fc2ブログ

レバレッジ規制 

こんにちは(*^^)
昨日は、木下サーカスにhimeを連れて行ってきました♪
子供の頃から来るたびにいつも見ているショーなので、懐かしく、素晴らしかったです(*^^)
「himeに何が一番良かった」と聞いたら、「ピエロさん」と言ってました(*^^)
ブログ為替レート

さて、「平成23年8月1日以降、個人口座開設のお客様につきましては、お取引額の4%以上(レバレッジ25倍未満)の証拠金をお預かりすることが義務付けられます。これに伴い、この金額に準じた「必要証拠金」が必要になります・・・」などのメールがFX業者さんから届いていると思います。

レバレッジ規制の事がよくわからないという方や、Mayuhimeさんはどう思いますか?などのコメントやメールが多く寄せられていますので、まとめてみますね!

ドル円が現在80円として考えてみましょう。
今まで(レバレッジ50倍)はドル円を1万通貨取引するのに必要な証拠金は、16,000円でした。
(80円×10,000通貨)÷50=16,000円

では、レバレッジ25倍ドル円を1万通貨取引するのに必要な証拠金は、32,000円ですね(*^^)
(80円×10,000通貨)÷25=32,000円

というだけの事です^^;
ドル円を5万通貨取引するのに、8万円(16,000円×5)でできていたのが、倍の16万円(32,000円×5)の必要証拠金が要るという事です。要するに資金効率が今までより悪くなるという事ですね。
FXをよく知っている人には「資金効率が悪くなった」という事くらいしか見当たりませんが・・・悪い面ばかりではありません。
FXをあまりよく知らない方はレバレッジを効かせ過ぎて、何も分かっていないまま、大きな売買をしてしまうという事が防げるのは確かかなぁと思います。

本当に問題なのは、レバレッジではなく、取引数量なのですが、それが分かっていない人を守るために、間接的にレバレッジを下げて大きな取引ができにくくするという事なんでしょう・・・
ちゃんと分かって取引している人には迷惑な話ですが^^;

要は私が口を酸っぱく「勝てるようになるまでデモトレード、または1000通貨単位などの小額で・・・」と言っている事を守らず、無謀な取引をして自滅する人がいるから、強制的にそれをできなくしようという目的なのでしょう^^;

ですから、まだ安定して勝てていない人、これからFXを始める人にとっては、逆に、いい機会なのではないかと思います

取引単位を落として、1000通貨単位で安定して勝てるように練習するチャンスではないでしょうか
小さい単位で安定して勝てるようになれば、小さい単位ながら、必ず資金は増えているわけですから、取引枚数を増やすための必要証拠金も、自ずと貯まっているというわけです

ピンチをピンチのまま終わらせるか、ピンチをチャンスに変えるかは、「いつも成功する人」と「いつも成功できない人」の分かれ目ではないかと私は思います。

これからFXを始める人は、まずは100通貨単位でやってみることをオススメします
100通貨単位で取引ができるのは、今のところマネーパートナーズFXさんだけのようです。
口座開設キャンペーンで5,000円キャッシュバックをやっているので、それを元に100通貨単位でトレードすれば十分トレードできますね


その次に、1000通貨単位ですd(´∀`*)ねっ
レバレッジ規制が痛いなぁと思っている方や、まだ安定的に勝てていない方は、1000通貨単位ですね!
手数料無料で、スプレッドが狭いのでオススメは、ヒロセ通商LION FXFXトレーディングシステムズですかね
特に、ヒロセ通商LION FXは初心者からずーっと使えるテクニカル本のプレゼントや、毎月、目白押しのキャンペーンがあるので、楽しみがある口座ですね
ヒロセ通商

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



[ 2011/06/20 14:11 ] 100・1000通貨単位業者 | TB(0) | CM(5)

100通貨単位取引機能がUP! 

Tさんより
「Mayuhimeさん、こんばんは。
こちらに書いて良いのかわからないのですが。。
マネーパートナーズのFXnanoが「IFD、OCO、IFOCOなど指値可&取引期限当日のみから週末まで」と変更になり使いやすくなっているようです。
既にご存知でしたらすみません。ちょっと目まいがあるのでこれだけ書き逃げお許しください。。 」 と、コメントいただきました。

Tさん、ありがとうございます(^▽^)/
ぜんぜん、知りませんでした^^;
まだ100通貨単位で取引できるようになったばかりの時は、成行注文しかできなかったんですよね・・・
今では、1万通貨取引と同じ様にIfDone注文などもできるんですね!!
これなら、デモからリアルに移る最初の取引として使えますね

100通貨単位の取引ができるのはマネーパートナーズだけです(*^^)
マネーパートナーズ

その他、1000通貨単位の取引ができる業者さんはこちら↓(2009年9月27日時点)
FX業者さん USD/JPYスプレッド 取引単位 手数料
FXトレーディングシステムズ 0.5(変動) 1,000 無料
LION FX 0.0~(変動) 1,000 無料
ゲインキャピタル・ジャパン 1.1(変動) 1,000 無料
マネーパートナーズ 2.0~(変動) 100 無料
マネックスFX 2.0~(変動) 1,000 無料
サイバーエージェントFX 1.0(変動) 1,000 30円
FXプライム 2.0固定) 1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。

超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー
にほんブログ村 為替ブログ ポンド円へ
FC2BlogRanking_hime

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2009/09/27 08:29 ] 100・1000通貨単位業者 | TB(0) | CM(4)

これからFXを始める方へ 

最近、FXを始めるのに何から始めて、どこで取引を始めるのがいいか?という相談が増えているので、紹介しますね。

まず、入門書はFXプライムでもらえるFX練習帳(書店でも買えます)
次に、テクニカルの基本に「目からウロコの外国為替Ⅱチャート編」です。
FXで勝つのに、必要以上に専門的な知識は要りませんが、この2冊は読んでから始める事をお奨めします。

それから、まずはデモトレードで1か月トータルでプラスが出せるようになってから、リアルトレードに進む事をお奨めします。
どうしても、デモトレードでは気合いが入らず、適当にやってしまうという方は、1万通貨単位の取引ではなく、100通貨、1000通貨の小単位取引から始める事をお奨めします。
業界初の100通貨単位での取引ができるマネーパートナーズでは、証拠金100円からトレードができます。「100円あったらFX!」と気軽に練習できますね。

1000通貨単位なら、仮に失敗して100pips負けたとしても1000円のマイナスです。
ケーキセット食べたと思うくらいで大ダメージは受けなくてすみます。
しかし、1000円でもリアルマネーがかかっていると、デモトレードとは違い練習に身が入る!という方も多いようです(*^^)

アップロードファイル小単位取引ができる業者さんアップロードファイル
FX業者さん スプレッド レバレッジ 取引単位
サイバーエージェントFX
ミニノートPCプレゼント・最大17,000円キャッシュバック
1.0(変動) 200 1,000
マネーパートナーズ
業界初100通貨単位~証拠金100円~ 100円FX!!
2.0(変動) 200 100
ヒロセ通商 LION FX 証拠金500円~ 
テクニカル分析本・10,000円キャッシュバック
0.0(変動) 200 1,000
FXプライム 自動テクニカル分析サインツール
ぱっと見テクニカル が使えます
2.0(固定) 100 1,000
FXトレーディングシステムズ 
5,000円+5,000円キャッシュバック
0.5(変動) 400 1,000


超高勝率 FXトレード エントリーポイント自動指摘ツール FXエントリー
FC2BlogRanking_hime

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2009/08/22 21:30 ] 100・1000通貨単位業者 | TB(0) | CM(4)
タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE