fc2ブログ

ファンダメンタルズ要因とテクニカル要因 

こんにちは(^▽^)/
ここ最近はファンダメンタルズで動いていて、テクニカルが一気に覆される事がありますねぇ
週末はそれでやられましたが、その経験を学習して・・・売りで頂きました(*^^)
昨日の取引はこちら

1時間足の75SMAでちょうど+100pipsでリミットにしていたので+5万円で利確されていましたが・・・
朝見たら、更に100pips下がっていました
でもね!それでいいんです(*^^)
リスクの低そうなところだけ頂くのが、私は精神的に楽ですから(*^^)

(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100831-1
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

> いつもチャートの解説ありがとうございます。
> とても参考にさせて頂いています。
>
> 今日のチャートをどう判断していいのか迷ってしまったので教えてください。
>
> 4時間足は下値を切り上げて上昇していた。
> 4時間の200線付近で、今日は頭打ちで下げてきた。
> 下値を結ぶトレンドラインまで戻す、押し目まで戻すとという感じですかね?
> 1時間足では、1時間の200線を超えていた。一度200線付近ではね返りはあったものの、
> その後トレンドラインまで戻す、押し目まで戻すと言う感じで下げていく。
>
> こういう押し目まで戻す(であろう?)...と予測しているときは、
> 1分、5分や各足見ながら各時間足の平均線(75や20など)で売りでいいのでしょうか?
>
> 今日結果的には売りでエントリーしていればかなり勝てていた
> 場面があったように思いますが、それは結果論。
>
> 4時間足はまだまだ上昇トレンドとは言えないものの、
> 1時間や30分では200線上で推移していたこともあり、
> 大きな流れ的には「買い」なのかな?と考えてしまい、
> なかなか「売り」の頭、考え方ができなかったのです。
> 1分や5分をみれば、完全に右肩下がりの下落トレンドなんですが、
> どの足のどのポイント、タイミングで「今日は売り」
> と判断すればよかったのでしょうか?
>
> そもそも、「今日は売り」ではなかったですか??

こちらの質問についてですが・・・
先述しましたように、ファンダメンタルズ要因で、テクニカルが一気に覆されるような動きが多く、確かにやりづらいと思います。

まずは、テクニカルがバシバシ決まる(効いている)相場がある事。
ファンダメンタルに振り回されて相場が不安定な動きをしている時がある事。
それを受け入れないといけません。

※ファンダメンタルズ要因は世界のニュースの情報収集が大事です。
有料会員コンテンツ、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版を6ヶ月無料プレゼント中なのでそちらも是非ご活用ください
サクソバンクFX

テクニカルを勉強して勝てるようになり、その効果を実感しても・・・そうではない時もあるという事を受け入れないといけません。
かといって、そのテクニカルが使えないのか?というとそうではありません。
その時々によって、色々な要素で相場は動いている不確定で未知なものだという事を頭に置いて考えることです。

昨日は“売り”と判断するのが正しいという事は後になって分かる事で、その時は売り買いについてはどちらが正しいと言い切る事はできないというのが私の答えです。

売りと判断しても買いと判断しても、適切なセーフティーオーダーを入れていれば、仮にセーフティーオーダーに掛かったとしても、正しいトレードをしたという事です。

要は、常に売りか買いかの結果を当てる判断はできないが、正しいトレードをすることはできるという事です。

私の昨日の判断は、質問にあるように、
> こういう押し目まで戻す(であろう?)...と予測しているときは、
> 1分、5分や各足見ながら各時間足の平均線(75や20など)で売りでいいのでしょうか?
正にこの通りの考えで、上るにしても、75SMAまで戻して、再度上昇する可能性が高い。
下がるにしても、75SMAで一旦は反発する可能性が高い。
ならば、結果的に上るにしても下がるにしても目指す出あろう、ポイント75SMAまで売ろうという考えで売りエントリーしました。

また、どのポイントで売りだと判断すればよかったのか?という質問ですが・・・
これも、その時点では正解はないのが本当で・・・
私が売りと判断したのは、上の図で私が売りエントリーしたところです。
ガクンと長い陰線が出て、陽線が2、3本出ましたが、ここで跳ね返される場合は、グンとまた長い陽線が出るパターンが多いのに、3本目の陽線は陰線に変わり・・・続いて陰線が出てきたので、「上昇の勢いがない」と判断して売りエントリーしました。

結果的に、予想通り下がりましたが、ココで反発して上昇していくこともあります。
ですから・・・やはり言える事は「常に正しい判断はできないが、正しいトレードをすることはできる」という事です。
それを分かっていないと、「なんで自分は分からないんだろうどうして分からないんだろう…」と悩んでしまいます。
その悩みは必要ない悩みなんです

という事で・・・ちょっと分かり辛いかもしれませんが・・・トレードについての根本的な部分ですので、何度か読んで意味を理解してください^^;

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



税率20%だけ見てていいの? 

こんばんは(*^^)
週末はやられましたぁ~
寝る前になんだかガーンと下がっていたので、「おおー下かぁ~」と思って、
75本線あたりまで戻ってきたところで売って寝ました。
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン セーフティーオーダーに掛かっていました。
-34,400円
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100828-1

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

さて、くりっく365について質問を頂いたので、ちょっと考えてみたいと思います。
くりっく365での取引は、「申告分離課税方式が適用され、税率は一律20%」です。
一方、くりっく365以外の業者での取引は「総合課税方式が適用され、税率は所得額によって15~50%」です。
また、損失繰越は確定申告により可能(最長3年間)でき、証券・商品先物取引などと損益の通算が可能で、税金面でかなりの優遇が受けられます。

そんな優遇が受けられるなら、なぜFXをする人は全員、くりっく365を使わないのでしょうか

1.手数料が掛かる
2.システムが使いづらい  という点ではないでしょうか?

2.は、トレイダーズ証券【TRADERS 365】のような、くりっく365でも店頭取引業者と同じシステムを採用している業者が出てきましたので、システムが使えない・・・という問題は解決してきました!
あとは1.の手数料ですね・・・
店頭取引だとプラスなのに、くりっく365では手数料のせいでマイナスになるという点です。
先日の取引の例で具体的に説明しましょう(*^^)

下の取引明細はは店頭取引業者MJさんでの取引です。
MJさんは、スプレッドが極狭で、ポンド円でも現在1.6pips固定スプレッドです。
ですから、スキャルで“逃げ”が上手くできるので、活用している業者さんです。
IMG_0375.jpg
※「知識も技術も経験も必要です。しかし、それだけでは勝てません。そ れらを身に付けたら、次のステップに…」 “ゾーン”プレゼント中
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

この取引をくりっく365業者でやったとすると・・・
くりっく365でも業者によって手数料はまちまちですので、平均的な手数料片道210円で考えてみましょう。
10万通貨ですから、片道210円×10=2100円の手数料が掛かります。往復で、4200円です。
20000-4200=15800円
1500-4200=-2700円
3800-4200=-400円
2000-4200=-2200円
5000-4200=800円
100-4200=-4100円

小さな利益では、店頭取引だとプラスなのに、くりっく365では手数料を引くとマイナスになってしまうのがわかりますね!

合計7200円
これから20%の税金1440円を引くと・・・5760円が手元に残ります。

また、トレイダーズ証券【TRADERS 365】などのように、デイトレの場合、決済手数料は無料という業者さんがあるので、そういうお得な業者さんを使ったとしたら・・・
トレイダーズ証券【TRADERS 365】
20000-2100=17900円
1500-2100=-600円
3800-2100=1700円
2000-2100=-100円
5000-2100=1600円
100-2100=-2000円

合計18500円
これから20%の税金3700円を引くと・・・14800円が手元に残ります。
往復手数料が掛かる業者さんより、随分お得です

では、店頭取引業者の場合どうなるでしょうか
手数料が掛からないので、32400円が丸々利益となります。
店頭取引業者での取引の税率はです。
FX税率.gif

年間通して195万円以下なら、税率15%なので、32400-4860=27540円が手元に残ります。
仮に年間を通して1800万円以上の利益が出て、最高税率の50%となったとしても・・・32400-16200=16200円となり、手元に残る額は、くりっく365より多くなります。

って事は・・・店頭取引業者の方が得

いいえ、一概にそうとも言えません。
この取引のように、スキャルで再々取引する場合は、店頭取引業者の方が得というだけで、1回の利益が大きい取引の場合は、くりっく365の方が有利な場合もあります。
例えば、10万円稼ぐのに5千円×20回で10万円稼いだ場合と、1回の取引で10万円稼ぐ場合とでは、前者は手数料が20回分かかり、後者は手数料1回で済むので、税率の優遇効果が出て、くりっく365の方が得になります。

要は、いつも私は言っていますが、万能な業者はありません。
各業者の良いところどりをする使い方が一番賢いと私は思います。

例えば、長期ポジションはくりっく365を使い、スキャルは店頭取引業者を使うなど、自分の取引スタイルに合わせて、業者を上手く使い分ければいいと思います(*^^)
長期ポジションを持つタイミングはいつくるか分かりません。
いざという時の為に、くりっく365の口座は持っておくといいですよ
オススメは、デイトレ決済手数料が無料のトレイダーズ証券【TRADERS 365】
現在、6,000円以上もする、オーディオブック「規律とトレーダー 相場心理分析入門」がもらえます
オーディオブック 規律トレーダー
※総合課税の場合、サラリーマンの方など給与所得などその他所得がある場合はそちらの所得の税率などもあるので、詳しくは税理士など専門家に相談される事をオススメします。

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



各時間足でトレンドが違う場合 

こんにちは(*^^)
さて、高速道路のサービスエリアのトイレの中に忘れて帰った私のカバンはどうなったかというと・・・

女子トイレの個室内の棚にヴィトンのカバン。
ヴィトンの財布×2
シャネルの財布×1
iphone×1
現金39万円ほど・・・
車のカギ、バイクのカギ、家のカギ・・・
保険証、免許証、クレジットカード、キャッシュカード、通帳などなど・・・
置いてあったらどうしますか

A 届ける
B そのまま触らない
C 全て持ち帰る
D 現金のみ持ち帰り、その他は捨てる(放置)

興味のある方はこちらを見てくださいd(´∀`*)ねっ!
ブログ為替レート

ユッタさんより♪

> Mayuhime様
> FX暦まだ半年の初心者です。
> 本もブログも大変参考にさせていただいております。
> 質問の出し方(操作?)がよくわからないのですが、当欄でいいのでしょうか?もしNGなら無視してください。
> Q1:複数の足のチャート(例えば1H足と5分足と1分足)で75MAの方向(トレンド)が異なっているときにはどのようにトレンドを考えて売買すればよいのですか?

よく聞かれる質問なので、迷われている方が多いのでしょう
チャートは見る時間足が違うと、トレンドも違ってきます。
例えば、1時間足では下降トレンドなのに、5分足では上昇トレンド・・・どっちが正しいの
って事なんですが・・・どちらも正しいんです

長い時間足の方が大きな流れを示しています。
短い時間足の方は、ごく近い範囲の流れを示しています。

自分がどんなスタイルの取引をするかによって、主に基準とする時間足が変わってきます。
例えば、短時間売買(スキャル)をしたい人が4時間足のチャートのトレンドをみてトレードをするのは、効率的ではありせんし、適切でもありません^^;
逆に、デイトレをしたい人が1分足のチャートのトレンドを見てトレードをするのも適切ではありません。

デイトレをしたい人は日足・4時間足、1時間足のトレンドを重視してみるといいでしょう。
スキャルをしたい人は15分足・5分足・1分足のトレンドを重視してみるといいでしょう。
但し、スキャルの場合注意しないといけないのは、大きな流れ(長い時間足の流れ)の方に一気に動く場合があるので、長い時間足の方向がどっちにあるのか?という事を念頭に置いておくことです(*^^)


> Q2:上記に関連して、例えば1分足ではロウソクが75MAの下(売り?)にあり、5分足ではロウソクが75MAの上(買い?)にあるときは売り/買いのどちらを狙うべきなのでしょうか?
>
> 以上です。よろしくお願いします。

上の問いにお答えしたように、トレードスタイルによっても違いますし、トレンドは短い足から転換していくので、一概には言えませんが、私なら5分足を優先して買いを狙います。
レジスタンスやサポートは、基本的に長い時間足の方が強いと考えます。


さて、昨日のトレードは・・・
ユーロ円の+20,000円は、安心して見ていたのですが、後はイマイチ思うように動かず、やーめたって感じでした^^;
+1500円とか100円とかで上手く逃げられるのは、スプレッド固定で極狭のMJさんだからですねぇ~
今は更に狭くなって、ポンド円でも1.6pipsのスプレッドですよこれなら気軽にスキャルができます
MJスプレッド極狭キャンペーン.gif
IMG_0375.jpg
キャッシュバックキャンペーンも開催中(*^^)
MJ16000円キャッシュバック.gif

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ポンド円下値サポート 

こんにちは(^▽^)/
himeの幼稚園が夏休みなので、それに伴い、私も夏休みって感じで、毎日あちこち出かけています。
昨日は、山口まで泳ぎに行きました。朝、買いエントリーして、リミットを+100pipsにしていたら、少し届かず、帰ってきたら利益がかなり減っていて・・・微妙だなぁと、利確したら・・・
今朝、しっかり上っていました
そのまま置いておけば、+5万円程で利確できていたのに…+2万円程になってしまいました(現時点では+200pipsまで上昇しています^^;)
昨日のトレードはこちら
ブログ為替レート

利確はちょっと下手したなぁ~という感じですが・・・
下降トレンドなのに、129.871で買ったのはなぜ という質問が複数届いているので、こちらでお答えしますね(*^^)

まず、ポンド円の日足チャートに下図のように水平線を引いていました。
129.802では長い下ヒゲをつけて上昇しています。
次に126.715は次の安値です。
この辺りで一度、上に行く可能性があるかも?と考える事ができますよね(*^^)
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100826-1

そして、次に、乖離率です
4時間足レベルで見ても、最近のパターンは黄色のラインとピンクのラインで乖離が止まっているのに比べて、異常に乖離していた状態でした。(赤丸部分)
FXトレーディングシステムズのチャートクリックで拡大
20100825-2.gif

129.802や126.715のサポートラインがある。更に乖離率が大きくなっていた。この2つを鑑みて逆張りの買いエントリーしたというわけです。
4時間足ベースなので、デイトレでゆっくり時間をかけて上昇していくシナリオを描いていたのです。
現時点で200pips以上上昇しましたが、利確は下手しました・・・_( ̄|○
やっぱりこういう条件が重なったときは、上昇する可能性高いって事ですね!
そうやって、パターンを頭の中のデータベースに蓄積させておけば・・・次に同じようなパターンが来たとき・・・次の日まで持ち越せるって事ですよ(*^^)
ポジティブにd(´∀`*)ねっ!

乖離率が使える業者
FXトレーディングシステムズ
FXトレーディングシステムズ
エース交易
エース交易

先日は四国から帰ってきたら、ポンド円が130円を割り込んでいて・・・
「わぁ~なんでこんな時にパソコンの前に居ないんだろう・・・トレードに専念できてたら・・・」なんて、ちょっぴり思いました。

また、家に居ても、himeの相手で、パソコンの前にはなかなか座れない状態です。
最近はゴマカシがきかないんですよぉ~(^^;
適当に返事でもしようものなら、「お母さん!ちゃんとこっち向いて」と言われます^^;
ごめぇ~んヾ(_ _。)ハンセイ…

小さいお子さんがいらっしゃるママさんは、「トレードしたくても、思うようにできなーい(>_<)」という悩みをお持ちの方も多いと思いますが…
それでイライラするのは止めましょう
できるときにする!できるときにすればいいじゃないですか(*^^)
毎日しなくてもいい、できるときにする。それがFXの強みでもありますから(*^^)
私はそう、割り切りました(*^^)

私がFXをしているのは、外に働きに出るのと比べ、子供や家族と過ごす時間を優先させながら効率よく稼ぐことができる。という理由です。
ですから、子供や家族との時間を惜しんでFXが第一になってしまうと・・・本末転倒です。
出かけているときもレートが気になって、携帯やモバイルを開きたくなるのですが・・・
旦那様が、携帯のゲームに夢中になっていて、出かけている時や皆でテレビを見ているとき、話をしながらでも、携帯を開いてゲームをしているのをみて、なんだか「心ココにあらず」って感じで、少し嫌な気持ちになったので・・・私も家族と出かける時などは、家族と遊ぶ事に集中するようにしています

FXは、家族と遊びに行ったり、子供にちょっと可愛い服を着せてやったり・・・そんな小さな幸せ“ゆとり”の為の手段であり、それが“目的”になってしまわないように・・・と私は注意しています^^;

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク


さて、話は変わりますが・・・こちらに書いたように・・・高速道路のサービスエリアのトイレにカバンを丸ごと忘れて帰りました

女子トイレの個室内の棚にヴィトンのカバン。
中にはヴィトンの財布×2
シャネルの財布×1
iphone×1
現金39万円ほど・・・
その他、クレジットカード、キャッシュカード、通帳などなど・・・
置いてあったらどうしますか

A 届ける
B そのまま触らない
C 全て持ち帰る
D 現金のみ持ち帰り、その他は捨てる(放置)

私のカバンの行方は・・・
つづく・・・

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

ブログ為替レート


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ボラが低いです 

ボラが低くて・・・中途半端なリミットだと届かずすぐに戻されてしまう相場が続いていますね。
私も昨夜、“Ameba”の“なう”につぶやいたように・・・
+50pipsでリミットを入れていたら、お風呂から出たら戻されてて、建値に入れていたセーフティーオーダーに掛かって終わっていました_( ̄|○
まぁ直ぐに売りなおして、+12,000円程、GETしましたが・・・
ボラが低いので、サッサと利確してコツコツ手法が今は特にストレスがなくていいですね!

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ボラが低いといっても・・・どのくらいなのか把握していますか
8月に入ってからのポンド円のボラの平均は、150pips程度です
100pipsも動かない日が2日もありますし(・・;)
20100523-1.jpg

やっぱり大きく狙わない事ですね!
ボラは毎日チェックするクセをつけましょうd(´∀`*)ねっ!

ついでに、ドル円のボラの平均84pips
20100523-2.jpg

ユーロ円のボラの平均130pips
20100523-3.jpg

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



滑らない、スゴイ約定力は国営FX業者?! 

初心者M さんより♪

> こんばんわ
>
> レンジでのスキャルお見事です。
> 質問なのですが、この時のレンジ相場、1時間足は下降トレンドで、反転するかも?というチャートは形成していましたが、まだわかりませんでした。
>
> もし、トレンドが継続ならば下に抜ける可能性の方が高いと思い一時間足のトレンドと同方向のレジスタンスから売りで狙っていたのですが、mayuhimeさんはすべて買いで入っていますよね。
>
> すごいなとおもったのですが、下降トレンドにも関わらず買いでというのは、このときのサポートは抜けないとと確信があったのでしょうか?
>
> また、この後、一度下値を切り下げて、反転上昇していますが、それを見越してのことでしょうか?
>
> どのようにお考えだったのかご教授いただければ幸いです。

いいえ、サポートは抜けないという確信などありません。
この時に限らず、いつ、どんなときでも、抜けるか抜けないかは分かりません。
いくら考えても誰にも分かりません。
では、どうすればいいのか?

基本的にサポート・レジスタンスは守られるものと考えてトレードします。
しかし、サポートもレジスタンスもいつかは抜けて行きます。

いつ抜けるか分からないのですから、抜けるまでは守られる事を前提にトレードし、抜けたらセーフティーオーダーで決済し、抜けた方向へ付いていけばいいのです(*^^)
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

さくらさんより♪

> Mayuhimeさんは数pipsを上手く取るスキャルをされていますが、滑る事はありませんか?
> 私が数pipsで利確しようとすると、大きく滑ってマイナスになる事が頻繁にあります。
> なので、プラスになっても決済するのが怖くて、スキャルが上手くできません。滑らない方法や業者はありますか?

私はスリッページを狭くしているので滑ってもその範囲内です(*^^)
ただ、スリッページが狭いと約定しない事があります。
約定率を上げようと思えば、スリッページを広くとる必要がありますが、そうすれば思わぬレートで約定してしまい、プラスで決済したはずがマイナスになっているという事もあるわけです。
私はスキャルでエントリー時に約定しなければ、そのエントリーは縁がなかったと諦めるようにしていますが、チャンスを逃している事になるので、もったいないですよね・・・

全てを満たしてくれる業者さんはなかなかありませんが・・・
チャンスを逃したくない滑らない、約定力がすごい!オススメの業者さんは、サクソバンク FXです

サクソバンク FXは、デンマーク金融庁から認可を受けたSAXO BANK A/S (デンマーク)の100%子会社で、世界180カ国以上の顧客にオンライントレードのサービスを提供しています。日本では、個人投資家向けのサービスを開始する前から、数々のFX会社にシステムを提供しており、「サクソ系」=「強固なシステム」が定着。

5000万米ドルの大口取引ができるんです 大口取引なんてしないから関係ない~という方・・・((-ω-。)(。-ω-))フルフル それほどの大口取引がサクサクできるという事は、小さな取引で滑るとか約定しないとか…そんな心配は要らないって事ですよd(´∀`*)ねっ!
世界中の金融機関の流動性を確保しているSAXO BANK A/Sの子会社だからこそ実現可能な約定力です

有料会員コンテンツ、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版を6ヶ月無料プレゼント
サクソバンクFX
※ウォール・ストリート・ジャーナル日本版(WSJ日本版)とは、米国版WSJ.comに掲載される記事のなかから、日本の読者に関係が深い、金融、ビジネス、アメリカ政府・経済の解説記事のほか、日本版特別コラムや世界各国のオピニオン・リーダーからの寄稿記事などを紹介しているオンライン・ニュースサイトです。創刊以来、世界中のビジネス・リーダーたちに読まれ、歴史の残るスクープを発表してきたWSJの記事を経験豊かな翻訳チームが「読みやすい日本語」で配信しています。海外のニュースや海外経済の解説などは手に入りにくい情報ですし、ましてや翻訳したものとなればなおさらです! 有料の貴重なニュースを無料で半年間、購読できるチャンスですので、是非読んでみてください

nikoさんより♪

> いつもブロク楽しみにしています。私もMayuhimeさんのようにパソコンを一日24時間×5日間、つけてチャートをいつでも見れるようにしようと考えているのですが、ひとつ教えて下さい。
> パソコンをそんなにつけっぱなしにして大丈夫なのでしょうか? 
> 私のは4時間も使っているとかなり熱くなってきます。
> 業務用とかあるのでしょうか? 
> またはパソコン用クーラーなどを使って冷ましているのでしょうか? お忙しいとは思いますが教えていただけますか? 

私は「月~金つけっぱなしができるパソコンをください」と言って、作ってもらいました。
でも、真夏の気温が高いときは(30℃を超える時など)不具合がありました。
そこで、私は寒がりなので7月でもエアコン使ってなかったのですが、パソコンの為に部屋全体を涼しくしました。特別にパソコン用のクーラーなどは使っていないです。
部屋をエアコンで涼しくしてからは調子良いです(*^^)

※キャッシュバック+2,000円上乗せ最大12,000円
FX

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ビートたけしさんと会えるかも?! 

おはようございます(*^^)
最近、テレビ番組の制作会社さんからテレビ出演のオファーがあるんです。
・関ジャニの「ありえへん∞世界」http://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/
・くだまき八兵衛 http://www.tv-tokyo.co.jp/kudamaki/
・情報7daysニュースキャスター http://www.tbs.co.jp/jouhou7/ など・・・

皆さん、私が東京に居ると思って、話しているんですねぇ・・・
私は、広島に居ることを知ってて、連絡してくださってると思ってはなしてるんですねぇ
そこで話が進むにつれて、(・・。)ん?なんかかみ合わない・・・
「広島なんですかぁ~???」「だったらスケジュール的に無理ですね(>_<)」
って事になりました。
8月21日(土)放送の、ビートたけしさんと安住さんの番組「情報7daysニュースキャスター」ですが、生放送+VTRという事で、「工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工生放送~ どうしよぉ~」って言ってたのですが、反面、ビートたけしさんと安住さんにお会いできるのかなワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪ とミーハーなワクワク気分でしたが・・・
広島だったんですかぁ(>_<) 広島の自宅に行って撮影となると・・・スタッフのスケジュールがいっぱいいっぱいで、オンエアに間に合わすには・・・無理(>_<)
って事になって・・・残念だけど東京にいらっしゃる方を探すという事になりましたΣ(ёロё)ホエー!!

楽しみにしてたのにざんねーん

広島って…そんなに遠くないですよ(*^^)
飛行機で1時間ですもん
制作費に交通費が掛かる
要らない要らなーい 飛行機代なんて自分で出しますぅ~
芸能人の方にお会いできる機会なんて、滅多にないので、呼んでいただくだけで嬉しいので~
ミーハーはい、その通り^^;
制作会社の方々・・・大丈夫!広島から東京なんて1時間ですよぉ~
化粧品買いにちょっと行ってくるぅ~って行って帰るくらいですから、庭みたいなもんですぅ~
(言いすぎ?o(*^▽^*)oあはっ♪)
そんな感じなので・・・制作会社さんよろしく・*:・(人´∀`)お願いしますっ・*:

では、いつか・・・吉川晃司さんと会えますように(-ω-)ノ"ナンデヤネンッ!!
(小学生の頃、コンサート前日に骨折したのに、コンサートに行って、吉川晃司さんのかっこよさで骨折が直ったコンサート中は痛みがなくなったんですよぉ~ で、飛び跳ねて、翌日死んだ・・・○┼< バタッ)
ブログ為替レート
※ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド中のMJ
すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

さて、昨日のトレードです。 
昨日出かけるとき、+13,000円くらいだったのに…帰ったらセーフティーオーダーに掛かっていました。
ポンドドルの急上昇が気になっていたので、セーフティーオーダーを133.60で狭めに入れていました。
やっぱりポンドドルが前回と同じくらい落ちた時に、また急上昇してますね
-14,100円


今日も朝から出かけなくてはいけません。
なんだか忙しいぃ~ 
頂いているコメントもまだ読めていないです(>_<)土日には少し時間がとれそうですm(。_。;))m ペコペコ…

ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/08/20 06:52 ] メディア | TB(0) | CM(13)

手数料無料キャンペーン 

おはようございます(^▽^)/
昨日は、himeのプールデビューに山口まで行ってきましたぁ

最近は紫外線が強くて、日焼けどころではなく、やけどになってしまうこともあると聞き、躊躇していましたが…
ドーム式の屋内プール施設を発見 +。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ヤッタァン

IMG_0240.jpg

興味のある方は
  
こちら をどうぞ


ブログ為替レート


昨日の昼に、レンジを下抜けたみたいなので、基本的には下と見るべきだと思うので、売りエントリーしましたが…ポンドドルが急上昇した為、1時間足の75MAまで一気に戻されていますよね。それがちょっと気になります・・・まぁセーフティーオーダーを入れて、損失は限定しているのでそのまま出かけます(*^^)

キャンペーン情報です

くりっく365なのに、人気のシステムMJさんDMM.com証券さん、みんなのFXさんと同じ取引システムを使用している、トレイダーズ証券【TRADERS 365】さんが、手数料無料キャンペーンを行っています
「くりっく365は使いたいけど、手数料が掛かるし・・・」と思っていた方今がチャンスです
ログインしてみたんですけど、店頭取引のシステムと同じで使いやすいです(*^^)
くりっく365はシステムが使い勝手が悪くて、スキャルなんかできたもんじゃないという業者さんが多かったので…画期的ですd(´∀`*)ねっ!

それと、売気配と買気配をリアルタイムに表示してくれます(↓黄色の四角)
売り気配が多いのか、買い気配が多いのか、数値で見れるのはいいですね
IMG_0206.jpg

また、外出先やMacでも取引が出来る点、24時間サポートを実施している点など、くりっく365ならダントツいいんじゃないかと思います
只今、5,000円以上もする「規律とトレーダーオーディオブック」もプレゼント中です
読むのが苦手な方は、聴いて勉強してください詳細はこちら
規律とトレーダートレイダーズ証券【TRADERS 365】

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/08/19 08:16 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(2)

ボラ低レンジ 

ボラ低いレンジが続いていますねぇ
今の所、100pips満たない範囲で上下していますねぇ
ブログ為替レート

(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100818_1

こんな相場なんで、小さく地味ぃ~にやっています^^;
IMG_0203.jpg

レンジ相場は、上下に引き付けてエントリーが鉄則

なのに…上下でエントリーするつもりが、もう少し上まで行くぞ!と…思いっきりレンジのど真ん中でエントリーしてしまって・・・
不必要なセーフティーオーダーはできないし、かといって、レンジ抜けてしまったらマイナスは大きくなるし…しばらく身動き取れない状態になり、+500円で逃げましたε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
+500円の所・・・レンジ相場ではエントリーしてはいけない典型的パターンなので、悪い例として・・・^^;
MJさんはスプレッドが狭くて固定だから、こういうボラが低い時なんかは特にいいなぁ~と感じます

※ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド中のMJ
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



チャートを見るから感じるへ 

こんにちは(*^^)
昨日の夜書きかけていたトレード図解の続きです^^;
なう”にUPしたトレードをチャートに書き込んでみました。
ブログ為替レート

IMG_0202.jpg
※ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド中のMJ
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

まずは、ポンド円5分足です(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100817_1
黄緑・オレンジ・青の移動平均線が重なる手前で頭が重くなり、超えられないようなので売りエントリーしました。
私が利確した直後、グングン伸びて、さっきまで重たそうにしていた黄緑・オレンジ・青の移動平均線を軽く超えました。
もし、利確をしていなかったら、一気にマイナスに転じていたわけですヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

では、なぜ私はココで利確してマイナスになるのを防げたのでしょうか
“運”ですかね 確かに何事にも“運”“不運”はあるでしょう。
しかし、それだけでは、勝ち続けることはできません。
チャートの微妙な“物言わぬ声”を感じ取らなければ、トータルで勝ち続けることはできません。

同じチャートを1分足にしてみて見ましょう(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100817_2

理屈で言うと、Aの部分をBで下値を更新できなかった事で、A及び心理的節目になりやすいラウンドナンバー00(ここでは133.00)がサポートになっている。という事がわかります。
Bから上昇して、75本線(紫ライン)まで戻って、下降。

この下降で(・・。)ん注意と私は思いました。
このあたりは、理屈より感覚の部分です。
感覚と言うと、その人がいかに優れているかを言っているように勘違いする人がいて、「○○さんだから…できるのであって、普通の人にはできない」などと思ってしまう人がいます。
しかし、この感覚と言うのは、経験によって養われててくるもので、何も特別な才能がないと感じられないというものではないと私は思います。それはもちろん、向き不向きがあるので、人によっては苦手な人もいるでしょう。
しかし、思い出してみてください
3年以上前の私の感覚は…
FX業者に仕組まれているんじゃないかと訳のわからない被害妄想に陥る程、ことごとく、自分の思った方と、逆の動きをチャートはしていたのです。真逆の感じ方をしていたわけです。
要は…そんな私でも3年以上、毎日チャートを見続けていると、それだけ分のチャートのパターンが自然に頭の中にデータベースとしてインプットされているという事です。
そして、無意識にそのデータベースの中から、今の動きを当てはめて、「あっこんな動きの時は、危険だ。」とか「まだまだいける」とか、判断しているんです。

それは無意識にしているので、感覚的と私はよく言いますが、その感覚を身につけるには、そういうプロセスがあり、その感覚は、3年以上前に負けていた時にチャートを見て感じていた、“感覚”とは全く別のものであるという事です。

感覚は「持って生まれた才能」ではなくて、「経験によるデータベースの蓄積と、そのマッチングからくる、経験則に基づいた根拠のあるもの」で、それは前者のように生まれ持ったものではないので、誰でも経験を積む事で得ることができるものだと私は思います。

話は戻りますが、(・・。)ん注意と思ったのは、このような場面で、更に下に行く場合、Bで一度止まっても、次に少し戻した後、再び下降する際に、Bを一気に下抜けていくパターンが多いのですが、ここではウダウダしていたんですよ・・・

それは、私の頭の中のデータベースでマッチングされ、このような時、グンと上に戻される事の方が、多かった。と判断したのです。
ただ、それは実際に何かページをめくり、チェックしたような作業をしていないので、無意識→感じた という表現になるのですが・・・

ですから、何が言いたいかというと・・・
ダメダメな感覚しかなかった私が、3年以上チャートを長時間見続けていると、全く違う感じ方ができるようになった。
という事は、今、できない、わからない、感じられないと言っている人で、「もって生まれた才能」がないとか言って、凹んでいる人・・・単にまだ経験が足らないだけかもしれませんよ(*^^) って事です(*^^)

私は切迫流産で絶対安静で家事さえ禁止されていたときにチャートを見て、一日20時間見ていた事もあり…少なくても、12時間は見ていました。
その1年間、2年間…と、仕事をされていて、夜に2~3時間しかチャートが見れないという人とでは…同じ1年でも違うのは当たり前ですよd(´∀`*)ねっ!

もの言わぬチャートの声を聞こえるようになるには・・・デモトレードでも、1000通貨単位でも・・・長く続けることです
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ボラティリティの把握の重要性 

こんばんは(*^^)
子宮癌検診に続き、脳の検査の方も異常なしという結果が出て、一安心のMayuhimeです
実は、このところ鼻血だけでなく、頭痛、めまい、吐き気、腕の痺れ…色々重なって、ちょっと怖かったんですよ^^;
が、検査してもらった結果、頭痛や痺れは脳からではなく、首に原因があるようだという事がわかりました。
10年以上前になりますが、信号待ちで停まっている私の車に、後ろから居眠り運転の車がノーブレーキで突っ込んできて、左半身が痺れて、座る事もできない状態になり、長く入院していたんですよ・・・
梅雨時期になると、結構辛いのはいつもの事でしたが、今回はちょっといつもと違う症状だったので…心配していました^^;
年をとると…ああいう事故の後遺症がでてくるんですねぇ…梅雨じゃなくても(;´Д`A ```

最近、めまいはひどく、動くたびにフラフラして何かにつかまらないと立ってられないことも多く、「このままじゃ、いつか倒れる・・・」と思いました。
が、今日は色々検査してもらって、点滴や薬のお陰で、めまいも嘘のようになくなりました!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
P1020034.jpg

そんな訳で、トレードはAmebaの“なう”にUPしたように、+14000円ちょっとの取引だけです。

ちょっと体調がいいものだから、トレード図解を描いていたのですが・・・気づいたらもう4時前だ
調子に乗ってたら、また悪くなっちゃいけないので、明日続きを書いてUPしますねぇ(*^^)
ブログ為替レート

少しだけ、質問にお答えしておきますね!

桃子さんより♪

> こんにちは
> Mayuhimeさまの「ポラティリティ自動取得&計算ツール」が欲しくて、7月の上旬、クリック証券に口座開設いたしました。
> しかし、まだこれが届きません。
> 「7月20日頃にプレゼント」となっていたと思うのですが。。。
> 登録したメールアドレスに届くのでしょうか?
> お忙しいところ恐縮です。
> お手すきのときで結構ですので、ご回答よろしくお願いいたします。

【ツール配布の流れ】
該当された方へ、クリック証券様より、FX取引口座の会員画面のお知らせにて、
Mayuhimeオリジナルボラティリティ計算ツールのダウンロードが可能なURLをお知らせ。

■お知らせ
2010年6月18日(金)~6月30日(水)までに開設した方⇒2010年7月10日頃お知らせ
2010年7月 1日(木)~7月30日(金)までに開設した方⇒2010年8月10日頃お知らせ

■ダウンロード期間
2010年6月18日(金)~6月30日(水)までに開設した方⇒2010年7月31日(土)まで
2010年7月 1日(木)~7月30日(金)までに開設した方⇒2010年8月31日(火)まで
となっているそうです

※キャッシュバック+2,000円上乗せ最大12,000円
FX

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

岩リス さんより♪

> mayuhime様のブログを拝見していると
> FXをより楽しめるようになってきました。
>
> ブログで親切に解説されたり、質問にもわかりやすく答え
> ていたり、ほんとに他のブログより、かなり魅力的な内容
> だと、いつも関心させられます。ずっと続けて欲しいです。
>
> さてさて、本日の質問ですが、
> クリック証券でボラの計算ツールをいただいたのですが、ダウンロード後開くことができません。何かソフトが必要なんですか?
> 例えば、エクセルとか?・・・

はい、エクセルソフトが必要です。
2003と2007では動作確認がとれています。


>
> もうひとつの質問です
> スキャル用テンプレートは、相場がどのような状況にある
> ときに、利用すると、より効果を発揮しますか?
>
> こんなときがお勧めで、こんなときは時間のムダになるから
> など、mayuhime様のご指導を是非いただきたく存じます。
> ひょっとしたら、スキャル用テンプレートをテーマに新刊
> 一冊つくれたりして・・・などと思うほど、mayuhime様の奥
> の深さを感じています。
>
> それでは、お時間の許すときで結構ですので、
> どうぞ、よろしくお願いいたします。

ボラティリティー計算ツールは、相場がこんな時に使うとか効果を発揮するというものではなく、その元となるものです。
簡単に言うと、どんな相場なのかを知ることができるのです。
ですから、こんな時は時間のムダなんて事はありません。
ボラティリティは毎日チェックして、最近の相場の状態を知っておくべきです。
それらの情報などから、より有効な手段を選ぶ事ができるのです。

1.相場を把握するためのもの
2.把握できたら、それに合ったやり方をする

例えば、ここの所、ずっと100pipsしかボラがない日が続いている→利確の目安をその範囲内で計算して決める。
仕事から帰ってきてチャートを見ると、一方向へグングンと伸びる簡単そうなチャートになっていた。
今からでもその順張りでエントリーしたい→ボラの平均を確認して、既にここ最近のボラの平均値まで到達している、もしくは到達しそうならば、そこからの伸びを期待してのエントリーはリスクが高いので、エントリーは止めよう。
などの判断ができます。

ボラの平均を軽視している方も多いようですが…本当はとても大切なんですよ(*^^)
一日で動く範囲は大体決まってきます。
ポンド円が一日に1000pips動くことなんて・・・滅多にないですよね?(まだ私は2回くらいしか見たことありません) 
ほとんどが150pips~250pips程度で推移していると思います。
であれば、既に250pips動いていたら、更にその伸びる事の方が確率的に少ないという事です。

投資に100%はないので、確率の高い方を選択し続けなければトータルで勝てないので、確率の高い選択をするためにも、ボラティリティは毎日チェックしましょうd(´∀`*)ねっ!


※2つ目の質問は、スキャル用テンプレートについてでした(;^ω^)
どちらもボラティリティ計算ツールについてだと思って、回答していますm(_ _"m)ペコリ
スキャル用テンプレートについての質問は、合間を縫って回答しなおしますね^^;
ただ、ボラティリティについては、本当に大事なのでそれはそれとして読んでください


勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク
ブログ為替レート
 

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

こんばんは(*^^)
いよいよ、盆も終わりで…なんだか夏休みが終わる子供のように、寂しい気持ちのMayuhimeです^^;
ブログ為替レート

大熊さんより♪

> LOT数についておしえてください。
>
> 拝見していますと、注文ロット数に幅がありますが、
> 5ロットで行くときと、30ロットで行くとき、
> どういった判断で、決めているのでしょうか?
>
> 直感ですか?確信が強いときにロット数を増やすのですか?
> そのあたりの判断基準をお聞きしたいです。

もちろん、自信があるないでロット数を変えますが、それ以外に、スキャルなら比較的枚数を多く、デイトレやスィングなどの長い時間ポジションを持つつもりなら、比較的枚数を少なくしています。
枚数を多くするという事は、大きく稼げる可能性があると同時に大きく負ける可能性もあるのです。
リスク面を見ると、「大きく負ける可能性がある+長時間保有=危険が増大」と私は考えます。
ですから、長時間保有の時は枚数を少なくします。
また、自信があるときは大きく、ない時は小さくという部分ですが・・・
これができるようになったのは、ダメトレードを繰り返して資金を失ってから、再挑戦して2年間毎日チャートを見続け、一定枚数で取引をし続けた後でした。
その最初の1年は3万通貨固定、2年目は5万通貨固定…その間で、様々なパターンを自分自身が経験し、理屈だけではなく、チャートを感じられるようになってからです。
そうなる前に取引枚数をその時、その時で変える事は、私はオススメしていません。
※理由などの詳細は「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」の44ページ~47ページ参照

※ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド中のMJ
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

しんのすけさんより♪

> いきなりすみません。
> いつも読ませてもらってます。
> たまにブログで自動売買システムで“○○万円儲けた”
> っていうのを目にします。
> 実際そんなもので勝てたりするのでしょうか?

もちろん、可能性がないわけではありません。
ただ、自動売買にしろ、裁量トレードにしろ、短期間で大きく稼ごうと思ったら、それと同様のリスクも背負っているという事です。
また、自動売買についてはそのときの相場に合わせて作るので、しばらくは合う(勝てる)事が多く、しかし、相場が変わってくると、全く勝てなくなるという事はよくある事です。逆に言うと、合っている時だけ、上手く使えば簡単に儲かる事もあります。ただ、儲かったときにサッと止められない。大抵の人は儲け続けることができると思い、相場が変わってもその自動売買を使い続け、儲け分を全て失ってから止めてしまう事が多いのです。

どんな相場になっても人間は、その変化を感じて、少しずつ柔軟に変えていく事ができるからトータルで勝てるのです。
よく、「1ヶ月前はこういったのに、今は1ヶ月前と違うことを言っている。あなたの言う事は一貫性がない。インチキトレーダーだ。」と言う人がいます。
ヾ(^▽^*おわはははっ!!大笑いです。何も分かっていない証拠です。
一貫性を勘違いしています。
相場は生き物だから、その時々で判断基準を変えていかなければならないのです
それを言うと、「何を言っている。極端なカーブフィッテングはやってはいけない事の代表だ」と言います。
それは、自分で変更できない機械(自動売買)だからです。
臨機応変に、その時、その時の相場に、最大限合わせることができる手法が、裁量トレードであり、それが最大の長所であり最大の強みなのです。
一番いいのは、「極端なカーブフィッティングかけ続ける事」に決まっているじゃないですか!

残念ながら自動売買は、その時の相場、ぃゃ、厳密に言えば、発売されるまでの数ヶ月の相場に合わせたもので、相場のクセが変わってしまったら、それを感じ、自分で直す(合わせる)事ができません。

私は、「そのときの相場のクセを見付けたもの勝ち」とよく言います。
それはつまり、「極端なカーブフィッティングかけ続ける事ができるかどうか」という事です。
それができるのは人間しかいないという事です。

かといって、自動売買が使えないのかというと・・・
そうではありません。
使い方があります。その使い方などはまた別の機会に・・・

※キャッシュバック+2,000円上乗せ最大12,000円
FX

なんさんより♪

> 度々初歩的な質問で申し訳ありません。
>
> 以前も質問をさせていただいた新参者です。
> いつもお忙しい中、為になるブログを更新していただき、ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
>
> 早速なのですが、建値というのは・・・インターネットで調べたのですが、「外国為替市場における場合、銀行が為替相場で公表する標準値段(為替レートの提示)のことを指します。」と書いてあったのですが、mayuhime様がおっしゃる、「数pips利が乗ったらセーフティーオーダーを建値にする事」というのは、どういう意味でしょうか・・・。
>
> 初歩的なことをお伺いし、申し訳ありません。お時間あります時に教えていただけましたら、嬉しいです。宜しくお願い致しますm(_ _)m

こちらの記事で書いた「セーフティーオーダーを建値にする・・・」と言うのは、「セーフティーオーダーをエントリーしたレートにする」という意味です(*^^)
その設定をした後は、ノーリスクで目的のpipsを狙えるという事です。
ですから、こちらの8/11 11時33分の売りが13時33分に0で終わっているのは、セーフティーオーダーに掛かったという事です。
0円か5000円の気楽な勝負という事です(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門 正誤表 

こんばんは(*^^)
お盆休み中のMayuhimeです♪
旦那様や私の実家で子供たちとワイワイ楽しく過ごしています♪
めっちゃ楽しいけど…クタクタです^^;
ブログ為替レート

そんな訳で、頂いているコメントなど、まだ読めていませんがm(。_。;))m ペコペコ…
出版社さんから正誤表が届きましたので、取り急ぎUPいたします。

本の最後のページ(255ページの次、ページは振ってないページです)の発行が、「2010年6月30日 第1刷」となっているものが対象です。現在は4刷で、2刷以降は修正されています。
1刷をお持ちの方は、大変申し訳ございませんが、正誤表をご確認くださいませm(_ _"m)ペコリ

1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」正誤表(↓クリックで拡大)
1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門 正誤表.jpg

アイネットFX

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです 
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



お盆休み10pips作戦中^^; 

こんにちは(*^^)
完全にお盆モードのMayuhimeです
16時過ぎにお客さんがあるので、片づけをしていたのですが…
やりだすと、あっちも、こっちも…とやり始めてしまい、あちこち引っ張り出して、逆にさばけてしまったかも^^;
お客さんが来る前に全部片付くのか…
ブログ為替レート

FXの方は…お盆休み相場という事もあって、あまりやる気がしないので、少なめの枚数で遊び程度にやってます。
今日なんかは+3、4pipsになったら建値にセーフティーオーダーを置いて、10pipsを取ったりしています(*^^)
こんなやり方はスプレッドが狭くて固定でないとなかなかできませんね^^;
MJさんはスキャルに断然有利です
※ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド中のMJ
すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

IMG_0003.jpg
※スキャルの具体的なやり方は「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」を見てくださいね
アイネットFX

ではでは、片づけの続きがんばりまーす
楽しいお盆を(o^∇^o)ノ

あっこの記事書いている間に、もう一丁あがりぃ~ィェィ
IMG_0005.jpg

この10pips作戦をする時の注意点
数pips利が乗ったらセーフティーオーダーを建値にする事
スプレッドが狭くて固定の業者を使う事
MJさん
クリック証券さん
などがスプレッド狭くて固定の代表的な業者さんかなぁ(*^^)
クリック証券限定タイアップ

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



手堅い下値目処 

こんにちは(*^^)
ボラティリティが低くて、昨日はほとんど動かず、狭い範囲でよく分からない動きでしたが、137円がなかなか超えられないようなので、5万通貨だけ売りエントリーしましたが、やっと動き出しましたね。
ただ、ボラが低いのでこのままグングン伸びるのか?という気もしますねぇ
またウダウダするんですかねぇ
このまま下に行ったとしても、最近のボラティリティから計算すると、135.20~30あたりを目処にしておく方が安全でしょうd(´∀`*)ねっ!(私はサッサと利確しますが^^;)
IMG_0435.jpg
※ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド中のMJ
すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」
ブログ為替レート

昨日はhimeの3歳記念撮影をしてきました
まだ写真はできていないんですけど、準備中のhimeの様子を・・・

無い髪を集めて、結んでもらって…ウイッグを付けました♪(3歳になっても髪が伸びなかったらかかぶせよう…と随分前から買って持ってました^^;)
IMG_0465.jpg


リップクリームを塗ってもらって・・・
このウイッグはこちら
IMG_0466.jpg

次はふりふりリボンのドレスに着替えて、ウイッグもストレートボブにチェンジ
このウイッグはこちら
IMG_0467.jpg
なんか、少しお姉さんになったhime
IMG_0468.jpg

地毛はこれですからねぇ^^;まだ赤ちゃんくらいの髪の量です
お陰で、幼稚園では年少~年長のお姉ちゃんたちに、赤ちゃん扱いされて、とっても可愛がってもらってます
20100810-6.jpg
今回使ったウイッグはこの2つ
ブログ為替レート

そして、記事をUPしようとした瞬間!突然インターネットがつながらない
どのパソコンもつながらない! 光電話もつながらない!
NTTで障害情報調べたり…サポートにも電話したり…
なんとhimeがインターネット接続機器がつながっているコンセントを全部抜いてたのが原因でした・・・(゜_゜i)タラー・・・
大騒ぎした私は何だったの(-。-;) そんなおちゃめな可愛い3歳なりたてホヤホヤのhimeと今日も戦います

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/08/10 11:40 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(10)

主婦が台所で子供を抱いて上った下がったという事が悪いのか? 

レバニラ炒め さんより♪

> こんにちは
>
> FXのレバ規制について、こんな記事がありました。
> mayuhimeさんはどう思いますか?
> 特に母親が子供を抱いて上がった、下がったなんて
> とんでもないということも書かれています。
> これは男尊女卑とも取れるし、納得する部分もあるし、
> 興味深い内容なので、あなたの意見もお聞きしたいです。
>
> http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-165195&cc=03&nt=00

ブログ為替レート
※キャッシュバック+2,000円上乗せ最大12,000円
クリック証券限定タイアップ

私はそのようには思いませんね。
男尊女卑的な発言をよく堂々とロイターが流すなぁ~と感じました。

そもそも、「正常」って何をもって「正常」というのでしょうか
世の中の「正常」なんてどんどん変わっていっていますし、住む地域が違えば真反対の事だってあります。

8/6は原爆の日でした。私の父は小学生のときに被爆しました。
その父本人から聞いた、その頃の「正常」。
「国(天皇陛下)の為に死ねる事はありがたい、立派な事」母親はバンザイをして息子を戦場に送り出していたのです。
そして、天皇の写真をまともに見る事なぞ、もっての他、足を向けて寝ることすらしてはいけない事で、それが当たりまえ、「正常」だったのです。

「主婦が赤子を背中におんぶして、台所で円が上がった下がったと言っていることを正常だとは思わない。」な~んて、簡単に言ってほしくないですね。

それを言うなら・・・
「百害あって一利なし」と言われるタバコを売ってる事なんて「正常」だとは思わない
時速30kmしか出してはいけない原付バイクを、実際は60km、70km出せるように作っている自動車メーカーを国が罰せず、白バイが原付バイクばかり止めて、罰金を取っていることを「正常」だとは思わない!
こんな事は世の中にはざらにあるわけで・・・
そんな中で、皆、生きるために必死でできる事をしているだけで、主婦にFXで上った下がったといわせたくなきゃ、主婦が子育てだけ専念して、子供と一日中遊んで過ごせる世の中にしてから言ってくれぇ~なーんて主婦の立場からしたら言いたくなっちゃいます(σ*・ω・)σYO!!

レバレッジ規制にしても、単なる“甘やかし”と“ゴマカシ”だと私は思います。
ハサミ・包丁は危険だから、使用を制限します。
自動車は事故が多い危険な乗り物だから、使用を制限します。
そんな感じですかね。
ハサミ・包丁が悪いんですか
自動車が危険なんですか
ちーがーうーでしょー使う人間次第でしょ
人を刺すために包丁を使ったら凶器
にんじんを切るために包丁を使ったら便利な道具
扱う側の指導・教育をせずに、手っ取り早い簡単な“使うな”を選択しているように私は思います。
にんじん切ってる人はどうするんですかぁ? 人を刺す人と一緒に規制ですかぁ?

それに、レバレッジが低ければ安全なのかそんな事ないでしょ・・・初心者にレバレッジが低ければ安心と思わせてしまう事こそ、私は危険だと思います。

レバレッジが低いから安全→少々じぁロスカットされないからセーフティーオーダーを入れなくても大丈夫→全てを失う
レバレッジ高かったらロスカットされるのも少なくてすむという面もありますからねぇ
例えば、3万円の資金で高レバレッジで取引をしていたら・・・ロスカットも早いです。全てを失っても3万円です。
しかし、30万円の資金で低レバレッジで取引をしていて、低レバレッジだから大丈夫。簡単にはロスカットされないと、耐えていたら・・・ロスカットされた時に失う金額は低レバレッジの方が多いのです。

要は、低レバレッジであろうが高レバレッジであろうが、扱う人間の知識がなければ危険なのです。
かといって、それがFXが危険と言うのはおかしな話です。
自動車だって、包丁だって、扱い方次第で危険な凶器にもなるし、便利な道具にもなるのです。
しかし、それらは親や学校などによって、正しい扱い方を教わります。だから比較的多くの人が間違った扱い方をしないのです。
しかし、投資については・・・日本では学校で教えてくれません。親も、「金勘定的な事を子供に教えるのはどうかと思う」的な意識を持っている人が日本には多いように思います。
果たして本当にそうですか 自分の子供が将来生きていく上で、密接に関ってくるのは難しい計算や何とかの定理なんかより“お金”ではないでしょうか?
それなのに、なぜ、その使い方や稼ぎ方、投資について学校や親が教育しないのでしょうか?
だから、比較的多くの人が間違った扱い方をしてしまうから、それ自体が“危険”“悪い”と認識されているだけだと思います。
レバレッジ規制をするより、そろそろ日本も、“お金”や“投資”について、教育をするべきなのではと私は思います(*^^)
投資だけに限らず、クレジットカードの事、ローンの事など…お金に関しての教育がないのは不思議だと私は思います。

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

※レバレッジについての間違った認識についてはの39ページ~読んでみてください(*^^)
アイネットFX

ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

こんばんは(*^^)
himeの3歳誕生日は・・・前日からパパが風邪&喘息。
hime本人は、パパの風邪をもらって、誕生日当日に発熱
ドタバタの誕生日でした
ブログ為替レート

そな中、デイトレやhimeが寝てる間にちょこっとスキャルはしていました(*^^)
+122,400円
P1020029_20100807200139.jpg
P1020030_20100807200139.jpg
※ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド中のMJ
すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

そんな訳で、皆さんから頂いた「おめでとう」のコメントにお返事できていませんでしたm(_ _"m)ペコリ 遅れましたが、本当にありがとうございました
また、質問にもお答えできていないので、少しずつ回答させていただきますねm(_ _"m)ペコリ

kuroさんより♪
> 初めまして。いつも勉強になるなぁと思いながら拝見さしていただいています。
> 基本的な事で恐縮ですが今日UPされた写真の移動平均線について質問させてください。
> 写真で2本目の「注意」と書かれている所に青細と青太の移動平均線があります。
> 青太線は日足の20EMAを示していると思われるのですが、青細線はどの移動平均線の値を示しているのでしょうか?
> お忙しい所お手数ではありますが、教えていただけると助かります。

こちらの記事のチャートの事ですね!
青細線は4時間足の75EMAです。基本的に75SMAを私は表示しますが、左のチャートが4時間足で、そっちに75SMA(紫ライン)を出しているので、右のチャート1時間足の方には4時間足の75EMAを表示しました。
材料は多い方がいいので(*^^)


ローズマリーさんより♪
> こんにちは
> いつも楽しく拝見させていただいています。リスクを取らないmayuhimeさんのトレードは是非真似したいところです。
>
> そこで、質問させてください。昨日のようなトレードの時、利益が乗ってきたら、ストップを動かしていますか?(たとえば、利益が●●ピプスになったら、ストップを建値に移動させるとか・・)mayuhimeさんのトレードで建値で決済を見たことがありませんが、ポジション保有中のストップの位置についてお考えを教えてください。
> これからも、頑張ってください。

私は最近は短めのデイトレかスキャルなので、ストップを動かすことはあまりありません。
が、先日のように「本来このへんで利確だけど、ちょっと冒険・・・」というような時は、建値などにずらしておくこともあります。
昔はデイトレでも比較的長いデイトレで、一日中保有していたり、たまには翌日に持ち越したり・・・というトレードスタイルの時には、含み益とボラティリティに応じてセーフティーオーダーをずらしていましたが、何pipsになったらと一概に決めてはいませんでした。
トレールなども手ですが、どんな相場でも何pipsと決めるのではなく、そのときの相場のボラティリティなども考慮して、その場その場に合った幅を考えるべきだと私は思います(*^^)


そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



勝ちパターン分析ツール 

こんばんは(*^^)お祝いのメッセージやお祝い応援ポチッと、ありがとうございました
実は・・・himeの誕生日は、パパは喘息、himeはバースデーパーティー前に突然の39.3℃の発熱でした^^;
7月の終わりから、「待ってたらHappy Birthdayくるの?」
「あした?」と毎日楽しみに待っていたのに・・・肝心の当日・・・元気のない誕生日会となりました(>_<)
でも、どうしても「ふぅ~するぅ~」ときかないので、誕生日会だけは予定通り行いました。
P1010987.jpg
ちょっとまだ熱があるhimeです(>_<)
ブログ為替レート

ぱっと見テクニカル”に続き、FXプライムさんの、“みんため”が話題になっていますd(´∀`*)ねっ!
私も最近教えてもらったので、どんなものか調べてみました(*^^)
“みんなの外為”を略して“みんため”って事みたいです。

指標発表時までのカウントダウン!
指標発表によって相場が反転・加速することが多いため、指標発表時間は超重要!
「みんため」の便利機能、指標発表カウントダウンで、タイミングを逃すことなく、取引が可能。

指標発表後の予測変動幅が一目でわかる!
過去12回の経済指標発表後の為替変動を基に、予測変動幅を表示。
予測変動幅が表示されることにより、指標発表時の為替の動きが
予想しやすく、取引がぐっと有利に。

指標発表の値動きをみんなが予想!
指標発表時間は毎日チェックをするけど…上るの下がるの
そこが知りたいところですよねぇ^^;
みんなはどう見ているのか
トレードの事を話す人は周りにいないし…でも、みんなの意見を聞いてみたい!
指標発表後は円高?円安?みんなの予想は…?
≪FXプライム≫FXプライムFXプライムFXプライム
“みんため”の新機能「勝ちパターン分析」というのがあります。

チャート上に2,000回分の取引履歴を矢印で表示
FXプライムに口座を持っている方なら、1クリックで過去2000回の取引履歴を簡単に取り込むことができ、チャート上に表示してくれるので、「どんなときに勝っているのか」「なぜ利益確定や損切りのタイミングが遅れたのか」など、視覚的に分析することができ、取引の癖や勝ちトレード時のチャートの動きを知ることで、今後の取引の参考とすることができます。
勝ちパターン分析1

勝ちトレードを分析し取引タイプを表示
まずは取引履歴から、分析をしてくれます。
勝ちパターン分析2

※1口1,000円から購入可能選べるHIGH・LOW
FXプライム

そして、取引履歴(最大2,000回分)の中から勝ちトレードのみを抜き出し、複数のテクニカルシグナル(テクニカル分析に基づいた売買シグナル)とマッチングを行い、勝ちトレード時に発生していたテクニカルシグナルを取引タイプとして表示します。
さらに、負けトレードの買いと売りを逆にして、擬似的に勝ちトレードを生成し、同様の分析を行うことで、新たな取引タイプを発見することもできます。
テクニカル分析の勉強で苦労したり、試行錯誤を延々と続けることなく、自分に合ったテクニカル分析を簡単に見つけられることで、早期に取引スタイルを確立することができます。
勝ちパターン分析3

オモシロイ機能ですね!
私は「自分の勝ちパターンを持ちなさい。そして、そのパターンの時だけ、トレードをしなさい。」と最初に教えますが、なんとなくトレードしていたり、そのときは覚えていても、沢山トレードしていくと、どういうパターンが自分の得意な勝ちパターンなのか、逆に、いつも失敗する負けパターンなのか、何がなんだか分からないという人も多いようです。
週末などに、自分のトレードをチャート上に示して、視覚的・客観的に分析できるのは、とても役立ちそうですね

あと、私がいいと思ったのは、「経済指標」のページで、重要度がハッキリと分かる“本日の経済指標 予想&速報”と、“これから発表される経済指標の中で 【米ドル円】 の前回変動が大きかったベスト5!(直近7日間)”という項目があって、ドル円のみならず、クロス円のトレードをする方には、参考になります(*^^)
また、“経済指標をさがそう!”いうのがあって、指標発表後10分以内に変動幅が30pips以上あった指標発表などを検索できます。
検索結果から、その指標発表時は注意する。また、狙い目!など、作戦を立てることもできます(*^^)
おもしろいですd(´∀`*)ねっ!
経済指標をさがそう

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/08/06 23:50 ] FXプライム byGMO | TB(0) | CM(5)

普段の生活の中で気づいた「負ける人の考え方」と「勝つ人の考え方」の違い 

8月5日はhimeの誕生日
3歳のバースデープレゼントにポチッと応援しといてください(*^^)

昨日の朝から体調が悪いパパ・・・
風邪をひいてしまったようで、喘息の発作と重なって、かなり辛そう(>_<)
夕食の後も・・・どんどん悪化しているのが、傍から見てもわかる・・・

私:「病院連れてってあげるけー、行っとこうよ!」
パパ:「薬飲んだけー もう少し様子見る」
私:「うん・・・」

1時間後・・・どう見ても更に悪化している様子なので、

私:「やっぱり病院行こっ(*^-^)ニコ 自分もしんどいじゃろーし、自分だけじゃなくて、明日はhimeちゃんの誕生日じゃけー、himeの為にも、元気でお祝いしてあげんにゃーいけんじゃろ それにおじいちゃん、おばあちゃんたちも、バースデーパーティーを楽しみにしとるじゃろ あんたが体調悪かったらみんなにわるいじゃろ 病院行くのイヤかもしれんけど、自分の為だけじゃなくて、みんなの為にと思って行っとこうや(*^-^)ニコ」

と、病院を怖がる子供をあやすように、優しく優しく言ってみた。
それでもパパは・・・

パパ:「ぃゃ・・・自力で直す!」
私:「大丈夫? しんどい思いせんでも・・・早めに病院行って発作を抑える処置をしてもらった方がいいよ(*^^)」
パパ:「ぃゃ・・・病院行っても直らん

病院行っても直らんのんなら、このまま家で苦しんどっても直るか( ゚Д゚)ヴォケ!!とちょっとイラッと心の中で思いながら・・・相手は病人だからいたわりの心で・・・と思い直し、

私:「ぃゃぃゃ、飲み薬とは違う何らかの処置があるはずよ(*^^)テレビとかで喘息で運ばれた人が酸素マスクみたいなの付けてベッドで寝かされとるじゃん? 気道が狭くなっとるんじゃけー苦しいでしょ?酸素マスクがあるだけでも家でこうして苦しんどるよりええじゃろ?」

パパ:「いいや、病院行っても直らん」
私:「そんな事ないって!行ってみよう(*^^)今の時間なら、himeちゃんをおばあちゃんの所でみてもらって、病院に連れていけるけー。夜中とかになったら、おばあちゃんたちにも迷惑かけるけー、自分の事だけ考えずに、早めに病院行っておこうや(*^^)それに、行っといて、後で『病院行くほどの事でもなかったね』ってなるのは別にいいけど、逆に、『やっぱりあの時すぐに行っとけばよかった』はマズイでしょ? d(´∀`*)ねっ!はい、行こっ!」
パパ:「自分で直すけーええ」
私:「立ち上がるのがしんどいけー行かんのんなら、救急車呼ぼうか?」
パパ:「いいや、まだ大丈夫」
私:「じゃぁ、私が車で連れて行くけー車まで歩ける?」
パパ:「ぃぃゃ、自分で直すけーええ」

そう言って、病院に行かなかった。

案の定・・・夜中の1時頃・・・
パパ:「もうダメじゃ・・・」と私に言ってくる・・・
私:「じゃけー言ったじゃろ

あっ、すみません
「なんだよぉMayuhime、ただ、旦那の愚痴書いてんじゃねーよ
ぃゃぃゃ、確かに半分愚痴みたいですが・・・
わざわざ書いたのは・・・普段の生活の中で気づいた「負ける人の考え方」と「勝つ人の考え方」の違いを感じたからです^^;

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137
A
病院に行かなくても、寝て起きたら治まったかもしれない。
けど、治まらなかったら?(←どーするの?)
  FXに例えると・・・
含み損を抱えて・・・セーフティーオーダー入れなくても、明日には戻ってくるかもれない。
けど、戻ってこなかったら?(←どーするの?)

B
病院行っておいて、後で「行くほどでもなかったね」となっても・・・被害はないが逆は問題がある。場合によっては手遅れで命を落とす事もある。
  FXに例えると・・・
不安要素があるところでは利確しておいて、後で「利確しなくてもよかったね」となっても、被害はないが逆は問題がある。場合によっては今までの利益を失った上に、Aと重なると、利益のみならず全てを失う事もある。

FXで負ける人の特徴として、普段の生活の中でも、どうしようもなくなるまで、良い言い方をすれば“我慢”、悪い言い方をすれば“放置”する考えた(クセ)あるのではないでしょうか?
それは、FXに例えるなら、我慢強く(?)、含み損に耐えて耐えて・・・最後の最後にどうしようもなくなって、手遅れになってから損切り・・・
そんな感じです。

実は私、最近、鼻血がよく出ます。
何もしていないのに、タラーっと血が流れてくるのです。
頻繁に・・・
私は、単なるテレビドラマですが“プリズンブレイク”でマイケルが自分では気づかないうちに、鼻血を流していて・・・それは脳腫瘍が原因だった事がすごく気になって、「脳ドックに行こう」と思いました。
それを旦那様に言うと、笑って、「鼻の粘膜が弱っとるだけよぉ~」といいます^^;
ぃゃ、まぁ、99%旦那様が言う通りだと私も思っています
でも、私は、やっぱり「脳ドック」の検査に行きます。

それって、トレードにも出るんですねぇ
ぃゃ、もしかしたらトレードだけじゃないかもしれません。
私は昔から「何をやっても成功する人。強運の持ち主。」などと頻繁に周りの人から言われるので、傍から見ると、そう見えるのでしょう。

でも、本当に強運の問題だけなのでしょうか?

仮に、脳ドックの検査に行って、腫瘍が見つかったとしましょう。
私は早期発見で助かるかもしれません。
しかし、旦那様は倒れるまで病院に行きませんから、その時に見つかったとしたら、助からない可能性のも高いでしょう・・・
同じドラマを見て、“鼻血”⇒“脳腫瘍”と連想させる条件は同じなのに・・・違う行動をとる。

私は99%ないだろうと思うけど、少しでも不安要素があるなら検査をする。
旦那様は99%ないだろうから、大丈夫。検査なんてしない。

だから、違う結果が出るのであって、単に“運”ではないのです。

よく考えてみれば、FXの時だけ頭を切り替えて、細かい事に気遣い、不安要素があればそれらを取り除き、または取り除かれるまで待ったり・・・できるはずありませんよね^^;

本にも書きましたが、FXで勝つためにはルールを守る事が大切だという事は、多くの人が気づいている点です。
しかし、そのルールを守る為には、自分自身が制御しなければならないので、メンタルを強くしなければなりません。
そこで、メンタルをどう鍛えればいいのか?というと、私は、普段の生活の中で鍛えます。
自分自身ちょっと頑張ればできそうな事を決めて、毎日やり続ける。
ちなみに今は、「めんどくさい」「後で」「まっいっか?」と思った事は、逆に、今すぐやる!! という事を普段の生活の中でやるようにしています。
「めんどくさい」「後で」「まっいっか?」と思うという事は、やりたくない事なんです。
それを故意に、即やるという訓練です。
※メンタル本ならプレゼント中
ZONE  規律とトレーダー

普段の生活の中で、自分の決めた事が守れない人が、突然、FXでは守れるのか? 難しいような気がします。
一見、無関係のように見えますが・・・今日書いた事は、トレードにも関係してくると思うので・・・私は、かなり重要に関係してくると思っていますので・・・「旦那の愚痴かよぉ~」って感じの長ーい記事でしたが、最後まで読んでくださった方は、きっと・・・ラッキーだと思いますo(*^▽^*)oあはっ♪

でも、勘違いしないでくださいd(´∀`*)ねっ!
含み損を抱えて、寝たら治ってる(戻ってくる)系の旦那様ですが・・・
それはトレードが上手くできる考え方かどうかの問題であって、好きか嫌いかの問題とは別物です(*^^)
「なんで病院行かないの?!」イラッとはくるけど、私にとっては、大好きで世界一の旦那様ですから

とりあえず、旦那様の発作が治まり寝れるまで・・・私も付き合います(*^^)
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



勝つためのちょっとしたコツ 

幼稚園の夏休みプログラムへhimeを送って行ってきましたぁ
でもまた、洗濯とかしたらすぐ迎えに行かないといけないんですけどね^^;
行く前、決済しとくか・・・?と悩みましたが、帰ってきたら利が伸びてたので待って正解でした(*^^)
※スプレッド ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定断然有利なMJ
IMG_0323.jpg

ブログ為替レート

リミットはもう少し下においていましたが、昨夜書いた記事の黄色の注意ラインの第1本目に来たので、用心して利確しておきました(*^^)

昨夜のチャート(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!20100803_1

現在のチャート (↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100804-1

まだまだ狙いたいところですが・・・欲張らず、不安要素があるところで利確しておくのが負けないコツです(*^^)
下の相関性を参考にd(´∀`*)ねっ!

・300pips動く可能性があると思うなら、そのうちの100pipsを取るリスク低
・300pips動く可能性があると思うなら、そのうちの200pipsを取るリスク中
・300pips動く可能性があると思うなら、最大の300pipsを取るリスク大

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

※キャッシュバック+2,000円上乗せ最大12,000円
クリック証券限定タイアップ

ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



向き不向き 

ビキさんより♪

> こんにちは。
> 最近スキャルでデモを始めた子持ち主婦です。3歳と1歳なので平日は疲れて寝てしまい1日1時間すらデモトレードで練習出来ません。

わかります! 小さい子1人でも時間がないのですから・・・2人となると、クタクタですよねぇ
でも、FXは逃げませんから! 焦って、無理する事ないと思います(*^^)
わっ!私も幼稚園の夏休みプログラムに連れていく時間だほんと、忙しいですよね^^;


> それはさておき質問ですが、1分足で買いのシグナルが出てる!と思っても5分足では全く逆の場合があり実際1分足だけ見て買うと思ったのと違う方向に行ってしまうことも多々・・・
> こんなときはどっちのチャートを優先させるのでしょうか?
> スキャルのメインはやはり1分足なんですかね?

いいえ、私はスキャルといえども長い足が優先です。
大雑把にいえば、長い足の順張り、短い足の逆張り。がベースです(*^^)
もちろん、1分足だけの動きだけを中心にスキャルをするいとう方もいらっしゃるでしょうが、それは初心者には難しいです。
まずは、長い足で流れをつかんで、1分足でエントリーのタイミングをつかむというイメージでチャートを見るようにしてみてください(*^^)


> 基本どんくさいのでエントリーするのが常に遅れがちです。スキャルに向いてないんでしょうか?トホホ・・。
> 初心者の質問ですがよろしくお願いします。

まぁ、それは練習と経験で変わってくると思いますが、それぞれ向き、不向きはあるので、スキャル・デイトレ・スウィングと一通りやってみて、自分が一番どれが精神的に楽だったか試してみるといいと思います(*^^)
デイトレをやるんだ! スキャルをやるんだ! と決めるのではなく、色々やってみて自分に合ったものを選ぶというのがいいと思います


ブログ為替レート

さて、保有中の売りポジションは、今のところ+76,000円となっています。
※スプレッド ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定断然有利なMJ
IMG_0307.jpg
微妙な感じなので利確するか悩み中~^^;
まぁ幼稚園から帰ってから様子を見て考えよう(*^^)

今日も暑いけど、がんばりましょう♪

※キャッシュバック+2,000円上乗せ最大12,000円
FX

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



売りポジション継続してみます 

こんにちは(*^^)
すごく忙しいですぅ
と言っても、主婦業がです^^;
パパが帰ってきたので、今から花火を買いに行って・・・花火をみんなでしようと・・・
そういうのって・・・忙しいって言わないですよねぇ~(;^ω^)
でも、小さい子がいる家は・・・こういう忙しさ満載です
ブログ為替レート

今日は、今のところ+6万円ちょっと。
IMG_0301

普通なら利確ですが・・・ちょっとリスク覚悟で冒険してみます^^;
冒険内容は・・・
4時間足で見て、ダブルトップなるかなんてちょっと思ったりまして^^;

(↓クリックで拡大)
20100803_1
もし、順調に下がっても、“注意”と書いた、黄色のラインは要注意です

通常、反転狙いの逆張りはしませんし、する場合はスキャルなのですが・・・
ドル円が下がっていて、ポンドドルが1.6000の心理的節目に近付いているので・・・ちょっと冒険です(*^^)
あくまでも冒険なのでマネしないでくださいd(´∀`*)ねっ!

ではでは、花火を買いにいってきまーす(o^∇^o)ノ

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



逃げるとは・・・ 

こんにちは(*^^)
今日から1週間、幼稚園のSummer Immersion Programが始まったので、朝連れて行って、帰ってチャートを見て・・・でも、じっくり見る時間もなく、すぐに出かけて用事を済ませてhimeを迎えに行って、次は塾への送り迎え・・・
そんな訳で、じっくりチャートを見る時間はないけど、そういう時は、順張りで買いエントリー。
週明け月曜日は方向性がわからないし、夕方まで帰れないし・・・5万通貨でデイトレにしました(*^^)
幼稚園の後は、塾に行って…夕方帰ってきたら、グーンと伸びていたので、利確しました♪
"なう"にUPしたように、+41,500円
ブログ為替レート

車の中でhimeが寝ていたので、そのまま連れて上がったら、久しぶりの幼稚園で疲れたのか起きない(・・;)
なので、ちょっとスキャルをしてみようと・・・ユーロ円、ポンド円とエントリーしてみましたが、ポンと跳ねないでウダウダしているので、どちらも決済しました。これが私がよく言う"逃げ"です。
この"逃げ"は、結果的に自分のエントリーしていた方向に行こうが行くまいが関係ありません。
"逃げ"ておいて、後で見ると・・・エントリー方向に伸びていて、「あーーー逃げなければよかった」と悔しがる人がいます。
その悔しさは、スキャルでは特に"不要"です
スキャルでは基本的に長く待つ事はしません。
ポンと跳ねやすいポイントでエントリーし、跳ねずにウダウダしていれば、どっちに行くかわからないので決済 それでいいんです(*^^)っていうか、そうしなければスキャルで勝てません。
+850円のところと、+1050円のところを見てください。
+850円の時は一時+4000円ちょっとまで行きました。ポンと跳ねるときはココでグンと伸びる訳です。
しかし、それが伸びずにしばらくウダウダしていて、上昇してきたので逃げたわけです。
この2つのスキャルがマイナスで終わるのと、プラスで逃げるのとではスキャルでは大きな差になってくるのです。
上手く逃げるためには、スプレッドも重要です
できるだけスプレッドが狭く、約定率のいい業者さんを選ぶ事です
MJはスプレッド、ドル円0.7pips、オージー円1.7pips、ポンド円1.7pipsしかも固定
IMG_0281.jpg

ではでは、ご飯を食べて・・・チャンスがあればまた参戦したいと思います(*^-^)ニコ

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ドル円0.7pips、オージー円・ポンド円1.7pips固定スプレッド!! 

暑いですねぇ~
暑い時はジュースを飲んでも逆にのど渇くし、糖分が多いので、太る
でも、お茶じゃちょっと物足りないし・・・
めっちゃいいアイテム見つけましたフルーツ麦茶
これなら、ダイエット中でもъ(´∀゜ )OKw
私は“葡萄の麦茶”と“完熟マンゴー緑茶”がお気に入り
ぶどう麦茶・完熟マンゴー緑茶
※マウスをhimeの上に持っていくと・・・himeが大はしゃぎします
ブログ為替レート

そうそう!MJさんから、これまた夏にぃぃ~そうめんが届きました♪
創業120年の老舗尾張製粉の“特別手延そうめんセット”です
6月~7月のキャンペーンです♪キャッシュバックも頂きました
知らない間にキャンペーンに該当して、プレゼントもらえるって嬉しいですねぇ~
どうせ取引するなら、そういうちょっとしたお楽しみがあるのもいいですd(´∀`*)ねっ!
8月2日からのキャンペーンは、最大10,000円キャッシュバックと、
MJ_10,000円キャッシュバックキャンペーン
スプレッドキャンペーンです
MJ_スプレッドキャンペーン.png

MJさんは、ポンド/円1.7pips、業界最高峰の極狭スプレッドで、しかも固定で、スキャル派から絶大な支持を受けていますが、明日から、ドル/円0.7pips固定オーストラリアドル/円1.7pips固定です

スプレッドは業者に支払う手数料のようなものですから、狭ければ狭いに越したことはありません(*^^)
特にスキャルでは数pipsが重要になってきます。
A社・ポンド円スプレッド5pips
B社・ポンド円スプレッド1.7pip
で同じ取引を比較すると・・・
A社で±0の時、B社では既に3.3pipsの利益が出ています。
逆に、B社では±0の時に、A社では既に3.3pipsの損失が出ています。
全く同じタイミングで逃げたとしても、B社で取引している人は0で逃げ切ったのに、A社で取引している人は-3.3pipsです
たった3.3pipsと思いますが・・・スキャルではとても大事なんですよねぇ(*^^)
私がよく言う“上手く逃げる”事ができるかどうか・・・にも関わってきます!
スキャルが上手くいかない方は、スプレッドも見直して、少しでも有利な取引をしてみてはいかがでしょうか(*^^)

※究極のメンタル本ZOONのプレゼント中!
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

※8月からのタイアップキャンペーン!キャッシュバック2,000円♪
クリック証券限定タイアップ

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/08/01 22:05 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(4)
タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE