fc2ブログ

お金無料 つづき1 

こんにちは(*^^)
トレードは朝、“なう”にUPしたように、こんな感じで地味にコツコツやってます(*^^)
IMG_0767.jpg

さて、先日書いた(記事は→こちら)「規律とトレーダー 相場心理分析入門」(オーディオブック)」やZONE(どちらもマーク・ダグラス氏の著書)にも書いてあった、「お金無料」の話の続きです・・・
※トレードで勝つ為に身につけなければならない心理について、詳しく分かりやすく書いてあります。どちらも口座開設でプレゼント中
欲しい方をクリック
ZONE 規律とトレーダー

あるテレビ番組で、「お金無料本日限りという看板を持たせた男を立たせ、テレビ局はその男に大金を持たせ、頼まれたら誰であれお金を渡すように指示をしたそうです。
その男が立った通りはシカゴの中でも最も人通りの多いところだそうです。

看板を持った男の前を通り過ぎた人が、その看板を目にして、どのくらいの人がその男の申し出を理解し、お金をもらおうとしたでしょうか
そして、もし、この男の前をあなたが通り過ぎるなら、あなたならどうしますか

結果は・・・
「よかった(´▽`) ホッ バスの乗り換えの為に25セントお願いできませんか?」と聞いてきた一人だけで、それ以外は誰もその男に近付こうとさえしなかったそうです。

ですから、その男は、人々が自分の期待したように反応しないため、大きな声で「お金が欲しくないの頼むからもっていってよ」と呼びかけたそうです。
しかし、誰も反応せず、その男が存在していないかのごとく、皆、通り過ぎていくだけだったそうです・・・
お金を無料であげるといっているのに、もっていくどころか、逆に、数人は、歩道をはみ出して歩いたりして、明らかにその男を避けて通り過ぎたそうです。

看板を持った男は、とうとう、歩いてきた紳士に「お金はいかがですか」と問いかけたそうです。
すると、「今日は結構です。」という答えが返ってきたので、「いつまでこんな日があると思っているんですか今日限りですよ!どうか持っていってください」と言いながら、その紳士にいくらかを持たせようとしたら・・・愛想なく突っぱねるように「結構です」と言って立ち去ったそうです。

なぜ、だれも(バスの乗換えが必要だった人を除いて)お金をもらおうとはしなかったのでしょうか?
そこを通ったほとんどの人がその看板を目にしていたにも関らず、お金をもらおうと誰も何の努力もしなかったのでょうか?

その答えは簡単ですよね
しかし、その簡単な理由が・・・真実を湾曲させていることに気付きましたか

今から英語教室なので・・・とりあえずココまで・・・
この話からの教訓を自分なりに考えてみてください。
続きはまた次の記事で・・・

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー_90_90_ver2ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



Q&A 

こんばんは(*^^)
とうとう…バイオハザード4を映画館で、それも3Dで観てきましたぁ~
開始2分?で、字幕の文字が飛び散る所で、思いっきり驚いて、とびはねて隣に座っている旦那さまを驚かせてしまいました^^;
「予期せぬ所で驚くお前の声と動きの方が、映画よりビックリするんじゃぃゃぁ~頼むけー離れとって、マジで^^;」って言われました(;´д`)トホホ

映画の後は、旦那さまを「禁煙外来」に連れて行きました
タバコがやめられない(*・・)σアナタも、病院で治療してはいかがですか
旦那様の禁煙治療(薬の効果)は、またAmebaの方で、紹介しますね!
禁煙に興味のある方は参考にしてください(o^∇^o)ノ
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー_90_90_ver2ブログ為替レート

J子さんより♪

> 少し前に、Mayuhimeさんのブログから
> MJの口座開設を済ませました。
> これからトレードを開始しようと思ってますが
> 細かい設定がよくわかりません。
> 投入資金額などで違いがあるのでしょうけど
> 私の場合、はじめてFXをやるのでまずは5万円からです。
> レバレッジやロット数はどのくらいに設定したらいいのでしょうか?
> ちなみに、これからトレードを開始しようと思ってます。
> Mayuhimeさんのレバレッジはどのくらいなんですか?
> 初歩的質問ですみません。
> お時間がある時で構いませんので教えて下さい。

まず、デモトレードはしましたか
そして、一定期間(最低3か月程度)やって、トータルで利益が出るようになりましたか
それがクリアできて、初めてリアルトレードをしてください。
それらを前提にお話をさせていただきますね。

レバレッジ規制にり、上限50倍までとなりましたので、私はレバレッジ50倍でトレードしています。
取引する通貨によって証拠金は異なります。
ドル円の場合、84円として、1万通貨取引で必要証拠金が16,800円です。
ユーロ円が114円として、22,800円
ポンド円では、132円として、26,400円です。

J子さんの場合、5万円から開始するという事ですので、1000通貨単位での取引から始める事をオススメします。
1万通貨の取引もできますが、あまり余裕のない取引をすると、損失を受け入れる事ができなくて、セーフティーオーダーしなければならない所でできなくなったりするので、オススメしません。

FXで勝つ為には、負け(損失リスク)も受け入れる事が出来ないといけないのです。
ですから、負けもスパッと切れる精神状態にしておく必要があります。
そのためには、資金に対して適切な取引額にしなければなりません。
5万円からFXを始めるならば、1000通貨単位で2000通貨位の取引から始めるのが適切だと思います(*^^)

MJさんも1000通貨単位の取引はできますが、手数料がかかります。
FXトレーディングシステムズさん、ヒロセ通商さんが、1000通貨単位の取引でも手数料無料ですし、スプレッドも狭く、使いやすシステムの業者さんなのでオススメです
また、タイアップ期間中ですので、初心者の方には必ず読んでおいて頂きたい書籍が、無料でプレゼントしていただけますので、もらっておいてくださいd(´∀`*)ねっ!
FXトレーディングシステムズ   ヒロセ通商

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



苦手な相場の乗り切り方 

おはようございます(*^^)
昨日はレンジが続いて動かない相場でしたねぇ
夜遅くになって、下にガクンと落ちたので、「戻したところで売り」が本来の私の考え方です。
そうですね・・・133円手前で売りたいところです。
が!!! “介入”の二文字が頭をよぎり・・・
思い切っても売れないし、買えないし・・・最近はそんな感じです
そういう時はどうするか?
やらなきゃいいんです
明確な優位性が自分自身の中に見出せないとき、どちらのポジションにも不安があるようなときにトレードしても、目先の動きにいちいち不安と恐怖を覚え、いい事になりません。
ずっとFXやってると、なんだか毎日トレードしないと損しているような気になる人もいますが・・・
果たしてそうなんでしょうか
自分の得意ではないチャート形成をしているとき、不安定な動きをしているとき・・・それでも毎日トレードすることが得なのでしょうか
やらない自由があるんですよ
よくわからない、自分の苦手なチャートでは、やらない方が得なのでは と、一度考えてみてください(*^^)

そんな訳で、チャートだけはいつも見えるように立ち上げていますが、ここのところ基本的に「やる気なーし」って感じで眺めています。
そして、時々、数pips取りのスキャルをするくらいです(*^^)
この「やらなきゃやらないでいいや」という姿勢が大事なんです
例えば、毎日3万円稼ぐんだと思っていると・・・
苦手なよくわからない相場でも、「やろう、やろう」としてしまいます。
しかし、自分の得意なエントリーポイントがやってこないので、“焦り”と“ストレス”を感じ始めます。
そんな心理状態でトレードしても、いいことにはなりません^^;
「別に、やらなきゃやらないでいいや」と思っていると、スキャルで1万円でもプラスになれば、「やる積もりなかったのに・・・儲けちゃったヽ(´▽`)/へへっ」と思います。
しかし、「必ず一日3万円儲けるんだ!!」と思っていると、「まだ1万円しか儲けてない・・・あと2万円・・・」と、焦ってきます。
同じ1万円プラスという状態でも、元もとのスタンスが違うと、心理状態が全く異なります。
トレードは心理状態がとても大事です。
苦手な相場は、やらなくてもいいやぁ~ 1週間でも、2週間でも、やらない自由があるんだ。という意識を持っておくといいですよ=*^-^*=にこっ♪

※ポンド円スプレッド1.6pips固定の極狭スプレッドはスキャル向きMJさん
20100929_1L.gif

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー_90_90_ver2ブログ為替レート

スキャルをしようと思うと、スプレッドは固定で狭い業者さんがいいですね!
そうなると、MJさんか、一昨日から固定で極狭スプレッドになったDMMさんですが・・・DMMさんがFXを始めた時に、口座開設して・・・書類をどこに収めたのか・・・探しているけどない◇ミ\(゜ロ\) ない!どこ行った? (/ロ゜)/ミ◇
ドル円をやる人などは、スプレッドが0.5pips固定ですから、魅力的ですよね
DMMギリギリスプレッドキャンペーン1.jpg

p.s. 「お金無料!」の続きは次の記事で(^▽^)/

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



お金無料 

動かないですねぇ
全然やる気の出ないチャートですね
昨日はhimeが夕方から寝て、全然起きないので、旦那様とhimeに隠れてこっそりバイオハザードの続きを観ました。
やっと、シリーズ3まで全部観ましたぁ~
1を初めて見たときは、怖くて怖くて、顔を手で覆い、指の隙間から覗いてみていましたが、3まで観ると大分慣れてきました。
いよいよ、最新作バイオハザード4を映画館で観てもいいという許可が旦那様からおりました。
ギャァーーーーと叫ばないように、大分訓練しました

慣れってスゴイというか、恐ろしいというか・・・
普通のものが果てして普通なのか?
慣れや、固定概念でそう思い込んでいるだけでは?

さて、全くやる気の起こらないチャートの動きなので、トレイダーズ証券【TRADERS 365】でプレゼントしていただいた、「規律とトレーダー 相場心理分析入門」(オーディオブック)」を、聴いていましたら、ZONEにも書いてあった、「お金無料」の話を再度聴きました。

この話を聞いたこと無い人は、考えてみてください。
お金無料
この意味が分かりますか?
「意味すら分からない」と言った人がいます。
FXエントリー_90_90_ver2ブログ為替レート

そして、もし、自分が「お金無料」の看板を持って立っている人を見かけたら、どうするかちょっと考えてみてください(*^^)

この話は、、「規律とトレーダー 相場心理分析入門」(オーディオブック)」や、ZONEに紹介されていて、「なるほど」と思ったお話です。

FXをする上でも、その他あらゆる面で役立つお話だと思います!
出かけるので、続きは次の記事で(^▽^)/

はやく、どちらかに分かりやすい流れができてくれればいいですねぇ~

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

秋田犬さんより♪

どうもはじめまして、毎日サイトの方を見させて頂いており、書籍も購入し教科書のように読みました。
現在、為替介入などファンダメンタルズなどでテクニカルなど通用しにくい状況ですが、マユヒメ様の移動平均戦などの手法はこのような荒れた相場でも機能しているので驚きました。
私はローソクを中心とした酒田五法で取引していましたが、現在のようなファンダメンタルズが強くなり荒れると全く通用せず損失の確率が異常に高くなり機能しません。
マユヒメ様は移動平均戦などの跳ね返りの手法を使いながら、ローソクの形や酒田五法のような手法は意識はしているのでしょうか?よろしくお願い致します。

そうですね、今は介入などでテクニカルを過信できない相場ですね。
最近は、ファンダメンタルズ要因が強いので、世界のニュースや速報などを取り入れる事も大事ですね!
サクソバンクFXでは、金融、ビジネス、アメリカ政府・経済の解説記事など、使えるニュース、“ウォール・ストリート・ジャーナル日本版”を半年分無料購読プレゼント中です
サクソバンクFX

酒田五法のような手法は意識しているか 

についてですが・・・酒田五法は全く意識していません。
もちろん、極基本的なローソク足の形は見ますが、それらは、「目からウロコの外国為替2」の二章に出てくるローソク足についてくらいです
目からうろこの外国為替?チャート編
また、私はローソク足の“形”より、“ローソク足ができる過程”や“勢い”を重視しています。
全く同じ形だったとしても、“勢い”って違うんですよ
それって、後から見ても分からないんですよ・・・
その、“勢い”を感じる事が大事だと思います
だから、後からできたチャートをいくら見てもダメ。1つのローソク足ができあがる過程を見なさい。って言うんです

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

花束さんより♪

お忙しいところ、大変すみません。先日同じ文章を投稿させてもらったのですが、このたびもう一度質問をさせてください

スキャルのテンプレートを頂いて、練習しているのですが、少し質問があります。

(1)1Mで使っているテンプレートのプロパティー内にある、色の設定の中の「ストップレベル」が赤になっているのですが、これは何かチャート上で線で表されているのでしょうか?Askのラインのグレーは確認できるのですが、赤はどこを探しても見当たりません。 私の設定がおかしいのでしょうか?

(2)スキャルの際にMT4のテンプレートのサインを見ながらスプレッドの狭い会社のプラットフォームを横に置いて使ってトレードの練習をしているのですが、MT4で良いサインが出てスグに買いまたは売りをするのですが、どうしても誤差が出てしまい、MT4では利益がうまく出ていても、実際にトレードに使っている会社のは動きが一瞬止まっていたり、マイナスになってしまっていたり。。 もしよろしければMT4を見ながら、他社のプラットフォームをうまく使う秘訣などありましたら、教えてください

お返事できていなくてすみませんm(。_。;))m ペコペコ…
頂いたコメントやメールの質問で、半分答えられればいい方で、お返事ができない事もよくあります。
私の気持ちとしては、頂いたコメント・メールに全てお返事したいのですが、それは時間的な都合で、悪意はないので皆さんお許しくださいm(。_。;))m ペコペコ…

質問(1)スキャル用テンプレートの設定についてですが、表示されていなくて正常です。特に機能は持たせてありません(*^^)

質問(2)ですが、誤差があると言っても、スムーズに動いていて、スプレッドが固定ならば、エントリーの時も決済の時も同じように誤差があるので、本来あまり関係ないのですが、
「実際にトレードに使っている会社のは動きが一瞬止まっていたり・・・」というのが気になります。
それが原因の1つでトレードにとって、大きなマイナス要因なので、まずそれを改善しましょう。
どうするかというと・・・それは、こちらの努力でどうなるというものではありません。
使う業者を変えるしかありません。
スプレッドの狭い業者さんでいくつか試してみるのがいいと思います。
スプレッドが狭くて固定といえば、MJさんでしょ!という感じでしたが、DMM.com証券が、固定でギリギリスプレッドキャンペーンをするので、こちらも注目だと思います(*^^)

※スプレッド固定で最狭2業者
DMM.com証券
DMM FXは初心者向け
MJ
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

(´Д`||||)ウーム・・・ himeが寝てから沢山質問にお答えしようと思ってたのですが・・・
himeと外ではしゃぎまわったせいか・・・勝手に目が瞑ります・・・
首がガクンってなります・・・

続きはまたm(。_。;))m ペコペコ…
おやすみなさい

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ガム風船 

週末楽しんでいますかぁ~(^▽^)/
今日はhimeとマリーナホップのミニ遊園地に行ってきましたぁ~
髪の毛が・・・結べるようになったんですよぉ~
まだ、下では結べないんですが、ウサギの耳のように結んでみました
その他の写真はこちら
IMG_0710.jpg

ちょっと前まではね・・・どうしても急いでたりしていて、何かで釣る時・・・
「いい子にしてくれてたら、ご褒美に“おかし”あげるからね!」って、その気にさせたりしてたんだけど、最近はhimeが一番張り切る言葉・・・
「いっぱいご飯食べたら、髪の毛長~くなるからね!」とか
「いい子にしてくれてたら、髪の毛伸びてくるよぉ~」とか^^;
本人いわく、「しずかチャンみたいに結んでぇ~」だそうです
大事なものが“おかし”から“おしゃれ”に変わってきたようです。
3歳といえども、立派に“女”ですねぇ~
ブログ為替レート

さて、今日のhimeのアルバムは・・・初めて見た“ガム風船”です。
あまりに興奮して、パパ、ピンタ喰らってました^^;
そこは撮れてないのが残念^^;
かなり興奮してます(*^^)


p.s. コメントありがとうございます。今からご飯の支度して・・・お風呂入れたりetc...himeが寝てから、ゆっくり読ませてもらって、お返事しますねm(_ _"m)ペコリ

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/26 18:14 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(6)

来週からスプレッド固定で縮小に変わります! 

スプレッドが狭くて固定の業者といえばMJさんが定番という感じですが・・・
月曜日(2010年9月27日)から、DMM.com証券が『ギリギリスプレッドキャンペーン』と称して、原則固定ギリギリスプレッドを提供するそうです

  ★ USD/JPY 原則固定 0.5銭    ★ EUR/JPY 原則固定 1.1
  ☆ AUD/JPY 原則固定 1.7銭    ☆ GBP/JPY 原則固定 1.7
  ★ NZD/JPY 原則固定 1.9銭    ★ ZAR/JPY 原則固定 3.4

すごいですねぇ
固定で、これだけ狭ければ、スキャルをするにも気が楽です
DMMギリギリスプレッドキャンペーン4.jpg

しかも、新規建玉毎に1ポイント付与されて、ポイントは1ポイント1円として現金に交換できるそうです
取引回数の多い、スキャル派に、またまた嬉しいシステムですね
ポンド/円やオージー/円などは1回に3ポイントですって詳しくはこちら
DMMギリギリスプレッドキャンペーン3.jpg

DMM FXは、比較的新しい業者で、あのDMMが証券会社?!って感じで、物珍しいけど、本格的なの???って感じがしましたが…あっという間に、業界トップクラスに躍り出てきましたね
今回のキャンペーンで、「入金しなきゃ!」と思って、クイック入金の銀行を調べたら…
びっくり━━ヽ(*゚Д゚*)人(*゚Д゚*)ノ━━!!!
普通、クイック入金に対応している銀行ってネット銀行の数社ですよねぇ
それがDMM.com証券では、全国370の金融機関とクイック入金の提携をしているんです
ネット銀行だけではなく、普段使っている○○信用金庫とかでもクイック入金できるんですよぉ~
さすがDMM.comって感じですねぇ
FX業者の中では、後発でしたが、あっと言う間にあらゆる面でトップクラスに…資本力の強さでしょうか^^;
すごいですねぇ~ 

私は、とりあえずいろんな業者さんの口座を作ります。
口座を作っていると、お得なキャンペーン情報のメールが届きます
各社、お得なキャンペーンを行いますからねぇ
見逃したら、損です
色々な業者の良いところ取りをして、上手に業者を使いましょう

DMM.com証券
DMM FXは初心者向け

ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/25 18:57 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(3)

江田島 

こんばんは(o^∇^o)ノ
急に涼しくなって・・・バイクシーズン到来
江田島までバイクで行ってきました♪
行った先の旅館で、ハーレー仲間と出逢い、美味しい“海の幸”と、景色と….。*゜+.*.。(最´∀`高)゜+..。*゜+でした


バイク好きの方は…ツーリングの様子はこちら にもUPしているので、よかったら見てください

トレードは、“なう”にUPしたように、夕方、ツーリングから帰って、買いエントリー。
ちょこっと取っただけです^^;
まっ今日のお昼ご飯代が出ました(⌒▽⌒)アハハ!

バイクはまだ緊張して、体に力が入るので、帰ったらクタクタ…
利確してから、今日の写真の整理をしていたら…気づいたら寝ていました^^;
寒くて目が覚めました! 朝晩は涼しいを通り越して、寒い!!

p.s.
そういえば、今日、車体を倒してカーブを曲がっていると…
ガリガリって、ステップを擦った
地面に当たった衝撃で、こけるんじゃないかと、それ以来、カーブが怖いσ(・・*)アタシ…
カーブ怖い、トンネル怖い(;´д`)トホホ

ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/25 01:07 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(2)

必ず逆に行く場合 

ひとひと さんより♪

現在、FXを初めて1年になります。ひとひとと申します。
エントリーとは逆に動くようなら逃げればいいとおっしゃっています。
わたしが逆に動いた、逃げだ!!と思って決済すると、必ずそれとは逆に動き決済しなければよかったという状態になります。
逃げずにそのまましているとセーフティオーダーにひっかかりマイナスです。(泣)必ず自分の行動と逆になるんです。
やっぱりエントリーの場所が悪いのでしょうか?

FX時間の9/22 14:45に132.598買いでエントリーしました。セーフティオーダーは132.298にしました。買ったすぐ逆の方向へ動き出しセーフティオーダーにひっかかりました。
そうか、売りかと思い132.220売りでエントリー。セーフティオーダーは132.420でした。これもエントリーした途端、逆に動きセーフティオーダーにひっかかりました。しかも、引っかかった途端、売りの方向へ60ピプス(泣泣泣)

お忙しいとは思いますが、時間があられるときで結構ですのでアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
ブログ為替レート

MT4チャート時間の9/22 14:45を見てみました。
132.598で買いエントリーされたところは、黄色の矢印の所です。

ひとひとさんのトレード(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100924_2

ココ(黄色の矢印)で買うというのは、Mayuhime流ではひとひとさんの真逆です。
ここでは、“売り”が基本です。
これはMayuhime流の基本中の基本、75SMAの跳ね返りパターンです。

次の売りエントリー(赤の矢印)ですが、これも基本的には、直近の安値(売りエントリーした所の左側の安値)をまだ割り込んでから、75SMAにひきつけて売りエントリーするので、まだ直近の安値を割り込む前は様子を見た方がいいでしょう。
しかし、大きな流れが下で、ひとひとさんが買いエントリーした所(黄色の矢印)で売りエントリーしようと思っていたのに、出遅れたからそこでエントリーしたのならば、ちゃんと理解しているのでOKなのですが、そうではないので、非常にマズイです。

ひとひとさんがセーフティーオーダー(SO)を入れた所で売りエントリーなら、75SMAにひきつけて売りという基本に合っているのでGOODなのですが・・・売買の根拠が基本に対して真逆なので、ご自分で気づいているように、必ず逆に行ってしまうんです・・・

仮に、赤の矢印で売りエントリーしたなら、セーフティーオーダー(SO)は75SMAの上もしくは、直近の高値を超えたところに置くべきなので、セーフティーオーダーの位置もマズイです。

簡単に言うと、エントリーもセーフティーオーダーも両方マズイです(>_<)
でも…何を隠そう、昔は私もひとひとさんと全く同じでした
FX会社の陰謀かと、訳のわからない被害妄想に陥るほど、私がエントリーすると、ことごとく逆、逆へ動くのです。
だから、もう自力では無理・・・とFXエントリーのサインとアカデミーで教えてもらう事にしたんです。

そこで得たものは沢山ありますが…ひとひとさんの場合、特に目先の動きにとらわれ過ぎていると思うので、最初は長い時間足のトレンド方向へのみエントリーする練習から始めるといいと思います。
それは決して、長い時間足のトレンド方向でしか勝てないという訳ではありません。
チャートを見ていると、無数のチャンスがあります。
しかし、最初からあれもこれもは無理です。
書道や柔道などでも、初級から中級へ・・・階段を上って行きます。
それと同じで、まずは基本となるトレードから練習していきましょう。
そうしている事で次の段階に必要なスキルが身に付いてきますから!
それから、エントリーのバリエーションが増やせていけるのです(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ナンピンについて 

こんばんは(*^^)
今日は祝日だったんですねぇ
何も知らず、いつものように幼稚園に行って、誰もいないので、あたふたと慌てた私でございました

トレードの方は、昨日、今日、明日、σ('、`)ゥーン…土日も予定満載でなかなかチャートを見る時間も取れそうに無いので、20~40pips程度利が乗ったら、セーフティーオーダーをエントリーしたレートにずらして、戻しても±0、あわよくば、放置作戦で大きく動いてくれないかなぁ~なんて思っていたのですが、甘い、甘い
、セーフティーオーダーをエントリーしたレートにズラして、放置していたら、まぁ~よくセーフティーオーダーことごとく±0で終わってくれました
(-200円もそれですが、ちょいズレて約定)

※スプレッド ポンド円1.6pips固定、ドル円0.7pips固定、断然有利なMJさん
IMG_0662.jpg
つー事はもみ合い、レンジ相場ですねぇ~
細かく利確しなきゃダメって事かぁ~

なんか、忙しいせいか?休みなのに幼稚園行くわぁ~
パッとエントリーしたら、なぜか1Lotだわぁ~ボケボケ続きです^^;

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

アランさんより♪

>トレーダーでもナンピンが悪いという人とよいという人もいます(使い方が重要なんでしょう)。でもmayuhime流ではナンピンは厳禁ですよね、mayuhimeさんの本、読み返し反省します。
> 昨日の心理の解説とても参考になりました、ちょっと感動ものでした、こういう悩み抱えてる方、たくさんいると思います、お時間あれば心理特集お願いしたいです(mayuhiさんの言葉は理解しやすいので)、今後ともよろしくお願いします。

ちょっと誤解があるようです^^;
ナンピンは一概に悪いとは思いません。
使い方次第です。1週間くらい前にこちらのコメントを頂いていましたが、ナンピンの例がないかなぁと思っていて、今日、ちょうどいい例があったので、ナンピンをしてみました!
今日の取引で、18時19分(5万通貨のつもりが1万通貨だったので、すぐに4万通貨プラスしたので、18時20分は同じポジションと考えてください)で売りエントリーして、19時19分にも売りエントリーしています。
これがナンピンですが、ナンピンは使い方次第で、損失を回避する手段にもなります。
しかし、それにはチャートが読めていないといけません。
どこに、サポート・リミットがあるのか
そして、そのサポート・リミットの強弱が分かり、
一番大事なのは、セーフティーオーダーがキッチリ入れられる人。
そうでなければ、ナンピンはしてはいけません。

下の図の黄色の○を見てください。
ローソク足が頭を抑えられているところです。
これは、何で抑えられているかというと、青と白のライン(移動平均線)で抑えられているわけです。
私は、このラインで売りエントリーするのが確率が高い勝ちが得られると考えました。
しかし、ココまで戻って来ずに、下のオレンジラインとの中間辺りの平均足(赤と青のヒゲのような線)や、黄緑の点線や細青線、紫線が集中している辺りまでしか戻らず、下がる可能性も考えられます。
ですから、上の青と白のラインで10万通貨売りエントリーしたいなぁと思ったところを、半分の5万通貨を保険として、手前の移動平均線の集まっているところで売りエントリーし、もし、狙っていたラインまで上昇してくれば、残り半分の5万通貨をエントリーして、超えたら即セーフティーオーダー。という分割エントリーという考え方です。
しかし、それには、先述したようにチャートが読める事が必要で、しかも、いくら確率が高いとしても、100%ではないので、セーフティーオーダーに掛かったときのリスクは大きくなるので、初心者にはオススメできない手法なのです。
しかし、上手く使いこなせば有効な手法なのですが、それを使いこなすには、かなりの経験と技術が必要で困難な上に、リスクも高くなるので、それを習得することを奨めるより、「基本的にはしないほうがいい」と言うのです。
ナンピンについては、FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テクの93ページから、「ナンピンの有効的な使い方」と「ナンピンのやってはいけない使い方」など詳しく書いていますので、そちらをご覧くださいd(´∀`*)ねっ!
FXトレーディングシステムズさんでプレゼントもしていただけます
FXトレーディングシステムズ

(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100923_1

コーギー さんより♪

> 9月19日の分にコメント残そうとしたらスパムと判断しましたってはじかれました・・・。真剣にコメントしたのに・・・一部の言葉を置き換えないといけないんですかねぇ?

スパムコメントを探してみました!
何を基準にスパムコメントになるのかわからないのですが、FC2側で自動的にスパムコメントと判断して、振り分けられてしまうんです・・・
私自信も頂いたコメントにお返事をしたらスパムとして振り分けられて、迷惑コメントフォルダのようなところに勝手に移されて、表示されないことがちょくちょくあります。
自分のコメントは、そのメッセージが見れるので、スパムになったよ…と、わかるのですが、皆さんから頂いたコメントでスパムに自動的に振り分けられているのは、私にはわからないので、こちらのコメントを読むまでは知りませんでした。
迷惑コメントフォルダを調べて、コーギーさんの名前を見つけたので、スパムではないので解除するというボタンで解除しました。
ですから、今は頂いたコメントが表示されています。真剣にコメントくださり、ありがとうございます。
また、スパムコメントに他の方も結構入っていたので、一緒に解除しました。(FC2の自動的な振り分けなので、困りますね…(>_<))
教えてくださってありがとうございます(*^^)

p.s. まだまだ、頂いている質問などにお答えしたいのですが…明日も朝早いので…ごめんなさい┏o ペコリーン
全ての質問にお返事できないかもしれませんが、また、時間を作ってお返事書きますねm(。_。;))m ペコペコ…

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



売りポジションの結果 

おはようございます(*^^)
FOMCで+100pipsに引き下げていたセーフティーオーダーにかかり(少しズレて)、+132.930で約定していました。
+49,700円
リミットは132.20に入れていたんですよぉ
FOMCで132.33まで行ったようですが、133.06まで一気に70pips上昇したみたいです。
あと15pips下がってくれてたらリミットだったのになぁ~(★;´3`)σ残念~っ!!

(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100922_1

リミット132.20の根拠は、↓の左上チャート(ポンド円1時間足)黄色の矢印131.90を目安として、心理的な節目になりやすい00(132.00)を考慮して、余裕を持って132.20にリミットを入れたわけです。
131.90までは下がるだろうと思っていて、しかし、余裕を持って132.20にリミットを入れたという事です。
(余裕を持ったつもりでしたが、あと15pips届かず(>_<))
利を伸ばすという事は、同時に利を減らすリスクも一緒に引き受けているという事ですね!
20100922_2

さて、ここからはどう見るか…
ポンド円チャートの黄色の矢印、ボンドドルとドル円のチャートに赤い矢印を入れましたが、それらを下抜けるのか、支えられるのか様子を見たいと思います(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/22 08:23 ] FX 実践記録 結果 | TB(0) | CM(9)

現在のポジション 

こんばんは(*^^)
連休明けましたね!
今日は、“なう”にUPしたように、133.924で売りポジションを持っています
セーフティーオーダーを引き下げて、もうしばらく、このポジションを継続してみようと思います。
ブログ為替レート

楽しい連休を過ごされましたか?
昨日は、お年寄りを敬う、敬老の日でしたね!
(お年寄りを敬うのは毎日当たり前ですが、日々の生活に追われ、忘れがちになっていたら、思い出す日)
前回の記事に、人間の最弱者である子供について、書きましたが、お年寄りはどんどんそれに近付いてきます。
子供と同様に、私たち若い者が大切にしてあげなければならないと思います。

自分では何もできない赤ちゃんを無償の愛で育て、育ててもらった命は、大人になったら一生懸命働き、自分を育ててくれた親と、自分が育てたれたように、我が子に、無償の愛を返す・・・それが延々と繰り返され、人間はつながっていたはずです。

しかし今は、幼児虐待・老人虐待、そんな事が日常茶飯事に起こっています。そんな事は異常です
私は親の姿を見て、育ちました。
親が、祖母の面倒を見て、いたわる姿を見て育ちました。
だから、特に、父から言葉でしつこく教えられた事はありませんが、お年寄りをいたわるのは当たり前だと、自然に、当然に、思っています。

子供は、親の姿を見て育ちます。
言葉でどんなきれい事を教えても、どんなに理想論を教えてもダメです。
子供は親がしてきた事を、自然な事、当然の事としてとらえます。
教えたい事を見せる事が一番です。

もし、あなたが親に、優しい言葉をかけてあげていなかったら、きっと、あなたも年をとった時、我が子に優しい言葉の一つもかけてもらえないでしょう。
もし、あなたが親の面倒を見るのを厄介に思って、投げ出したり、もしも、ひどい虐待などをしていたならば…あなたの子供は、年をとった親にはそう接するものだと、それが当たり前なのだと思い、あなたが年をとって動けなくなったときに、同じ事をあなたにするでしょう…

そんな事が引き継がれていってはいけません。
昔のように、子や親を力のある若者が、必死で頑張って支えていくのが当たり前。
そんな気持ちや社会が引き継がれていくように…
どうか、みなさん、自分たちの子供、親を大切にしてください

さて、私は敬老の日に“車”をプレゼントしました。
2週間くらい前かな?父の車が爆破(?)するような音と共に、動かなくなったので、父と一緒に車を選びに行って、やっと納車になりました
IMG_05701.jpg
私も、父も、物持ちがいい方で、古い車を大事に乗っていましたから…
新しい車をプレゼントしてあげたら、とっても喜んでいました
私は父のその笑顔で、とっても幸せな気持ちになりました。
大切な人の笑顔は、自分の幸せ。そう感じるのが人間の当たり前の感情ですよね!
IMG_0568.jpg

ではでは、この売りポジションが父の車の冬用タイヤの一部にでもなりますように…
と願いながら、もう少し売りポジション継続して寝まーす(⌒▽⌒)アハハ!

ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



広島で幼児虐待致死事件がありました 

こんにちは(*^^)
金曜日は夕方に買いエントリーしていましたが、次の日起きて見ると・・・
133.90で入れていたセーフティーオーダーに、少しズレでかかっていました。
-20,150円
IMG_0616.jpg
ブログ為替レート

先日、広島で2歳の女の子が虐待死したというニュースを見ました…
テレビでも、ネットのニュースでも、母親の友人が撮影したという、その2歳の女の子が前日(?)に公園で遊んでいる姿を、放送していました。
頬には大きな大きな黒いアザがあり、それだけでも痛々しいのに、その女の子は微笑んでいました。

死亡した女の子の身体には数十カ所のアザがあり、たばこの火を押し当てたような小さなやけど跡が複数発見され、背中付近には、骨折後にみられるような骨が太くなっている部分があったそうです。
その様子から、虐待は日常的に継続して行われていたようです…

親からこんなひどい虐待を、受けていながら、公園で微笑んでいる2歳の女の子…
それでも、そんな親でも、頼り、希望を持ち、微笑む2歳の女の子…
悲しすぎるではありませんか…
そのニュースを見て、涙が止まりませんでした。
あれから毎日、思い出してしまい、涙があふれて、ボロボロ泣いてしまいます。
そして、激しい憤りがこみ上げてきます。

なんで泣いているか分からないはずの3歳の娘himeが、「大丈夫よ。himeちゃんがおるけーね」と私の頭をなでて慰めてくれます。
こんな純粋な子供たちをなぜ、殺せるんですか?!

そして、その罪は、たった数年で償えるのですか? 許されるんですか?

私は、何をもってしてもその罪は償うことはできない。許される事はないと思います!!
「虐待死」だとか、殺すつもりはなかったとかで、「傷害致死」だとか、
1ヶ月以上も子供に食事も水も与えず、部屋に閉じ込めて、放置。帰ったら死んでいた…それは「育児放棄」という言葉に置き換えらるのですか?

基本的に殺人に重いも軽いもありませんが、あえて言うならば、幼児虐待殺人は、被害者である子供は、どんなにひどい暴力や虐待を受けても、その親を頼るしかできない訳で、圧倒的強さを持つ強者(親)が、乳児や幼児、人間の最弱者に対しての一方的な暴力による殺人で、最も卑劣で残酷な殺人だと私は思います。
しかも、最愛なる親に受けたその仕打ちは、身体のみならず、心の痛みも計り知れないでしょう…

それなのに、どうしてこんなに幼児虐待に対して、刑が軽いのでしょうか…

私には何もできなくて、辛くなるので、できるだけそのようなニュースを見ない・聞かないようにしてきました。
でも、何かできる事はないか、考えてみます。

そして、皆さんにもお願いです。
どうか、子供の異常な泣き声を聞いたら、気をつけてください。
虐待ではないか? 町ぐるみで子供の命を助けるという意識を持って、注意してください。
もし、少しでもおかしい・・・と虐待の疑いがあるなら、児童相談所などに通報してください。
仮に、間違いだったとしても、いいじゃないですか?
ちがった。よかった。で済む話です。
しかし、「もしかして・・・」と思いながら、何もしないでいて、もしもひどい虐待を受け続けていたり、殺されたりしたなら・・・どんなに後悔することでしょう・・・

私は昔、友人宅に遊びに行った帰り、すっかり夜中になってしまったのですが・・・その時、子供が異常に泣き続ける声を聞きました。
夜中の0時を過ぎていました。
それが気になり、友人と別れた後、2時間程、そのマンションの前で様子を見ていました。
1時間半経っても、泣き止むことはなく、泣き声が小さくなったかなぁと思うと、また、泣き出すという繰り返しで・・・そうしていると、親(?)の怒鳴り声らしきものが聞こえ、叩くような音が聞こえ、その直後、更に泣き声が激しくなりました。
それで私は通報する事にしました。私は心配で、警察の方が来るまでそこで待っていました。
そして、必ずちゃんと調べていただくように、お願いして、帰りました。

別の日は、昼間に母親らしき女性が、駐車場で自転車を子供に投げつけている姿を見て、驚き、すぐに注意に行きました。
しかし、その後が心配で、警察の方にどこの駐車場のどんな車かを連絡して、それらの情報から自宅が分かるはずなので、様子を見に行って欲しいとお願いしました。
警察の方はすぐに駐車場の持ち主から、借主を調べて、自宅まで行ってくれました。
再々、行って様子を見てくださいました。

また、私の両親の近所では、明らかに虐待が行われていて、真冬にTシャツ一枚で裸足で外に出されて、凍え死にそうになっていた男の子を救出しました。
当然、通報し、児童相談所や警察が来て、調査した結果、子供は施設で保護することになりました。
すると母親は私の父に怒鳴り込んできました。
「あんたが要らん事するけー児童手当が降りんのんよーどうしてくれるんねー」と・・・
その母親にとって、子供は児童手当をもらうための道具でしかなかったのです。

今の法律では、完全に引き離すことは難しく、施設で保護しては母親の元に戻し、また、虐待があって施設に引き取りは戻し・・・の繰り返しで、近くで見ている父は、このままではこの子は「死ぬ」と限界を感じ、児童相談所に怒鳴り込みに行きました。
「あの子を殺させる気か?!」と・・・
どんなにお節介でも、恨まれても、私たちは、この母親に子供を返してはいけないと、児童相談所や警察に何度も足を運びました。
そして、母親の元に返すことはなく、施設で過ごすことになりました。

父は男の子に面会に行きました。男の子は泣きながら、「おじちゃん…ありがとう。大人になったら、一番におじちゃんに会いに行くよ。」と言いました。

その後、その子の妹である1歳の子がお風呂で溺れて、救急車で運ばれました。
目を離した隙に・・・と母親は言っていました。

あの時、赤ちゃんも一緒に施設に・・・と言ったのですが、今の法律では虐待が認められない子を施設で保護することはできないらしく、明らかに虐待を受けているお兄ちゃん(男の子)だけ保護されたのです。
しかし、虐待をする子がいなくなった後、その矛先が赤ちゃんに向くのではないかと、心配していた私たちの予感が的中でした・・・

信じられないかもしれませんが、実際にそういう事があるんです。
自分の子を痛めつけて、なんとも思わない、いや、逆に快楽を得ている人間がいるのです。

どうか、他の家の事・・・プライバシーだとか個人情報保護だとか・・・そんな小さな事にとらわれず、子供の助けを求める声に気付いてあげてください。
そして、どうか手を差し伸べてあげてください。

暗い内容でごめんなさい。
でも、一人でもいい、手を差し伸べてくれる人が、増えれば・・・という気持ちで書きました。
子供は親の宝のはずです。
しかし、親に宝と思ってもらえない子供も現実に居るのです。
その子達は、私たち大人が、宝として育ててやるべきです。
子供は、街ぐるみで、国ぐるみで守らなければ!!
そのためには、私たち一人一人が、何もできないとか、無関心ではなく、何かをしなければ!!

子供たちが活き活きと輝いた目で笑える社会になりますように・・・
そのために、私ができる事を考え、行動します。
どうか、あんな悲しい微笑をたった2歳の子にさせるような事がありませんように・・・
願いを込めて・・・
ブログ為替レート

私たち夫婦の宝物です↓
"高い高い"が大好きなhime
しかし、重くなって赤ちゃんの時のようにはいかない...
パパの秘策!!
「自分で飛んでみよう!」
そんなんで、誤魔化される訳ない!と思った私...
あれ?!あっさり誤魔化されてる(⌒▽⌒)アハハ!


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/19 21:14 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(32)

Q&A 

こんばんは(*^^)
今日は、朝、売りエントリーし、次も売りで再エントリーして、+20,000円くらいを見ましたが、様子を見ていたら、上昇してきたので、介入の件がありますから、今は流れに乗って、買いエントリーに転じました(*^^)
今後の介入についても「必要ならやる」と述べたそうですし、今はテクニカルとかいうより、ニュースや流れを見る事が大事ですね^^;
※ポンド円スプレッド1.6pips固定のМJさんが断然有利
IMG_0615_20100916193320.jpg


アラン さんより♪

> お久しぶりです、mayuhimeさんのおかげでスキャルも少しずつ上手になっているような感じがします。
> ところで誰にでもあるのでしょうが(mayuhimeさんはないかも)、こつこつ何日か順調にいっていて、私の場合5-6日目くらいにドカンとやってしまいます。そのあと必死になってほぼ取り戻すんですが、、その日はどっと疲れ・・です。
> このようなヘマをしないためのコツみたいなものありましたら教えてください、よろしくお願いします。

まず、ちゃんとセーフティーオーダー入れていますか[絵文字:v-361]
もし、入れているのに、“ドカン”と大きく負ける事があるという事は、セーフティーオーダーを置くところが適切でない可能性があります。
セーフティーオーダーを置くところが適切でなくなるのは、エントリーするところが悪いからです。
レジスタンスやサポートや移動平均線などに、できるだけひきつけてエントリーしていますか
それができていれば、セーフティーオーダーはそこを超えたら…という事になるので、20~30pips程度で済む事が多いはずです。
それ以上の幅を取らなければならなくなるのは、エントリーをひきつけていないからです。
この条件を満たそうと思うと、エントリーするポイントは少なくなってきます。
しかし、まずは「早くエントリーしたい!」という感情を抑えて、“最高のポイントまで待つ”事からはじめてください。
それができるようになると、最高のポイントのみならず、なかなかいいポイントや、まぁまぁいいポイントなどでも、上手くセーフティーオーダーを入れられるようになる、経験が備わってくるでしょう。
それまでは、“最高のポイント”だけで勝負するんです

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

次に、アキさんやひゅうさんからエントリーして一旦はその方向に行き、戻しが入り、少しマイナスが出た時の心理状態について、質問がありました。
これは、よく聞かれる事ですし、大事なヒントがあるので、こちらでも紹介しますね!

ひゅうさんより♪

> mayuhimeさんのトレード方法がすごくしっくりくるのでブログや、本など読ませていただいてチャートも同じ仕様にしています。今回のトレードでどうしても聞いてみたいことがあるのですが、もしお時間があればぜひ教えてください。
> この図解のトレード、私も同じところでエントリーして、平均足まで来たところで利確しました。
20100913_1
> 今回はそこで利確したのですが、その後見ていたら、跳ね返り、白いラインを超えました。たぶん私はそこではらはらして、上昇トレンドに変換したのかな?と思ってしまうと思うのですが、mayuhimeさんが売りエントリーから最初の跳ね返りでエントリーラインを超えて、いったん含み損になっても待っているのはどういう思惑(?)で待っていますか?
> エントリー根拠はだいぶできてきたのですが、利確がまだへたくそなので、もしよければ教えてください。

どういう思惑か?ですが・・・今までの経験で、こういうパターンの時は、多少のラインを超える事は誤差の範囲で多く、上下のラインの中でもみ合いになったり、大きな流れの方に戻っていくパターンが多いというのを、自分が経験しているから、エントリーした時に誤差の範囲を超えた所にセーフティーオーダーを置き、後は、一度セーフティーオーダーを入れたら、それにかかっても損失は最小限に抑えられるという安心感があるので、特にハラハラする事もなく、見ています。
それは、必ずリミットを入れた所までくるという絶対的な自信があるからという意味ではありません。

リミットを入れた所までくる確率の方が高いと見てはいますが、セーフティーオーダーを入れた所までのリスク(損失)も、エントリーをした時点で受け入れているから、なんともないんです(*^^)
最初から、リスクも受け入れているから、平常心で居られるという訳です。
付け加えれば、「エントリーポイントは間違っていない」という自覚と自信。

自信と言っても、勘違いしないでください。先ほどと重複しますが、必ず勝つ自信ではありません。
「ココでセーフティーオーダーにかかっても、ココでエントリーしなければいけないのだ。」という明確な基準が自分自身にあるので、結果がどっちになろうと「正しい選択」をしているという意味です。
ですから、途中の動きに惑わされないという事だと思います。
セーフティーオーダーにかかっても、「正しい選択をした」という意味が分かるようになるまでは、私も途中でドキドキしていましたし、怖かったです。

この恐怖心こそが、“最大の敵”なんです。
ある程度の知識を身につければ、そこから先は、心理状態がFXの勝ち負けを決めます。
同じチャートを見て、エントリーした所よりほんの僅か、マイナス方向へ行った時に、とてつもない恐怖心を抱くとどうなるでしょう
慌ててマイナスで決済してしまうか、損失を恐れて、±0で御の字とばかりに、建値で決済してしまうなどの行動を取りやすいのです。

逆に、平常心でいる場合はどうなるでしょうか

結果に大きな違いが出てきます。
それは、相場がもたらした結果ではなく、自分の心理状態がもたらした結果だという事です。
だって、チャートは何も変わっていません。
どちらも同じ相場です。
違うのは、“トレードする人間の心理状態”なのです。

それに気づいた時、ぃゃ、それに気付かなければ、相場で勝ち残る事はできないのです。
テクニカルの知識もある程度あるはずなのに、どうして勝てないのかそこで悩んでいる方は、次のステップの勉強をしてください。

規律とトレーダー 相場心理分析入門」と「ゾーン」を読むといいですよ
私は、先日届いた、「規律とトレーダー 相場心理分析入門」のオーディオブックを聞いています(*^^)
うちのネコちゃんが、枕?っていうか、おでこにあてて、寝ています^^;
IMG_0605.jpg
本だと、めっちゃ分厚いですからねぇ・・・眠くなって苦手(;´д`)トホホ という方にも、耳で聴くというのはオススメです
英語でも、聴く事で身に付くという学習方法が流行っていますが、私も聴いてみて、読むより遥かに簡単で、身に付くと感じました(*^^)
私:「ちょっとミーちゃん、どけてぇ~ 聴くんだからぁ~」
ミーちゃん:「( ´O)η ファ~気持ち良く寝てたのにぃ~起こさないでよぉ~」と大あくび
IMG_0609.jpg

私は、チャートを見て、ポイントまで“待ち”の時や、幼稚園の送り迎えなど車の中で音楽代わりに聴いています時間を有効的に使いながら、日々勉強・復習です(*^^)
買うと6,000円5,040円もするので、是非、この機会に無料でもらっておくといいですよ
トレイダーズ証券【TRADERS 365】さんでプレゼントして頂けます
IMG_0611.jpgトレイダーズ証券【TRADERS 365】


ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



政府・日銀の円売り、ドル買い介入 

おはようございます(*^^)
昨日は、政府・日銀が6年半ぶりの円売り・ドル買い介入に踏み切ったそうですね
“介入”については、随分前から「いついつ」と、思っていましたが、よりによって・・・昨日だなんて・・・
噂の“介入”を見るチャンスを楽しみにしていたのに・・・

昨日は、朝9時前に家を出て、一日中打ち合わせで、家に帰ったのは夜中の12時前。
しかも、携帯電話は電源切れるわぁ、iPhoneはhimeのプリキュア・ドラえもん・アンパンマンを見る道具になってるし・・・
帰ってチャートを見て、「何かいい材料あったの
でも、疲れてたのでパソコンの前に座る元気はナシで、そのまま寝ました。
朝、起きて調べたら…いい材料ではなくて、“介入”だったんですねぇ
「(/≧◇≦\)アチャー!!珍しい瞬間をリアルタイムで見逃したぁーーー

今回の介入は今までの大手銀行を通じた間接介入ではなく、日銀がダイレクトに電子ブローキングシステム(EBS)にドル買い注文を出すという、“直接介入”に比重を置いていて、それが乱高下する上下に荒い値動きをする展開にならず、安定した上昇基調を維持して85円台半ばに続騰したらしいです。
ほんと、きれいにグングン上昇していますもんね!
リアルタイムに見たかったぁ・・・
直接介入方式であれば、24時間EBSを通じてドル買い注文を出すことができるので、ロンドン市場でもニューヨーク市場でも介入(ドル買い)ができ、東京市場での上昇からニューヨーク、ロンドンでの反落って事がなかったんですねぇ。
今回の介入規模は、1日あたりで過去最大規模の2兆円程度超えだとか
すごいですねぇ

さて、今後の介入はあるのかですが、財務省幹部は記者団に対し、16日以降の介入についても「必要ならやる」と述べたそうです

って事は下がったら買いなの?!

介入なんてテクニカルとか、一切通用しません。
流れについていくしかありませんから、ニュースなどをよくチェックし情報弱者にならない事ですd(´∀`*)ねっ!

※金融、ビジネス、アメリカ政府・経済の解説記事など、使えるニュース、“ウォール・ストリート・ジャーナル日本版”を半年分無料購読プレゼント中サクソバンクFX 
サクソバンクFX

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



FXの目的 

おはようございます(*^^)
昨日も下げましたねぇ
夕方、帰宅したときにちょうどガクンと下がってたので、スキャルを2回しました(*^^)
エントリーしたときに、1回目の買いはエントリーして即利確。
2回目の売りは、エントリーしてセーフティーオーダーとリミットを入れて、夕食の支度をしていていました
2万円だけですが、パソコンの前に居たのは合計で3分くらいです
時間対効果を考えると、私は大満足です
ブログ為替レート

himeの最近の口癖は・・・「みてぇ~」です!
何をするにも、「みてぇ~」です。
みてぇ~と言っても…特に大した事をするわけではありません
けど、この「見て」は子供にとっては大事な「見て」です
こういう時、チャートを見ている場合ではありません!
「もういい」というくらい、見てやって、いっぱい褒めてやって、いっぱい話をして・・・
だって、「見て」って言うのは、子供にとってはすごいことをしていて、自慢ですからね!
いっぱい褒めて、どんどん伸ばしてやるのが私の役目

Mayuhimeはいつもチャートを見て、いつもトレードをしていると思ってらっしゃる人もいるようです^^;
確かに・・・himeがお腹にいる間、生まれてすぐの時、とりつかれたように、ずーっとチャートを見ていました。
しかし、それは今を見据えて、今の為の準備期間だったのです
赤ちゃんがお腹の中にいる間に、ほとんどの時間を寝て過ごしている間に…今の為の準備をしていたのです。

私のこれからの目標は、「大きな金額を稼ぐ」ではなく、「いかにFXに向う時間を減らすか」という事です。
こういうと、「MayuhimeはFXがキライになったの」勘違いされるかもしれませんね^^;
そんな事はありません。私が独身だったら、時間の許す限り、やってるかもしれません。楽しいから^^;
でも…私には、それ以上に大事な時間があります。

それは、子供の成長を一瞬たりとも見逃したくない時間、子供と一緒に遊び、成長を見守る時間、旦那様と子供に隠れて、コッソリ怖い映画を見る時間、みんなで遊びに出かける時間・・・

それらには代えられないし、それらの時間を生活に必要なお金を稼ぐ時間に大部分を削られず、できるだけ多く取りたいその手段としてFXを選んだわけです
習得するまでには、時間も掛かりました。
大切にしたい時間の為に始めたのに、その時間を犠牲にしなければならないこともありました。
しかし、それを経て、やっと習得したのが・・・FXにかける時間、たった3分で2万円稼ぐという技術です。

FXをしている人の目標はそれぞれ違うと思います。
時間をかけてでも、大金を稼ぎたい人もいれば、今の私のようになるべく時間をかけず、生活に少しの“ゆとり”が持てるくらいの金額を稼ぎたい。という人もいると思います。

目的が違うと、トレードの仕方も違ってきます。
ですから、何が正しい、どれが正しいトレードという事もありません。

皆さん、それぞれ、今の自分の目的が何なのか それを自覚した上で、それに合ったトレードをすると、素敵なFXとの付き合い方が分かってくると思います
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

では、昨日のトレードを振り返ってみましょう(*^^)
20100914-2L
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100914-1

最初の買いエントリーは、逆張りですが長いローソク足で下落していきました。あまりにも乖離率が高くなったので、10pipsだけのトレードです。
(乖離率って よくわからない方はこちら)

次の売りエントリーは、昨日と同じ典型的なパターンですd(´∀`*)ねっ!

今朝、起きてチャートを見たら、あれからグーンと129.40辺りまで上昇していたので、売り、売りと思っていても戻しが入るので、怖いですよねぇ
サッサと利確しておくと、ストレスがありません(*^^)

ではでは、今日もそれぞれれ目標にむかって頑張りましょう♪
ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



典型的なパターン 

おはようございます(*^^)
昨夜はhimeが、珍しく早く寝たので、日曜日に放送されていた、バイオハザードを観ていました。
怖がりなので、初バイオハザードでした。旦那様は何度も見ているので、「次、犬がおそいかかってくるけー」とびっくりするところを前もって、警告してくれます。
すると、私は、手で目をふさいで…指と指の隙間からかすかに見ます^^;
それでなんとか乗り切るのです^^; こんな私が…今映画館で上映中の「バイオハザードIV アフターライフ」しかも3Dを観に行こうとしているのです
旦那様に、「映画より、お前の『キャー』っー声が、一番ビックリするんじゃ…心臓に悪い…映画館で、絶対叫ばんとってくれーよ恥ずかしいけー」って…3週連続で放送されるバイオハザードのシリーズを、全部観て、叫ばない訓練してから、合格したら映画館に連れて行ってもらえるというわけです(*^^)
頑張ります(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 
ちなみに、himeが途中で目を覚ましたので、一番いいところ?最後の30分くらい、まだ観ていません。
子供には見せられる映像ではないので、また、himeが寝ているときに、コッソリ再挑戦します
ブログ為替レート

トレードの方は、先週末から“なう”にUPしたように、地味ぃ~にトレードしているMayuhimeです。
だって、チャートが地味ぃ~な動きですからねぇ
IMG_0591.jpg

夕方のトレードは、典型的な分かりやすいパターンでしたので、紹介しますね!
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100913_1

エントリーの根拠は一目瞭然ですね
白の太い線(4時間足の75SMA)です。
できるだけ引き寄せて、エントリーしているのが分かりますね(*^^)
そして、利確は緑の点線(200SMA)の手前でしています。
なぜ、めいっぱい下の赤←矢印のラインまで待たないのか
それは、私が「リスクを最小限に利幅は小さくても確実に勝つ」事を、優先させているからです。
それが結局、積み重なると・・・笑顔になれる秘訣です欲張らない!

エントリーは、ラインいっぱいまでギリギリまでひっぱって(待って)、仮にラインまで戻って来ずに下に行ったら…エントリーしなくていいや!またのチャンスに!というくらいの気持ちで、利確はラインギリギリまで待つのではなく、ラインの手前手前で確実に利益を確定する。
そうすれば、セーフティーオーダーが20pips~30pipsでいいのです。
テクニカル分析は、確率論なので、正しく分析しても確率の少ない方に行く事は必ずあります。
その時に、損失を最小限に抑えるエントリーの仕方をしている訳です。

この考え方がMayuhime流堅実FXのベースとなっているので、のようなチャートは典型的なパターンですので、しっかり頭に入れておくといいですよ(*^^)
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

アロマさんより♪

> マユヒメさん、こんばんわ。
> まだまだ暑いですね~(ウンザリ。。(>_<))
>
> 質問なのですが、MJの口座をマユヒメさんの所から申し込もうと思っているのですが、これはゾーンの本ももらえて取引すればキャッシュバックの八千円も両方もらえると思ってよいのでしょうか?もし知ってらっしゃったら教えてくださいね。
>
> 早く秋が来てほしいですね~~(^_^;)

すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」
はい、そうです
通常のキャンペーン+タイアップキャンペーンで、普通に申し込むより、少しお得になるように、業者さんが提供してくださっているのが、タイアップキャンペーンです
ですから、最大16,000円のキャッシュバックキャンペーンの方も、もちろん付いています

※ポンド円スプレッド1.6pips固定MJさんが断然有利
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/14 07:43 ] MayuhimeのFX必勝法 | TB(0) | CM(10)

長い時間足と短い時間足の関係 

おはようございます(*^-^)ニコ
楽しい週末を過ごされましたか
私は、“すごい色鉛筆”を見つけて、himeと一緒に“ぬり絵”をしていました(*^^)
こういう色鉛筆を使うと、「この色鉛筆を使いこなしたい!」という気持ちになり、向上心が湧きますd(´∀`*)ねっ!

kizaちゃん さんより♪

いつも,mayuhimeさんのブログを参考にデモトレードで練習しています。Wトップ等,典型的ブレイクアウトのエントリーでは,どの時間足で確認し,どの足で,タイミングを狙い,どの足でエントリーすれば良いのですか?例えば長い足でWトップを見つけたとしても,短い足ではその形状がわかりにくい場合などがありタイミングがつかめません。エントリーまでの手順について教えて下さい。よろしくお願いします。

よく聞かれる質問です。悩まれている方も多いという事ですね。
このブログでも何度かお答えしていますが、読まれていない方も多いようなので、こちらでお答えしますd(´∀`*)ねっ!

チャートは見る時間足が違うと、トレンドもフォーメーションも違ってきます。
例えば、1時間足では下降トレンドなのに、5分足では上昇トレンド。
4時間足ではWトップ、5分足では綺麗な上昇トレンドに見える。なと…
どっちが正しいの
って事なんですが・・・どちらも正しいんです

長い時間足の方が大きな流れを示しています。
短い時間足の方は、ごく近い範囲の流れを示しています。

自分がどんなスタイルの取引をするかによって、主に基準とする時間足が変わってきます。
例えば、短時間売買(スキャル)をしたい人が4時間足のチャートのトレンドをみてトレードをするのは、効率的ではありせんし、適切でもありません^^;
逆に、デイトレをしたい人が1分足のチャートのトレンドを見てトレードをするのも適切ではありません。

デイトレをしたい人は日足・4時間足、1時間足のトレンドを重視してみるといいでしょう。
スキャルをしたい人は15分足・5分足・1分足のトレンドを重視してみるといいでしょう。
但し、スキャルの場合注意しないといけないのは、大きな流れ(長い時間足の流れ)の方に一気に動く場合があるので、長い時間足の方向がどっちにあるのか?という事を念頭に置いておくことです(*^^)

質問にある、「長い足でWトップを見つけて、短い足ではよくわからない場合・・・」ですが、
基本的に、長い足の方が“強い”(信頼性が高い)と考えます。
1時間足のWトップと、5分足のWトップでは、1時間足の方が“強い”という考え方です。
ですから、長い足でWトップを見つけて、5分足などの短い足が上昇中であれば、“売り”を考えた方が無難という事です。

私はよく「長い足の順張り、短い足の逆張り」と言いますが、これをフォーメーションに置き換えて言うと、「長い足のフォーメーションの示す方向へエントリーするが、そのタイミングを短い足の逆張りで計る」という事です(*^^)

スキャルについては、独特な考え方があるので、詳しくは「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」をじっくり読んでみてください

※スキャルについての考え方がよくわかると大好評を頂いて、第6刷増刷!で、プレゼント中
アイネットFX


ようこさんより♪

はじめましてまゆひめさん、1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門と、FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク読ませて頂きました。
何かと勉強になりました。私も去年娘を出産して、また先月からFXをスタートしたのですが、1年ほどのブランクもありなかなか勝てず、苦労しています。
まゆひめさんも自動売買システムを最初の頃は使ってたというのを本で読んだのですが、おすすめなものがありますか?
私はまだ試したことがないので、ちょっと不安なんですが、勉強のためにも使ってみようかなと思ってます。
あまり高いものは経済的に無理なのですが、そこそこの値段でこれは良いよというのがあれば、ぜひ教えて下さい。私も早くマユヒメさんのようにFXでおこずかいを稼いで娘にお洋服を買ってあげたりしたいです!それでは失礼します。

私がFXを一時撤退して、再挑戦した時に使い始めたのは自動売買ではありません。
FXエントリーという売り、買いのサインを出してくれるツールと、FXアカデミーというインターネットを通して、毎日、今その時の動いているチャートで解説や、こちらの疑問・質問などをその場で聞いて、答えてくれるというFXの学校のようなものがセットになったものです。
サインを参考にしながら、手動で売買し、学校で裁量を磨いていくという感じのもので、自動売買ではありません。
そのお陰で、自分の間違った投資方法に気づかせてくれて、矯正でき、今があるので、FXエントリー & FXアカデミーに出逢えた事は、私にとってはとても有意義でした(*^^)
しかも、購入してから2年半くらい経ちますが、今でもいつでも好きな時に受講できるんですよ
無期限で受講させてくれて、実際に2年以上も実績がある信頼性のあるFXの教室って、他にないですよねぇ(*^^)
FXエントリー & FXアカデミーについてはこちらのカテゴリーをご覧ください。


そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

リュウさんより♪

mayuhime様。はじめまして。リュウと申します。いつもブログ拝見させてもらってます。
三週間前に本屋で「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」の本を立ち読みし、自分も子供の面倒みながらデイトレード(株でした)していたのでとても共感がもて、時間のないじぶんにはスキャルピングがいいなと思い購入させてもらいました。もっかFXはデモトレード中です。

そこで質問なんですがブログに掲載されているMT4のチャートの1分足や5分足などにおける移動平均線の色と線のスタイル、それぞれの周期(TimeFrameとMAPeriod)の数値をおしえてもらえないでしょうか?
この前MT4を開設し移動平均線も複数表示できるようにしましたので、mayuhime様のチャートの設定と同じにして勉強したいのです。お忙しいところすみません。よろしくお願いしますm(__)m

マルチタイム移動平均線はダウンロードされたという事ですね
ダウンロードがまだの方もいると思うので、こちらのカテゴリーから、ダウンロードおよび、その設定数値が説明してありますので、読んでみてくださいd(´∀`*)ねっ!
マルチタイム移動平均線は、エントリー・利確・セーフティーオーダーの目安にとてもいいですからね
ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



FXの疑問にお答えします(*^^) 

かぎ付きDさんより♪

> こんにちは。
> いつもブログ拝見させて頂いています。
>
> 9/7のポンド/円の取引きに関して質問させて下さい。
>
> 1時間足にてサポートを128.77円とし、ローソクがサポートまで下がるのを待って
> 反発狙いで128.80円にて"買い"エントリーしました。
> デイトレで考えていた為、ストップを128.50円、リミットを129.70円に設定していました。
> 128.80円に達した時、一度は129.40円まで反発したものの
> その後下降していきサポートを抜けていきました。
> そのままストップにてセーフティーオーダーとなりましたが
> このようなシナリオの考え方で良いか悩んでいます。
> 気になる点、アドバイス等あれば御教授願えないでしょうか。
> 長々申し訳ありません。宜しくお願いします。

サポートでの逆張りも、もちろんアリです。
しかし、大きな流れ(トレンド)は下なので、それに逆らう方向のポジションは特に早めに利確する方がいいです。
トレンドと逆方向のポジションはスキャルに割り切るというのも手です。
また、トレンドと逆方向の場合、戻しが狙った所まで行かず、トレンド方向に流れだしたと思ったら、即利確するといいですよ(*^^)
要は、リミットを大きく入れていてもいいのですが、そこまで一気に反発せず、反発の勢いが止まったら、リミットまで待たず、利確するという事です。
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

なんさんより♪

> 何度も初歩的な質問で申し訳ありません。
>
> 9月1日の記事で図解説明をしていただいてるのですが、参考までにお伺いしたいのですが、この記事のコメントにした方が良いのかどうかわからず、こちらで質問させていただきますm(_ _)m
>
> この図で、トレンドが続いた後に下降トレンドに入ったということで、130.356で売りエントリーされていますが、こういった場合、mayuhime様はどこにセーフティーオーダーを入れておりましたでしょうか?今後の参考にさせていただきたいので、セーフティーオーダーの根拠もご一緒に教えていただけますでしょうか。
>
> お忙しい中、ご面倒おかけし、申し訳ありませんが宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ
>
> 姫ちゃん可愛いですd(´∀`*)ネッ!
> うちのワンパク坊主とは大違いです・・・・(--;)

この場合のセーフティーオーダーの考え方としては、2通りあります。
1. 二本の赤ラインの上の方のラインと、移動平均線の黄緑点線と青細線を超えた130円あたりに置く
2. 1.までは戻る可能性も大と考え、20~30pips程度の狭いセーフティーオーダーを入れておいて、仮にそれにかかっても、1.まで戻ってきたときに、売り直す。
と、私は考えます。
家にずっといて、チャートを見ていられるなら2.。そうでなければ1.を選ぶというような、ライフスタイルに合わせて、選択も変わってきます。

※ポンド円スプレッド1.6pips固定断然有利なMJさん
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

さとしさんより♪

> 拝見して勉強させていただいております。
> さて、記事にありました、
>
> >移動平均線が、ロウソク足の上に重なっていて、ローソク足がそれらに近付いて(戻って)きたところです。
>
> について、移動平均線がローソク足の上に乗ってということでしょうか?
> 重なっているのに近づく?というところで分からなくなってしまいました。
>
> よろしければ教えてください。

こちらの図解に説明した文章ですね!
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100907-1
129.450で売りエントリーをした辺りを見てください。
ローソク足の上に、黄緑の点線、青の細線、白の中太線、青の太線という順に、移動平均線が重なっていますよね。
それが「移動平均線が、ロウソク足の上に重なっていて」という意味です。
そして、129.450で売りエントリーの前を見てください。
129円辺りまで下がって、先に説明したローソク足が移動平均線の重なっている所まで戻って(上昇して)きていますよね。
ですから、「移動平均線が、ロウソク足の上に重なっていて、ローソク足がそれらに近付いて(戻って)きたところ」です

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



長い足の順張り、短い足の逆張り作戦 

こんにちは(*^^)
体が・・・石のように重いo(´^`)o ウー
昨日は、名古屋に行ってきました♪
EX予約で朝、切符を受け取るときに、帰りの予約が無い!!
「なんで確かに予約したはずなのに・・・」
名古屋について、携帯から履歴を見てみると・・・なんと・・・日付を間違えて、一日前で予約していた
乗る予定もない新幹線を予約して・・・支払したなんて・・・テンション下がりますぅ~
そして、予約を当日の最終便で取り直したのですが・・・時間ギリギリで食事も早々に走って駅に着いたら・・・台風の影響で1時間50分遅れ
帰って寝たのは夜中の3時。疲れが取れにくいお年になってきているもので・・・今日は石のように体が重いのです

けれど、英語教室は断念せざるをえないくらい、今日も予定はいっぱいで・・・まぁ・・・やりがいのある毎日です
昨日の名古屋の一日は、後ほどAmebaにUPしまーす(^▽^)/

ブログ為替レート

幼稚園に行く前に売りエントリーして、himeを届けて帰ってきたら利が乗っていたので利確しました(*^^)
そのときのトレードはこちら
昨日は全くチャートを見れなかったのですが、今朝見ると、随分上昇していたので、σ('、`)ゥーン…どうかなぁ~?と思いましたが、4時間足を見たとき、「ちょうど75SMAでキレイに頭を抑えられているし(下図参照)、移動平均線は相変わらず下向きだし(下図参照)、まだ“買い”とは積極的にいけないよなぁ~」と、売りにしたわけです。

ポンド円4時間足(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100909-1

長い足レベルで言うと、次のターゲットは127円(126.80)ですが、私は、ちょこまか確実に・・・タイプなので^^;
長い足の状況を頭に置いた上で、15分足・5分足などの短い足をみて、マルチタイム移動平均線に着たので、サッサと利確しました。
誤予約の新幹線代取り戻さねば(⌒▽⌒)アハハ!
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
20100909-2

さて・・・これからの作戦は・・・やっぱり今の所は、“売り”メインですかねぇ
昨日上昇したとは言え、4時間足のチャートを見るとまだまだ、跳ね上がったときに売るという“長い足の順張り、短い足の逆張り作戦”の方が勝算がありそうな気がします。
とはいえ、売りっぱなしだと、昨日のような上昇に、ドキドキするので、移動平均線や水平線を目安にチョコチョコ利確していくのがいいかなぁ~と思っています(*^^)

ではでは、また支度して出かけます

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



今日のデイトレ図解 

やっとガクンときましたね
朝、himeを幼稚園に送って行って、急いで家事を済ませ、すぐに出かけなければならなかったので、売りエントリーして出かけました。
帰ってきても、利は乗っていましたが、+100pipsに置いていたリミットにはまだ50pipsちょいの所でウダウダしていました。

セーフティーオーダーを建値にずらして、置いてたら・・・
今、やっとガクンとキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!ので、「グーンと伸びたら利確」の原則で、リミットまであと少しだつたけど、手動で利確した途端、リミットまで届いた_( ̄|○

でもね、いいのいいの。「グーンと伸びたら利確」の方が、よかったという経験が多いから(*^^)
それは、単に利幅のみの観点ではなく、精神面(メンタル的)な事も含めて(*^^)

「グーンと伸びたら、グーンと戻る」ときもあるので、そのストレスを味わうくらいなら、サッサと利確しておいて、戻したらまた再エントリーすればいいの

※ポンド円スプレッド1.6pips固定断然有利なMJさん
IMG_0532.jpg
[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」
利確した後、スキャルで買いエントリーしましたが、ポンと跳ねなかったので、すぐに決済しました。
スキャルはポンと跳ねるところでエントリーするので、跳ねなかったらプラスでもマイナスでもポジションをクローズすればいいんです(*^^)

さて、今日のメインのデイトレをチャートで見てみると・・・
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100907-1

エントリーの根拠は分かりますね
トレンドが出ているときの、典型的なパターンですd(´∀`*)ねっ!
移動平均線が、ロウソク足の上に重なっていて、ローソク足がそれらに近付いて(戻って)きたところです。

さて、今128.20辺りまで下がってきました!
利確した後、どんどん下がると・・・再エントリーしたくなりますよねぇ~
でも、私の頭の中は・・・「おぉぉぉ~まだ下がるんじゃぁ~ どこまでさがるんじゃろう~」と客観的に淡々と見ています

まぁスキャルでちょっと入るチャンスがあれば、入りますが、ここからはあくまでもスキャルと割り切ります。
次は、また移動平均線まで戻ってくるのをのんびりと待っていればいいという感じです

自分のチャートに向っているときの心理と比べてみてください。
「エントリーすることばかり考えていませんか
もし、思い当たる人は・・・まず、その心理を矯正する事を心がけてみてください(*^^)

メンタル面の矯正が必要な方は
ゾーン や 「規律とトレーダー 相場心理分析入門」を何度も読み直してみるといいですよ 
ZONE 規律とトレーダー

ではでは、お風呂に入って、録画していた龍馬伝でも見ながら、チラッと時々チャートを横目にチェックします(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137


ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

こんばんは(*^^)
夏休みが終わり、今日からhimeの幼稚園が始まりました。
気が抜けたせいか・・・ガクッと夏バテです
himeを寝かしつける時に、一緒に寝てしまって、こんな夜中に目が覚めました^^;
買いポジションを持っていたので、気になって見にきたら・・・“なう”にUPしたような状態で、リミットもセーフティーオーダーもかかっていなくて、チャートを見ると・・・
「(・・。)ん?動いてる」ってくらい、微妙な動きしかしていなくて・・・
もう一度、布団に戻る事にします。

himeを寝かしつけたら頂いているコメントにお返事をしようと思っていたのですが、すみません┏o ペコリーン
明日、がんばります^^;

ブログ為替レート

ノブさんより♪

はじめましてマユヒメ様の本やブログを愛読しています。
チャートで参考にしている平均足スムーズドというインディケーターはどうやって入手すればよいのでしょうか、できれば詳しく教えてほしいのですがよろしくお願いします。

私はFXエントリー&FXアカデミーのインジケーターのデフォルト設定を使っています。その中にHeikin_Ashi_Smoothed3spというのがあり、それが赤と青の平均足です(*^^)
パラメーターを自分でいじって最適にセッティングできる人は、インターネット上でフリーでダウンロードできるものもあるようなので、ダウンロードして、自分でセッティングすればいいと思います。
ローソク足と一緒に表示させる方法は→http://mayuhime2008.blog82.fc2.com/blog-entry-1963.htmlです(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー


大谷さんより♪

mayuhimeさんのボラ計算ツールを使っているのですが9月に入ってから、

『インターネットの画面切り替え速度がPC処理に追いつかない為、
 テーブル取込処理を最後まで継続できません。
 時間帯を変えるか、再度クリックしてみて下さい。
 どうしてもうまくいかない場合は、infoseek(⇔)を起動してから
 再度チャレンジしてみてください。』

と、今までになかったように表示され平均値が表示されません。
これは、うちのPCに原因があるのでしょうか?
それとも、情報のダウンロード先に何かしら変更があった為に起こる現象でしょうか?
mayuhimeさんのボラ計算ツールでは、今まで通りに平均値が表示されてますでしょうか?

本来そのメッセージはPCの処理が追いつかなかったりする場合に出るのですが、四本値データの取り込み先のinfoseekに何らかの変更があって、データが正しく取り込めなくなってしまったようです。
残念ながら、せっかく作ったツールですが、現在はデータ取得ができなくなってしまいました。
また、時間の合間をぬって、バージョンアップしたいと思っています。

加筆:コメントも少しお返事させていただきました。が…もう眠くて…続きはまたm(_ _"m)ペコリ

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



“こ” 

こんにちは(^▽^)/
3歳になったばかりのhimeですが…“か行”が苦手なんです
特に“こ”が… 
自分で言えていないと気づいて、すり替えをしたりして…
聞いてて吹き出して笑っちゃいました(*´艸`)ふふ
ブログ為替レート


キャンペーン情報
明日、9月6日より新規口座開設キャンペーンで、“全通貨ペア取引手数料無料キャンペーン”を行うそうです
枚数制限もナシだそうです(今なら6000円以上する「規律とトレーダー 相場心理分析入門」(オーディオブック)」をプレゼント中)

くりっく365を使いたいのに、手数料のせいでスキャルができないという方や、円高が進む中…そろそろ長期でロングポジションを仕込んでガッツリ利益を…なんて企んでいる人は…今がチャンスですね
トレイダーズ365全通貨手数料無料キャンペーン
【キャンペーン概要】
トレイダーズ証券 「TRADERS 365」(取引所為替証拠金取引「くりっく365」)新規口座開設キャンペーン
【内容】
2010年9月6日(月)~2010年10月9日(土)までの間、上記期間中に「TRADERS 365」の口座開設をいただいたお客様のキャンペーン期間中の取引手数料を無料といたします。
【対象通貨ペア】
全通貨ペア
【キャンペーン期間】
2010年9月6日(月)~2010年10月9日(土)

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/05 19:49 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(5)

時給25,325円-時間対効果- 

こんばんは(*^^)
雇用統計で180pips位、跳ね上がりましたね
こういう一気に伸びる時などは、どこかの移動平均線で止まる事が多いですよd(´∀`*)ねっ!
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100902-1
ブログ為替レート

グーンと一気に伸びましたが、“Ameba”の“なう”にUPしたように…私は地味ぃ~にちょびちょび稼ぎました^^;
ポンド円スプレッド1.6pips固定のMJさんが断然有利
IMG_0481すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

今日は、朝の記事に書いたように、父の車が爆発(笑)したので、父の所に迎えに行って、車を買いに行きました。
もう古い車だったので、「次に故障したときは修理しんさんなねぇ。その時は私がプレゼントするけーねぇー
って、前々から言ってたんです。
なんだかんだと色々手続きがあって、帰ってきたら夕方近くになっていて…片づけや、夕食の支度をして、その後はhimeと遊んだり、アルバムを作っていました。
webアルバムではなくて、絵本アルバムです
himeが生まれてきてくれてから、3歳まで物語を絵本にして残しておくんです(*^^)

そんな事してたら、あっと言う間に雇用統計の時間です

さて…少しだけトレードするかぁ~ と21時20分~23時20分の2時間が今日のFXタイムでした
2時間で50,650円というと…時給25,325円w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
なかなか時給25,325円の仕事はないですよぉ~

FXってレバレッジ効かせて、何十万、何百万と大きく稼ぐチャンスがある!というイメージが先行しているようですが…実際…5万円、ぃぃゃ、1日に1万円稼げたら…とっても嬉しくないですか

だって、今日の私なんて…父の用事を済ませて、3歳児とぬり絵やブロックで遊んだり、想い出のアルバムを作ったり、家族とテレビを見たりしながら、家に居ながらたった2時間で5万円ですよ!
でも、実は…22時20分に2万円の利確をしたあと、himeを寝室に寝かし付けに行って、PCの前に戻ってきたのが23時過ぎ。45分は寝室でhimeに絵本を読みながら、寝かしつけていました。
ですから、実質、1時間15分くらいしかPCの前には居ませんでした。

FXって…知識と技術、感覚を身につければ…とっても素敵な、人生を楽しむ為の手段になると思います

もちろん、それができるようになるまでには…テクニカル本と実際のチャートを比べながら、出口の見えない迷路を彷徨った時期もあります…途方に暮れるくらい長時間PCの前にかじりついていた時期もありました。
そして、「もう、FXなんてやーめた!」と思った時期もありました。

けど、よく考えてみると、FXに限らずなんでもそうですよね
習得するまでには、時間が掛かります。
けど、習得してしまったら、身体が覚えて簡単にやってしまっている事ってありますよね!

習得するのは、そりゃそれなりの勉強をして時間も費やさなければいけないけど、習得してしまったら、とっても楽なのに、強い味方になりますよ
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

そういえば、9月から、私の書籍「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」が全国のファミリーマートさんに入荷されるそうです。
とは言っても、全てのファミリーマートさんに入るわけではなく、入荷しない店舗もあるそうです。
この手の書籍がコンビニに置かれる事は珍しいそうで…大変ありがたい事です。
お陰さまで、大好評で、飛ぶように売れているそうで、コンビニさんが目をつけてくれたという訳です

スキャルをするのに大切な事は全て書きました
この本に書かれている事を、忠実に守ってトレードすれば、大負けして資金がなくなるなんて事はありません。
自分の何が勝てない原因なのか
分からない人は、読んでみてください。
必ず、「コレができていなかったのか」という事が発見できるはずです(*^^)
まずはそれを発見しないことには…改善はありませんからd(´∀`*)ねっ!

※「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」もれなくプレゼント
アイネットFX

もし「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」を読んで、難しいと感じた方や、FX初心者の方は、「FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク」から読んでくださいd(´∀`*)ねっ!
こちらを先に読むと、理解度が増すと思います(*^^)

※1000通貨単位~取引ができるので小額からはじめられるFXトレーディングシステムズ
FXトレーディングシステムズ

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



絶叫? 

おはようございます(*^-^)ニコ
父から電話がかかってきて・・・
「車、運転しよったら・・・なんか、爆発するようなバンッって音がして、ボンネットから煙が出て、車が止まったぁーーー」って(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
どっちにしても、行ってきまーす^^;

昨日のトレードは→こちら
まだ、下げ基調ですが、今日は21:30に雇用統計の発表がありますから、どうなるかわかりませんね!要注意です★

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

chiechamaさんから、「最近himeちゃんの動画見てない気が・・・。時間が出来たら・・・UPしてください~☆」って言ってもらったので…夏休み中、あちこち行った中から…
四国レオマワールドのジェットコースターと


岡山のおもちゃ王国で…幼児用フリーフォール(?)かと思いきや…
フロッグホッパーという乗り物で、3歳になったばかりのhimeですが、キャッキャと喜んでいました。
幼児用に、一気に落ちるのではなく、少しずつ段階的に降りて行くので、小さな子でも楽しめます(*^^)


勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2010/09/03 08:41 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(5)

今日のエントリーどう考えるか? 

ささやん さんより♪

> こんにちは^^
> 昨日はmayuhime様と同じトレードできました。
> 解説を見て、嬉しくなって・・・
> で、今日なんですが、戻りを狙ってたんですが、なかなか入れませんでした
> mayuhime様なら、ズルズルと下がって行く時は、どう考え、エントリーしますか?
> よろしければ、教えてください。mayuhime様の本は全部読みました。^^

今日の私のトレードは“Ameba”の“なう”にUPしたように、売りエントリーで+80,600円で利確しました
その時、どう考えてトレードしたかお答えしますね(*^^)

(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100831_3

チャート左側の赤ラインの所で横ばいになっていました。
この時点では、どっちに行くのか分からない状態だなぁ・・・と手をつけませんでした。
正確に言うと、ちょっと手をつけて・・・^^;
表示している全ての移動平均線が上にあり、ほとんどが下向きで、75SMAだけが僅かに横ばいになってきていた場面でしたので、朝、売りエントリーしましたが、横ばい状態が続いたので、一旦決済して様子を見るべきと思い、ポジションをクローズして様子見をしました。

最近はファンダメンタルズ要因も強いので、テクニカルで下と思っていても、突然の要人発言やニュース、“噂”などで、急な上昇などの懸念もあります。
ですから、そのような情報もしっかり取り入れた方がいいです
ファンダメンタルズ要因は世界のニュースの情報収集が大事です。
有料会員コンテンツ、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版を6ヶ月無料プレゼント中なのでそちらも活用してください
サクソバンクFX

そして、赤ラインを下抜けたのを確認して、再度売りエントリーをした訳です。
利確は、乖離率が高くなったので、もし、下がるにしても一旦、移動平均線まで戻る可能性も高くなるので、それならば一旦利確しておくほうがいいという考えです。
後でチャートを見ると・・・かなりいい所で利確しているでしょ
利確してから、案の定、緑の点線と青の線まで戻ってきました。
利確していなかったら、僅かにマイナスになる所まで戻ってきています。
その後、結局また下に行き、利確した所より少し下まで行きましたが・・・
この間、辛抱するストレスは・・・私は要らない・⌒ ヾ(*´ー`) ポイです
そのストレスと引き換えに、僅かに利を伸ばすより、エントリーから利確まで、ほとんどストレスなく、いいところで利確する方を選びます(*^^)
このいい所・・・は、いつも言いますが、乖離率がかなり参考になります
※乖離率についてはこちらも参考にしてください

乖離率が使える業者
FXトレーディングシステムズ
FXトレーディングシステムズ
エース交易
エース交易

乖離率は利確の目安にとてもいいです。
随分前から言っていますが・・・それを聞いていて、実践している人と、「(´ρ`)ヘーそうなんだぁ」とただ、なんとなく読んでいる人と・・・差は大きいです・・・

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

PC さんより♪

> ここで聞くような事では無いかもしれませんが、PCを買い替えようと思っています。
> みなさんのPCのスペックなどを参考にきかせて下さい。
> WIN7とかでも問題なく動くのでしょうか?
> (FXエントリー
>
> 宜しくお願いします。

私はXPとVISTAです。
Windows7で(FXエントリーを知人が使っていますが、特に問題なく、普通に使えているそうです

私のパソコンのスペックは・・・(↓クリックで拡大)
XPはです メモリは4G乗せていますが、XPの場合3Gまでしか表示されないとか・・・XPシステムのプロパティ.gif

VISTAの方はです(クリックで拡大)
vistaシステムのプロパティ

これで十分快適に動いていますから・・・新しいPCならこれらよりスペックはいいでしょうから、問題ないでしょうね!

って記事書いている間に、グンと129円割りました
勢いよく落ちていったので、売りエントリーは間に合わず・・・“Ameba”の“なう”にUPしたように、買いスキャルで参戦しました(*^^)
+20,000円
20100901-1.jpg

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

きょうこさんより♪

> こんにちは。
> 自分の取引をブログに画像とエントリー決済ポイントを載せたいのですが、うまくできません。
> mayuhimeさんのはとても見やすくてきれいですよね。
> どうやってMT4の画像に矢印と文字を挿入しているのでしょうか。
> 今まで過去の記録を残すのは面倒だったのですが、たまたま昔の履歴を見るとゾッとするような取引ばかりで逆の意味で面白かったので。
> 将来の楽しみのために真面目に記録をしようと思います。

私はIBMのホームページ・ビルダーに付いていた「ウェブアートデザイナー」というソフトで文字を書き込んでいます(*^^)
付属のソフトなので・・・ウェブアートデザイナー単体では売ってないようです・・・
ホームページビルダーについてはこちらです(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE