fc2ブログ

意義 

こんにちは(*^^)
昨日も今日も朝の一仕事でトレードは終了して、一日フリー♪
と言っても昨日は落雷警報の中、ずぶ濡れになって大変でしたが
ブログ為替レート

昨日は寝る前のエントリーで・・・
(エントリーポイントなどの詳細はこちらにUPしています)
+20,000円

今朝は、幼稚園への送りが終わって、車の中でiPhoneから
(エントリーポイントなどの詳細はこちらにUPしています)
+25,600円

チョコッと頂いて、後はフリーです♪
時間に縛られず、FXにかける時間はほんの数分で、一般的に一日働いて得られる報酬より多く稼ぐ事もできるという事も魅力の一つです

例えば、8時間働いて10,000円の報酬を得たします。
一方、FXで20分費やして、10,000円の利益を出したとします。
後者であれば、一日24時間の内23時間40分を他のしたい事、しなければならない事にまわせる訳です
それって、すごく大きな事だと私は思っています

お金で買う事のできない“時間”
「もう少し時間があれば・・・あれもしたい、これもしたい」と思ったことはありませんか

でも、実際、“時間”だけあっても・・・できない事は多々あります。

FXの最大の魅力は・・・“時間”と“お金”を同時に稼ぐ事が可能なところです

もちろん、そうなる為には、最初は時間を取られます。
私もそうでした。一日の大半、そうですね・・・24時間中16時間~20時間をFXに費やしていました^^;
しかし、それを乗り越えた時、逆転します。
FXにはほんの少しの時間だけかけて、時間とお金を同時に稼ぐ事ができるようになるのです

FXをやらない人、FXを学ぼうとしない人は、絶対にFXで損失を出すことありません。
その代わり、僅かな時間で“時間”と“お金”を同時に稼ぐ事も絶対にできません。


僅かな時間で“時間”と“お金”を同時に稼ぐ事事ができるようになるという事が、簡単に誰にでもできるようになるとは申しませんが、FX(投資)をやらない人、FXを学ぼうとしない人は、絶対にできるようにならないという事は言えます^^;

私はFXに出逢ってよかったと思っています。
お金は・・・昔からバリバリ働くのが好きだったので、あまり不自由することはなかったのですが・・・
とにかく時間がなかったです。
仕事仕事仕事・・・お金はあっても遊びに行く時間がない(>_<)
何のために働いているのだろう?と思った事もありました。

FXに出会ってからは違います。
やりたいことに充てる時間がタップリあります。
それでも、どんどんやりたいことが増えるので、時間はいくらあっても余りません^^;
まだまだ時間を稼がないといけませんわぁ(ノ´∀`*)

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
気になる本をクリックプレゼント中
FX練習帳ZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



練習問題の解答例 

こんばんは(*^^)
今朝の記事、練習問題の続きです

練習問題 次のような状態で、どのようなトレードをしますか

全体の流れは・・・ポンド円1時間足(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!)
20110426-2.gif

ポンド円15分足では(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!)
20110426-1L.gif

それでは私がこの場面での、実際のトレードを紹介します(*^^)
ただ、これは解答例です。
様々なトレードパタンーンの一例です。決して、これだけが正解ではありません。
みなさん、それぞれ得意なパターン、分かり易いパターンがあると思います。
同じでなくてもいいんです
あくまでも私が好きな、得意なパターンの一例として紹介しますので、参考にしてください(*^^)

FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシーの詳細は
             
             こちら
FXトレーディングシステムズ

では、私がどう考えて、どうトレードしたのかを解説しますね(*^^)
大きな流れとしては、1時間足チャートから、横ばい状態でどちらかに強いトレンドが発生している状態ではなく、横ばいのレンジ状態と判断しました。

そこで、15分足のチャートで上のようになった時、私の得意なパターンです(*^^)
大きく上にグーンと伸びましたね。
15分足でも横ばい状態から、一旦、僅かに下に抜けたようになり、その後上へグンと伸びました。

私の得意としているのは、赤で○した上下のポイントです
私が得意とするパターンの典型です
「この間でトレードする」という事です。
聞くと当たり前のように感じるかもしれませんが、意外とみなさんできないんですよ・・・
どちらかに抜けていく方に賭けるんです!
当然いつかはどちらかに抜けていくのですが・・・それを当てる事より、この間でトレードを終わらせておく方が、固いんです(リスクが低い)
20110426-3L.gif

実際にトレードしたポイントをチャートに書きいれて見ましょう!(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110426_4.gif

下の赤○のレート付近まで下がってきたら、長い下髭陽線が現れました。
そこで、買いエントリーです。
本当は、赤○のレートに近ければ近い程、理想です!
成行でのエントリーは、あまりにも一瞬過ぎて、思っているレートでエントリーできない事が多々あります。
指値で入れておけば、そういう事はありませんが、私は単にレートだけではなく、ローソク足の勢いも加味したいので、ほとんど成行でのエントリーにしています。

そしてリミットは、上の赤○のレートちょっと手前がターゲットです。

リミットに掛って、しっかり落ちていきました
最高のポイントで利確していると思います。
それは偶然でもなんでもなく、ちゃんと上と下の抵抗をあらかじめ見つけているから
です。

但し、ココで大事なのは、仮にリミットに掛った後、上抜けて、更に上昇したとしても、「結果的に上に抜けようが下に抜けようが関係ないどーでもいい」と思っている事です^^;
そう思っていないと、勝ったのに「あーーなんて下手なんだ・・・あそこでリミットせずにいたらもっと取れたのに・・・何でもう少し粘れなかったんだ・・・」と悔むのです。
勝っているのに、自分は下手だと思い、このやり方ではいけないと直そうとするんです。

正しくやっているのに、悩み、直す・・・負ける・・・どうしたらいいか分からない・・・
という最悪のパターンにはまっていきます

そうならない為には、自分の描いたシナリオの先はどうなろうと一切関係ない(・ε・)キニシナイ!!

これ重要です!!

気にしないというのは、見ないという意味ではありません。
チャートは見ます。しかし、それはあくまでも次のトレードの為に見ているのです。
次のトレードのチャンスを探す為に見ているのです。

その心の切り替えがバシッとできるようになれば、何の迷いもなく、決まったシナリオを遂行するだけで、安定したトレードができるようになります。

どうでしたか?みなさんもいいシナリオが描けましたか?
私と同じである必要はありません。このシナリオだけが正しい訳ではないからです。
しかし、着目するべきポイントは大事な部分ですので、どうぞみなさんのオリジナルなシナリオに生かしてください(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

トレードの途中経過などは、こちらこちらにも書いていました(*^^)
IMG_4033.jpg

※同じチャートを見ているのに…知識はあるはずなのに…なぜ違う見方(分析)をするのか
知っている事ができる事とは別物である事。
また、知っていると思っているだけで、間違って理解している事…様々な理由があります。
負ける人の特徴や考え方、勝つためにどこをどう直せばいいかなどなど・・・詳しく書いたレポートをプレゼント(レポートの詳細は→こちら)の2社同時タイアップキャンペーンを行っていますので、是非、GETして、自分が負けている原因を知り、勝てるようになってくださいね
外為オンライン            ※マスターFX2[アイディーオー証券]
外為オンライン   マスターFX2[アイディーオー証券]

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



練習問題 

おはようございます(*^^)
seaさんから教えて頂いた花粉症の薬ザイザルを処方してもらってきました!
昨日もらってきたばかりで、まだ1回しか飲んでいないのですが・・・
のどの痛みが消えました♪
朝、目が開かない程腫れていたのですが、今朝はスッキリです♪
何事も、万人に合うという事はないと思いますが、私にもこの薬は合っていたようです
薬は応急処置として・・・体質改善をしないといけません!
目指すはアレルギーにならない体質ですね
まう さんからは、アレルケアを教えて頂いたので、早速注文しました。
乳酸菌で体の中から強く!! 1年間飲み続けてみようと思います(*^^)
アドバイスありがとうございます
みんなそれぞれの知識、得意分野について教え合えるっていいですね!
今回、教えて頂いて、それが自分に合う合わないはまた先の話として、「教えてあげよう!」と思って、わざわざ書いてくれた事、その気持ちが何より嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
殺伐とした時代になってきたと言われますが・・・ここに集まってきてくださる皆様の温かさを感じ、穏やかな優しい気持ちを頂きました。心から・・・「ありがとうございます
ブログ為替レート

さて、それでは、私からお返しです
私の知っている事をお教えしたいと思います(*^^)

練習問題 次のような状態で、どのようなトレードをしますか

全体の流れは・・・ポンド円1時間足(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!)
20110426-2.gif

ポンド円15分足では(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!)
20110426-1L.gif

自分だったらどういうシナリオを描くか・・・考えてみてください(*^^)

私は、ポンド円15分足のこの時点で、私の得意なチャートパターンが出現しました!
どこに注目して、どんなシナリオを描いたのでしょうか
みなさんが考えている間に、私が描いたシナリオを解答例として書いてみますね

東日本震災義援金キャンペーン実施業者さん
DMM FX
DMM FX

CMC Markets
MayuhimeのFX検証記録

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



頭をハンマーで叩かれた 

おはようございます(*^^)
seaさんに教えてもらった、花粉症の薬“ザイザル”を求めて・・・耳鼻科へ行ってきます!
耳鼻科・・・半日つぶれるから・・・億劫になるんですけど、そんないい薬があるなら、早く行って手に入れなきゃ!この苦しみから解放されるのか・・・???
p.s.昨日、会った友人に「目どうしたん?なんか・・・顔変なよ・・・」って言われました_| ̄|●~* チョンマゲ
目が腫れ上がって、たれ目になってるんです(;´д`)トホホ
たれ目が変と言っているのではなく、私は可愛いので好きなのですが、私らしくない顔って意味で変って意味だと思うんです^^;
個人的には腫れはナシで、たれ目は可愛いから好きなんです!キツイ顔と言われ続けた私には憧れもあります(*^^)
ブログ為替レート

花粉症に加え、腰やら肩やらもうそこらじゅうが痛くてどーしょうもない(T▽T)アハハ!(この年になると仕方ない)
マッサージ機はあるのですが、マッサージ機にゆっくり座る時間がない
家の中で子供と遊んでいながらも・・・チャートを見るのに椅子に座っているときも・・・寝るときも、いつでもどこでもマッサージしてくれるクッションマッサージを発見
電気屋さんで、動いていたんで、試してみたら・・・
まぁ~気持ちいいこと
腰から、背中から、肩、首まで・・・少しずつずらしながら全身・・・.。*゜+.*.。(最´∀`高)゜+..。*゜+
すぐに買って帰りました
ルルド マッサージクッションっていって、かなり売れてるクッションなんだそうです。知らなかった・・・^^;
マッサージクッション
チャートとにらめっこしている時、マッサージしてくれるのはいいですよぉ~(*^-^)ニコ

荒耶さんより♪

> 「FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー」読ませて頂きました。
> まさしく頭をハンマーで叩かれた気分です。
> 早速日々の仕事に取り入れてみました。今まで残業の毎日でしたが、よほどのことが無い限り定時で帰れるようになりました。
> 早くFXの取引に活かせるように精進したいと思います。
> さて、「FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー」なんですが、PDFファイルですとipodだと見づらいので、ePubファイルに変換してもよろしいでしょうか?
>
> よろしくお願い致します。

早速、FX以外でも取り入れて効果を発揮してくださっている方がいらっしゃるなんて・・・嬉しいです
「頭をハンマーで叩かれた気分」よく言われます
FXで勝っている人には、当たり前の事なんですが、そうでない人には衝撃的な内容のようです。
でも、それを直す(取り入れる)ことで、FXに限らず、全てが良くなるという好循環を感じる事が出来ると思います(*^^)
是非、その調子でがんばってください
PDFファイルの変換につきましては、ご自分のipodでご自分が読まれるという事でのみ許可いたします(*^^)

FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシーの詳細は
             
             こちら
FXトレーディングシステムズ


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



初心者向け 

こんばんは(*^^)
花粉症で死にそうな上に、スケジュールがビッチリで、なかなか頂いていたコメントにお返事できていませんでしたが、やっと直近のものは全て読ませていただき、お返事書かせて頂きました。
お返事遅くなってごめんなさいm(_ _"m)ペコリ
また、本当は頂いたコメントに対して全てお返事を書かせて頂きたいのですが・・・母、妻、自分の時間の合間でブログを書かせて頂いています。時間的に全てにお返事を書かせて頂く事が難しく、限定されてしまう事も多々ありますが、何卒、ご容赦くださいm(。_。;))m ペコペコ…
ブログ為替レート

最近、新たにFXを始めるという方が多く、まず最初に何をすればいいのでしょうか?とよく聞かれます。
まずは、当然の事ながらFXの仕組み、基本の部分などを知らなければなりません。
例えば、BidとAskって何
移動平均線って何
などの、ごく基本的な知識です。
私が初心者の時に読んだ本の中で、とても分かりやすかったのが、FXプライムさんのFX練習帳です
私が知人・友人にFXを教えるのにも必ずコレを読んでもらいます。

FXプライムさんでもらえるFXの基本が分かる本
FXプライム  FXプライム

FXの基本的な事が分かったら、次はテクニカル分析に特化した基本を学びます。
「目からウロコ 外国為替Ⅱ チャート編」です
他のテクニカルの分厚い本を読んでも意味が分からなかった事が、この本は要点を簡潔に書いてあるので、とても私には分かりやすかったです
今でも必ずチャートのそばに置いている本です

こちらの本も読んで頂きたいので、ヒロセ通商さんにタイアップ特典としてプレゼントをお願いしていますが、口座開設のみでもらえるのは、今月いっぱいです5月になると、口座開設後取引をしてからのプレゼントとなってしまうそうです。
取引をする前に読んで頂きたい本ですので、口座開設のみで頂ける4月中にお申し込みください

目からうろこの外国為替?チャート編

本を読んだら、さあ、取引と言いたいところですが・・・
まずは、デモトレードをしてください。
デモトレードとは証券会社さんが用意してくれた仮想マネーで、と実際のレートを使ってトレードします。
もちろん、勝っても負けても自分のお金が増える訳でも減る訳でもありません。
ゲームのようなものです。がこのデモトレードをゲームだからと適当に遊び(楽しみ)でやるのではなく、本当の自分のお金だと思って、本番のトレードだと思って、まずは1カ月、トレードをしてください。
その結果を1カ月ごとに集計し、最低でも3か月連続でプラスが出せるようになったら、自分のお金を使って、リアルトレードをしてください。

待ちに待った、リアルトレード
しかし、いきなり大きな単位で取引するのは禁物です。
まずは、1,000通貨単位から慣れることをお奨めします
通常、基準となる単位は1万通貨単位です。
1万通貨で1円逆に動いた場合、-10,000円の損失です。
しかし、1,000通貨単位でしたら、1円逆に動いても-1,000円の損失ですみます。
もちろん、その分、勝つ時も少ないのですが、最初は負けた時の事を重視して小さい単位で経験を積む事をお奨めします。

月トータルで勝てるようになってきたら、1,000通貨取引から3,000通貨取引、5,000通貨取引・・・1万通貨取引へとステップアップしていくといいでしょう
いきなり階段を飛ばして駆けあがろうとすると、躓いた時に大けがをしますから!

そのような理由で、初心者の方にオススメの業者さんは、1,000通貨単位での取引ができる業者さんです

1,000通貨取引でも手数料が無料の業者さん
ヒロセ通商LION FX 10,000円キャッシュバック+最大30万円キャッシュバックキャンペーン中
ヒロセ通商LION FX

FXプライム 初心者に嬉しい自動テクニカル分析ツールが使える
FXプライム

FXトレーディングシステムズ ドル円スプレッド0.5銭~ 5,000円キャッシュバック中
FXトレーディングシステムズ
(FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシーのレポートにつきましては、1万通貨口座の特典です。レポートを入手されたい方は、先に1万通貨口座の開設後、1000通貨口座を開設してください。FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシーは初心者向けの内容ではありません。経験はある程度あるがなかなか勝てないという方向けです。)


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ポジション持ち越し 

こんにちは(*^^)
花粉症で死にそうになってるMayuhimeです(;´д`)トホホ
目が腫れあがって顔が変形してますよ
乗り切るしかないから・・・がんばろう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ブログ為替レート

さて、トレードの方は、ポンド円の買いポジションを持っていますが、リミットまであと15pipsという所で僅かに届かず、結局週末持ち越しとなってしまいました。
週明けグーンと上昇期待してますが・・・どうなるでしょうか・・・

DMM FXは極狭今だけ限定スプレッドキャンペーン中
IMG_4013.jpg

東日本震災義援金キャンペーン実施業者さん
DMM FX
DMM FX

CMC Markets
MayuhimeのFX検証記録

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Windowsデスクトップにファイルをコピーする手順 

こんにちは(*^^)
しばらく症状が緩和されていた花粉症・・・
急にひどくなり、朝起きたら目は腫れてコンタクトできないし、喉もめっちゃ痛いし・・・
くしゃみも連発して、熱っぽいし・・・
あれ?花粉症じゃなくて風邪?!
なんて思ったりしましたが、目がかゆくて腫れあがるので、やっぱり花粉症だと思います(;´д`)トホホ

昨日はゴルフから帰ってきたら、先週からユーロドルがずっと頭を抑えられていたライン1.4520に近付いていたので、19番ホール(一緒に回った方々と食事)に出かける前に、売りエントリーして出たのですが・・・
敢え無く今朝、セーフティーオーダーにかかっていました_| ̄|○ ガクッ
-21,910円
IMG_4010.jpg
つい、前日・・・「もうとうぶん負けてないわぁ~ うち・・・もう負ける気せんわぁ~ヽ( ´∀`)ノゥフッ♪ いつ負けたか考えてみても、思い出せんもんねぇ~ヽ(´▽`)/へへっ」って、友人に調子に乗って言った途端、負けました
何事もそういう事なんでしょう・・・調子に乗りすぎましたヾ(_ _。)ハンセイ…

さて、EAのセッティングの仕方で、お困りの方がいらっしゃるようなので、お返事させていただきますね(*^^)
岩リスさん、お返事遅くなりましたm(_ _"m)ペコリ 複数の方から同じようなご質問を頂いていますので、参考になさってください(*^^)
ブログ為替レート

岩リスさんより♪

>  わからないのは、「EAのダウンロードについて」の質問のことですが
> EAを自分のパソコンにダウンロードしようとして、インストーラーで
> ダウンロードしています。
>
> 以下はEAの設定マニュアルです。
>
> 1. インストーラをダブルクリックします。
>        ↓
>  Nextをクリックしてインストールを開始してください。
>
> 2. ソフトウェアのライセンスを確認します。
>        ↓
>  内容をご確認後、”I accept the agreement”
> (上記内容に同意する)を選択し、Nextをクリックします。
>        
> 3. EAをインストールするMetaTrader端末を選択します。
> 通常は、複数のMetaTrader端末をPCにインストールされている場合、
> 複数のMetaTrader端末がリストに表示されますので、EAをご使用になりたい
> MetaTrader端末にのみチェックを入れてください。
>
> ここです。この3.の
> 「EAをご使用になりたいMetaTrader端末にのみチェックを入れてください。」
>
> EAは自分のパソコンにダウンロードしてる最中、MetaTraderは既に
> お名前.com Windowsデスクトップにダウンロード済みと言う状況です。
>
> このときに、どうやったら、windowsデスクトップ内にあるFXDDのMetaTrader
> を選択できるのか?を知りたいのです。
>
> それと、沢山の質問にお答えいただいて
> ほんと~に感謝しています。
> とっても参考になります。
> いつもいつもありがとうございます。

※EAを24時間安定稼動させる最適な環境お名前.com Windowsデスクトップ
今なら無料トライアルできます(今月中の申込)
mayuhime様独自タイアップ(2011年3月)記事用バナー

EAのインストーラーをお名前.com Windowsデスクトップ上で起動しないといけません^^;

その為には、まず、インストーラーなどのファイルを自分のPCからお名前.com Windowsデスクトップ上にコピーします。

自分のパソコンにて、[Windowsロゴキー(スタート)] - [すべてのプログラム] - [アクセサリ]- [リモートデスクトップ接続]の順でクリックします。
Windowsデスクトップ1

リモートデスクトップ接続画面が表示されたら、「オプション」をクリックします。
Windowsデスクトップ2

オプションの設定画面が表示されましたら、「ローカルリソース」タブ⇒「詳細」タブをクリックします。
Windowsデスクトップ3-1

Windowsデスクトップ3-2

ローカルデバイスの設定画面が表示されますので、「ドライブ」にチェックを入れてください。
(「ドライブ」にチェックを入れることで、Windowsデスクトップから自分のパソコンのドライブへアクセスできるようになります。)
Windowsデスクトップ4

オプション設定が終わったら、「全般」タブをクリックし、接続情報の入力欄が表示されるので、WindowsデスクトップのIPアドレスとユーザー名を入力し、「接続」ボタンをクリックします。
Windowsデスクトップ5-1

Windowsデスクトップ5-2.

パスワードの入力画面が表示されるので、入力し「OK」をクリックします。
Windowsデスクトップ6

リモートデスクトップ接続ができたら、Windowsデスクトップにて[Windowsロゴキー(スタート)] - [コンピューター]をクリックしてドライブ情報を表示します。
Windowsデスクトップ7

ドライブ情報の「その他」の下に、自分のパソコンのCドライブが表示されていますので、クリックします。
Windowsデスクトップ8

自分のパソコンのCドライブが表示されるので、コピーしたいファイル(ディレクトリ)をドラッグ&ドロップでコピーします。
Windowsデスクトップ9

これで、自分のパソコンからWindowsデスクトップへのファイルコピーは終了です。
Windowsデスクトップから自分のパソコンへのファイルコピーもドラッグ&ドロップでできます

ここまで読んだら意味がわかると思いますが、EAインストーラーを自分のPC上で起動させてもお名前.com Windowsデスクトップ上にはインストールできないので、EAインストーラー自体を先にお名前.com Windowsデスクトップ上に保存しておいて、お名前.com Windowsデスクトップ上でそれを起動させて、設定していけばよいという事です

FXの自動売買に最適の環境
お名前.com Windowsデスクトップ

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

FXエントリーさんのEAが無料で使えるキャンペーンは→こちら(今月末まで)
FXエントリースプリングキャンペーン500

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Mayuhimeチャートと同じ設定にするには 

おはようございます(*^^)
昨日は、下は日足の75SMA133円上は1時間足の75SMA135円の抵抗があるので、その間にいる間はどっちに行くか分からないので、トレードはスキャルだけでした。
+13,050円
DMM FXはスプレッドキャンペーン中極狭スプレッド
IMG_4001_20110420065923.jpgDMM FX
ブログ為替レート

昨日、外出先から帰宅するのが遅くなったので、外でご飯を食べて帰ろうということになりました。
himeが「おむすびが食べたい」というので、一緒に居た方が近所のお店を教えてくれました。
お店に入ると・・・「ごめんなさい、もう閉店なんですm(_ _"m)ペコリ」と・・・
(★;´3`)σ残念~っ!!

お店を出て、向かいを見ると、ラーメン屋さんとイタメシ屋さんが並んでいました。
イタメシ屋さんはおむすびがないので、ラーメン屋さんに入ろうとしたら・・・
お客さんが誰もいないぃゃぁ~な感じですが・・・お腹すいてて、二人ともラーメンとから揚げ、餃子のセットの大盛りぃ~頼んで・・・えらい待たされて・・・
やっと出てきて、大喜びでほうばると・・・
マズッ
気のせいかな
もう一口食べてみると・・・うっぅぅ・・食べれない・・・
旦那様に、こっそり「ヾ(゚、゚*)ネェネェ 麺なんか変じゃない
「まぁ・・・こんなもんよ^^;」と、「失礼だから言うな」という表情をする・・・

私は少々まずくてもありがたく頂く派なのですが・・・
気を取り直して、もう一口食べて、「うち・・・やっぱり食べれん・・・」と言う・・・
旦那様が怒って私を見る・・・

私はいくらなんでも旦那様・・・コレ食べれるのと不思議に思った。
まさかとは思いながら、「同じものよね?一口食べさせて!」と旦那様のラーメンを食べてみた。
(・・。)ん?普通のラーメンじゃん
「ヾ(゜、゜*)ネェネェ こっちのラーメン食べてみて^^;」と恐る恐る言ってみた。
旦那様が怪訝そうな表情で、私のラーメンを食べる。
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェと吐き出し、ウェイトレスさんを呼ぶ。

「コレ食べてみて^^;」と店員さんに言うと、ウェイトレスさんも怪訝な表情で・・・ラーメンを食べる。
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ 吐き出した
「食べれません」と言う
なんじゃそりゃぁ~食べれないもの出すなよぉ~(T▽T)アハハ!

同じメニューを頼んで、同時に出てきたのに・・・不思議・・・
なんでそんなことになったのか・・・謎のままで・・・
夕食は、帰宅しインスタントうどんを食べたのでした(;´д`)トホホ

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
気になる本をクリックプレゼント中
FX練習帳ZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

まう さんより♪

> Mayuhimeさまの著書やブログに掲載されているチャートなのですが、5分足のチャート上に日足の75SMAや、4時間足の20EMAが表示されていますが、これはMT4の「MTFMA」のインジケーターで表示されているのですか?
> できればMayuhimeさまと同じ環境でトレードしたいので、表示する分析ツールも同じにさせていただければこのうえない喜びです。。。
> 「何を、何色で」表示しているのかなどは、Mayuhimeさまのレポートなどに詳細に記述されているのでしょうか?
> もし記述されているようであれば、口座開設手続は完了したので、そのレポートを参考にさせていただきます。
> もし、そこまで詳しく記載されていないようでしたら、チャート上に表示されている罫線分析ツール(特に、何を、何色で)について詳しく教えていただけませんでしょうか?
> そうしますと、Mayuhimeさまのブログに掲載されたチャートも理解しやすくなり、参考度合いがパワーアップします。何卒、何卒、宜しく御願い致します。

FXの自動売買に最適の環境
お名前.com Windowsデスクトップ

マルチタイム移動平均線の事ですね(*^^)
設定数値は次のようにしています。
モニタが8画面あるので、全く同じ設定にするのはもったいないので、EMA(ma_method 1)をSMA(ma_method 0)に変えたりしているモニタもありますが、コレがメインの設定です。(どの時間足にも共通)
FXエントリーデフォルト設定+マルチタイム移動平均線画面(↓クリックで拡大)
20091230-2.jpg
黄緑点線-200SMA
オレンジ太-マルチタイム移動平均線 日足75SMATimeFrame 1440, MAPeriod 75, ma_method 0
オレンジ細-マルチタイム移動平均線 日足20EMATimeFrame 1440, MAPeriod 20, ma_method 1
白太-マルチタイム移動平均線 4時間足75SMATimeFrame 240, MAPeriod 75, ma_method 0
白細-マルチタイム移動平均線 4時間足20EMATimeFrame 240, MAPeriod 7520, ma_method 1
青太-マルチタイム移動平均線 1時間足75SMATimeFrame 60, MAPeriod 75, ma_method 0
青細-マルチタイム移動平均線 1時間足20EMATimeFrame 60, MAPeriod 7520, ma_method 1

その他インジケータのダウンロードから設定手順など詳しく書いたページはこちらです
設定ができましたら、私と同じチャートになると思います(^▽^)/参考にしてみてください♪

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

FXエントリーさんのEAが無料で使えるキャンペーンは→こちら(期間延長中)
FXエントリースプリングキャンペーン500



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



エントリーポイント解説 

metabow さんより♪

> こんにちわです。
>
> 今日のスキャルですが、チャートを見るとmayuさんの手法では緑ラインに達したタイミングて売でいくかと思ってましたが、逆でしたねぇ?
> しかも今は中長期的に売点灯かと思うのですが、何故にして買いで入られましたか?

週明け月曜日の朝なので、様子見というスタンスでした。
朝起きて、チャートを見ると、窓あけて上昇していました。

目先は上昇から始まった

しかし、中期的には下降している

目先の方向にスキャル

という考えで、買いエントリーしました。
完璧に割り切ってスキャルに徹しています。
そして、その先は分からない。と思いました。
週明けの朝でなければ、緑のライン(スキャルで利確したライン)で売りますが、週明けの朝一では様子を見た方がいいと思い、利確のみで、売りませんでした。


> 別件ですが、今日のマーケットは4時間足で雲を下抜けたので最初から売りだと想定していて、主要なラインまで戻したタイミングで売りで参戦しようかとシナリオ立ててました。
> が、結局75系のラインには1度も戻ることなく134円前半まで落ちてしまいました。
> 相場見通しはつけれるのですが、今日みたいにジリジリ下げ出す展開ではどこで参戦すべきか判断できないことがものすごく多々あります。かといって変なところで参戦すると瞬殺されたりします。
> 今日みたいな展開の時mayuさんは如何しますか?
ブログ為替レート

私の今日のトレードは朝のスキャル、昼のデイトレ、夜のスキャルの3トレードです。
スキャルではなく、デイトレでエントリーしたのは昼過ぎです。
その理由は・・・
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110419-1.gif

白の○を注視していました。(赤ライン)
左の白○が先週末の下値、右の白○が朝支えられた下値です。
それを割り込むまでは、トレードしないか、するならスキャルと思っていました。
そして、昼過ぎに白の矢印の所で、ガクンと白○(赤ライン)を割り込みました。

その時点で、デイトレで売りエントリーすることを決めました。
すぐにエントリーはしません。
いつも言っていますが、長いローソク足はポジションを持っている人が利確する場所。決してエントリーする場所ではありません。

では、どこで売りエントリーするのか
これもいつも言っているように、75SMAなどの移動平均線です
私は75SMA(紫のライン)まで戻ってくるのを待っていました。

下落が強いと見えて、戻りも鈍い動きでした。
75SMAまで僅かに届かず横ばいになってきました。
そこでエントリーです。


セーフティーオーダーは75SMAを超えて、直近の高値134.35を超えた所、134.55としました。

今日みたいな展開なら、私ならこうします(こうしました)


DMM FXは、米ドル円は原則固定0.7銭ユーロ円は原則固定1.0銭ポンド円1.8銭豪ドル円は原則固定1.7銭で今だけ限定スプレッドキャンペーン』を開催中です
DMM FX
IMG_4001.jpg

もう一つ、大事な事
トレードスタイルの使い分けです。
目安となるラインをしっかり超えてきたらポジション保有を長めにとるトレード。
上下のラインに挟まれているような状態の時は、できるだけポジション保有を短くするトレード。

デイトレとスキャルどっちがいいのか
と決めつけるのではなく、相場の状況に応じて使い分けるというのが最良だと私は思います。

なかなか勝てない人の傾向として、何でも決めたがるという事を非常によく感じます。
言い換えれば、状況に応じて対応できない。という事です。

決めるというのは一見、ルールに沿ってトレードするという事と混同しがちですが、それとはちょっと違うんですよね・・・


※Mayuhime流トレード、マネーリテラシーをビッシリ書いたレポートはこちらでプレゼント
FXトレーディングシステムズ

※同じチャートを見ているのに…知識はあるはずなのに…なぜ違う見方(分析)をするのか
知っている事ができる事とは別物である事。
また、知っていると思っているだけで、間違って理解している事…様々な理由があります。
負ける人の特徴や考え方、勝つためにどこをどう直せばいいかなどなど・・・詳しく書いたレポートをプレゼント(レポートの詳細は→こちら)の2社同時タイアップキャンペーンを行っていますので、是非、GETして、自分が負けている原因を知り、勝てるようになってくださいね
外為オンライン            ※マスターFX2[アイディーオー証券]
外為オンライン   マスターFX2[アイディーオー証券]
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



売りポジション保有中 

今日は一日スケジュールがいっぱいで、昼に来客が終わって、売りエントリーをして出かけました。
帰宅したのは22時半頃・・・(;´ρ`)チカレタヨ・・・
昼に持った売りポジション、リミットを100pipsで入れておいたのですが、夕方、あと10pipsという所で、リミットに掛らず上昇していたようで・・・
更に、帰宅して取引画面を見ると、+45,000円あと少しと思ってたら、リミットに掛らず40,000円くらいになり・・・
IMG_3992.jpg
あっという間に、+18,150円に_| ̄|●~* チョンマゲ
IMG_3994.jpg
2回リミットにギリギリ届かず・・・と、ちょっと残念ですが・・
まぁ・・・もう少し待ちます。。。。(( T_T)トボトボ

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



朝のトレード 

おはようございます(*^^)
朝起きて、幼稚園の支度をしながら、チャートを見て・・・
ここはスキャル!と思い、買いエントリー
DMM FXさんで取引すれば、ポイントが貯まり、そのポイントを現金化する事もできるし、東日本大震災の被災者の方々への義援金として寄付する事もできるので、DMM FXさんでトレードをしました。
+11,350円
IMG_3989.JPG

トレーダーは何も生み出していない。
ただ、0サムゲームをしているだけで、世の中の役に立っていないと罵られる事がありますが・・・
トレーダーとしていつものようにトレードをし、貯まったポイントを被災者の方々へ義援金として寄付する・・・
個々のトレーダー、FX業者のDMMさんが力を合わせて・・・2011年4月15日10時の時点で、6,093,072円の義援金が集まっています
一人一人の力は小さいかもしれません。
しかし、みんなが少しずつ協力すれば、こんなに大きな力へと変わっていきます

どうか、こんな小さな事をしてもしょーがない!!と躊躇せず、自分ができる事をすればいいと思います
震災直後、トレードをしている場合ではない!!とふさぎこんでいましたが・・・トレードをする事で、被災者の方々に協力でき、少しでも役に立てるれば嬉しいですよね。
そのような仕組みを提供してくださっているFX業者さんに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう

義援金キャンペーン実施業者さん
DMM FX
DMM FX

CMC Markets
MayuhimeのFX検証記録

さて、スキャルをしたポイントは(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110418-1.gif

一目で分かると思いますが、スキャルのターゲットは緑の点線と青線です
平均足(青と赤のゲジゲジ線)が買い(青)に変わっていて、そのラインに支えられる所で買い。
リミットは緑の点線と青線と、実にシンプルです。
理屈ではなく、視覚的にパッと見て分かるようにチャートを表示させています(*^^)
ですから、朝のバタバタして忙しい時でもチャッチャッとトレードする事ができます♪

それでは、行ってきます(o^∇^o)ノ

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



DMMでも義援金 

DMMさんも、義援金のキャンペーンを行っています。(他の義援金キャンペーンこちら)
以下、DMMさんから届いたメールを抜粋させていただきます
DMM FX

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     東北関東大震災復興支援、義援金のお願い
    ≪同額をDMM.com証券が拠出させて頂きます≫
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社DMM.com証券では今般の東北関東大震災により被災された方々への
義援金を受け付けております。当社サービスの取引応援ポイントを
義援金として受付、同額をDMM.com証券が拠出
させていただきます。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(例)
 お客様が500ポイントを申込まれた場合(1ポイント=1円)
 お客様【500円】+DMM.com証券【500円】=義援金1,000円

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
義援金の受付は1ポイントより申込みを承ります。
■募金先団体:日本赤十字社(予定)

皆様からの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
ブログ為替レート
DMM FXでは、取引をするたびに勝手にポイントが貯まっていきます。(一例)
DMMポイント.gif

貯まったポイントは現金化して、取引に利用できるというサービスですが、このポイントを義援金として寄付することができるのです。
そして、そのポイントと同額をDMMさんが拠出してくださり、要は倍にして義援金として寄付してくださるというキャンペーンです。

様々な企業さんで、貯まったポイントを義援金に・・・などの取り組みも行われていますね
私も、普段使っているクレジットカードやポイントカードのポイントを全て義援金に寄付したり、積極的に参加しています

ポイントは気が付いたら貯まっていて、オマケのような感覚でしたが・・・それが少しでも役に立つのであれば、嬉しい事ですよね
2011/4/8 10:00の時点で、
申込件数         : 3,347
お客様義援金額     : 2,830,634
DMM.com証券拠出金額: 2,830,634
合  計          : 5,661,268円
の義援金が集まっています。

DMM FX

また、DMM FXさんでは、米ドル円は原則固定0.7銭ユーロ円は原則固定1.0銭ポンド円1.8銭豪ドル円は原則固定1.7銭で今だけ限定スプレッドキャンペーン』を開催中です(その他原則固定スプレッドは)
DMMスプレッドキャンペーン.gif

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/04/17 22:58 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(0)

緊急支援!義援金キャンペーン!! 

MayuhimeのFX検証記録×CMC Markets 義援金タイアップ
東日本大震災による被災地・被害者へ
義援金・支援金を贈ります
MayuhimeのFX検証記録


2011年3月11日、太平洋三陸沖を震源としてマグニチュード9、1900年以降、世界第4位の巨大地震となった東北地方太平洋沖地震が発生しました。

死者     13, 591人
行方不明者  14, 497人
負傷者    4,916人
(※2011年4月14日午19時警察庁発表による)

という甚大な被害をもたらしたこの地震・・・
地震直後、テレビで放送された、目を覆うような津波による被害・・・
遠く離れた地に居り、この被害には遭っていない者でさえ、絶望感を覚え、涙を流しふさぎこむという気持ちになりました。

しかし、何もできない自分に憤りと落胆を感じ、自分を責め、自然を憎み、ただ涙していても被害に遭われた方々の何の役にも立っていないと気付き、4日後、私は自分自身できる事をしようと、気持ちを切り替えました。
働ける者は被災された方々の分まで、一生懸命働き、被災された方々のお力になれるよう、義援金を贈りたいと思いました。

あれから様々な企業や個人が義援金をおくったというニュースが流れました。
私も義援金を贈りましたが、私個人の力はやはり微力です。
一部の著名な方々を除いては、やはり、企業の力というものを私は感じました。

経済が停滞してしまうと、その大きな力を持つ企業も衰退していきます。
私たち個人のできる事は小さな事かもしれませんが、その力が合わさると、大きな力になる事を知りました。
だから、私は何でも自粛ではなく、沢山働いて、沢山使って・・・経済が活性し、企業が儲かって、その儲かった中から大きな支援につながるように・・・と思います。

この度、私にできる事の一つとして、投資にかかわる業者さんに、義援金の支援をしてくださるよう呼びかけました。
そして、CMC Marketsさんが、快く手を挙げてくださいました

CMC Markets 義援金タイアップの詳細
義援金キャンペーン
口座開設1件につき、2,000円の義援金を東北地方太平洋沖地震で被災された方々へ贈ります。

更に、1回以上のお取引で「Amazonギフト」2000円分を口座開設者へプレゼント

義援金と支援金は用途が違うそうです。
義援金とは、義援金配分委員会で配分され、被災者に直接渡されるお見舞金のようなもので、
支援金とは、被災者を支援するNPO、ボランティアなどの活動資金、災害支援などの取組にも活用するものだそうです。

CMC Markets 義援金タイアップでは、
◆義援金の送付先は 複数のNPOを予定しております。
◆寄付先と額につきましてはCMC Markets Japanホームページにて公表いたします。


CMC Marketsさんの紹介
1996年に世界初のオンライン・リアルタイムFX取引ソフトウェアとして誕生したMarkets-pro™は、オンライントレーディングのパイオニア的取引ソフトウェアです。世界が認めるその理由は、取引・情報のすべてをひとつに集約し、24時間リアルタイムに管理できる使いやすさと信頼性。チャート機能や分析ツールなども搭載されたMarkets-pro™は、世界100カ国以上の投資家に利用されています。
◆世界各国から数々の受賞歴
CMC.gif

義援金を送りたいが・・・自分がおくれるくらいの金額では・・・と躊躇してしまっている方・・・
口座開設のみでCMC Marketsさんが、1件に付き2,000円の義援金を捻出してくださいます。大変ありがたく思います。
私たちが直接お金を出すわけではありませんが、こういった企業さんのありがたい支援の心に、私たち個人トレーダーは、自分のできる事をしていく。それでいいのではないでしょうか

小さな力も集まれば大きな力になります支援の輪を広げましょう

口座開設のみで義援金を送る申し込みこちら
MayuhimeのFX検証記録
◆義援金の送付先は 複数のNPOを予定しております。
◆寄付先と額につきましてはCMC Markets Japanホームページにて公表いたします。


そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/04/16 11:40 ] タイアップ | TB(0) | CM(8)

負ける人の共通する特徴 

おはようございます(*^^)
昨日は、よく分からないレンジっぽい動きをしていると思ったので、「無理に取引はするまぁ~」と思っていました。
ガクンと動いた時に、スキャルでちょっとだけというトレードをしていると、終わってみると、1画面に映らないくらい、結構トレードしてました
+34,950円ポンド円の取引はスプレッド1.6pips固定外為ジャパンFXが断然有利
IMG_3971.jpg[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

よく分からないなぁ~と思ったら、私は、
トレードしない
ポジション保有時間を短くして、利幅も小さく、トレードスタイルをスキャルピングにする
という風にしていますが、特に大事なのは、「トレードしない」という気持ちを大前提に持っておくことです。
スキャルでも「やろう、やろう」と思っていると、上手くいきません。
前提に、「今日は良く分からないからトレードしなくていいやぁ~」という気持ちでいて、たまたま自分の得意なスキャルのパターンに出くわせば、トレードする。というスタンスです。
それが、前提として、「よく分からないから、スキャルでトレードしてやるんだ!!」と意気込んでいると・・・
無理なエントリーをしてしまう傾向が、話を聞いていると非常に多いです。

私に相談してくる方のほとんどの方が口をそろえて言う言葉・・・
「小さくなら順調に勝てるようになったから・・・つい欲張って、大きく狙うと・・・ドカンと負けるんですよねぇ」
それが分かってるなら、欲張らす、小さく積み重ねつづければ、負けないって事では

人それぞれ、得意なパターンは違うのですから、自分の得意なパターンで利益を積み重ねていけばいいんです(*^^)
一回の取引で34,950円勝つのも、一日のトータルで34,950円勝つのも、懐に入るのは、同じ34,950円ですから、自分の得意な方でいいんです

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

はな さんより♪

> こんにちは。
> 私も昨日はきちんと理論づけて、120pips取れました♪
> が、その後欲が出て無理な取引をして失敗。あせって空回りし、気づけばその120pipsすべてを失っていました(涙)
> この『欲』が一番いけないのはわかっているのですが、なかなかコントロールができません。
>
> そのコントロールができないのに拍車をかけるのがファンダメンタルです。
> mayuhimeさんは、取引画面に配信されているニュースをどの程度見られますか?
> わたしは、流れを知りたくてざっと全部読むんですが、要人発言や時事状況などを読むうちに『○○だからアップトレンドが続くはず』など、ファンダメンタルから勝手に相場の流れを予想(予想というより願望ですね)してしまい、
> 実際の取引に影響してしまいます。
> 失敗したトレードをしているのに「ファンダメンタルが」と考えてしまいます。
>
> ここまで書くと『じゃあニュースを読まなかったらいいじゃん』と思うのですが、やっぱりニュースも気になります。(とくにガーンと上がったり下がったりすると)
>
> デイトレの範囲であれば、きっぱりニュースは無視する方がいいですか?

Mayuhime流マネーリテラシーをビッシリ書いたレポートはこちらでプレゼント
FXトレーディングシステムズ

前述したように「欲」が負ける原因と分かっているパターンですね
なぜ+120pips勝ったところで止めないんですか

FXは月曜の朝から土曜日の朝まで休む事なく続いています。
トレードし続けるのですか?
そんな事はできないでしょ?
となれば・・・どこかでその日のトレードを終わらせないといけません。
負ける人の共通の特徴は、負けてトレードを終わります。
言い換えると、負けるまでトレードをし続ける。
もしくは、負けるまでトレードが止められないトレード中毒なんです


勝つ人の特徴は、勝った時にサッサとトレードを終わらせます。
一昨日のトレードを見てください→こちら
たった15分程度、1回のトレードでその日はもう終わりです。
その後は、“やろう”という気持ちでチャートは見ていません。
チャートは表示させていますが、流れを把握しておくだけ。
基本的にもうトレードは終了~と思っています。

勝っていたのに、一日の終わりには結局負けている・・・という方は、トレードを終了させる時を誤っているのです。

やりたくてもやらないこれも勝つ為に必要なメンタルです。

はなさんの言葉・・・
> この『欲』が一番いけないのはわかっているのですが、なかなかコントロールができません。

しかし、自分でコントロールするしかないのです。
「投資は自分との戦い」と言われるのは、そういう事なんです。
誰も、そばについてトレードをもうしてはいけない。と注意して止めてくれる人はいません。
自分で自分の“欲”を抑えないといけないのです。
それがコントロールできなければ、FXで勝ち続けることはできないでしょう。

自分のメンタルを鍛えるには、とにかく普段の生活からメンタルを鍛えるしかありません。
少しがんばればできそうな事を自分に課すのです。
そして、どんなに途中でやりたくないと思っても、それを乗り越え、1か月、2か月・・・と続ける事。
それでメンタルは少しずつ強くなります。
普段の生活の中で、自分の決めた事を守れない人が、投資の世界の中で突然、自分の決めた事が守れるとは到底思いません。
まずは、普段の生活の中で自分を鍛えてください。

私はメンタルを鍛える為にやり続けている事は、
1.まつ毛育毛剤を、毎日塗る
2.「めんどくさい」とか「後でやろう」と思ってしまった事は、「今すぐやらないといけない」というルールを作りました。

まつ毛育毛剤を塗るなんて、簡単すぎると思うでしょ?
しかし、毎日となるとついうっかり、塗る前に布団に横になってしまうんですよ・・・
うとうとして半分夢の中で・・・「アッまつ毛育毛剤塗るの忘れた・・・朝起きてからでいいか・・・」と思うんですよ。
しかし、そこで起き上がり、電気をつけて目をかっ開いて、育毛剤を塗る・・・
お陰で目は覚め、寝られなくなっちゃったり・・・
それでも起き上がる実際に続けるとかなりのメンタル強化になります。
「めんどくさい」「後でやろう」も同じです(*^^)

さて、ファンダメンタルズについてですが、指標発表の結果などは見ますが、要人発言や時事状況は一切見ません
負けている時は、見ていました。
そして、それに振り回されていました。
まさに、はなさんと同じで、「○○がこう言ったからこうなるはずだ。」
「スゴイ大学を出て、銀行やファンドを経由したスゴイ経歴のアナリストがこう言ったから、こうなるはずだ。」と、思い、ことごとく負けました( ゚∀゚);',*;',.;*ブハッ!!

そこで私は、要人発言や時事状況は一切見ずに、テクニカル分析のみでトレードをするように切り替えました(*^^)
ですから、グングンと動き出した時、何が原因かは知りません。
しかし、テクニカルで止まるべき所を探し、そこでエントリーのチャンスをうかがう。
トレードが終わって、後で、何があったのかな?と見る事はあります。(それも見ない事が多い)

ニュースは見ない方がいいとは一概に言えませんが・・・
私は故意に見ないようにしています(*^^)

※同じチャートを見ているのに…知識はあるはずなのに…なぜ違う見方(分析)をするのか
知っている事ができる事とは別物である事。
また、知っていると思っているだけで、間違って理解している事…様々な理由があります。
負ける人の特徴や考え方、勝つためにどこをどう直せばいいかなどなど・・・詳しく書いたレポートをプレゼント(レポートの詳細は→こちら)の2社同時タイアップキャンペーンを行っていますので、是非、GETして、自分が負けている原因を知り、勝てるようになってくださいね
外為オンライン            ※マスターFX2[アイディーオー証券]
外為オンライン   マスターFX2[アイディーオー証券]
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



FXを上手く使う 

こんにちは(*^^)
行楽シーズン到来で、出かけるのが楽しいですね
昨日はできたてホヤホヤのMYボール持って、ゴルフ
真っ青な空で、とっても気持ちよかったです(↓気持ちよく打つ旦那様)
IMG_3965.jpg

私は、自己ベストスコア(と言っても、あくまでも自己ベストまだ下手っぴです)を出して、ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルンで車の助手席にに乗ると・・・暖かくて・・・ついうっかり眠ってしまったσ(・・*)アタシ・・・
ププッーとクラクションの音で、ビックリして目が覚めたら・・・
旦那様が信号待ちで寝ていた道路の真ん中で、寝てる二人・・・
ホント、すみません
ブログ為替レート

そんな状態ですが・・・無事帰宅^^;
帰宅してすぐこちらにUPしたように、得意なパターンだったのでエントリー
(´∀`;)。。。アリャ?1万通貨だ
すぐに4万通貨たして+20,000円で利確
IMG_3966.jpg
トレードは15分程度で終了~
その後は友人と“うなぎ”を食べに行きました
IMG_3968.jpg

何が言いたいかというと・・・
FXは上手く使えば、朝から夕方まで遊んで、夜は友人と食事に行って・・・ほんの15分、20分でお金を稼げるという素敵なアイテムになります
一般的に仕事を休んで、遊びに行って、ご飯食べに行って・・・すると・・・お金を使うだけ。
仕事は“休み”という形で、その日は一銭にもならないのが一般的ですよね。

しかし、FXは朝でも夜でも、自分の好きな時に、少し空いた時間で稼ぐ事ができるんです
しかも、FXで2万円って言うと、大した事ないような気がしますが・・・
現実的に考えてみてください。
あなたの日給はいくらですか
その上でもう一度考えてみてください。

たった15分そこらで2万円稼げるFXって・・・どんなに魅力的な事でしょう
と、私は思います

ただ、“上手く使えば”と私は言いましたよね!
そこがミソです!

包丁と同じですよぉ~
正しい使い方をすれば、美味しい料理ができます
しかし、間違った使い方をすれば・・・人の命すら奪う事もできるのが包丁です!

包丁は危険だから使わないという選択肢もあります。
その代わり、美味しい料理は作れませんけどd(´∀`*)ねっ!

もう一つは、正しい使い方を身に付け、危険な使い方はしないという選択肢もあります。
そうすれば、仕事に追われてばかりではなく、一日好きな事を楽しんで、一般的な会社の日当以上を僅か15分程度で稼ぐ事も可能です

どちらを選択するかは、自分次第
もし、FXを間違った使い方をしていて、危険な包丁のようになってしまっている方・・・
包丁が危険なのか
扱い方が間違っているのか
一度、考えてみてはどうでしょうか?

そして・・・そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
気になる本をクリックプレゼント中
FX練習帳ZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



典型的なパターン 

典型的な基本パターンが現れたので、こちらにUPしたように、スキャルをしました♪
更に、+20,000円とオマケの4,000円の上乗せ

※ポンド円の取引はスプレッド1.6pips固定外為ジャパンFXが断然有利
IMG_3964.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ちょうど、昼過ぎ14時半頃、1000通貨単位でトレードしている知人が来て、ここからどうなるかと話したんです。

私の答えはいつも同じ。「分からない」

「ただ、ココから上昇していけば、一旦止まる所は分かる。それは、緑と青のライン。だからココまで上昇して来たら売る。上昇せず、このまま下がれば、トレードしないだけかたい所でしかトレードしないのそしたら負けないから

と言いました。

すると、「あー・・・そうなんよねぇ朝起きたら、『トレードしなきゃ』、チャートを見たら『トレードしなきゃ』って思うんだよねぇ・・・その考え方自体直さなきゃいけないんだねぇ」と返ってきました。

その通りです

トレードしよう、しようと思わない
欲張らない

これ、肝に銘じてチャートを見ましょう

さて、私がトレードしたのは、典型的な基本パターンのチャートですから、頭に叩き込んでおきましょう(*^^)
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110412-1.gif

グングンと下がって、75SMA(紫ライン)を超えてきました。
目先のトレンドは下げなので、買いは控えて、売りでエントリーしたい。
どこで売りエントリーするか

青と黄緑のラインが重なっている所
ココで一旦頭をおさえられる可能性はかなり高いが、このまま下降トレンドが続くのか、それとも、しばらく揉みあい、青と黄緑のラインを超えて上昇していくのかはわからない。

頭を抑えられた時、どこまでポンと下がるか

紫のライン(75SMA)

ならば、青・黄緑のラインと紫のラインの間でトレードするのが安全

リミットは紫ラインの手前137.175に設定

このパターンはスキャルでとても活躍するパターンですので、チャートをよく見て覚えておきましょう(*^^)
その他、スキャルで固いパターンは、私の書籍「1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門」にいくつも紹介していますので、それらも併せて頭に入れて、固いパターンのレパートリーを増やしてください
レパートリーが増えれば、トレードチャンスも増えますからd(´∀`*)ねっ!
アイネットFX

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



なぜ強制ロスカットになるのか? 

こんにちは(*^^)
心配になるコメントを頂いたので、出かける用事をさておいて・・・真剣にお返事させていただきます!
ブログ為替レート

miyamotoさんより♪

> mayuhime様
>
> こんにちは
>
> mayuhime様が出版された2冊の本を全部購入させていただいて、すごく勉強になっております。
> しかし私は損切りがうまくできなくて、3月17日にロスカットされました。
> 損失を取り戻そうと思いましたが、さらに50万ほど損失を出してしまいました。
> このままではだめだと思い、Mayuhime様のブログでご紹介された『自動売買ツール』を購入しました。
> Mayuhime様のブログを2008年の3月から読み直して、勉強させていただいております。
> Mayuhime様は最初から『自動売買ツール』を使われて、利益が出されたようですが、私は先週一週間で20万の損失を出してしまいました。
>
> いまさら申し訳ございませんが、Mayuhime様がそのツールを使われた時にダマシを逢わないようにするにはどうされましたでしょうか?私はダマシばかりエントリーしてるような感じで、どうしたらいいか分かりません。
>
> 私もMayuhime様のようにまず売買のサインをしっかり勉強して、身に付けたいと思っております。
>
> お忙しい中、お手数をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

miyamotoさん、まず、デモトレードで勝てるようになるまで、リアルトレードは止めてください。
損切りができずに強制ロスカットになってしまう・・・それではリアルトレードはまだしてはいけません。
私の書籍を2冊読んですごく勉強になったと仰ってくださっていますが・・・読んだだけではダメです

miyamotoさんは、私の書籍の何を読んで、何が勉強になったというのでしょうか

私は、必ずセーフティーオーダーを入れるように書いています。
また、その位置もどこに設定するのかを、図解でこと細かく示しています。
ただ、それを読んで「勉強になった」と言っても、実践しなければ、何の意味もありません。

「自動売買ツール」とは「FXエントリーのサイン」の事かと存じますが、売買サインを見てみるとのような状態でした。
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110411FXentry1.gif

私のパソコンの画面に映る範囲で、一度もダマシサインはなく、
最初のサインは売りサインが出てから+100pips
次のサインは買いサインが出てから+65pips
最後のサインは売りサインが出てから+110pips 
サインの方向に動いています。

という事は、動いたpipsのMAXは取れなくても、このうちの2分の1~3分の1程度なら取れるはずです。
これらの3回のトレードはしましたか
していないで負ける・・・という事は・・・
本を読んで知っているだけではダメ、実践しなければ!! というのと同じ事です。
サインを見てるだけではダメ、実践しなければ!!

そして、ダマシばかり遭ってマイナスになる・・・と言う事は・・・
これも何度もブログでも言っていますが、サインを選んでいるという事です

まだ自分の裁量で勝てないのでシステムトレードでサイン通りに売買している訳ですよね?!
その場合の注意点として、サイン通りに従う事です!!
このサインはエントリーして、このサインはエントリーしないなど、自分の判断を入れてはいけません。
なぜなら、その自分の判断では勝てないからシステムに従い、矯正していくのですから、そこに自分の判断を入れてしまうと、ただ、自分がトレードしているのと何の変わりもなくなってしまいます。

まず、第一歩は、サイン通りトレードをするという所から始めてください。

そうしていると、ダマシにも当然出くわす事があります。
しかし、それも含めてエントリーし続けるのです。
投資は、トータルで勝つという事を忘れないように
システムトレードはトータルで勝てるように、考えられてプログラムされています。
ですから、連敗したからと言って、そこで止めてしまうと、負けだけ取って、その後の美味しい所を逃してしまうのです。
システムトレードを止める時は、勝って止めるのです。

それを続けていると、どういう時に負けるのか、どういう時に勝てるのか・・・
それが分かってくるようになります。
そして、セーフティーオーダーの位置を的確に判断できるようになってきたり、経験からしか学べない事を学び、習得していくのです。

その時、初めてサインを捨てて、自分で判断して勝てるようになるのです。

サイン通りトレードするのも、まずはデモトレードで真剣にやってください。
それで3か月くらい、月トータルがプラスになっていけば、リアルトレードに移行してください。

それができないなら・・・これ以上大切な資金を減らさない為に、FXを止める事です。
お金がかかっても楽しいからいいという娯楽でやっているなら別です。
ゴルフをするにも、食事に行くにもお金がかかる訳ですから・・・それらと同じ娯楽でやっているなら、楽しくやればいいでしょう。

しかし、お金を増やす事が目的ならば、楽しさのみを求めるのではなく、面倒なデモトレードを真剣にやり続けるという努力も必要です。

ちょっと厳しいアドバイスになりましたが・・・このままでは昔の私のように、あっという間に資金を失ってしまう事になるので・・・私自身それを経験して辛い思いをしましたので、真剣に相談してくれたmiyamotoさん対して、いい加減な優しい言葉だけではなく、私も真剣にお返事させて頂きました。ご理解くださいm(_ _"m)ペコリ

また、miyamotoさんはFXエントリーの会員なので、EA(自動売買)も使えますよ
裁量を学んでいる間に、EAで自動売買を行ってもらうというのもいいかと思います。
FXエントリーの会員ならば、無料で使えますから、とりあえずもらえる権利があるので、もらっておいたら使おうと思った時に、いつでも使えるので、いいと思いますよ(*^^)
4月30日までキャンペーン期間が延長されているので、まだもらっていないなら申し込んでおくといいと思います(*^^)
ちなみに、私は10,000ドル入金して、13,437ドルに現時点で増えています

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

FXエントリーさんのEAが無料で使えるキャンペーンは→こちら(期間延長中)
FXエントリースプリングキャンペーン500

この記事を書いている間に、下げの流れが出てきたのでちょこっと乗って、反発買いのスキャルで+38,500円
※ポンド円の取引はスプレッド1.6pips固定外為ジャパンFXが断然有利
IMG_3961.jpg[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スキャルの相場とスイングの相場 

こんにちは(*^^)
昨日は“耕三寺”へバイクでツーリング行ってきました♪
桜が満開で、とっても綺麗でした
(耕三寺情報は、また後ほどこちらにUPしますので、興味のある方はどうぞ)
ブログ為替レート

耕三寺

トレードの方は、先日から基本的に買い目線でスキャルなどではなく、比較的長いポジション保有をしています。
というのは、前の記事にも書きましたが、日足チャートでしっかり上昇トレンドに変わってきたからです。

先週水曜日に持った買いポジションを金曜日の夕方、一旦利確して、今週はおしまい!と思ったのですが、夜中にガクンと青ラインまで下がっているのを見て、買いエントリーして寝ました。
今朝、無事リミットにかかっていました+51,500円

※ポンド円の取引はスプレッド1.6pips固定外為ジャパンFXが断然有利
IMG_3959.jpg

普段、週末にポジションを持ち越す事はあまりしませんし、トレードスタイルはスキャルという事が多かったのですが、先週から数日ポジションを持つトレードをしています。
それはなぜだと思いますか

単に気分で変えている訳ではありません。
スキャルでなるべくポジション保有時間を短くするのは、いつ急変するか分からないような不安定な状態が続いているような相場の時です。
そして、先週などのように、トレンドがハッキリ出ていて比較的安定したチャート形成をしている時は、デイトレや数日かけてのスイングトレードに切り替えます。

それらが分かっている方でも、セーフティーオーダーとリミットの入れ方が悪くて、結果的に方向は思惑通りに行ったのに、その前にセーフティーオーダーに掛ってしまって、損切り貧乏になる・・・という方も非常に多いようです。

下のチャートの赤いラインは私がリミットとセーフティーオーダーを入れる際に、注視したラインです。
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110411-1.gif

上のラインが、リミットを決める際にキーになったライン、レートは139.659。
このラインで一旦頭をおさえられる可能性がある。

下のラインが、セーフティーオーダーを決める際にキーになったライン、レートは138.479。
このラインで一旦支えられる可能性がある。

ならば・・・ 
この上下のライン内でトレードするのが一番安全
       
リミットを上ラインの下139.40、セーフティーオーダーを下ラインの下138.40で入れた訳です。

結果は、138.444まで下がりましたが、読み通りサポートされて139.532まで上昇し、139.40のリミットに掛りました

リミットもセーフティーオーダーもギリギリというのがわかりますか
それは、偶然でもなんでもなくて、まず上下の抵抗を探して、その抵抗に少しだけ余裕を持たせて設定しているから、ちょうどギリギリで上も下も止まっているのです。

この上下の抵抗をちゃんと見ないと、例えばセーフティーオーダーを138.50にして、先にセーフティーオーダーに掛ってから、思惑通りリミットに設定していたレートまで達して・・・がっくり_| ̄|●~* ガクッ って事になる訳です。

ですから、私はエントリーしたレートから何pipsというリミットとセーフティーオーダーの入れ方ではなく、必ず上下の抵抗を見て決める事をお奨めします
デモトレードをする際も、本番と同様に、そのような練習をしっかりしてください(*^^)

Mayuhime流トレード、マネーリテラシーをビッシリ書いたレポートはこちらでプレゼント
FXトレーディングシステムズ

※同じチャートを見ているのに…知識はあるはずなのに…なぜ違う見方(分析)をするのか
知っている事ができる事とは別物である事。
また、知っていると思っているだけで、間違って理解している事…様々な理由があります。
負ける人の特徴や考え方、勝つためにどこをどう直せばいいかなどなど・・・詳しく書いたレポートをプレゼント(レポートの詳細は→こちら)の2社同時タイアップキャンペーンを行っていますので、是非、GETして、自分が負けている原因を知り、勝てるようになってくださいね
外為オンライン            ※マスターFX2[アイディーオー証券]
外為オンライン   マスターFX2[アイディーオー証券]
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スキャルとデイトレ・スイングでセーフティーオーダーは変わる 

こんばんは(*^^)
春は暖かくて気持ちいいですねぇ~
お陰で外に出る事が多く、帰宅したら0時前
明日は、バイクでツーリング
またまた朝から出かけます。このまま寝ようかと思ったのですが・・・
沢山の質問をいただいているので、ちょっとお答えしてから・・・
ブログ為替レート

まずは、週末利確した買いポジションのセーフティーオーダーをどこにおいていたのか?という質問が沢山あったので、そちらにお答えしますね(*^^)

もっち さんより♪

> いつも拝見させていただいていますm(__)m
>
> 質問ですがこれはストップを立てていましたか?
> 私はいつも思惑通り動くのですが逆指値で泣いています。
> どういう風にしていたか教えて下さい。
> よろしくお願いいたします。

確か、137.80で入れていたと思うのですが・・・念のため、注文履歴をたぐってみると・・・
成行で138.862で注文入れて(138.864で約定)、セーフティーオーダーが137.800で、リミットが142.800で注文入れていました。
20110410-1.gif

黄色の○の時、137.880ですからあと少しでセーフティーオーダーにかかる危ない場面もありました。
言い換えれば、そこに抵抗がある事を知っているから、バッチシ止まる所にセーフティーオーダーを設定していたとも言えます
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110410-2.gif

と言っても、エントリーしたのは黄色の矢印のところ・・・
という事は、その時点では青と白のラインで支えられている黄色の○の部分は、まだチャートができていない訳ですから、この青と白のラインが抵抗になるだろうと思っても、そのレートはエントリーした時点ではもっと下の136.70辺りにある訳です。

しかし、上昇トレンド中ですから、仮に横ばいや多少の下げがあっても、移動平均線は緩やかに右上がりになるはずという事は、エントリーした時点でも分かります。

それを鑑みて、青と白のラインを延長して描いていきます。
そして、上昇トレンド中のチャートでチャートが横ばいや多少の下げが入ってきた時の典型的なパターンを描いていきます。
すると、青・白のラインとローソク足がぶつかるレートがおおよそ予測が付きます(*^^)

これは、いつも言っているように、動くチャートを見続ける事で頭の中にチャートパターンのデータベースが蓄積されていきます。
そのデータベースの数が増えていけばいく程、まだ出来上がっていないチャートの形を上手く描く事ができるようになります。

今回のセーフティーオーダーは106.4pipsと大きいような気がしますが、それはトレードスタイルがスキャルではなく、数日かけてリミットは142.80と393.6pipsを狙っていたから、利幅に対してこのセーフティーオーダーは決して、大きいとは一概に言えません。
また、トレンド方向と同じ方向へのエントリー、トレンドの強さも含めて考えての事です。

セーフティーオーダーで損切り貧乏になる人は、一概に決め過ぎて考えすぎる面があります。
色々な条件を総合的に見つめる癖をつけましょう

FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシーの詳細は
             
             こちら
FXトレーディングシステムズ

よし さんより♪

> 先日質問させていただいたよしです。忙しい中ありがとうございました。
> 4月7日の取引で不思議に思ったことがあるので、質問させていただきます。MT4時間で3:30にeurusd 1.4316で買いが入り、ロスカットが1.4017、0リミットが1.43380!こんなことがあるのかなと思っていたら、しばらくしてeurusd 1.42870で今度は売り。あとのポジションはみごとロスカットにあいました。最初のポジションはというと、リミットにもロスカットにも届いていないのに、今朝起きたらマイナスで決済されていました。そして先ほどリミットの1.4380を越えてきました・・・。謎です。
> できれば、昨日の取引記録をアップしていただけるとありがたいのですが。よろしくお願いします。

両建てして、両方ともプラスで終わらせて、「スゴイなぁ~」と思う事もあれば、両方ともマイナスで終わらせて、「何がしたかったん?(★‘3´)プ-ダッ」と思う事もあります^^;
先週末は連敗していましたねぇ
これで、4月に入ってからのトータルは+121.46ドルに減ってしまいましたが・・・それでもプラスですし、12月からのトータルで言えば、+3,000ドル以上資金が増えているので、EAはEAのやり方があるのだろうと・・・自分の手法とは切り離して考えています(*^^)(↓クリックで拡大)
20110408EA.png

わぁ~2時半になるぅ~
ツーリング中、居眠り運転になっちゃいけないので・・・もう寝ますm(。_。;))m ペコペコ…
みなさんも、楽しい週末をお過ごしくださーい(o^∇^o)ノ

FXエントリーさんのEAが無料で使えるキャンペーンは→こちら(期間延長中)
FXエントリースプリングキャンペーン500

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



シナリオの描き方 

こんばんは(*^^)
先日からの買いポジション、やっと利確しました。
リミットは、トントンと行く場合も考えて、一旦142.80で入れていましたが・・・
なかなかトントン拍子には行かず、2日かかってやっと140円台まで行ったので、週末ですし、ココで一旦終了としました
+57,650円
ブログ為替レート
※ポンド円の取引はスプレッド1.6pips固定1.6pips固定の外為ジャパンFXが断然有利
IMG_3878.jpg

おみつ さんより♪

> Mayuhimeさま
>
> いつも勉強させていただいております。
> himeちゃんかわいいですね!我が家の子供たちはすっかり大きくなってしまいましたので、懐かしく とても楽しい気持ちにさせていただいております。
>
> ところで、お願いなのですが
> Mayuhimeさんのデイトレのチャート分析がとても勉強になるので、お時間のある時で結構ですので(お時間のある時なんて無いと思いますが・・)時々していただけないでしょうか?
>
> お忙しいのに、図々しいお願いで申し訳ありません。
> Mayuhimeさんすっごく睡眠時間が少ないようですがお体を大切になさってください。

では、このトレードをどう考えたか紹介しますね(*^^)
まず、ポンド円日足のチャートです
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110408-2.gif
下から2本の赤いラインが怖くて、なかなか買いエントリーできなかった私ですが、そのラインを超えてきたので、やっと買いエントリー。
狙いは一番上のライン146円手前ですが、今週中に届きそうな142.80にしていましたが・・・
丸二日経ってもポンと行ってくれないので、週末ですし140円台で一旦決済。

エントリーは75SMA手前、エントリーから決済までのチャートは
(ポンド円15分足クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110408-1.gif

シナリオは超シンプルです。
日足で抵抗のラインをしっかり超えてきたので、トレンド方向へエントリー。
次の抵抗ラインを意識しつつ、通常のボラティリティで考えて、今週中に届きそうな所にリミット。
が・・・届きそうにないので利確。

ただそれだけです^^;
なんか難しい理論とか聞きたかったですか?
そんなもの聞きたがるから、勝てないんです。
難しく考えすぎるんですよねぇ・・・
シンプルでいいんです。シンプル=基本 基本に忠実であればそんな変な事にはならないですよ(*^^)

※同じチャートを見ているのに…知識はあるはずなのに…なぜ違う見方(分析)をするのか
知っている事ができる事とは別物である事。
また、知っていると思っているだけで、間違って理解している事…様々な理由があります。
負ける人の特徴や考え方、勝つためにどこをどう直せばいいかなどなど・・・詳しく書いたレポートをプレゼント(レポートの詳細は→こちら)の2社同時タイアップキャンペーンを行っていますので、是非、GETして、自分が負けている原因を知り、勝てるようになってくださいね
外為オンライン            ※マスターFX2[アイディーオー証券]
外為オンライン   マスターFX2[アイディーオー証券]



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



最大ポジション 

おはようございます(*^^)
先日、WOWOWで長渕 剛さんの30th Anniversaryライブを録画していたので、昨夜観ました。
あまりの感動に、2時間観終わった後、もう一度観ました。
その為・・・寝不足です・・・^^;
ブログ為替レート

m&nさんより♪

> ところで今回ついにFXエントリーに入会し
> キャンペーンのEA(プレミアムコース)も4日前から稼動させています。
>
> EAについての質問はHUAUさんにするべきなのですが
> 1週間前に質問した返信もいまだにありません。
> 今回急いで教えて欲しいことがあり、
> こちらで質問させていただきます。
>
> 1日目、2日目は不安でリモートデスクトップをずっと見ていたりしましたが
> ちゃんと稼動しているので安心して
> 昨日は1度もチェックしませんでした。
> そして今朝、チェックしたところ、
> 2日目までは設定通り0.1ロット(1万通貨)で取引していたのに
> 昨日は0.2ロット、0.4ロットで取引したポジションがあります。
> これは普通にあり得ることなのですか?
> ログインしてないので、知らないうちに
> 設定を変えてしまったということはありえません。
> またチャートは1つしか表示していません。
> 同時にいくつもポジションを持つこともあるようですし
> まだ初めてなので
> 0.1ロットで様子をみてみようと思ったのにとても不安です。
>
> 今日は0.1ロットで動いてるようですが
> 現在の設定の確認はどこでできますか?
>
> ご多忙中、申し訳ありませんが
> mayuhimeさま、あるいはお分かりになる方がいらっしゃいましたら
> 教えてください。
> よろしくお願いします。

EAのロジックの中に倍ナンピンをするロジックが含まれているようです。
0.1ロット(1万通貨)の設定ならば、0.2(2万通貨)、0.4(4万通貨)、0.8(8万通貨)までポジションを持ちます。
ですから、0.1(1万通貨)で設定している場合、最大で1.5(15万通貨)までポジションを持つことになります。
設定が間違っている訳ではないと思います(*^^)

最大ポジションを持った時にできるだけ小さくしたいと言う事であれば、マイクロ口座で0.01の設定にすれば、最初が0.01、次に0.02、0.04、0.08で最大なので、合計は0.15となり1万5千通貨となります。

設定の確認は、ナビゲーターのExpert Advisorsの中のEAをダブルクリックするとプロパティがでてきますので、そちらで確認できます(*^^)

FXエントリーでは、EAだけじゃなく、裁量トレードもしっかり教えてくれるので裁量を学びたい人にもGOODです
FXエントリーさんのEAがもらえるのは期間延長中EAを使ってみたい方は、お早めに
FXエントリー第4弾EAキャンペーン500

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



縮景園 

こんにちは(*^^)
今日からhimeは新学期
春休みが終わり、幼稚園へ行きました。寂しい私・・・
久しぶりに“himeのアルバム”です
ブログ為替レート

昨日は、春休み最後の日だったので、家族で縮景園へお花見に行ってきました
IMG_3927.jpg
八分、九分咲きといった感じで、天気も良くポカポカ暖かく゜*+.*.。(最´∀`高)゜+..。*゜+でした♪
IMG_3910.jpg
ピンクと白の花が混じってる枝垂れ桜
IMG_3920.jpg
ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノお弁当食べるよぉ~
IMG_3913.jpg
外で食べるお弁当は美味しい~
IMG_3922.jpg
お腹一杯になって・・・さぁ、きれいな風景を見ながら、歩きましょう
IMG_3934.jpg
ジャンケンポン
IMG_3935.jpg
落ちないでねぇ~ 池の中には鯉や亀が泳いでいました
IMG_3932.jpg
ハイテンションなhime
IMG_3930.jpg
美術館前の桜~
IMG_3924.jpg
走るhime楽しぃ~
IMG_3926.jpg

縮景園の桜は、今が見頃です
今週末、家族で出かけてみてはいかがですか?

この後、himeはスイミングスクールに行きました
スイミングスクール初体験の様子はこちら

トレードは→こんな感じで買いポジションです

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
気になる本をクリックプレゼント中
マーケットの魔術師オーディオブック_145.jpgZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/04/07 13:12 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(7)

波に乗れず 

おはようございます(*^^)
昨日は旦那様の誕生日だったので、ささやかなお祝いゴルフに行ってきました
ゴルフ場の桜も咲き始めていて、春風がとても気持ちよかったです♪(記事はこちら)
そこで、今日はhimeに桜を見せに行くことにしました
桜の時期は短いので、急がなきゃ!
ありあわせで、お弁当を作りました
まぁ、中身はなんでもいいんです
お弁当を持って、桜を見に行くという風習や風流を教える為ですから(言い訳がましい?)^^;
IMG_3832.jpg
ブログ為替レート

昨日は随分円安に動いたんですね!
帰宅した時にチョコっとエントリーしましたが、びびって全然波に乗れませんでした^^;
もう少し下がったら・・・と思っても、75SMAまで戻ってくる事もなく上昇ですもんねぇ
「押し目待ちに押し目なし」とはこんな状態です^^;

しかし、私がヘナチョコ状態でも、FXエントリーさんでもらったEAはコツコツ利益を積み重ねてくれています♪サンキュッ (v^-^v)♪
+486.3ドル(クリックで拡大)
20110405EA-1.png

あっ、でも昨夜の+92.10ドルは、一旦頭を押さえられそうなチャートだったので、手動決済したので、EAとMayuhimeのタッグですo(*^▽^*)oあはっ♪

FXエントリーさんのEAが無料で使えるキャンペーンは→こちら(期間延長中)
FXエントリー第4弾EAキャンペーン500

takki- さんより♪

> Mayuhimeさん
> お忙しいところEAについての質問ですが、よろしいでしょうか?
> FXエントリーさんのEAを手に入れ、FXDDさんの口座開設をしましたが、基本的に入金しないとEAは使えないのでしょうか? デモで試してから実際のトレードしたいのですが、デモトレードはできないのでしょうか? 一応インストールは完了して、MT4の右上にニコニコマークが出ています。
> よろしくお願いします。

どのFX業者さんでも取引をするには証拠金を入金する必要があります。
証拠金が入っていないと、裁量トレードも、EAトレードもできません。
デモ口座でEAを試してみたいという事であれば、FXエントリーさんにデモ口座の口座番号を知らせて認証してもらえばデモ口座でも動きます。
リアル口座に切り替える際は、再度、リアル口座の口座番号を知らせて認証してもらう必要があります(*^^)

まだ、頂いている質問にお答えしたいのですが・・・himeがもう待ちきれないので・・・お弁当持って行ってきます

FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシーの詳細は
             
             こちら
FXトレーディングシステムズ
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



よく分からない時はスキャル 

こんにちは(*^^)
ポンド円136円台まで上昇したんですね!
夕方、帰ってきたときに少し下がっていたので、ちょっとスキャルしました。
+10,000円
※ポンド円の取引は、スプレッド1.6pips固定の外為ジャパンが断然有利
IMG_3823.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

だって、134.20辺りで買いたいし、でも、上昇トレンドが強く、狙ってる134.20辺りまで下がってこないかもしれないし・・・
だったら、ちょっと反発しそうな所で、スキャルでササッとという事です
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110404-1.gif

このチャートはポンド円15分足ですが、私がスキャルをしたのは赤い矢印のライン(移動平均線)です。
こういう所は、いつも言いますが、上に行っても下に行っても勝てるポイントです。

初めて聞いた方の為に、説明しますが、こういうラインは結果的に下に抜けて行く事になっても、一度は反発する事が非常に多いのです。

だから、その反発を狙ってスキャルでサッサと勝負は終わらせて、もしこのまま上に行って、上昇トレンドが継続したなら「(´ρ`)ヘーまだ上昇するんだぁ~」と思うだけだし、赤矢印のラインを下抜けたら、「おおー下抜けたよぉ~でも、買いで既に利確してるからいいもんねぇ~」と高見の見物です。

よくわからないなぁ~という時は、固そうな所でスキャルという方法を私は取っています。
ただ、その“よくわからないなぁ”というポイントも人それぞれ違うので、自分の得意、不得意で考えればいいんです(*^^)
私が良く分からない時に、友人は「こんな簡単なチャート」と言う事もあれば、逆の事もありますから(*^^)

次の狙い目は、黄矢印のラインが重なっている所です。
スキャルにすればかなりいい確率で勝てるでしょう。
でも、上昇トレンドなのでこの辺りで、デイトレをしてみたいなぁとも思っています。
後は、ジワジワ下がってくるのか、一気に下がってくるのか・・・その辺りの“勢い”を見ながらどうするのか・・・というところです(*^^)

2011年4月2日よりMJさんの社名が変わりました(*^^)
外為ジャパン
MJって・・・「マイケルジャクソンの事」とか思われたり、なかなか名前を聞いて「FX」と連想できなかったのですが・・・
これで名前だけ聞いても「FX」と連想できますね!
記念のキャンペーン(?)が目白押しで開催中
口座開設は今がお得

10,000円キャッシュバック
外為ジャパン1万円キャッシュバック.gif

100万円プレゼント
外為ジャパン100万円プレゼント.gif

10万円旅行券プレゼント
外為ジャパン10万円旅行券プレゼント.gif


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

おはようございます(*^^)
himeの髪が大変な事になりました
せっかく美容院に行ったのに・・・なんて事でしょう(;´д`)トホホ
見てみたい方はこちらにUPしているので、見てやってください^^;
ブログ為替レート

さて、FXエントリーのキャンペーンでもらったEAですが、4月に入ってからも好調です
4月1日のトータルは281.4ドルでした!
年末のドローダウンから始まりましたが、10,000ドルが13,337.03ドルに増えています
(クリックで拡大)
20110404EA-1.png

このEAが無料で使えるキャンペーンは期間を延長中なので申し込みはお早めに
FXエントリー第4弾EAキャンペーン500

RINKOさんより♪

> お尋ねです。EAは金曜日の午後からは稼働しないように止められていますか?
> まゆひめ様の取引明細をみると、金曜の午後からは取り引きがないようでしたので、私もまゆひめ様が稼働されていなければ、金曜の午後以降は止めようかと考えているところです。どうぞよろしくお願いします。

特に金曜日の夜は止めるという事はしていません。
市場に混乱を招く可能性があるような、いつもと違うニュース、事件などがあった時は、金曜日に限らず止めます(*^^)

※EAを24時間安定稼動させる最適な環境お名前.com Windowsデスクトップ
今なら無料トライアルできます
mayuhime様独自タイアップ(2011年3月)記事用バナー

よしさんより♪

> いつもブログ拝見しています。非常に勉強になり、感謝しています。
> ところで、週末Windowsデスクトップを再起動しているとのことですが、どういった理由なのでしょうか?
> また、MT4を閉じると、持っているポジションはどうなるのでしょうか?
> 手動でEAを停止するにはどうすればいいのでしょうか?
> お忙しいでしょうが、お返事いただければ幸いです。

再起動は念のために相場が動いていない時に行っています。
不要なファイル(データ)などの蓄積により、動作が不安定にならないためです。

MT4を閉じると、持っているポジションにリミットとセーフティーオーダーが既に入っていれば、注文が出されているという事なので、MT4を閉じても問題ありませんが、まだリミットとセーフティーオーダーが入る前に閉じてしまうと、ポジションはいつまでも持っています。
また、新たなポジションを持ちませんので、ポートフォリオが活用できません。

手動でEAを停止するには、MT4の上の部分にある【EXpert Advisors】をクリックします。
緑になっていれば稼働している状態です。
EA.png
クリックすると赤になります。これでEAが停止している状態です。
EA2.png
ポジションを持っていない時にMT4自体を閉じてもEAは停止できますよ

今なら、8,000円のキャッシュバックも実施中それを元手に「外為オプション」を楽しんでみるのもいいかも
GMOクリック証券3.gif
                           
MayuhimeのFX検証記録×GMOクリック証券タイアップキャンペーンで更に+2,000円キャッシュバックで、合計8,000円
GMOクリック証券1.gif

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



GMO 

4月から社名が変わった業者さんがあります!
まずは、クリック証券GMOクリック証券株式会社

フォレックストレードがクリック証券に吸収され、小林洋行ドルフィンFXの廃止、FXメジャ-ズの分割と・・・FX業者も淘汰の時代がやってきたようです・・・
利用者としては・・・吸収される側ではなく、吸収する側の口座をつかっていたいですよねぇ
吸収される側の口座を使っている場合、新しいポジションが取れなかったり、期限でポジションが強制決済されたり、不便に巻き込まれますからねぇ・・・

それらを考えると、リスクを分散させるために、業者は複数に分けて、資金も複数に分けて管理し、経営の安定している、できるだけ大きな業者さんを選んでおいたほうが無難なのかなぁと思います。

その点、GMOと言えば、東京証券取引所 第一部上場企業で安心感がありますよね(*^^)

ブログ為替レート

GMOクリック証券が、「外為オプション」の取扱いを開始しました

外為オプション主な特長
15分後の為替レートが円高か円安か」を予想する取引です。これならできそうって気がしますよね
オプション取引のためリスクは購入した金額に限定されます。 (最小購入金額:100円
モバイルサイトも同時に開始
GMOクリック証券2.gif

今なら、8,000円のキャッシュバックも実施中それを元手に「外為オプション」を楽しんでみるのもいいかも
GMOクリック証券3.gif
                           
MayuhimeのFX検証記録×GMOクリック証券タイアップキャンペーンで更に+2,000円キャッシュバックで、合計8,000円
GMOクリック証券1.gif

私は、GMOインターネット株式会社さんには、お名前.com Windowsデスクトップでもお世話になっていますこちらも、大変重宝しています

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スキャル 

こんばんは(*^^)
今日は雇用統計もあるし、どうなるか未知だったので、スキャルでちょこちょこと遊んでました(*^^)
でも、合計すると2万円近くになって、意外にあるもんですね^^;
スキャルも積もれば山となる
IMG_3768.jpg
ブログ為替レート

さて、レポートの感想をコメントやメールで頂き、とても嬉しく読ませていただいています
FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー」を読んで、良い方向へ進んで行っているという方のポジティブな方々のコメントを読ませていただいて、皆さんも前へ前へ進む気持ちを共感してくださいd(´∀`*)ねっ!

みゅうさんより♪

> こんにちは
>
> 私のところには先週の土曜日にきました。
> 毎日1回は読むようにしてます。
>
> 月曜日からのデモトレード結果を自分でも
> びっくりするくらい、わかりやすく整理できる
> ようになり勝てるパターンと負けるパターン
> が把握しやすくなりました。
>
> あと3週間ほどデモでの感触をつかみリアルへ
> いこうと考えてます。
> 後は勇気ですね。
>
> 有意義なpdfをありがとうございました。

FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシーの詳細は
             
             こちら
FXトレーディングシステムズ
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

きのこさんより♪

> こんにちは☆
>
> 先日、レポートを受け取りました。
>
> Mayuhimeさんがオススメしている「ゾーン」を先日購入して(MJの口座は持っていたので・・・)読み終わったところでした。
>
> そして、Mayuhimeさんのレポートを読んで、日常生活などの例えで説明してくださっていたので、非常に分かりやすかったです。
> 私の周りには、超お金持ちはいないので、お金持ちの人の考えが少し分かったような気がします。
>
> 自分は考えが甘い!!もっともっと頑張らないと、いつまでも今の自分と変わらないんだ!!と気づかされました。
>
> 凄く自分の為になるレポートです。
> このレポートを提供していただき本当に有難うございます。
> どうしても、お礼を伝えたくてメールしました。
>
> いい報告が出来るように頑張ります★★
>
> *himeちゃんの水着、可愛いですね~♪
> FXをして失敗して凹んだときにhimeちゃんの記事を見たりMayuhimeさんのブログを読み返して、「よし!!頑張るぞ!!」といつも気持ちを切り替えてます(^-^)
> これからも、ブログ楽しみにしてます♪

みゅうさん、きのこさん、コメントありがとうございます
このレポートは、普段(ぃゃ、これから先も)ブログでは書かないような、具体的な内容や、厳しい事、言いにくい事も書きました。
しかし、それはFXで勝ち残り、「なんとしてでも、お金を稼ぎ、増やしたい」そう思う人だけ、このレポートを真剣に読んで頂きたかったからです。
伝わってとても嬉しいです。
上手くいかなくなった時は、また、レポートを読み直してみてくださいね

こちらのレポートも併せて読むと、分かりやすいと思います
※同じチャートを見ているのに…知識はあるはずなのに…なぜ違う見方(分析)をするのか
知っている事ができる事とは別物である事。
また、知っていると思っているだけで、間違って理解している事…様々な理由があります。
負ける人の特徴や考え方、勝つためにどこをどう直せばいいかなどなど・・・詳しく書いたレポートをプレゼント(レポートの詳細は→こちら)の2社同時タイアップキャンペーンを行っていますので、是非、GETして、自分が負けている原因を知り、勝てるようになってくださいね
外為オンライン            ※マスターFX2[アイディーオー証券]
外為オンライン   マスターFX2[アイディーオー証券]

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



前日から狙ってたポイント 

こんばんは(*^^)
先週からピアノを習い始めたhimeですが、4月からはスイミングスクールにも通います。
スクール指定の水着があるのかと思いきや・・・特に指定の水着はありませんでした。
2年前からそのスイミングスクールに通っているママさんに聞くと、
「そうそう、何でもいいんよぉ~ さくらんぼの水着とか着てきてる子も居るしぃでも、ほとんどの子が紺色のスクール水着みたいなのを着てきてるよっ」と教えてくれたので・・・
だったら、人と違うのがいいや(*^^)と・・・まずはコレ
hime水着
ワンピも買ったのですが・・・himeはこっちの方がお気に入りのようです(*^^)
他の水着は・・・またこちらにUPしまーす
ブログ為替レート

さて、トレードの方は・・・
裁量もEAも好調です
30日に132.50でポンド円の買い、132.90でリミットの注文を出していたのですが、132.50まで下がることなく、134円近くまで上昇しましたが・・・今日、132.50まで下がってきたので、お友達とお好み焼き食べに行ってる間に、エントリーからリミットまで、しっかり注文通りになってくれました

今日は朝、昼とトレードして、夕方から友人と食事に出かけたのですが、帰っている最中に約定メールが・・・
「あっ昨日出してた注文が約定したんだ」と分かったので、ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルンと家に帰ってから取引画面を見ると・・・
「あれ取引履歴がない・・・でも、ちゃんと約定したメール着たよね・・・」と、もう一度よーく見てみると、通常ならば、昼にトレードした上(時間順)に履歴が表示されるのですが、昨日から出していた注文が約定したものなので、注文番号が今日の朝、昼にトレードしたものより若いのです。その為、履歴は注文番号順に並ぶので、朝のトレードの前に、昨日注文していた“買い”トレードが表示されていました(*^^)

昨日は、約定せず上昇していったので残念でしたが、今日は約定メールが着てヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタアァァアァンと喜んで帰ったのに、パッと見、履歴が見当たらなかったので、ちょっと焦りましたが、ちゃんと約定しててよかった♪

※ポンド円の取引は、スプレッド1.6pips固定のMJが断然有利
IMG_3754.jpg[MJ]すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」

そして、FXエントリーさんのキャンペーンでもらったEAは・・・
3月のトータルが+1903.50ドルとなりました♪(クリックで拡大)
20110331EA-1.png

FXを教えてくれと私を訪ねてきた友人に、裁量で勝てるようになるまでには、必ず痛い負けも経験しなければならないし、私に習ったからといって、すぐに勝てるようになるわけではなく、時間もそれなりにがかかるので、まずはFXエントリーさんの無料で使えるEAが成績がいいので、そっちを奨めたら、すぐにキャンペーンに申し込んだと前の記事に書きましたが、早速、連勝して口座資金が何もしなくても増えていることに驚き、今朝も喜んでメールをくれていました^^;
私も嬉しいです 
私の友人からそれを聞いて、自分もやりたいという人が複数出てきて・・・
でも、キャンペーンは今日までだから・・・と言ったのですが、どうしても・・・とFXエントリーさんにメールして頼んだら、1週間程度期限を延期してくれるとメールが着たそうです
まだ、申し込んでない方・・・まだ間に合います

FXエントリーさんのEA無料キャンペーン、1週間延期EAを使ってみたい方は、お早めに
FXエントリー第4弾EAキャンペーン500

takaさんより♪

> リーモトデスクトップですが、ウィンドウズのアップデート等はどうされてますか?
> 実は私もお名前.COMを利用してるのですが、アップでードしたらフリーズして、少し困ってしまって、みなさんがどういうふうにされてるのかなとおもい。。フリーズした時が、ポジション拾ってて少し動揺したので。。。

そういえば、私はまだ、Windowsのアップデートしていないですねぇ・・・
アップデートをする場合は、EAが稼動していない土日などにするといいと思います(*^^)
私は土日で一度MT4を閉じて、Windowsも再起動しています

※EAを24時間安定稼動させる最適な環境お名前.com Windowsデスクトップ
今なら無料トライアルできます
mayuhime様独自タイアップ(2011年3月)記事用バナー

あっ!そうだ
私も明日から、新しい習い事がスタートするんです!
だから早く寝なきゃ
おやすみなさい||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE