fc2ブログ

トレード解説 

こんばんは(*^^)
夏休みも残すところあと1日・・・
休みの間は大変だけど、毎日賑やかで楽しぃ~い
幼稚園行き出したら・・・寂しい:。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん
今日はhimeとパテシエ体験してきましたぁ(himeのパテシエぶりはこちら)
明日は、夏休み最後の日ですから…ちょっと遠出しまーすワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
ブログ為替レート

今日は“Ameba”の“なう”でも実況しましたが、気持ちいいトレードができました
週末にテクニカル分析して、自分の中で鉄板トレードシナリオが描けたので、IFO注文を出していたのが、寝ている間に約定して、次の日出かけている間にプラスが出ていたので、帰宅した時にチャートをチェックしたら、リミットまであと少しの所で止まっていたので、手動で利確+42,250円
※ポンド円の取引はスプレッドが1.5pips固定の外為ジャパンが断然有利
IMG_6403_20110830235217.jpg

私が出していたIFO注文は、ボンド円の
指値 126.15売り
リミット 125.15
セーフティーオーダー 126.65 でした。

リミットまで待つか待たないかについては、リミットまであと僅かで止まっている場合は、私は利確します。残り僅かな利益と引き換えにリスクを取りたくないからです。
しかし、“なう”にUPしたように、出先から最初にポジションをチェックした時は、+22,090円の含み益でした。
リミットまで、まだ2倍以上の27,910円ありますから当然待ちます。
27,910円の為ならリスクを取って待ちます。
しかし、帰宅してチェックした時は、リミットまであと7,450円。
7,450円の為にリスクは取らない。というのが私の考えです。

今日のトレードシナリオは、月曜日に配布した“Mayuhimeの今週の展望~注目ポイントをズバリお答えします~”レポートの11~12ページに事前に書いてお知らせしてましたd(´∀`*)ねっ!
私の典型的な勝ちパターン、基本パターンですので、是非、参考にしてくださいd(´∀`*)ねっ!
(レポートの公開は9月中です。8月末までのお申し込みとなりますので、ご希望の方は今日中に)

以下レポートの11~12ページ抜粋

■ポンド円注目ポイント【1時間足ベース】
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110830-1.gif

こういう長いレンジが続いた場合、レンジ相場に合ったトレードをしている人が沢山います。
レンジ上限で売り、下限で買う。
下限で買っていた人は・・・セーフティーオーダーに掛った人もいるでしょう。
まだセーフティーオーダーに掛っていない人もいるでしょう。

セーフティーオーダーを入れていない人もいるでしょう・・・
まだ買いポジションを保有している人の気持ちを考えてみてください。

ガクンとレンジを下抜け上昇してきている・・・このまま上昇するんじゃないだろうか 
だから今損切りするのはもったいない・・・
マイナスが少なくなってから切ろう後もう少しで±0だ!そこで決済しようちょっとだけでもプラスになってから決済しよう

というのがマイナスポジションを持っている人の心情です
と言う事は・・・
レンジだった辺り(黄色で囲んだ所)までレートが戻ってきたら、含み損を抱えている人たちが、一気にポジションを決済してくる可能性がある。即ち、買いポジションを売ってくる訳で・・・再び下落する
という状況が起こりやすく、サポートは抜けるとレジスタンスへ、レジスタンスは抜けるとサポートに変わると一般的によく言われています。

という事を踏まえて・・・1時間足ベースで売り遅れた人は、次のチャンスは・・・下落前のレンジ辺りにレートが戻ってきた時という事になります(*^^)

だから、もうチャートをじーっと見ておく必要はなく、IFO注文を出して、himeと夏休みを満喫してたという訳です
ちゃんと基本を学べば、チャートに張り付いてばかりいる必要もなく、注文出して自由な時間を得られます♪

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
気になる本をクリックプレゼント中
FX練習帳ZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

こちら の記事にFXに勝つための実力の付け方をまとめたので、参考にしてみてください
読む順番間違ってませんか?


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



先になればなるほど難しくなる 

こんばんは(*^^)
記事を書いて、“保存”ボタンを押して、UPしたと思ったら・・・
不具合発生?! 真っ白になって・・・しばらくアクセスできない!
まぁ下書き保存はされているだろうと思ったら・・・
3行くらいしか保存されていなかった
なんで・・・

無いものは無い・・・仕方ない・・・気を取り直して書き直します(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ブログ為替レート

れあママ さんより♪

> 先日、長いメールを送った者です(^_^.)
>
> 今日も先ほどから、GMOのバイナリーにチャレンジしてます。
> 先週ずっと勝っていたパターンに入ったようなのでエントリーしました。
> 無事にヒットしたのですが、確定までの時間が金曜までは15分だったのに、今日から10分になったようです!
> これは、15分よりも10分の方が難しいという事なのでしょうか?
> 私にとっては、ドキドキの時間が5分減るので嬉しいような気もしますが(笑)
>
> お時間のある時にでも、mayuhimeさんのお考えもお聞かせください(^^)/
> よろしくお願いします。
GMOクリック証券

れあママさんからのコメントを見て、そうなの?!と見てみると・・・
確かに!!2011年8月29日より判定時間が15分から10分に変更になっていました!

チャートは朝から全然動かないし・・・ちょうどいいので本当に10分なのか試してみました
無事ヒットしました
20110829-1.gif

動かないときは、GMOクリック証券の外為オプションがいいですよねぇ(*^^)
ポンド円1万通貨で5,000円稼ごうと思ったら、今のレートで考ええると・・・
証拠金が約5万円必要で、50pips動かないといけない
んですよぉ~

でも、GMOクリック証券の外為オプションなら、私がやったように5,000円で5pipsでも、10pipsでも上でも下でも購入した方向内(赤・青ゾーン)に入ったらOK5,000円GETですからねぇ

動かない時こそ外為オプションがお得って感じですねぇ
さて、15分より10分の方が難しいのかという点ですが・・・
次の中で簡単な順に並べてみてください(*^^)
クリック証券    1分先のレートを当てる
5分先のレートを当てる
10分先のレートを当てる
15分先のレートを当てる
20分先のレートを当てる
     ・
     ・
     ・
1時間先のレートを当てる
2時間先のレートを当てる
3時間先のレートを当てる
     ・
     ・
     ・
24時間先のレートを当てる
2日先のレートを当てる
     ・
     ・
     ・
1週間先のレートを当てる
2週間先のレートを当てる
3週間先のレートを当てる
     ・
     ・
     ・
1ヶ月先のレートを当てる
2ヶ月先のレートを当てる
3ヶ月先のレートを当てる
     ・
     ・
     ・
1年先のレートを当てる
2年先のレートを当てる
3年先のレートを当てる
どう考えても、1年先のレートを当てる事より、1分先のレートを当てる事の方が簡単です
今の時点から、先になればなるほど、レートを当てるのは困難になってくると思います。
よって、15分後よりも10分後が、簡単になったと私は思います
ますます、外為オプションにハマリそうです

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



オリジナルスマートフォンアプリ 

てるじょ〜さんより♪

> mayuhimeさん、お疲れ様です。
> 残りの夏休み、体調に気を付けて、楽しい思い出つくってくださいね。
> 質問です。
> 僕は最近、お名前.com Windowsデスクトップフォレックス・ドットコムから設定したのですが、MT4の注文画面を出すとiPhoneの画面では表示しきれないのです (T_T)
> これは、設定の変更などで全部表示出来るようになるのでしょうか?
> また、お時間がありましたら、教えて下さい。

接続するアプリによって色々問題があるみたいですので、お名前.com Windowsデスクトップオリジナルのスマートフォンアプリがリリースされるようですので、そちらをお使いになるといいと思います(*^^)
お名前.com Windowsデスクトップのアカウントをお持ちなら、誰でも無料使えるそうです
これなら、出先からいつでもどこでもパソコンの環境がスマートフォンで使えますね
さすがオリジナルなので、使いやすそうです
右クリックもできるみたいです
リリースされるのを私は楽しみにしているんですけど・・・8月公開予定と書いてあるので、そろそろかなぁ~?と期待しているんですけど、まだ公開されていないようです^^;

何か情報が分かりましたら、またお伝えしますね!
お名前.com
お名前.com Windowsデスクトップ
お名前ドットコムスマートフォンアプリ3
お名前ドットコムスマートフォンアプリ2
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



今週の展望・・・分析中 

こんにちは(*^^)
昨日はこちらに書いたように、ヘトヘトになって帰ったのですが・・・himeは朝から元気で、おじいちゃんおばあちゃん達と公園に出かけました
その間に・・・今週の相場展望の分析をしまーす
分析結果はレポートで公開します(*^^)
9月いっぱいの閲覧で、お申し込みは今月中です
ご希望の方はこちらからお申し込みください(*^^)
ブログ為替レート

その間・・・うちのネコちゃんの“いびき”をどうぞ
昼間なのにいびきが聞こえる・・・
「誰のいびき
辺りを見まわすと、デスクの下にスコティッシュフォールドのヴィトンちゃんが、パソコン類のコードの中で・・・気持ち良さそうに寝ています
いびきの正体はネコちゃんでした(;^ω^)


そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
気になる本をクリックプレゼント中
FX練習帳ZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

こちら の記事にFXに勝つための実力の付け方をまとめたので、参考にしてみてください
読む順番間違ってませんか?

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



乗り損ねた時に最適な・・・ 

今日は夕方126.00でポンド円の売り注文を出していましたが、そこまで戻らず下落
注文は約定せず・・・(★;´3`)σ残念~っ!!
20110827-2.gif

私が売り注文を出したのは、ココ黄色の矢印の所で、黄色の移動平均線の集まる所辺りまで戻る可能性を考えて、安全策をとって126.00で売り注文を出しました。(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110827-1.gif

が、一番下の75SMA(紫のライン)で抑えられて、下落した訳です。
これがいつも言う、どのラインを選ぶかは、自分がどれだけのリスクを取れるか?の問題という事です。
私が上のラインを選んだのは、リスクは低いけど、そこまで戻らずエントリーができないという可能性も高くなる。
それがイヤだから、早めにエントリーすると・・・上のラインまで戻った時にハラハラドキドキ、更に上抜けた時ののマイナスは大きくなるのでリスクは高くなります。
が、エントリーを逃す確率は低くなる。って訳で、一長一短です^^;
今回はたまたまエントリーできなかったというだけで、相場によって違います。
だから、どこの抵抗を選んでエントリーするかは・・・どれだけのリスクを許容できるかの問題で、このラインが正しいという事ではありません。

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

さて、そんな訳で、エントリーできなかった私はどうするのか・・・
答えは・・・(・ε・)キニシナイ!! です
ココで「乗り遅れたー」「損したー」と実際は損もしていないのに、焦ってトレードすると、あまりいい事になりません。
「あぁー(★;´3`)σ残念~っ!!」と今回は縁が無かったとサラッと流しておけばいいのです(*^^)

なので、私は、「今日は乗れなかったなぁ~」とサッサとGMOクリック証券の外為オプションに切り替えました
GMOクリック証券

外為オプションを色々試しているのですが、こういう時にピッタリです
15分間後のレートが上か下かを当てるだけですから
しかも100円からできますしね気軽に楽しめます

結果は4勝1敗
20110827-3.gif

どんな風に取引するかというと・・・例えば上の取引23時50分スタートの場合・・・こんな感じです(*^^)
私はスタートラインから、円高を購入しているので、ENDラインの時に、青ゾーンにレートがあれば勝ち(ヒット)で、赤ゾーンと白ゾーンにあれば、アウト(負け)です。
単純明快で、しかも15分と短時間の勝負なので、時間のない時や今日の私のように乗り遅れた時・・・などにもってこいです
しかも、100円から取引できるので、少額でやりたい人にもオススメです
自分でセーフティーオーダーが置けない人にも、これならリスクが限定できてGoodです
20110827-4.gif

今ならもれなく1,000円分のポイントがもらえるので、100円取引なら10回もできちゃいます
試してみるといいですよぉ~
楽しいしです(σ*・ω・)σYO!!
GMOクリック証券

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ドル円だから上手くできないのか? 

おはようございます(*^^)
昨日は朝のトレードでノルマ(なーんて特にないけど^^;)は稼いだので、特に取引するつもりはなかったのですが、“Ameba”の“なう”でつぶやいたように、ポンドドルが下抜けたので、ポンド円の売りエントリー!しかし、ドル円がグンと上昇したので、サッサと利確+12,200円でオマケトレードをして寝ました

スプレッドが極狭+固定の外為ジャパンは断然有利
20110826-1.jpg

FXで勝つコツの一つに・・・「トレードしよう、しよう・・・と思わないこと」です
「今日はトレードする気なーし!」というくらいの気持ちがベースで、「まぁチャンスがあれば・・・するけどねぇ」って気持ちでいれば、良くわからないようなところでエントリーしないんです(*^^)
本当に、自分の好きな得意パターンの時だけエントリーするから、勝てるんです
いつエントリーできるんだ・・・とイライラしてチャートを見ている人は、ちょっとそんな事も考えてみてくださいd(´∀`*)ねっ!
外為ジャパンブログ為替レート

てるじょ~( ̄(工) ̄)さんより♪

> mayuhimeさん、こんばんわです。
> 毎日、himeちゃんとドタバタ楽しくしていながら、トレードを確実にこなすmayuhimeさんはさすがですね。
> 僕なんかは、休みに入りPCに張り付いているのですが、なんとも中途半端なトレードを繰り返す毎日です(; ̄O ̄)
> スキャルでエントリーしたつもりが、ズルズル何時間も保留してしまったり、デイトレのつもりが、秒殺で決済してしまったり・・・
> 運良くプラスで決済出来ているものの、いつもハラハラ、ストレスのあるトレードになってしまいます。
> ドル円のトレードなので、ユーロ円やポンド円の様な大きな値動きはなかなか捕らえる事は出来ないし・・・(T_T)
> やはり、mayuhimeさんの著書で書かれているように、ユーロ円やポンド円でトレードした方がいいのでしょうか?
> それぞれの通貨にそれぞれ特徴が有るようなので、お時間が取れましたらアドバイス頂けたら助かりますm(_ _)m
お名前.com Windowsデスクトップお名前.com

てるじょ~( ̄(工) ̄)さん問題点は明確です
取引する通貨ペアの問題ではありません。
その問題点を直さない限り、どの通貨ペアを取引しようが結果は同じです。

「スキャルでエントリーしたつもりが、ズルズル何時間も保留してしまったり、デイトレのつもりが、秒殺で決済してしまったり・・・」

コレです
シナリオを描く事が大切という事は分かっていますね
でも、自分で描いたシナリオを守らなかったら、シナリオを描いていないのと同じなのです

シナリオを描くのはなぜ大切なのかわかりますか
私が負け負け、ダメダメトレードをしている時は、「シナリオを描く」ということの、本当の意味や重要性が分かっていませんでした。
だって、「勝つシナリオが描ければ負けないよぉ~、勝つシナリオをどうやって描くか分らないから負けるんじゃん……」と思っていましたから

しかし、実はそうじゃないんです
勝つシナリオを描く必要はないんです
必ず勝つシナリオを描こうとするから、シナリオが描けなくなるんです!
シナリオを描く=これから起こる値動きを予想し当てること ではありません!! 
必ず勝つシナリオなんてはありません。そんなシナリオを描けている人は、世の中に一人もいません。

では、これから起こる値動きを予想して当てるためでなければ、何のためにシナリオを描くのでしょうか? なぜ、勝っている人の誰もが、口を揃えてシナリオを描けと言うのでしょうか?

それは、セーフティーオーダー(損切り・ストップ)を明確にする為です!

相場を分析してシナリオを描くと、どこでエントリーしてどこで利確・損切りするのかという基準が明確になります
シナリオ通りに相場が動けば、何よりですが、もしシナリオが崩れたら(シナリオどおりにいかなかったら)、それはセーフティーオーダー(損切り・ストップロス)のタイミングということですから、その時点で潔く降りることができるんです!  

これは自分が負けトレードをしていた時の状況と比較するとよくわかります。昔、ダメトレーダーだった頃の私は、相場が明らかに逆に向かっているのに、どこで損切りしていいかわからない。戻してきたら、あわよくばプラスになるかもしれない…などなど、いろいろ考えてしまって、どうする事もできなくなっていました。結局、ズルズル引っ張って強制ロスカットか、もう耐えきれなくなって大マイナスでお手上げ状態の損切りをしていました。

しかも、そういうトレードをしていると、たまに損切りをしないでプラスで終われたりします。こういう悪い成功体験をしてしまうと、それが忘れられずに、損切りをしない癖がついてしまいます。こうなってしまうと、少しのプラスと大きなマイナスという悪循環にはまって、トータルで負けるトレーダーになってしまいます。

負ける理由の大半は、セーフティーオーダー(損切り・ストップロス)をどこでしたらいいのかわからない、損切りできないということです。ということは、損切りの基準を明確にできるようになれば、負けないようになるのです。 

「損切り=負け」ではありません。
「損切りできない=負け」なのです!!


シナリオを描くということは、相場の動きを当てる(予測する)ことに最大の目的があるのではなく、シナリオが崩れたときに、想像もつかないくらい巨大なマーケットの中で迷子にならないために、出口を明確にすることが最大の目的です。

ですから、シナリオを立てた後、相場が全然違う動きをしても悩むことはないんです。自分はダメだと落ち込む必要もありません。シナリオが崩れたときに潔く損切りできれば、そのシナリオは最大の目的を果たしています。

セーフティーオーダー(損切り・ストップロス)は、言わば“非常口”です。ホテルに泊まる時、あらかじめ非常口を確認している人と、していない人が、火災に遭ったとします。
あらかじめ非常口を確認している人は、一目散に非常口へ走ります。
しかし、非常口を確認していない人は、右往左往し、どこに向かって走ればいいのか分かりません。非常事態時にはそれは、命取りです。マーケットも同じです。

シナリオを描く事は万が一の非常口を確認する事と同じなのです。

それだけ大事なシナリオを・・・描いておきながら、守ってないという事は・・・シナリオ描いていない事と同様ですから、勝てる安定して勝てるようにはなりません。
ハラハラドキドキで、運良くプラスで終わっていても、それは“悪い成功体験”です。
いつか痛い目に遭います。

それを克服するためには、自分がいつも1万通貨で取引しているなら、10分の1の1000通貨で、シナリオを描いて、シナリオ通りエントリーし、リミットとセーフティーオーダーを入れてください。
それでどちらになっても、そのまま決済されるまで手を出さずに待つ訓練をしてください。
1000通貨でそれができるようになったら、2000通貨、3000通貨・・・と取引枚数を増やしていきます。
そうやって、シナリオを守る訓練をしてください。
地味な努力が必要なんですよ^^; p(*^-^*)q がんばっ♪

シナリオの具体的な描き方は、週末に私がチャート解説付きでこちらのタイアップで公開しているので、是非、参考にしてください
8月一杯の申し込み分で締め切りですので、お申し込みはお早めに
みんなのFX

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



レンジ相場なので… 

こんにちは(*^^)
今日は朝、ドル円の売りで+30,000円頂いたので、もうhimeと遊ぶ事と、用事を済ませる事に専念します
IMG_6229.jpg
ブログ為替レート

とは言っても、パソコンの前には張り付いていなくても、トラリピを仕掛けておこうかなぁと思っています
今のようなレンジ相場にはピッタリですからね
トラリピの使い方がよくわからないという方も多いようなので、私の使い方を紹介してみますね


まず、レンジ相場を見つけます。
下の図の細い赤線は、頻繁に届いているレンジです。
その間をまず本命のレンジ相場とします。
次に、太い赤線を見てください。細いレンジを抜けたときの次のレンジです。
太い赤線まではあまり届いていません。(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110825-1.gif
こういう場合、本命のレンジ(細い赤線)の上で売り、下で買いとしていて、仮に細い赤線を抜けたとしても、太い赤線でまたレンジになるというパターンがよくあります。
ですから、細い赤線を抜けただけでセーフティーオーダーとするには・・・ちょっともったいない、逆に買い増し(売り増し)たい!という事も多々あります。
そんな時に、パソコンの前に居なくても、トラリピを仕掛けておけば、勝手にトレードしてくれるという訳ですね

この場合の売りトラリピの例ですが、126.60(上細赤線)で売り126.20(下細赤線)と40pipsのレンジで利確を本命と設定します。
しかし、上の太赤線(127.00辺り)までは上る可能性も考慮して、126.60(上細赤線)を上抜けても、20pips間隔で更に売るのです。
126.60で売り
126.80で売り
127.00で売り
127.20で売り
上のヒゲ(黄色○)を抜けたらセーフティーオーダーとします。(買いの場合も同様)
そうすればレンジ相場の時、抜けたと思ったら、またレンジに戻って、余計な損切りで損切り貧乏になった(;´д`)トホホという事を避けれます
但し、レンジが続く可能性が9割、レンジを抜ける可能性が1割と仮定すると、9回は勝っても、1回はレンジを抜けるという事ですから、その1回の事も想定して、ポジションをトータルで考えることです!

先ほどのシナリオだと、4回売るわけです。
でしたら、通常5万通貨で取引している人ならば、それを4回に分けるという考え方です。
1回の取引は、5万通貨÷4回=12,500通貨 という事になりますので、それ以内での注文設定にします。
そうすれば、最大ポジションを持った場合でも、いつも取引している取引枚数以内という事になります
トラリピは、レンジ相場に非常に有効的ですが、資金管理(取引枚数)を大きくしていると、レンジを抜けてしまったときに負けが大きくなります。
逆に言うと、資金管理(取引枚数)をちゃんと考えてさえ設定すれば、確率の高い取引を自動で遣ってくれるので、かなり重宝します何事も、使い方次第ですよd(´∀`*)ねっ!
上手に使えば、素晴らしいアイテムですが、無茶な使い方すれば危険なアイテムにもなります。
是非、上手に素敵なアイテムを使ってください

そうそう!“トラリピくん”のストラップもらっちゃいました
とっても可愛いd(*´Д`)b 超ヵヮィィ♪
カバンの中で、すぐに携帯が見つかるので重宝してます
IMG_5610.jpgIMG_5613.jpg
himeがとっても喜んでます いつか奪われそうです・・・
IMG_5615.jpgIMG_5612.jpg

トラリピくんストラップ、“FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー”のプレゼントはこちら

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/08/25 15:11 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(2)

円高対策について 

おはようございます(*^^)

11時30分から野田財務相が、当面の円高対策について発表、会見を行なう予定だそうです。
期待感から円売りが先行しているようです。

σ('、`)ゥーン…ちょうど出かけないといけない時間なので…
私は出先でチェックですね…

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

昨日は、帰宅してちょこちょこスキャルで遊んでました。
まともにチャート見て、トレードに時間を充てる事をしていない夏休みなので・・・なんか、トレードしたい病で無理矢理トレードした感じです
あまり良くないのでマネしないようにしてください^^;
スキャルには、スプレッド極狭+固定スプレッドの外為ジャパンが断然有利
20110824-2.gif

ポンド円はずーっと横ばいですねぇ~
横ばいなら横ばいがずーっと続いてくれればやりやすいんですけどねぇ(*^^)
まぁそれがずっと続くか、いつ破られるかは、誰にもわからないので・・・レンジ上限で売り、下限で買いのスキャルをやって、抜けたらセーフティーオーダーという事ですね!
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!20110824-1.gif

FXで手数料安く賢く外貨預金したい人はスワップ(金利)の高いフォーランドフォレックスがオススメ
フォーランドフォレックス

スワップポイント(金利)比較
フォーランドフォレックススワップ3.gif

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スキャルの時に見る時間足 

おはようございます(*^^)
himeが私のお腹を触りながら、
「ねぇママ…この中に赤ちゃんが入ってるの」と聞くので、
「ううん、ママのお腹にはhimeちゃんが赤ちゃんで入ってて、出てきたから、もう赤ちゃんは入っていないんよぉ~」
と言うと、
「じゃあ、ココに赤ちゃん入ってるの」と私の胸をさすりながら、聞くのです
「オッパイには赤ちゃんは入ってないよぉ~」と言うと、
「えーーだって、膨れとるじぁ~ん」ですって^^;
そして・・・
「himeちゃんも赤ちゃんもらいたいの…」ってしきりに言うんです

もらいたいって・・・
私も、もらえるもんなら、もらいたいぃ~
ブログ為替レート


なんさんより♪

> Mayuhimeさんが本日のような数pipsのスキャルをされる場合、長い時間足も(週足から1分足まで)もちろん見ていらっしゃるかと思いますが、エントリーのタイミングではどの時間足を見て(Mayuhimeさんの場合は複数画面なので、全部見れると思うのですが^^;)エントリーされてるのでしょうか?やはり1分足でのエントリー、リミット、セーフティーオーダーを決めていらっしゃるのでしょうか?

私が常に表示させているのは、4時間足、1時間足、15分足、5分足、1分足です。
日足、週足、月足などは、週末にテクニカル分析をする際に確認しますが、常時表示させてはいません。

エントリーのタイミングでは、どの時間足を見ると決めている訳ではなく、その時、ちょうど抵抗に近付いてきている時間足があれば、その時間足を基準にエントリーをするという具合です。

スキャルと言えども、1分足だけをベースにしてエントリー、リミット、セーフティーオーダーを決める事はありません。
なぜかと言うと、1分足の抵抗は弱いんです。
ですから、長い時間足の抵抗で、ちょっとだけ頂くというのが、私のスキャルのやり方です
セーフティーオーダーは、基準にした時間足の抵抗を超えた所に、たちまち入れておいて、動きを見ながら、ポンと跳ねなければ、セーフティーオーダーを待たずに、プラスでもマイナスでも即決済です。

スキャルだからと言って、1分足をベースにしちゃうと、振り回されてしまいますよ(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ヤマンダさんより♪

> 以前コメントしたヤマンダです。
> 覚えてもらえてたら嬉しいです。
> この記事の内容(2週間で100万円を20万円に…)すごく、すごく、すごーく分かります。
> 私は大金を無くすのが怖くてリアルでしたかったのをデモトレードして大負け(笑)今では本当にデモトレードを鬼押ししてるMayuhimeさんに感謝をしている毎日です。最近1万通貨に昇格しました。デモトレードや1000通貨とは違い負ける時に桁が一つ違うのでまだビビリトレードですが頑張ってます。1日の目標3000円(笑)3000円をみんなに話したら笑われました。『3000円なんて…』しかし私にとったら3000円は大金です。なぜなら仕事をしてない専業主婦の私が家でゴロゴロしてるだけだったら1円も稼げないからです。1日3000円を定期的に稼げるようになれば1ヶ月(20日計算)で60000円!!!1円を笑う者は1円に困るですよね!!!私のトレードは地味ですが確実な地道な道歩んでいきます。本当に出会えてよかった。

素晴らしい
FXで一日3,000円の目標がどれだけ素晴らしい事かを知ってらっしゃるヤマンダさんは、きっと、FXを生活を豊かにする素敵なアイテムにできる事でしょう!
主婦が外にパートに出て、60,000円稼ごうと思ったら・・・どれだけの事を犠牲にしなければならないか・・・
子供や夫、家族とのかけがえのない時間を犠牲にしなければならないのです。
FXで一日3,000円稼ぐ事ができるようになれば・・・パートに出なくてもよくなります
かけがえのない家族との時間を稼ぐ事ができるのです
お金を稼ぐ手段は沢山あります!しかし、時間はどんな偉い人でも、どんなお金持ちでも、1日24時間しか持っていません。
お金を稼ぐ事より、時間を稼ぐ事の方が、私は難しいと思っています。
24時間しかないなら、その24時間の内“しなければいけない事”と“したい事”の、“しなければいけない事”の時間を極力減らす事で、自由な時間を増やす(稼ぐ)事ができます。
FXはしっかり勉強して、上手く利用する事で、それを可能にする素敵なアイテムになります。
お金と時間、両方を稼ぐ事が可能になるのです。
それがどんなに素晴らしい事か・・・ヤマンダさんは知っているのですね!

みなさんも、一日3,000円の素晴らしさを考えてみてください(*^^)

FXで手数料安く賢く外貨預金したい人はスワップ(金利)の高いフォーランドフォレックスがオススメ
フォーランドフォレックス

スワップポイント(金利)比較
フォーランドフォレックススワップ3.gif

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ドル円買い 

先週は76円を割り込む場面があり、月曜の朝がどうなるか・・・注目していたので、朝チャートを見ると、窓あけて上昇!!
ニュースを見ると、介入警戒でオセアニア勢がドル円買いで参入したとのニュース!
買いスキャルで参戦!現在+66,100円
後は、出かける支度をしながら・・・様子見かなぁ(*^^)
スプレッドが固定で狭いので、スキャルに断然有利な外為ジャパン
IMG_6176.jpg
ブログ為替レート

午前11時に跳ねあがったのが止まったのは・・・4時間足の75本線(紫のライン)
ココ、超えたら、テクニカル的にデイトレ・スイングベースでの“買い”も視野に入ってくるのですが・・・どうなるでしょう
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110822-1.gif

仁木さんより♪

ものすごく初歩的なことをお聞きしたいのですが。
いつもこちらのブログでupされている取引画面の証券会社は、どこの会社なのでしょうか?
そこを主にトレードされているのですか?
外貨預金の記事の時にお勧めされていた、サイバーエージェントさんと、主に取引されているのでしょうか?
デモ取引で、練習したいと思っているのですが。mayuhimeさんが、お勧めのFXの会社が、ありましたら、お教えください<(_ _)>あつかましくもこのような事お聞きして、誠に申し訳ございません。
たくさんある中から、自分でデモしやすい処を探さなくてはならいのですが、FX関連書を読みハヤもぉ数年。頭でっかちで、まるで先に進めてないので、よし!実践練習だ!と思いきや・・・。ビビタレの私は尻込みしっぱなしで。お子さんと、愛する旦那さんとの、楽しいブログを見ていると、勇気がもらえてきて、本当にありがたいです。mayuhimeさんになら、このような当然のメールも見ていただけるかなと、思いメールさせていただきました<(_ _)>
私も、子供達と、夫との生活を、少しずつでも楽しくしたいの一心なので、頭でっかちで、本番で????は、言語道断。mayuhimeさんが、もしもし、お時間があり、ご都合合うような事ございましたら、上記のご質問お答えいただけましたら、有難いです。
何卒宜しくお願いいたします。

私が主に使っているのは外為ジャパンさんです
理由は、スプレッドが非常に狭く、固定なので、スキャルがしやすいのです。
スキャルは1pips、2pipsが非常に重要ですから^^;
外為ジャパン

サイバーエージェントFXさんは、外貨に変えるときに使っています。
また、DMM FXさんやヒロセ通商さんは、お得なキャンペーンをしょっちゅう実施しているので、キャンペーン中はそちらを使ったり、外貨預金的に長期保有したい場合は、スワップポイント(金利)の高い、フォーランドフォレックスさんなど・・・
その時々でお得な業者さんを上手に使い分けます

スキャル派には断然オススメの外為ジャパンさんですが、残念ながらデモトレードがありません(>_<)

今から練習されるならば、デモトレードがあって、1000通貨単位から始めたほうがいいので・・・そして、スプレッドが狭いところ・・・
となると、FXトレーディングシステムズさんか、ヒロセ通商 LION FXさんがピッタリだと思います
FXトレーディングシステムズ ヒロセ通商LION FX

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



介入速報 

おはようございます(*^^)

ドル円、窓あいて上昇で始まったので、ニュースを見たら、22日付の日経新聞の1面で、政府日銀が「円売り単独介入準備」「海外当局と協議」などと報じているそうです。
ブログ為替レート

今週の展望、書きあがりました!本日配布です(*^^)
みんなのFX
20110822.gif


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



勝つコツ 

こんばんは
あれから、お出かけして、帰ってきたら23時前だったのでした。
帰ってきて、ポンド円の売りエントリーして、お風呂に行って出てきたら・・・ドル円が76円を一瞬割り込み、76.50辺りまで戻ってきたので、ポンド円の売りポジションをもったまま、ドル円を売りました。
でも、どちらもちょっとだけ頂いて、もう寝ます
だって、明日は、朝からお出かけです♪
1カ月前からお友達家族と予定していた所に行くか・・・もし雨が降れば・・・別の所に変更になるか・・・
どちらになるか分からないけど・・・どっちにしても出かけるので、もう寝なければ^^;
ブログ為替レート

今日のトレードを見てください “勝つコツ”に気付きました


欲張らない事
大きく動いた所で、ちょこっと頂く
  コレです(*^^)
もし、(*・・)σアナタが「大きく動く所で、大きく取りたい」という気持ちがあるなら・・・
その気持ちを「大きく動いた所で、ちょこっとだけ頂く」という気持ちに矯正してみてください!
1つ1つの勝ちは数pipsと小さくても・・・一日数回の出かける合間合間のちょっとできた時間で、気付いたら40,000円の勝ちになっている訳です
負けも、傷口が浅いうちにサッサと切る!(必ずセーフティーオーダーを入れておく)

コレができれば、上のようなトレード結果になる訳です(*^^)

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

76円を一瞬割り込みましたが・・・私の周りには、この円高のうちにドルを買っておきたいという知人が増えています。
外貨預金の仕方など、よく聞かれますが、外貨預金は銀行でするものと思っているらしく・・・(℃_゚)...ビックラコイタ
銀行でなんかしたら手数料が高くて、せっかくの為替差益が吹っ飛んでしまいます(-。-;)
FXはレバレッジをかけれますが、レバレッジをかけなければ、外貨預金と同様です
ちゃんと金利(スワップ金利)も付きますしね
外貨預金をするなら、スワップ金利が高い業者さんを選びたいですよね!
フォーランドフォレックスさんは、FX業界最高水準のスワップポイント(外貨預金の金利に相当)を常に提示していますね!
昔からスワップが高い業者さんで有名ですd(´∀`*)ねっ!
スワップで選ぶならフォーランドフォレックス
用途によって業者さんを使い分けて、賢い利用者になりましょう(*^-^)ニコ
フォーランドフォレックス

スワップポイント(金利)比較
フォーランドフォレックススワップ3.gif

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スキャル 

こんにちはまだまだ、夏休みのMayuhimeです
himeが寝たので、久しぶりに実家で、ちょっとスキャルをしました

夏休み中でも、トレードしてないと、感が鈍りそうなので、スキャルで参戦です!
himeが起きたら、お出かけです

あー後、一週間ちょっとで、夏休みが終わるぅー

皆さんも、楽しい夏休みを満喫してくださいね



iPhoneから

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



2週間で100万を20万に・・・ 

おはようございます(*^^)
まだお盆休み真っ只中の我が家です^^;
子供たちが寝ている間に・・・ちょっと気になる方へお返事を・・・
ブログ為替レート

ももさんより♪

> ウーン、始めて2週間で100万を20万にしてしまいました。
> 初心者です。
> 最初の3日間は数千円から5万程の勝ち負けを繰り返して10万ほどプラスでした。
> 先週末の夜に突然チャートが跳ね上がるのを携帯で偶然見てしまいパニック、ストップを入れていなかった(反省)
> 30万程のマイナス。
>
> 週明けに取り返そうとして、更に20万マイナス。
> スキャルピングの本を読ませて頂きましたが、途中から大きく賭けだし更にマイナス。
> ドルがかなり下がっているので、10万通貨買って何年でも置いて楽しみにしようと30万円を講座に追加してロスカット対策。
>
> その後、少しスキャルピングしようと、5万円の負け、翌日も5万円の負け。
>
> 今日は3万~5万通貨で、一日30pipsを目標にがんばったけど、一度に3~6pips程を何度も取るけど、一度の負けが15~20pipsの負けが何度か有るとマイナスをプラスにして又マイナスが来る(TT) で3万ほどマイナスです。
>
> 恐らくは、このまま消えていく運命かと思いますが最後に叱咤&アドバイスをいただけないでしょうか。
> 突然の乱文、申し訳ありません。

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

最後に叱咤&アドバイスを・・・ との事なので、厳しく、本音を書かせて頂きます
1. なんで初心者はリアルトレードをすぐにせずに、デモトレードで3ヶ月トータルプラスが出てから、小さい単位でのリアルトレードに移行と言っているのに、それをせずにリアルトレードするの
それをしなければこうなる事が分かっているから、口を酸っぱく何度も何度も言っているんですよ!!
「交通ルールを守らず、車を運転したら事故をしますよだから無免許でいきなり運転してはいけませんよ!!ちゃんと教習所に通って練習して免許を取ってくださいね!」と言っているのに、教習所に通わず、無免許でいきなり運転し始めたようなものですから、何の不思議もありません。 なるべくしてなった、当然の結果で、驚くことではありません。
FXが怖いのではなく、ルールを守らない人がFXを怖いものにしているだけです。
安全にルールを守って扱えば、車と同じように、生活を豊かにするアイテムにもなるのに・・・

2. って偉そうな事言っていますが・・・何を隠そう、私もFXを始めた時、ももさんと同じように、デモトレードもせず、リアルで100万円をあっという間に失った人です
ももさんはまだ、終わっていませんが、私は一旦、口座に入れた資金全てを失いました
その経験から、始めて「いきなりリアルトレードをしてはダメなんだ・・・ちゃんと勉強して、練習してからしないとこうなるんだ・・・」と思い知ったのです。
だから、それを経験しなくてもいいように・・・皆さんに伝えているのですが・・・
まぁ、自分で経験しないと分からないという事もあります
今、ももさんは、私が100万円をアッサリ失った時と同じです(まだ20万円残っているから、ももさんの方がいいです)

3. さて、同じ立場に立って・・・ももさんはどうするのですか
このまま止めれば、「負け」です。
私も、あの時点で止めていれば「負け」でした。
しかし、私は自分の過ちに気付き、出直しました。
そして、失った資金を取り戻しました。
FXは、ぃゃ、投資は、ぃゃ、人生なんて・・・全て、どこで自分が諦めてしまうか・・・それだけの問題で、諦めた時が“負け”という事ではないでしょうか?
私も同じように100万円を失いました。そこで諦めていればFXで負けて終わったという事実しか残らなかったでしょう。
しかし、その経験をいい勉強になったと教訓にして、諦めず、新たにスタートした私は・・・勝ちに転じています。
負けているときに諦めたら負けです。
負けているときに、まだ続けている人は、負けではありません。あくまでも勝負の途中です。
負けで終わらせるのも、一つの手段です。
負けで終わらせないのも、一つの道です。
選ぶのは自分自身です。
ただ、負けで終わらせる人は、いつどんなときも、諦めるクセがついているようです。
いつも、悪い結果で諦めて終わるクセです。
負けで終わらせない人は、いつどんなときも、諦めないクセがついているようです。
だから、いつも逆境に立ち向かい、好転させているようです。
自分の人生を変えるいい機会かもしれません。
どちらがいいとか悪いとかいえません。正直、どっちもアリだと思います。
私はいつも諦めない人なので、その分、すごい努力も必要になり、苦しい時もあります。泣きたくなる時もあります。
そんな時、すぐ諦められる性格の人をうらやましいと思う事もあります。
ですから、どちらが正しいわけではないと思います。
どちらを選ぶのは自分自身です。 

4. もし、諦めない道を選ぶならば・・・
デモトレードを最低でも3ヶ月、真剣に続けてください。
そして、3ヶ月連続で勝てるようになったら、リアルトレードに進みます。
しかし、単位は100通貨、1000通貨単位からです。
それで、3ヶ月連続で勝てるようになったら、購入枚数を少しずつ増やしていきます。
1万通貨までたどり着いたら、1万通貨を3ヶ月、3万通貨を3ヶ月、5万通貨を3ヶ月・・・と、また少しずつ増やしていくのです。
それと平行して、基本を学び直してください。
それは交通ルールのようなものです。
基本をちゃんと学ばずトレードするのは、「赤信号は止まる。前の車が右ウインカーを出していたら、右折か右に車線変更する。」そんな事も知らずに運転しているのと同じです。
勝てる訳ありません。
こちら の記事にFXに勝つための実力の付け方をまとめたので、参考にしてみてください
この円高でFXを始めたい人が私の周りにも増えています。
しかし、基本を学ばず手を出すと痛い目に遭います。
数ある本の中から何を学べばいいのか分からないという方も多いです。
皆さん、難しい本を読みたがります。
しかし、幼稚園児が中学生の本をいきなり読んでも、本当の意味を理解できるでしょうか?
学ぶにしろ、順番があります。キチンと順を追って学んでいる人は、着実に実力がついています。
しかし、色々な本を読んでいるのに・・・テクニカルも分かっているのに・・・と思っている方・・・
本を読む順序を間違っていませんか
その為に、抜けている部分があるのです。その空洞を埋めなければ、勝てませんよ!
読む順番間違ってませんか?

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



お盆トレード 

お盆休み楽しんでいますか?
お墓参りも済み、子供たちの元気さに、大人たちが、クタクタになってます

おじいちゃんの昼寝を、子供たちが邪魔してます


himeは、お姉さんぶってます


トレードは、朝ちょっと売ったら、また、上がるので、スキャルで更に売り、すぐ決済して、先に持った売りポジションは、そのままで出掛けてましたが、無事、リミットに掛かってました
まぁ、どっちにしろかかるであろう、20opipsで入れてましたから


さあ、今から子供たちと花火です
あと、ひとふんばり 花火が終わったら、みんな寝てくれ
ブログ為替レート


iPhoneから

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



15分間の勝負 

100円から購入でき、15分後の為替が円安か円高を予想するGMOクリック証券の“外為オプション”を試してみました
システムは、とってもシンプルで、説明を読まなくても視覚的にすぐ分かりました
また、GMOクリック証券の“外為オプション”は円高か円安かだけの判定で、倍率も一律2倍と、本当に単純明快、分かりやすいんです
ややこしいのは苦手・・・という方にはもってこいです
GMOクリック証券

出かける前ですが、1回が15分間の勝負なので、30分で2回やってみました!
時間がないときでも、ちょっと参戦することができます
ブログ為替レート

これは10時20分スタートの画面です
円安(赤)で参戦しているので、判定時間(15分後)にレートが赤ゾーンにあれば、購入金額の2倍になって戻ってきます
後41秒で判定時間になります!(クリックで拡大)
GMOクリック証券外為オプション1.gif

いよいよ判定時間(クリックで拡大)
ギリギリ赤ゾーンです
ギリギリでも、グーンと上の方でも、赤ゾーンにあれば勝ちです
5,000円購入したので、2倍の10,000円になりました

通常の取引なら、1万米ドルの場合、10,000米ドル×76.936円の4%=80万円の4%=30,7750円の証拠金が必要で、76.936で買い、76.939で決済だと・・・30円のプラスにしかならないのですが、GMOクリック証券の“外為オプション”では、証拠金も5,000円ですみ、利益は5,000円と・・・大きく稼ぐ事ができます
でも、仮にグーンと下がって、15分で1円下がったとしましょう。
通常の取引なら、1万円の利益ですが、外為オプションだと円高・円安の幅は関係なく一律2倍の払い戻しなので、この場合5千円の利益となります。
まぁ、15分間で1円動く時と、動かない時の確率でどちらが得なのか・・・?ですね!
それを考えると・・・15分という時間内での勝負なら、外為オプションは、オモシロイ取引ですd(´∀`*)ねっ!

GMOクリック証券外為オプション2.gif

でも、その前に1回負けているので、勝負としては1勝1敗なんですが・・・
負けは購入した金額分がマイナスになり、勝ちは購入した金額分の2倍がプラスになるので・・・1回の勝ちで取り戻せたという訳です(クリックで拡大)
GMOクリック証券外為オプション3.gif

負けは購入金額より大きくなる事はなく、リスクが限定されていますので、気軽にできると思います。
100円しか購入しなければ、負けても100円です。勝ったら倍の200円です。
5,000円購入の場合、負けたら-5,000円、勝ったら+10,000円です。
最初から自分でリスクを限定して楽しめます
今なら、1,000円分のポイントをもらえるので、それを使って100円を10回試してみてはいかがですか
とっても楽しいですよ(*^^)

GMOクリック証券

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/08/15 11:54 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(3)

今週の展望 

こんばんは(*^^)
お盆ですが・・・今週も相場予想・注目ポイントのレポート書きました...ψ(。。)カキカキ...
全18ページです
神経質な相場になっていますので、ポイントに注視してトレードをしてくださいd(´∀`*)ねっ!
Mayuhimeの今週の展望~注目ポイントをズバリお答えします~
20110815レポート
ブログ為替レート

美鈴さんより♪

> さてさて、以前「お名前.com」のwindows デスクトップを申し込みさせていただき、現在を利用しています。
> 一度使うとやめられません・・(笑)
> 今回のキャンペーンでは、永久に割引が適用されるとのこと!!
> 今は私の名義で登録してあるのですが、あらたに家族の名義で申し込みし直す・・・な~んてことは可能でしょうか???
> (今利用している私名義のものはその後解約するということで・・)
> 同じ住所だとダメですかね~???
> チャート設定などをもう一度しなきゃいけないのは少し面倒くさいけれど毎月の利用料がズ~ッと割り引きなのは魅力的すぎます☆
> himeちゃんが夏休みでお忙しいところ恐れ入りますが、お時間ある時にでも教えていただければ幸いです。

きみちんさんより、次のようなコメントを頂きましたので紹介しますd(´∀`*)ねっ!

> またまた、Mayuhime様のリンクから、お名前.comに入りました。
> 前回は、私は結構ハードにVPSを使うので、メモリーの心配などもあり、結局、他社さんに戻しました。
> でも、今回ページを見たら、メモリーのサイズが選べるようになっているではありませんか!
> なので、メモリー1ギガと2ギガの両方に入っちゃいました。
> 1ギガは裁量用で、2ギガは自動売買用にしようかと思っています。…これで、動画を見たり裁量取引したりしている時にうっかりEAを止めてしまったりする心配もなくなります。
>
> PS:前回と同じIDを使い住所・氏名等も変更せずに申し込みましたが、ちゃんと永久割引になりました。
> 本当にいい情報を教えて下さって、ありがとうございます。

との事です!
一応、電話かメールで確認してからお申し込みされるといいと思います(*^^)

お名前.com Windowsデスクトップ
お名前.com

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

まう さんより♪

> マユヒメ様こんにちは。いつもためになるブログ、ありがとうございます。私はマユヒメ様の著書を読んでFXに目覚め、今年の5月から始めました。おかげさまで15万円くらいの利益がでています。今、世界ではリーマンショック以来の金融危機的状況に見舞われています。そんな中で、FXの魅力にすっかりはまってしまった私はトレードをしたいのですが、リーマンショック時のような急激な相場の変動が恐ろしくて、「今日はトレードするかしないか」悩むときが多いです。もう少し世の中が落ち着いてからのほうがいいのか、それとも、ポジションを持つ時間を少なくしてトレードするか、対応の仕方は人それぞれなんでしょうが、マユ様は今回の経済環境をどのように捉えてトレードしていますでしょうか。回答願えれば幸いです。よろしくお願いいたします。
ブログ為替レート

私の答えというか…私はどうするかと言うと…
「ファンダメンタルズでもテクニカルでも、何か迷ったらトレードしない」です
また、5月から始めたばかりという事ですから、年間を通しての経験などが無いという事ですね。
それならなおさら、迷いがあればリアルトレードはせず、リアルトレードのつもりでデモトレードで練習をしてください。
経験を積むのです。
どんな相場の時も、トレードする事は大事です。
その一つ一つが、パターンとなり、経験となり、頭の中のデータベースが蓄積されているからです。
このデータベースは、本を読んでもDVDを観ても増えていかないのです。
自分がトレードする事でしか増えて行かない大切なデータベースですので、迷いがあり、リアルトレードをしない時でも、デモトレードは続けてください
それが上達の早道だと思います。
私は分からないのにリアルトレードをし続けました。
だから、マイナス100万円まですぐに行ってしまったのです。
けれど、トレードし続ける事で分かった事があります。
頭の中のデータベースがドンドン増えていきました!

ただ・・・それをリアルトレードでやるべきではなかった
デモトレードでそれを学べば良かったと、後になって思ったのです。
「後悔先に立たず」とはこの事です

だから私は、私と同じ道を通った方がいい事はそう助言しますし、私と同じ道を通らず、近道や得な方法に気づいたら、そう助言します(*^^)
必ずしも、私と同じ失敗を体験しなくても・・・失敗の部分は私の経験だけでヨシとして、それで得たものだけをみなさんは吸収してくれれば・・・と思います。
ただ、自分が痛い目に遭わなければ、心から分からない場合(人)もありますが・・・

私からのまとめ「迷ったらリアルトレードをしない!けど、トレードは真剣に続ける」

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

この円高で外貨預金を考えている人が多いようです。
外貨預金並みのFX業界最高水準スワップポイント(金利)で有名なのはフォーランドフォレックスさんです
昔からフォーランドフォレックスさんはFX業界最高水準のスワップポイントで有名ですね!
スワップで選ぶならフォーランドフォレックス
フォーランドフォレックス

スワップポイント(金利)比較
フォーランドフォレックススワップ3.gif

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



外貨預金 

こんばんは(*^^)
ドル円の売りポジションは、サポートを割り込む可能性も・・・と考え、セーフティーオーダーとリミットを引き下げて保有していましたが、サポートがんばってますねぇ~+100pipsに設定しておいたセーフティーオーダーに掛って終了していました。(0.08滑って約定)
IMG_6010.jpg
その後、また下がってたから(o`・з・)σムカツクーって感じで、ちょいスキャルで+30,000円取って1、2分後・・・
ガーンと急上昇
日本の当局による介入か?!とも囁かれたが、レート・チェックに動いただけという見方もあり、真相は不明┐(゚⊇゚)┌...???
どちらにしても、76.20のサポートは破らせないという当局の強い姿勢なんでしょうか・・・
となると・・・ちょっと危険ですねぇ~
日本はお盆に突入ですし、乱高下に注意した方がよさそうです
ブログ為替レート

朝、友人から「円をドルに両替したいんだけど、銀行で両替したら手数料高いし、レートも不利だし、どうしたらいい」と電話が掛ってきてきました
FXの事は何も知らない友人なのですが、この円高で外貨預金をしておきたいと思ったそうです。
外貨預金は銀行でするものとおもっていませんか
昔は私もそうしていました。

FXを知ってから・・・銀行でするなんて、手数料取られて不利なレートで両替させられて・・・絶対しません^^;
FXはレバレッジをかける事ができますが、レバレッジをかけなければ外貨預金が自分でできるんです

私のオススメ業者さんは、完全無料で外貨に両替できるサイバーエージェントFXさんです
私も何度かサイバーエージェントFXさんで実際に両替をしています。
スプレッドのみで、両替から出金などの手数料は一切掛りませんでした。
しかも、スプレッドも狭く言う事ナシ!でした

手数料等両替サービスとの比較(↓クリックで拡大)
20110811-3.jpg

銀行やホテル、空港などで100万円両替する場合、高い所だと手数料を3円くらい取られます。
たった3円と思いますか?
100万円両替したら、片道3万円、往復で6万円の手数料ですよw(゜ー゜;)wワオッ!!

d(´∀`*)ねっ! サイバーエージェントFXさんでの無料両替、断然お得でしょ
銀行なら手数料取られるのに、サイバーエージェントFXさんなら、口座開設で20,000円のキャッシュバックで逆にお金もらえるしね!超お得
この円高で外貨預金を考えている方・・・銀行じゃもったいない・・・
FX業者で外貨預金これが今は当たり前
20110811-4.jpg

外貨預金を無料でする詳しい手順はこちら

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/08/11 22:46 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(3)

現在のポジションの理由 

おはようございます
先日からのドル円売りポジションですが、当初は76.50でリミットを入れていましたが、リミットを76.30に引き下げて、更に、今は75円台に引き下げ現在も保有中です(*^^)

本来、76.50~76.30辺りでリミットを入れておくのが賢明なのです。(その場合、もうリミットにかかっている)
サポートの少し手前で利確という、基本的な考え方です。
(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20110811-1.gif

下の赤い線がサポート、76.30です。
今の所、ソコで今も含めて2回止まっていますね!
ですから、76.50と76.30にリミットを入れておいたわけです。
安全策はサポート(やレジスタンス)の手前で利確です。
コレはいつも私が口をすっぱくして言っている事です。

では、なぜ今回はそうせず、リミットを引き下げたのか

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

答えは、

トレンドがハッキリと出ている
円高に歯止めをかけるため、2011年8月4日、日本政府・日銀が円売り介入を実施したにもかかわらず、効果は一時的で、介入実施時のレートを割り込み、最安値のサポートまであっという間に戻された事で、トレンドの強さ、流れの強さを感じました。

ファンダメンタルズ的にも、テクニカル的にも・・・
基本的に私はファンダメンタルズではなく、テクニカル分析重視でトレードしていますが、8/4の介入でドル円が急上昇した結果、黄色の○の部分が介入時です。
20110811-2.gif
テクニカル的にも残念な感じなんです・・・
直近の高値を超えて、黄緑の点線(200SMA)も超えてくれてたら・・・テクニカルで取引している人やEAが“買い”に向かい、流れが変わるのかな?という期待もできたのですが・・・
再度の介入がしばらくはなさそうな雰囲気も出てきて、ファンダメンタルズ的にもテクニカル的にも“売る”しかないといった感じになってしまいました(>_<)

これらの強い下降の流れ、即ち“強い下降トレンド”という事です。
下降トレンドの定義は何でしょう
上値と下値をどちらも切り下げて下降する」です。
と言うことは・・・下値のサポートは破られる可能性が・・・
という考えで、売りポジションを継続しています。
ただ、やはり76.30が強いサポートとなって、反転ポイントとなる事も十分考えられるので、セーフティーオーダーを引き下げて、セーフティーオーダーにかかっても、利益が出るように変更しています(*^^)

利を伸ばすと言うことは、今出ている利益を減らす覚悟も要るという事です。
利が伸ばせない・・・と相談してこられる方が多いですが、その点、割り切れるかどうか?!が難題なのです。

Mayuhimeの相場予想はこちらからのお申し込みでご覧いただけます
みんなのFX


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



1周年記念!永久割引実施中 

おはようございます(*^^)
先日から持っている売りポジションですが、リミットを76.50にしていたのですが、朝起きて見ると76.69まで落ちて、現在77.23まで戻しています。
あと少しでリミットだったのに(★;´3`)σ残念~っ!!
まぁ、売りポジションはそのまま継続です。
ブログ為替レート

さて、夏休み真っ只中、皆さんお出かけが多くなる季節ですよね!
私もほぼ毎日、あっちこっちでかけております。
お盆休みにも入り、帰省される方も多いのではないでしょうか?

そんな時でも、MT4のチャートは見たいですよね
自動売買は安定して稼動させておきたいですよね

でも、留守中にPCを稼動させっぱなしは熱でハードディスクがもつか心配・・・電気代もかかるしね・・・
そんな問題もお名前.com Windowsデスクトップなら安心
安定して24時間システムトレード実行させる環境を提供してくれます。(自分のパソコンは電源切っててもMT4は働き続けてくれます!)

そして、出先で時間ができたときに、いつでもどこでも、iPhoneやiPad、スマートフォンから接続して、チェックしたり操作したりできるんですなんと便利で安心なんでしょう
私はもう随分前から愛用しています

お名前.com Windowsデスクトップを使う前は、不意の停電や、フリーズで、何度となく悩まされたことか・・・
熱暴走で、ハードディスクの危機にも何度も直面(>_<)
そんな心配がなく、快適に24時間稼動し続けてくれています
安定した環境があってこそ、安定したトレードができるというものです(*^^)
トレード環境は、大前提ですからね^^;

そのお名前.com Windowsデスクトップが1周年記念で、初期費用無料月額最大25%永久割引と、超お得な1周年キャンペーンを実施しております 申し込むなら今がお得です
お名前.com Windowsデスクトップ1周年記念

お名前.com Windowsデスクトップが必要かどうかチェック
急な停電、災害の備えに!
MT4の実行環境に!
安定した環境で、24時間自動売買が可能
Mac環境からWindowsを使用したい方に!
外出先からでも簡単接続!

更に、今なら1週間無料トライアルも実施中なので、気になるけど、踏み切れない方は・・・まずは無料で試してみるべしですd(´∀`*)ねっ!
Windowsデスクトップ1周年記念無料トライアル

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/08/10 07:53 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(2)

売りポジション含み益拡大中 

ゴルフ終わって、himeが回るお寿司が食べたいというので、お寿司を食べに来ました

玉子をすごい顔で食べてます


その間に、iPhoneでポジションのチェックをしたら、+100,000円超えてた


iPhoneからのブログ更新なので?…
うまくできてるかな疑問を残しながら…完了ボタン押して、ご飯たべまーす

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



売りポジション保有中 

こんばんは(*^^)
今日は夕方、“なう”でつぶやいたように、ドル円売ってます。
ブログ為替レート

介入なかったので・・・ドル円の上昇待ってたのに・・・仕方ない・・・売りです。
夕方は+44,200円の含み益でしたが、今は、少し伸びて、+48,200円です
明日の朝はどうなってるか・・・
IMG_5969.jpg
みんなのFX 外為オンライン FXトレーディングシステムズ

昨日はサプライズなhimeの誕生会をして頂いて、その時にプレゼントしてもらった沢山のスイートプリキュアグッズの中にあった“スイートプリキュアショッピングメモ&シールセット”のお金にテンション上昇
スイートプリキュアショッピング

「買い物いこーやエイエイオー」と、“エイエイオー”の使い方間違ってると思うんですけど・・・
ひたすら、「買い物行こーや!エイエイオー」を、繰り返すので・・・
特に行かなくてもいい買い物に出かけました

「himeちゃん、いーっぱいお金持ってるんだよだから、パパとママはお金払わないで見ててねhimeちゃんが払うんだかね」と・・・

「そのお金は今日は使えないかも^^;」と言っても、
「夜はダメかも?!」と言っても、
「月曜日は使えないかも?!」とか・・・(もう、説得するのも変な一時しのぎですが)
何を言っても、突き進むhime

いよいよ、お店のレジで・・・私が払おうとするとめっちゃ大きい声で、
「ターメ乂・д・)ダーメ  himeちゃんが払うの!!」と
プリキュアのお金5万円札とおもちゃの500円をレジのお兄ちゃんに差し出した

お兄ちゃん・・・苦笑い・・・

himeの後ろで、私が、「受け取って」と手を合わせる^^;

お兄ちゃん、苦笑いで受け取る

お金を出すとバレるので、カードをこっそり渡して清算して帰りました^^;
himeは自分のお金で買い物ができて、大満足だったようです(*^^)
「ほらねぇ~himeちゃん、買えるって言ったでしょぉ~」ですって

これが噂のプリキュア5万円札
IMG_5965.jpg

お金に興味が出てきたという事で・・・そろそろ、お金を稼ぐ事から教えて・・・お金の勉強を始めるのにいい頃かな
Mayuhime流マネーリテラシーの英才教育の開始ですな(ΦωΦ)ふふふ・・・・

FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー”プレゼントは
                 こちら
FXトレーディングシステムズ or マネースクウェア・ジャパン
FXトレーディングシステムズ 

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



離婚の危機 

こんばんは(*^^)
夏休みに入って、超~忙しいぃ~
朝からメーターMAX全開のhime
夕方にはきっと疲れて少し昼寝するだろうと、himeに付き合い、私も全開で遊ぶのですが・・・
夕方には私の方が先にダウンですよ(T▽T)アハハ!
子供のパワフルさに完敗のMayuhimeです
8月5日は、himeの4回目の誕生日でした
お祝いにクリックしてください(*^^)
ブログ為替レート

みんなでお祝いをしました
おじいちゃんはhimeの3日前が誕生日なので、おじいちゃんの誕生日も一緒にお祝いです。
おじいちゃんは74歳。himeと70歳違いです^^;


実は、himeの誕生日の朝、何年かぶりに、旦那様と大喧嘩をしました
もう、怒鳴り合いのケンカです
そのせいで、今日は喉が痛くて・・・
喉が痛くなる程怒鳴ったのは・・・初めてのような・・・^^;

ケンカの原因は・・・朝の歯ブラシの事で・・・ホント、書くのも恥ずかしいようなしょーもない原因なので、あまりにもバカバカしいので、割愛させてもらいます(ノ´∀`*)へへっ
原因は、しょーもない事なんですが、喉が痛くなるほどの怒鳴り合いをして・・・危うく離婚の危機でした( ゚∀゚);',*;',.;*ブハッ!!

二人の怒鳴り合いのが、頂点を迎える頃・・・himeが二人の間に立ち、

「止めなさい!!どっちかがあやまりなさいと、

二人の怒鳴り声より大きな声で仲裁に入ったのです
その一言で・・・離婚の危機は免れました(ノ´∀`*)

4歳の娘に教わった二人でありました(;´д`)トホホ

その日の様子はこちらにUPしました
プリキュアケーキ
Happy Birthday Himeno
生まれてきてくれてありがとう


さて、そんな波乱の誕生日でしたが、トレードの方は、注目の雇用統計は誕生日会の真っ最中
帰宅して、ちょこっとスキャルをして寝ました
なにせ、お酒を飲んでいたもので・・・気付いたら寝てました
+20,000円でしたが・・・実はあまり覚えていない
IMG_5926.jpg

FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー”プレゼントは
                 こちら
FXトレーディングシステムズ or マネースクウェア・ジャパン
FXトレーディングシステムズ 

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2011/08/07 01:53 ] himeのアルバム | TB(0) | CM(5)

ファンダメンタルズ ニュース・情報の入手 

こんばんは(*^^)
円売り介入がありましたねぇ~
私はFXを始めて3回目の介入ですが・・・
どれも外出中で、いつも全てが終わった後に知るのでありました^^;
介入するぞ、するぞ・・・と言っていたので、いつかなぁ~といつも思っているのですが、イザその時に呑気に友達の家に遊びに行っているなんて・・・(ノ´∀`*)
ブログ為替レート

4時前に帰宅して、「単独介入ならそろそろ終わるのかなぁ~」とちょいと売りエントリーしてみたら、あっさりセーフティーオーダーに^^;
まだ続くのかぁと途転買いエントリー!負けは取り戻しておいて、ロンドン時間の様子見(*^^)
IMG_5844.jpg

ドル円が、デフォルト(債務不履行)回避で急上昇した場合でも、80.5円辺りが、一旦の上値抵抗になるであろうとレポートの11ページに書いたように、そういう分析を週末にしていたので、80円手前で2回売りエントリー
とまぁ、こんな風に、介入で大きく動いた時の波には乗れず、祭りの後の地味ぃ~な局面でのトレードでした(*´゚∀゚)フハハハ

けどまぁ…相場がどんなに急激に動こうと、いつもと同じようにコツコツ稼げれば…実は、どんな相場でも稼げるという事で、細く長く稼げる傾向にあります。
ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンですから、大きく稼ぐには大きく負けるリスクもはらんでいるので、大金を儲けるかもしれないけど、大金を失う事もある訳です。
私は、どんな相場でもコツコツ稼げる堅実FXでFXとながーく付き合って行こうと思います

基本的に私はテクニカルしか見ずに、ファンダメンタルズは、重要な指標くらいしか気にしていませんでしたが・・・
最近はファンダメンタルズをしっかり押えておかないといけません
日本国内の情報は比較的入りやすいですが、海外の情報はどうしても知るのが遅くなったりします。
こういう局面では、ウォール・ストリート・ジャーナルが役に立ちます

FXに限らず、情報弱者は不利です。
ましてや、こんなにファンダメンタルズで動いているような時は尚です。
しっかりファンダメンタルズをチェックしてください
ウォール・ストリート・ジャーナル米国版に掲載される記事ですので、アメリカなど海外のニュース、情報はバッチシ入手できます

サクソバンクで、有料のニュースも半年無料のタイアップキャンペーン中詳しくはこちら
サクソバンクFX

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版(WSJ日本版)とは、米国版WSJ.comに掲載される記事のなかから、日本の読者に関係が深い、金融、ビジネス、アメリカ政府・経済の解説記事のほか、日本版特別コラムや世界各国のオピニオン・リーダーからの寄稿記事などを紹介しているオンライン・ニュースサイトです。創刊以来、世界中のビジネス・リーダーたちに読まれ、歴史の残るスクープを発表してきたWSJの記事を経験豊かな翻訳チームが「読みやすい日本語」で配信しています。

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スキャル 

おはようございます(*^^)
夏休み、楽しく過ごしていますか?
私は毎日himeと楽しく過ごしています。
普段でも時間が経つのが早いのに、himeが居ると、時間の経つ速度が3倍くらいに感じます

トレードの方は、『Mayuhimeの今週の展望~注目ポイントをズバリお答えします』のレポートに書いたように、やはりポンドドルのうねりがひどいですし、明日は雇用統計、アメリカのデフォルト(債務不履行)はとりあえず回避したものの、積極的な買いにはつながっていないようですし、こちらも夏休み~という感じで、積極的な売買はせず、スキャルにとどめて様子を見ておくのがいいでしょうね!

昨日は、夜にほんと数pipsのスキャルをちょこっとしたくらいです(*^^)
ポンド円のトレードはスプレッド1.5pips固定キャンペーン中の外為ジャパンが断然有利
IMG_5835.jpg

夏休みの間、チャートの動きは見ながら、普段できない勉強に時間をあててみてはどうですか(*^^)

こちら の記事にFXに勝つための実力の付け方をまとめたので、参考にしてみてください
読む順番間違ってませんか?

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
気になる本をクリックプレゼント中
FX練習帳ZONE目からウロコの外国為替Ⅱチャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



荒れ相場(予測不能相場)の対応 

こんばんは(*^^)
宮島水族館(ミヤジマリン)に行ってきましたぁ
宮島水族館が約3年休館して、待ちに待ったオープン
オープン当日に行ってきましたぁその時の様子はこちら
IMG_5773.jpg
ブログ為替レート

トレードは“今週の展望”のレポートに書いたように、ファンダメンタルズ要因でどうなるか分からない局面ですので、積極的にトレードしないというスタンスですが、スキャルで地味にコツコツ、あくまでもチャンスがあれば・・・トレードしています
大荒れの予測が付いている時に、無理にトレードするのは野暮。
するなら・・・というか、基本的にはしないというスタンスで、それでもスキャルベースでチャンスが見えた時だけ短時間で取引を終わらせておくことです(*^^)

ポンド円のトレードはスプレッド1.5pips固定キャンペーン中の外為ジャパンが断然有利
IMG_5800.jpg
8/1~普段でも極狭原則固定スプレッドを提供の外為ジャパンさんが、“真夏の大感謝祭!”スプレッドキャンペーンにて、更にスプレッドが縮小
真夏の大感謝祭.jpg


はなさんより♪

> こんばんは。
>
> himeちゃんと水族館(城崎マリンワールドとか)へおでかけでしょうか?
>
> 教えていただきたいのですが、mayuhimeさんはMT4のシステムはどこのをお使いでしょうか?
> 以前、記事で拝読したことがあった記憶があるのですが、探せませんでした。
>
> 私は、FXエントリー推奨のODLを使っていますが、デモようだからか、よく画面が真っ白になったりフリーズしたりします。
> 以前、mayuhimeさんが軽くなる方法を書かれていましたので実践しましたがダメでした(>_<)
>
> mayuhimeさんは、モニターの数だけMT4をダウンロードされているんですよね?
> リアル口座のMT4でしょうか?
> リアル口座を持てば、同じ所から複数のMT4をダウンロードできますか?
>
> 私は、モニターは1つしかありませんので(Windowsデスクトップも1つしか契約していません)通貨ペアごとに4つの時間足を出していて、それぞれの通貨ペアで別のMT4を使っています。
>
> FXDDとFXCMはリアル口座だからか割とサクサク動きます。
> あと2つは表示させたいのですが・・・
>
> お忙しい中恐れ入りますが、教えていただけると嬉しいです(>_<)

昨日は宮島水族館と久しぶりに厳島神社へ行ってきました(*^^)
(その時の様子は→こちらです♪)

さて、MT4ですが、私は以前、ODLさんのサーバーが落ちて、チャートが止まっていたのに気付かず、「えらくレートがうごかないなぁ~」と思って、パソコンの前に来て、初めてそれに気付いたという経験があります。
それ以来、一つの業者さんのチャートだけに頼るのは危険だと思ったのです

ですから、私はMT4でも複数の業者さんのチャートを表示させています。
すると、分かった事があって、それぞれチャートの動きが微妙に違うんですよ(*^^)
ODLさんのは比較的反応の遅いので、スキャルなどのタイミングを見るのに使うのは避けて、長い時間足の表示に使っています。

スキャルなどに使うのは、セブンインベスターズさん、フォレックス・ドットコムジャパンさん、FXDDさんです。

テクニカル分析をする上で、過去の日時などを見るには、日本時間表示の121証券さんです。

全部同時に表示させて見ていると、Aの業者さんより、Bの業者さんの方がレートが高い。とか、Aの業者さんより、Bの業者さんの方が初動が早い。とか・・・気付いてきます。
そして、自分がトレードする業者さんより、動きが早いチャートを見つけると・・・スキャルをするに有利です

ただ、それは同じ通貨ペアのチャートを違う業者さんで同時に見ているから分かる事で、はなさんのように、違う通貨ペアのチャートを違う業者さんで見ても、レートの差や動きの速い遅いなどは感じられないでしょうね・・・

MT4はデモよりリアル口座の方がサーバが強いのでいいと思います。
各業者毎にダウンロードします。
デモであろうと、リアルであろうと、ダウンロードする所は同じです。
インストールする時にフォルダを別にすればいいだけです。
例えば、
セブンインベスターズ1
セブンインベスターズ2 という具合です(*^^)


FXで勝ち残る為のMayuhime流マネーリテラシー”プレゼントは
                 こちら
FXトレーディングシステムズ or マネースクウェア・ジャパン
FXトレーディングシステムズ 

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE