fc2ブログ

負けにくいコツ! 

こんばんは(*^^)
月曜日は幼稚園、塾、ピアノの送り迎えで忙しい日です^^;
お昼に売りエントリーして、帰ったら、“なう”にUPしたように、無事リミットにかかっていましたが、すぐにリミットにかかるだろうと思っていたのに、結構時間が掛っていたようです…
+14,800円
ポンド円の取引はスプレッド1.4pips中の外為ジャパンが断然有利
IMG_8944.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

チャートで見ると(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 iPad2+キャッシュバック中
20120130-1.gif

週末に書いたように、短い時間足で見ると売り、長い時間足(1時間足、4時間足)で見ると買い。
じゃぁ短く行くのか?
長い目で見たトレードをするのか?
ぃゃぃゃ、そもそも長い時間足のトレンドがそのまま続くのか?
転換した可能性もあるし???
という事で、短い時間足で、サッサと切り上げる作戦を選択しました。

移動平均線で頭を抑えられて、しばらく横ばっていましたが、再び下がり始めたのを確認して売りエントリー。
リミットは、右下の赤丸を付けた下値を意識しつつ、四角の赤で囲んだ、移動平均線が重なるので、どちらにしても一旦ココで止まる可能性は高いと見て、余裕を持って手前でリミット。
(120.230という中途半端な数字は・・・120.200で入力したつもりが、230になってたみたいですね・・・^^;)

今日も、ちょっと迷ったんですけど・・・
迷っているときは手を出さないことです(*^^)
どっちに動くのか、山を張るのではなく、動き出した方へついて行って、止まりそうな可能性のあるところの手前で余裕を持って利確できるようにしておくこと!
また、基本的にはブレイクしないもの考えて(ブレイクするのは山を張るのと同様だから)、抵抗と抵抗の間を取るというイメージ!
それが、負けにくいコツです

  外為ジャパン   みんなのFX

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



Q&A 

myuuさんより♪

> いつも大変参考にさせていただいております♪
>
> お名前.comのアプリは私もiPhoneで使用していますが、
> 左右スクロールと上下スクロールが出来ません…。
> 説明をよく読んで、その通りにやってみても出来ないんです。
>
> mayuhimeさまはどのようにスクロールされているのでしょうか?
> 教えてください~!!
> お忙しいところ大変お手を煩わせてしまいますが、
> 何卒よろしくお願い致します。

スクロールはiPhoneの画面で普通にフリック(画面を軽く払うように指でスライド)させればスクロールするので、私はそうしています(*^^)
この上下・左右スクロールを使うと、
20120130-1.jpg

十字でポイントがでてきますので、ボタンとか、決済する時に決済ボタンとか…何か、ピンポイントでクリックしないといけないとき、これがないと思わぬところをクリックしてしまい、慌てる事がありました
が、これを使うと、スクロールさせてクリックしたいところを正確にクリックすることができるんです。
これは、十字ポイントをスクロールさせるものと考えたらよいと思います(*^^)
IMG_8935.png

ですから、画面のスクロールはフリックで、何か狙いを定めてスクロールさせるときは上下・左右スクロールで!という風に使うといいと思います(*^^)
※今なら無料お試しできます
お名前.com


まことさん♪

> おはようございます。
> 夜勤明けでこんな時間です…。
> ちょっと気になっていることがありまして…。
> もしお時間があれば読んでいただくとありがたいです。
>
> いつも見ているMT4と、実際取引する口座と若干の時間差があるのですが、そのあたりはどのように考えたらよいのでしょうか。
>
> 今週末はゴルフの予定です!目指せ90切り!がんばります!

MT4に限らず、業者毎にレートは違います。
そのため、チャートはA社を見て、取引はB社でする。という場合、チャートのレートと取引レートが一致しません。
私は気にしていません。
例えば買いエントリーする際、A社(チャート)が120.00 B社(取引業者)が120.05 だとすると、0.05程高く買ったような気がしますが、決済の時、A社(チャート)が121.00の時、B社(取引業者)が121.05で、0.05程高く売れたという事になるから、結局同じって事です(*^^)

ただ、一つ気を付けていることは・・・チャートに線を引いて、セーフティーオーダーを決める際、その差分はプラスしてセーフティーオーダーを入れるようにしています。

p.s. ゴルフ90切れましたか? 私は年末に念願の100切って、今年の目標は90台を安定して…あわよくば、年内に90切り?!なーんて思ってますが… がんばります(o^∇^o)ノ

※テクニカル分析にはMT4 今ならiPad2がもらえるキャンペーンや、

10万円の入金+取引で25,000円のキャッシュバックキャンペーンなど、実施中
詳細はこちらでご確認ください!
25,000円キャッシュバック

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



トレード解説 

おはようございます(*^^)
最近、私には分かりづらい(苦手)なチャートが続いていて、昨日も、少し迷いながら、スキャルでちょっと手探り気味なトレードしていましたが、最後、ハッキリと売りでOKと分かる場面がきたので、セーフティーオーダーとリミットを入れて寝ました
朝、起きたら無事リミットにかかっていたので、いい目覚めの朝となりました
迷いのなかったトレードは、+50,000円のトレードです。

※ポンド円のトレードはスプレッド1.4pips原則固定の外為ジャパンが断然有利
(公式には1.5pips原則固定となっているのに、最近ずっと1.4pipsなんですよねぇ~サービス満点)
IMG_8916.jpg

外為ジャパン

よくわからないなぁ~という中で、“あぁ~もう今日は売りでOK”と思った理由は・・・
(↓クリックで拡大)
20120128-1.gif
売りエントリーした少し前に、白とオレンジのラインで2回頭を抑えられて下がってきてますね!
これが大きな理由です!
いつもなら、2回頭を抑えられたのを確認せず、ここで頭を抑えられるだろうと、白とオレンジのラインで待ち構えてエントリーするのですが、それができなかったのは、長い時間足の大きな流れは上昇だったからです。

↓こちらは1時間足
20120128-2.gif
移動平均線は上昇していますよね。
しかし、きれいにラウンドトップを形成していますよね。
ですから、短い時間足で、移動平均線で頭を抑えられたのを確認してからのエントリーで、利確の目安は…
黄色の丸をつけた黄緑とオレンジのラインまでは下降するパターンを今までに何度も何度も、数多く見ています。
ですから、このラインを目安に、確実にリミットにかかるように…と、余裕を持って+50pipsでリミットです。

迷っていた理由を簡単に言うと・・・
1時間足や4時間足などの長い時間足では、上昇。
15分足、5分足などの短い時間足では、下降に入ったように見える。
さぁどうする?
という事です^^;

日足なんかで見ると…大きく見ると、ダブルボトム形成で上昇していく可能性も見えてくるし…
20120128-3.gif

2ブロックに分けて、レンジが続きそうな可能性も見えてくるし…
何かあったら、すぐに下値を更新しそうな不安定な状態も見えてくるし…
20120128-4.gif

週明けも、いろんな可能性をはらんだ悩ましいトレードをしないといけないのかなぁ~?
なんて思っています。
様子を見ながら頑張ります(*^-^)ニコ

ではでは、楽しい週末を~
AVA TRADEで口座開設キャンペーンをやってます
25,000円キャッシュバック
AVA口座開設プレゼントキャンペーン


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



入金額の25%のキャッシュバックって… 

こんばんは(*^^)
今日は、友達とLIVE鑑賞して涙したのでした^^;

アロハさんより♪

> mayuhimeさんへ☆
> こんばんは、いつもブログ楽しみに拝見してます(^^)
> mayuhimeさんに教えていただけたらと思ったのですが、5万円で1000通貨からできるFX会社をさがしていて、ネットで検索してもなかなか10万からの所しか見つからなくて、どこか5万円からできるFX会社、何件かはないでしょうか?

そうですね・・・10万円の入金からという業者さんが多いですが・・・
最低入金額が10万円以下で、お得な業者さんはないかなぁ~と探してみました

GMOクリック証券は、現時点で初回入金額に規制はありません
スプレッドもグンと狭くなって、魅力的です
それに、GMOクリック証券は、100円~取引できる外為オプションがあるので、まずは少額から始めてみようと思う方にもオススメです
GMOクリック証券

AVA TRADEは、現時点で最低入金額が1万円です。
MT4が使える日本法人の中で、現時点ではスプレッドが一番狭いのではないかと思います。
また、MT4といえば、10万通貨~というのが普通でしたが、AVA TRADEMT4でも、1000通貨から取引できるんです


10万円入金+取引で25,000円のキャッシュバックという入金額の4分の1というスゴイ還元率のキャンペーンをやっています
25,000円キャッシュバック
今回は初回入金額が5万円以下の業者さんをお探しという事で、AVA TRADEさんも該当するので、紹介させていただきましたが、普通に10万円入金する方は…25,000円のキャッシュバックってのも魅力的ではないですか

その他、入金額に応じてiPad2または44,800円のキャッシュバック
iPad2か44,800円キャッシュバック

iPad2+5万円のキャッシュバック
iPad2+50,000円キャッシュバック

iPad2+10万円のキャッシュバックなどのコースもあります
iPad2+100,000円キャッシュバック

このキャンペーンちょっと考えてみたら…
家族総出で、10万円の口座を5つ作って、10万円×5口座=50万円で、キャッシュバック25,000円×5口座=125,000円って美味しいんじゃなぁ~いと思っちゃいました

って事で・・・AVAは、最低入金額が1万円と、少額から始める人にもいいし、10万円以上入金する人にも、お得な口座かなぁ~と思いました(*^^)
※キャンペーンの詳細はこちらでご確認ください!

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

ぃゃぁ~昨日の寒波で雪の中、キャッキャとはしゃいでたせいで(?)完全に風邪ひきさんになりました
昨日は、元気だったんですよ!!
でも…朝起きたら、声が出ませんでした
himeも今日は用心して、幼稚園お休みしました。コンコンと咳がでるんですよねぇ
風邪、インフルエンザ・・・はやっているようなので、みなさんもお気をつけて!!
(広島ではインフルエンザ警報が発令されました)
外為ジャパン

Ameba”の“なう”にUPしたように、ユーロドルの買いポジションがプラスに転じてたので、利確しました(*^^)
ぃゃぁ~昨日は一日遊んでたし、今日、チャート見ると、「ありゃ…セーフティーオーダーにかかってるかも?」と思って、確認しようとログインしたら・・・ギリギリセーフティーオーダーにかかっておらず、プラスに転じていました
ラッキー まぁ、セーフティーオーダーをサポートになるであろう所に、置いているわけですから、絶妙なセーフティーオーダーだったという事だぁ~と、ポジティブシンキングです

さて、これにちなんだ質問です・・・

Toshi さんより♪

> Mayuhimeお嬢様
>
> FX/MT4未熟者のToshiです。
> いつもブログのほうを楽しく読ませていただいています。
> 「1日1時間で1万円。。。」の本も読ませていただきました。見よう見まねで何とかMT4のチャート設定もできて実トレードできる状態になりました。
>
> ずっとPCの前に座ってチャートを見ているのは大変で、他のことをしているとチャンスを逃してしまいます。MT4にもターミナルからアラート設定できる機能がありますが、チャート上に表示されないので直感的でなく使いにくいです。
> Mayuhimeさんがいつも絶妙なタイミングでエントリされるので大変感心しています。何か設定したサポレジポイントでアラーム音で知らせてくれるような機能はお使いですか? フリーのインジケータなどご存知でしたら教えて頂きたくお願いします。

いつも絶妙なんて事はありません
今回のユーロドルも、上に抜けたので買いエントリーしたら、かなり戻されて、セーフティーオーダーにかかりそうになってからの復活ですし、先日の自信たっぷりのユーロ円の売り指値は、セーフティーオーダーにかかって終わりました。
もちろん、絶妙な時も結構ありますが、いつも言うように、確率の問題で、いつもなんて事はありません。
いいエントリー、悪いエントリー、比べるといいエントリーの方が多い。という事です。
しかし、いつも自分では、いいエントリーだと思ってエントリーしているわけです。
けれど、実際には悪いエントリーになることもあるわけです。
私も昔は、12時間~20時間はチャートの前に張り付いていました。
しかし、キリがないので、ある程度割り切る事にしました。

1. マルチタイム移動平均線の近くにローソク足がないときは、見ていても仕方ない。ローソク足が近づくまで待つ。(パソコンの前で待つのではなく、用事をしたり外出したり…)

2. 用事をしたり外出したりしている間に、チャンスが来て、チャートの前に居なかったら、仕方ないと割り切る。

3. そうは言っても、そのチャンスをできるだけ高くするための努力はする。
例えば、家の中、どこにいてもチャートが目に入り易い環境を作る。
ずっと見ていなくても、何らかのサインを出してくれるものを活用する。

私はFXエントリーの携帯サインを使っています。買いサイン、売りサインを携帯に配信してくれるのですが、そのサインが出たら、何も見ずにサイン通りエントリーするという使い方ではなく、サインが出たら動き出したという事なので、チャートを見に行きます。すると、大抵、何らかのチャンスに近づいている事が多いですので、その間だけチャートの前にいます。
ですから、実質的に、チャートの前に居るのは一日のうち、15分~30分というところです。
昔は、いつがチャンスなのか分からないのと、分かっても、それを逃すまいと、その時が来るまでひたすらチャートの前に座って見ていましたけどね^^;
それは、一生はできませんね^^;

外為オンライン  FXトレーディングシステムズ  

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



負けトレード解説 

こんばんは(*^^)
昨日、ユーロ円100.30で指値注文出していたら…
今朝見ると、約定してた!
いい所で売って、満足、満足
夕方“なう”でボヤいたように…
セーフティーオーダーにかかっちゃった-17,550円
自信の勝ちパターンだったのに・・・┐(゚⊇゚)┌...why?

その答えは・・・

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

100%勝つパターンなんてないからです

自分の勝ちパターンというのは、10回のうち、6回、7回、いいときは8回、9回、このパターンで勝てる(*^^)というもの。
逆を返せば、10回のうち、3回、4回、いいときでも、1回、2回は、このパターンで負ける。という事です。
それが、いわゆる「勝ちパターン」です。

「勝ちパターン」=「100%勝つパターン」ではないのです。
だから、今日負けても、同じパターンがきたとき、また、私は売りエントリーするのです(*^^)

それでは、負けトレード解説です^^;

(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】1000通貨からトレードできるMT4AVATRADE
20120124_1.gif

セーフティーオーダーは100.65で入れていました。
100.30の指値は丸をつけた高値が目安です。
そこを超えたら終了。というわけです。

リミットは、黄緑、青、白の移動平均線が重なるポイントを目安に入れておきました。
その上の、75SMA(紫)と青の移動平均線A辺りをを目安にしておけば、利益は確保できていたんですけどねぇ

それが正に、前回書いた記事の言うところです!

今回は、リミット目安ラインまでは十分行くだろうとそっちのラインを選択したんですけどねぇ(★;´3`)σ残念~っ!!

という、トレードでした(*^^)

ここで一つ・・・
トレードのルールが定まらなく、悩んでいる方に、ワンポイントアドバイス

自分の勝ちパターンで負けた時、「ええーーこのパターンもダメなんだ…」と、何がいけないんだどこが間違っていたんだと、新しい勝ちパターンを探し回って、必要以上に落ち込んでいませんか?

ぃゃぃゃ、そうではなくて、ちゃんとエントリーの理由、リミットの理由、セーフティーオーダーの理由があって、セーフティーオーダーにかかったなら、それはシナリオ通りで、想定内です。
リミットにかかるパターン。
セーフティーオーダーにかかるパターン。
最初から、どちらも想定内です。
だから、必要以上に落ち込む事はないんです。

トレードをする上で、どんなに自信があっても、その通りにならない事がある。
それを分かって、ちゃんとセーフティーオーダーを入れられていれば、負けても、正しいトレードをしたと言えるのです。

正しいトレード(ルール)とは、100%勝つ事ではなく、明確なルールがあり、それに従い、勝っても負けても、それに従いトレードを終了できる事です。

正しいトレード(ルール)=100%勝つトレード(ルール)と思って、それを探し求めているならば、一生見つけることはできず、迷い続ける事になるので、気をつけましょう

負けても正しいトレードをしたと言える、確固たるルールが自分の中にある事。
それが大事です(*^^)

  外為ジャパン   みんなのFX


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ユーロ円トレード解説 

おはようございます(*^^)
週末に持ち越していたユーロ円の売りポジションですが、“Ameba”の“なう”にUPしたように、今朝のオープンと共に、リミットにかかっていました
+27,050円
ユーロ円スプレッド0.9pips、ポンド円スプレッド1.4pips(通常1.5pipsなのですが、最近ずっと1.4pipsになっています。キャンペーン中なのかな?)、原則固定の極狭スプレッドで断然有利な外為ジャパン
IMG_8810.jpg

リミットの目安は、いつものように移動平均線ですが、下のチャートを見てください。
黄色の矢印が3つありますね!
現時点ではBの矢印を目安にリミットを入れれば、もっと利が乗ったという事です。
しかし、私はAの矢印をリミットの目安としていました。
それは、“多く”より“より高確率”言いかえれば“よりリスクを低く”を重視しているからです。

どちらが正しいというものではありません。
どちらも正解で、ただ、自分がどちらのリスクを選択するかという事です。
20120123_1.gif

もちろん、Cの矢印をリミットの目安とするのも正解です。
現時点では、Bまでですが、Cまで下がる可能性は十分あります。
しかし、リスクの面を考えてみましょう。

リスクの高さ
C > B > A となり、
利幅の大きさ
C > B > A となり、
リスクの高さと利幅は同じような関係になっていると考えらます。

AやBで利確しておけば、確実にプラスになっていたのに、Cまで待ったが為に、0になってしまった。
もしくは、マイナスになってしまったというリスクもはらんでいます。

それならば、最初からAで利確したと考えて、Aにセーフティーオーダー(逆指値)を引き下げて、Cを狙うというのも一つの手ですね!

どれが正しいのではなく、あらゆる可能性の中から、自分はどれを選択するか
自分の性格にはどれが合っているのか
そういう考え方をした方がいいと思います

私の得意な勝率の高い勝ちパターンをまとめた、コレさえ知れば超簡単!!Mayuhime流スキャルパターン集+ゾーンのWプレゼントキャンペーンも行っていますので、参考になれば幸いです
2社同時キャンペーンですので、お申し込みは、
外為ジャパン または、みんなのFX
外為ジャパン   みんなのFX
どちらから申し込んで頂いてもOKです 

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



儲かっても損しても、お得になった税制改正 

こんばんはぁ(*^^)
今日は東京は雪だそうですねぇ
私は昨日、東京でしたが、比較的暖かくて、コートを脱いだら汗をかいてたりしたくらいで…
行くのが今日じゃなくてよかったぁ~と…o(*^▽^*)oあはっ♪
昨日はMAX MARAのパンツに一目惚れして、珍しくパンツにコート姿でお出かけでした
パンツを履くと…楽でやめられないですね^^;

そんな訳で、昨日はチャートを見ることもなかったのですが、今日チャートを見てビックリ
ユーロが100円台に

私って…なんて運がいいんでしょう(*^^)
だって、もし、昨日、東京じゃなくて家に居たら…上昇したところで売ってたはずだから、負けトレードをする羽目になってたと思います。
日ごろの行いが良いからだなぁ~と運に感謝し、これからも良い行いをしていこうと思ったのでありました(^ー^* )フフ♪

そして、今日は・・・「売ってもいいんじゃない?」と、99.891で売っていますが、どうでしょう…
今のところ+2万円を超えた所を見たので…順調かな?!(*^^)
IMG_8769.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

さて、今年(2012年1月)~FX税制が変わったって知ってますか
かなり良い方向へ変わりました

まず、FXで儲かった場合・・・最大税率50%でしたが、どんなに儲かっても一律20%になりましたし、店頭取引FXと取引所取引FXやCFDの損益が合算できるようになりました!

それに・・・儲かった場合だけではなく、損した時もかなり有利になりました
損失の繰越控除が3年間OKになったんです
しかし、きちんと損失は申告しておかなければなりません!
儲かった時に、「いやいや、前年度に損しているから…」と、慌ててもダメぇ~(>_<)
正しく学んで、ちゃんと申告しておかないと・・・せっかくFXで儲けても、税金で損しちゃいなすよぉ~
FXで儲かっても、損しても・・・税金面で損することのないように、ちゃんとやれることはきちんとやっておきましょう!

FXの新しい税制について、詳しく教えてくれる本“FX投資家のための賢い税金の本 ”を口座開設するだけでプレゼントしてくださいますので、是非、もらって読んでみてください
FX投資家の為の賢い税金の本

今なら、税金の本に加えて、口座開設と1取引で7,000円のキャッシュバックも実施中
7,000円のキャッシュバックについては、Mayuhimeの検証記録でのタイアップ特典で通常よりキャッシュバック金額が2,000円UPとお得になっています


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/01/20 22:00 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(0)

ドル(外貨)を手数料無料で円に両替する方法 

こんばんは(*^^)
今日は、うっかり週末に持ち越したポンド円の買いポジションが、昨日、リミットにかからず、戻ってきていたので、夕方“なう”にUPしたように、山登りから帰ってチャートを見ると、ちょうどグンと伸びたので、この辺であきらめるか…と利確しました。
そしたら、さっき、リミットまで達してたけどねまっいっか^^;+20,810円

なぜか今、ポンド円のスプレッドが1.4pips外為ジャパンスプレッドがどんどん狭くなって、断然有利
IMG_8711.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

アロマさんより♪

> こんばんわ。
> 今年も元気いっぱいなマユヒメさん、家も新築なさってうらやましい限りです。
>
> どこで聞いていいかわからず、マユヒメさんに相談したいのですが、もしわかれば教えてください。
>
> 今FXDD証券の口座にに5100ドルほどあります。
> これを出金したいのですが、どの方法が一番手数料がかからなくてお得にできますでしょうか?
>
> ちなみに入金はシティバンク銀行から送金しました。でも今は口座管理手数料がかかるので解約してしまったし、ドル円が80円くらいの時に入金したのでいま日本円にすると大損する気がします。
>
> なのでFXDD証券からドル建てでまず送金してもらおうと思うのですが、日本の証券会社とかネット銀行ではダメなようだし、普通に三井住友とかUFJとかに外貨口座を作ってそこに入金してもらうしかないのでしょうか?
> そこからドル円が80円くらいになれば日本円にするというのがいいのでしょうが、日本の銀行は現在のレートより一円低く計算するみたいだし、1ドルにつき手数料も2円もとられてしまいます。 なにかいい方法をご存知ないでしょうか?
>
> 時間のある時にもしわかれば教えてください。
> よろしくお願いします。

外貨をいずれ円に換えるつもりならば、FXDDさんに、日本のFX業者の口座へ返金してもらえたら一番いいのですが・・・それがダメならば、外貨送金手数料が安い日本の銀行口座へ返金してもらって、そこからサイバーエージェントFXの外貨口座へ振り込みをして、円に換えるのがいいと思います

私は、外貨の両替が無料でできるのでサイバーエージェントFXで日本円をドルに換えて、そのドルを新生銀行のドル口座に出金して、新生銀行からFXDDへ送金しました。
新生銀行からの外貨送金手数料は4,000円でした。

アロマさんの場合、ドルから円ですので、その逆をやればいいと思います(*^^)
外貨両替を無料でする手順などはこちらの記事にまとめていますので、参考にしてください(*^^)
サイバーエージェントFXの外国為替証拠金取引【外貨ex】

そういえば、サイバーエージェントFXさんで、MT4が使えるようになったそうですね
1000通貨~手数料無料だそうです(*^-^)ニコ
外貨の送金や両替が必要になる時のためにも、慌てて作ろうとしても、やはり時間がかかりますので、いざという時の為に、作っておいて損はない口座です(*^^)
サイバーエージェントMT4

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単トレンド把握ツール” 

こんばんば(*^^)
週末、うっかり持ち越していたポジションは・・・ツイッターでつぶやいたように、今も生き残っています^^;
なぜ、ツイッターかと言うと…
だって、つぶやいたら100万円が3人に当たるんだもんルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
外為ジャパン100万円×3名プレゼント
9/23の安値があるので…グランビルの法則!移動平均線までの戻りを狙って…と大きな流れは円高なのですが、ポンド円の買いポジション持ってます
戻ったら、買いポジションを決済して、売りに転じて…と目論んでいるのですが…なにせ流れは下ですからね(^^;上手くいきますやら…
まぁ、忘れてたポジションなので、気楽に…

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

2011さんより♪

> Mayuhimeさま
>
> いつもためになるブログあありがとうございます。
>
> AVATradeとのタイアップでいただけるツールですが、Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単トレンド把握ツール
> というのは、ただダウンロードすると自動的に計算をしてくれるものなのでしょうか。それともMT4に入れ込んで使うものなのでしょうか?
> スキャルのテンプレートは以前いただいたことがあり、現在も活用させていただいていますが、誰でも簡単トレンド把握ツールというのはどのようにして使うのかイメージがつきません。アドバイスお願いいたします。


Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単トレンド把握ツール”は、キャンペーン初日にこちらの記事で説明いたしましたが、イメージがつかないようですので、以前の説明を前提に再度説明させて頂きますね

Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単トレンド把握ツール”
こちらは、私自身が使用するために作った、デイトレからスイングトレード用のツールです。
チャートを数値化し分析できないものかと考え、形にしたものです。
かれこれ2年以上使用しています
チャートを見るだけでは容易に分からない事を、ボタン一つでデータに変換し、デイトレからスイングまでのトレンドを簡単に見分けることができるモードや、
モーニングティーチャーサイン画面

どういう条件でトレードをすれば、勝てるのか?
詳細な設定をし、それに従ってトレードした場合の成績などを表示し、毎日のトレードをルール化、Myルールの確立をするために、膨大なデータを簡単収集、分析する詳細設定モードもあり、かなり役立つツールです
モーニングティーチャー詳細設定入力画面

ルール化してしまえば、【Start】ボタンを押したら、その日のサイン「Buy」「Sell」や、その日のStopが表示されるので、朝、【Start】ボタンを押して、何も考えず、サイン通りにエントリーとストップを入れておけばいいので、私はこのツールを、毎朝教えてくれる先生という意味で“モーニングティーチャー”と名付けてかれこれ2年以上使用していました。
とてもいいので、もちろん、みなさんにもプレゼントしたかったのですが・・・
自分が使う為に作ったものですからバグ等があった場合のサポートや、使用や設定についてのサポートが時間的にできないので、不本意ながらコッソリ個人的に利用してきました
が!2年以上私が個人的に使用してきて、私の使い方の範囲では、特に問題なく使えていますし、非常に参考になる便利なツールでしたので、私の個人的に使用しているツールを現状渡しという条件でお譲りします。
当然、使い方などをまとめた取扱説明書はお作りしてお付けしますが、基本的にバグ等、使用・設定サポート等はいたしかねますので、ご了承の上、ご使用くださいm(_ _"m)ペコリ
これは、MT4に入れて使うものではありません。
マイクロソフトのエクセルで開き使用します。(バージョン2003、2007で動作確認済)
上の黒い画面の方に「Start」というボタンがあります。
それをクリックすると、指定した期間の始値・終値・高値・安値データを自動的に収集しシートに取り込み、計算をして「本日のサイン」の所に“Buy(買い)”や“Sell(売り)”のサインを表示してくれます。
セーフティーオーダーは、その下の「本日の(Stop)」に表示されます。

これはFXがよくわからない人でも、苦手な人でも…何も考えず、システムチックにトレードをして、少しずつでも勝つことはできないかというコンセプトで作ったものです。

過去何年ものデータを収集して、サイン通りにエントリーして、リミットとセーフティーオーダーを設定しておくだけ。
それを淡々とやっていったらどうなるのか

その設定と結果をみるのが、「設定入力フォーム」(の白い画像)です。
リミットを何pipsにするか?
セーフティーオーダーをどうするか?
何と何の移動平均線を目安にするか?
など、色々な数値を当てはめて、どういう設定にすれば今までこれだけ勝てていました。負けていました。というのがボタン一つでわかるようになっています。

例えば一年間この設定でやっていたら1万通貨で20万円勝てたという検証結果がでたとします。
それならば、その設定を保存して、毎朝、「スタート」ボタンで出てくる「Sell」「Buy」のサインに従って、売買するという手もあります。

また、そのような使い方ではなく、チャート情報を数値化して、短期・中期・長期のトレンドを簡単に把握することができるので、流れを理解するためのツールとしても重宝します(*^^)

相場は生き物ですから、今まで勝てていた手法で将来においても勝ち続けることができるというものはではありませんが、それを言ってたら、テクニカル分析も何も成り立たなくなるので・・・
あくまでも過去のデータを元に、こういうときにどう動いたのか?で判断するしかないので、過去の膨大なデータを簡単に収集するツールとして役立ちます(*^^)


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



FXにはiPhone? iPad? 

にゃあ さんより♪

いつもブログを拝見させて頂きながら勉強中の一児の母です。
資金が少ないのでトレードを控えながら、mayuhimeさんがいつも仰る様にチャートを常に見るという事を心がけていますが、最近仕事が忙しく帰宅して家事をしてからの短時間しか見られない状況です。
外出先でもチャートが見られるようにスマホをそろそろ購入しようと検討中なのですが、チャートをみる目的であれば画面の大きい『ipad』がよいように思ってしまいますが・・・メリットとデメリットがよくわかりません(涙)

MT4が表示出来るのか?(マルチタイム移動平均線も)などなど、何が出来て出来ないのか・・ちんぷんかんぷんです~

大変お忙しいと思いますがお時間がある時で結構ですのでご指導くださると有り難いです
mayuhime御殿、素敵ですね!夢を叶えるのも諦めるのも自分次第ですね~!mayuhimeさんの背中を見て頑張ります。



iPhoneかiPadか…悩むところですよねぇ
私は今、iPhoneですが、iPadも購入しようと思っています。
なぜなら、どちらも一長一短あるからです。

チャートを見るには画面の大きいiPadの方が断然見易いです
しかし、外出先で常に持ち歩き、ちょこちょこと見るには、少し大きいんです
ポケットにちょこんと入るサイズではありません。

私は週1~2日はゴルフに行きますが、ゴルフ中もポケットにiPhoneは入っているので、ポジションを持っているときなど、気になればちょこっと見ることができます。
しかし、それがiPadとなると…持って出れませんね

それは、電車に乗って、1駅、2駅で降りる場合なども…iPhoneなら1分あれば見てしまいますが、iPadなら…わざわざカバンやケースから出して、見る気になりません。

では、なぜ私はiPadも欲しいのか
それは、家の中や外出といっても、ちょっと遠出する時などです。
どの部屋にいても、手軽に持ち運べるし、大きさも申し分なし!
ちょっとした旅行などもノートPCまで持って出なくてもiPadなら十分

それぞれ、目的が違います(*^^)
スキャルがいいのか?
デイトレがいいのか?
ではなく、スキャルに適したときはスキャルで、デイトレに適したときはデイトレで!という感じですd(´∀`*)ねっ!

それでは、MT4についてですが、iPhone、iPad共に直接はインストールできませんが、自分のパソコンや、お名前.com WindowsデスクトップなどにMT4を立ち上げておいて、そこにiPhoneやiPadからアクセスしてチャートを見ます。
これは、私のiPhoneからお名前.com Windowsデスクトップにアクセスした画面です。
IMG_8664.png

要は、パソコンの環境をそのまま使えるというわけです。
パソコンに接続するアプリは色々ありますが、iPhoneにはマウスと違い右クリック左クリックの切り分けがないので、パソコンに接続した後、iPhoneからパソコンの操作がしづらく、思わぬご操作をした経験があります。


お名前.com Windowsデスクトップの専用アプリ(無料)なら、右クリックもできるんですよぉ~
ほら画面にマウスが出てきちゃいます
IMG_8661.png

そして、文字の入力も…ボタンひとつで、キーボードが出てきちゃいます
アルファベッドも…
IMG_8666.png

日本語入力も…iPhoneからでも簡単にできちゃいます!
IMG_8665.png

MT4に限らず、自分のパソコン環境にいつでもアクセスできて、iPhoneから操作ができるとっても便利で、私は、iPhone+お名前.com Windowsデスクトップ手放せません
お名前.com

にゃあさんが、どのような使われ方をしたいかによって、iPhoneが優先か?iPadが優先か…考えてくださいね(*^^)

<加筆>
akkyさんより、コメントいただきました!

「ノマドワーキング的なipad
いいですよぉ~ipad(笑)
私は朝、ウインドウズデスクトップでチャートを確認して
います。PCでサポレジやトレンドラインを引きながら
シナリオを考え、仕事中こっそり確認するときや
電車の中で立ったままチャートを見たいときはアンドロイドのスマホで、コーヒーショップでサボっているときや家の中でもPCのない部屋にいるときはipadで確認しています。
ipadは画面が大きいので、お名前ドットコムのアプリを使用すればサポレジ・トレンドラインを引き直すことも可能です。これ重要! 」

使い勝手いいようですねぇ(*^^)
やっぱり、私は、iPhoneとiPad両方欲しいなっ

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



300万円(100万円×3)GET!! 

こんにちは(*^^)
昨日は大型室内公園の砂場で遊んだり、ロッククライミングをしたり、滑り台ではしゃいだり・・・
髪を振り乱して走るhimeについていくだけで・・・(;´ρ`)チカレタヨ・・・
今日はお家でまったりしています^^;

さて、外為ジャパンさんよりビックチャンスキャンペーンが始りました
100万円が3名に当たります
外為ジャパン100万円×3名プレゼント

2012年1月10日~2012年2月29日までにtwitterで“gaitamejapan”をフォローして、
「今年一年のFX、相場に対する意気込みや、抱負」をたくさんつぶやくだけ
つぶやきのなかから抽選で3名にそれぞれ100万円プレゼント

ぃゃぁ~100万円が3人ですよぉ~
そりゃ、つぶやきますよ

「どうせ当たらないから・・・」そう思った(*・・)σアナタ

その考え方は即刻やめましょう
だってね、その考え方って、何事もやる前に諦めるクセがついてる証拠
そんな考え方だったら、何をやっても、絶対に成功しないから
私なんて、もう当たったような気になって・・・ぃゃ、なんていうか、何の根拠もない「絶対に当たる!!」って自信満々だし∵ゞ(≧ε≦o)ぶ (それもどうかと思うけどでも今まで海外旅行とか、結構当ててる私)
だからぁ…最初から諦める人より、絶対、当たる可能性あるからd(´∀`*)ねっ!
だって応募しなければ絶対に当たらないだから

ってな訳で・・・早速2つつぶやいてみました!
不景気不景気ってボヤいてても、何も変わらない! FXには夢がある、チャンスがある!外為ジャパンでまず100万円当てて、今年もがんばるぞ~(ΦωΦ)ふふふ・・・・

全然、抱負とかじゃないけど・・・ふと思い出したので、思わずつぶやいたこちら
あっ!!そういえば週末、ポジション持ち越してた!!すっかり忘れてた!月曜日利確できればいいけどねぇ~

外為ジャパンにログインしてみたら・・・今のところ、マイナスにはなってなかった(´▽`) ホッ
IMG_8667.jpg
5万通貨で買おうと思ったら、1万通貨になってたから、5万通貨で買い直して、結局6万通貨の買いポジションです^^;

さあ、皆さんもどんどんつぶやいて、100万円GETのチャンスを掴んでくださーい

当選金は外為ジャパンの口座にお振り込みなので、口座開設が必須となります
今なら、口座開設で最大10,000円キャッシュバック実施中ですし、
外為ジャパン10,000円キャッシュバック

今なら、私の得意な勝率の高い勝ちパターンをまとめた、
コレさえ知れば超簡単!!Mayuhime流スキャルパターン集+ゾーンのWプレゼントキャンペーンも行っています
外為ジャパン

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/01/15 16:45 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(1)

トレードに負けて、勝負に勝つ事ができれば… 

こんにちは(*^^)
1/11に広島刑務所から脱獄した受刑者…西区観音の民家2軒に空き巣に入ったそうで…どんどん我が家方面に近付いてきてるので…セキュリティ強化して外出せず警戒
が!!うっかり窓を開けては、セコムに通報しているのは…この私_( ̄|○
とにかく、日常生活が脅かされてるんです(>_<) 早く警察の方…解決してほしいです。お願いしますm(_ _"m)ペコリ

昨日は、“なう”にUPしたように、ユーロ円を自信を持って売ったのに・・・上に抜けました
プラスで終わらせて、逃げ切りました
IMG_8618.jpg
なう”にも書きましたが、テクニカル分析もファンダメンタルズ分析も…百発百中はありません
ということは、トレードをする上で、必ず負けトレードも想定しておかないといけません。
しかし、その負けトレードさえも、プラスで終わらせることができたら…
トレードに負けて、勝負に勝つ”と言ったところでしょうか
碁で例えると、“局面で負けても、大局(勝負・結果)は勝つ”という感じです(*^^)
分析通りにならなかったとき、通常はマイナスで終わるはずですが、そこをプラスで終われたら、かなり心強いですよ(*^^)
そのヒントはこちらの記事です

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

さて、最近ユーロ円やユーロドルなど、ユーロのトレードをよくしています。
今、ユーロがよく動くので、スキャルの機会も増えますし、人気なんですってね
そこで、耳寄り情報
GMOクリック証券が大幅スプレッド縮小したそうです
GMOクリック証券

原則固定スプレッドで、【米ドル円0.5銭】【ユーロ円0.9銭】【ポンド円1.5銭】【ユーロドル0.7pips
すごい縮小ですね
このスプレッドだと、今のところ、業界最高峰でしょうね!
利用者の立場からすると、スプレッドは直コストですから、狭ければ狭いに越したことはありません
クリック証券スプレッド縮小.

GMOクリック証券といえば・・・
100円から取引できて、
10分毎にスタートするレートから、10分後のレートが上か下かを予測するだけ、
負けたら購入額(100円の購入なら100円)を失い、
勝ったら購入額の2倍の払い戻し
という、外為オプションが大人気ですが、

外為オプションを始めるには、まずFX取引口座GMOクリック証券【FXネオ】の口座が必要です。
会員ログイン後、外為オプション取引口座を開設申し込みすれば、即時にお取引が可能になります。
GMOクリック証券
※外為オプションのみの口座開設はできません。


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



今日はユーロドル Q&A 

こんにちは(*^^)
昨日に引き続き、ユーロ関係でトレード。
今日はユーロドルの売りエントリー。
ガクンときたので利確しました(*^^)
が!!利確した後、更にガクン
もう3、4分待っとけば・・・と、少し思うけど、それはほんの1割の思い(*^^)
その後はどうなっても関係ない!確実に利益を確保すること。それが負けない鉄則だから
その心もちでトレードすれば、なかなか負けなくなりますよ(*^^)

スプレッドが固定で極狭外為ジャパンは断然有利
IMG_8579.jpg
外為ジャパン


ヤマンダさん(他複数の方)より♪

> 今日は教えて頂きたい事がありメールしました。
> 以前キャンペーンで頂いたボラティリティーツールが使えないのです。日付などを入力すると『マクロが無効になります』と表示されます。私は機械音痴であまりパソコンに詳しくありません。ご迷惑をおかけしますが時間がある時でいいので返事を頂けるを本当に助かります。
>
> ちなにに私はWindows7です。

私も突然使えなくなったので、何が原因を調べていたら・・・
ももママさんから教えていただいたのですが、始値、終値、高値、安値のデータを取り込んでいた、インフォシークマネーが12月17日でなくったそうなんです
ボラティリティを計算するためにはデータが必要ですが、そのデータ自体がなくなってしまったので、計算もできないという訳です・・・涙)
これナシでは私も辛いので、データ取得先を探して作ろうと思っています。
できたらまたブログでお知らせいたしますね

ブログ為替レート

サナさん♪

> 私も小太郎さんと同じくmayuhimeさんのテンプレートが欲しくて、先日口座開設の手続きを終えました。
> mayuhimeさんの今日のブログを読んであれっ?と思ったのですが、私はメタトレーダー4ではなく、Ava トレーダー(FX)の方で申し込んだので、条件は満たされているとは思ぃますが、テンプレートをダウンロードする際、メタトレーダーって必要ですよね!?メタトレーダーに変更したほうがいぃのでしょうか??って変更とかできるんでしょうか??
>
> 宜しくお願い致します!!

テンプレートをダウンロードする際には、MT4は必要ありませんが、テンプレートをセッティングできるのはMT4なので、テンプレートを使うならばMT4は必要です。
口座種類の変更というのはできなくて、MT4口座も追加という形になるのではないかと思います。
その場合は、既にAVAトレーダー口座の方で、本人確認等できているので、簡単な申し込みだけで済むとは思いますが、AVAトレーダーの口座ができてからになるので、できるだけ早くというのであれば、再度、MT4口座で申し込みをし直すといいと思います。


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ライン間トレードとQ&A 

こんばんは(*^^)
連休が終わりますねぇ~ いよいよ正月気分も終わりかぁ…( ;∀;) サミシイナー
今日は久しぶりに録画していた囲碁対局を観たり、まだ見終わっていない去年の大河ドラマ“江”を観たりしながら、ゆっくり過ごしました。
なぜなら…昨夜、ゴルフの練習に行って、腰がペキッていって…痛い、かなり痛い
即、帰宅したのでした^^;
痛ったたたと崩れおちると、すかさず上野プロに言われました
「ストレッチしてないでしょ
はい・・・その通り

「カチカチになったお餅を曲げようとすると、ペキッて割れるでしょ?
やわらかいお餅を曲げようとしても、くにゃくにゃとどんな風にも曲がるでしょ?
それと同じなんですよぉ~
カチカチの体で、ひねったりすると…ペキッとイッちゃいますケガします!
毎日ストレッチしてください

という事で、ピラティスマット12mm ライラックを買って、今日からお風呂上りにストレッチです!!
(*・`д・)ガンバルッス!!

ブログ為替レート

そんな感じで夕方まで待ったり過ごして、ちょうどわかりやすい所だったので、ユーロ円の売りエントリーして、ご飯を食べ終え、PCの前に来たら、これまたちょうど利確の目安ポイントだったので、利確して+12,450円

IMG_8564.jpg

どうわかりやすいかというと…(クリックで拡大)
テクニカル分析にはMT4世界が認めたAVA TRADE FX

20120109-1.gif

私が考えた事
ユーロ円の大きな流れは下降

売り優勢

だったら戻り売り

上の移動平均線の束手前まで上昇したので売り

下の移動平均線で利確

ラインとラインの間トレードです。
シンプル過ぎて、「それだけぇーーー?」と思うでしょ?
はい、それだけです。
実は、FXは要点さえ押さえておけば、簡単なんです



wanさんより♪

> いつも勉強させていただきありがとうございます。
> 質問させてください。
> AVAトレードの特典みんなのFXの特典の違いはどう考えたらいいでしょうか?
> チャートの表示も違いますし。
> AVAトレードのほうは口座開設完了しましたので来週取引する予定です。
> みんなのFXをどうしようか考え中です。
>
> それから、AVAトレードのテンプレートは、セブンインベスターズのテンプレートの進化版と考えていいですか?
>
> お忙しいところすみませんがよろしくお願いします

AVAトレードの特典はMT4上でのテクニカル分析ツールの使い方や注文の仕方など、基本的な使い方を図解した取扱説明と、私がスキャルを教える際に、使っているスキャル用テンプレートと、トレンド把握やデータ分析に役立つツールの3つが特典となっています。
テンプレートは、リアルタイムにスキャルを練習するのに重宝します。
AVAスキャル用テンプレート

外為ジャパンさんや、みんなのFXでの特典“コレさえ知れば超簡単!Mayuhime流スキャルパターン集”は、無数にあるパターンから、私が得意としている好きな“勝ちパターン”を集めました。
外為ジャパン みんなのFX
これらの形を知って、そのパターンのときだけスキャルをすれば、勝率はグンと上がると思います。
ただ、このパターンになるまで待つのがつらい・・・なかなかこのパターンを見つけられない・・・
という場合にはテンプレートも併用して練習するのがいいかと思います(*^^)

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



EA再稼働 

こんにちは(*^^)
さて、今年最初の雇用統計発表も終わったことだし、年末年始停止していた自動売買を週明けから再稼働させようと思います
お名前.com

FXで楽して儲けよう」という言葉を聞いたことはありませんか

私はある意味“本当”で、ある意味“嘘っぱち”だと思います。
確かに知識と経験を身に付け、自分のものにすると、短時間で楽に稼ぐことが可能になります。
しかし、そうなるまでには、膨大な時間を費やし、研究と練習が必要です。
皆、その研究と練習の部分を見ずに(飛ばして)、「短時間で楽して稼ぐ事」ばかり見て、「こんなはずじゃなかった」と言っている方が多いように思います。

自動車の免許をとったばかりの頃を思い出してみてください。
私は縦列駐車が苦手で、街で何度か挑戦しましたが、何度も、車から降りて、後ろを見に行って、切り返して、切り返して…挙句の果てに、諦めて他の駐車スペースを探したり…
でも、今では車から降りて後ろを見に行くこともなく、ミラーだけで片手でササッとハンドルを切って、縦列駐車ができます。
それは、何度も失敗しながら、時には逃げたりもしながら、それでも練習して…少しずつ上達して簡単に駐車ができるようになった訳です(*^^)

FXもそれと同じです。
頭で分かっている知識を、経験を積んで、少しずつできるようになるんです(*^-^)ニコ
それが裁量トレードですが・・・

FXには自動売買というやり方もあります
自動売買というのは、有効であろうと思われるテクニカルなどをプログラム化し、ある一定条件がそろえば自動で売買をしてくれるというものです。
私はMT4EAを使ってそれを行っています。
2010年の12月~2011年の12月、1年間EAに自動売買してもらって、10,000ドル入金して、22,716ドルと2倍以上に増えました

これはまさしく、“楽して儲けた”部類の方です

EAを稼働させるには、MT4を24時間稼働させ続ける必要があります。
すなわち、パソコンをつけっぱなしにしておかないといけないのです。
ちょっとそれは負荷がかかりすぎます。
私のノートパソコンは夏に熱がこもりすぎて、度々、熱暴走してしまいました。
それを防止するために、部屋は外出中も冷房を入れて・・・
(´Д`||||)ウーム・・・電気代がかかりすぎる
つい、冷房を切っちゃって・・・結局ハードディスクが壊れました_| ̄|○ ガクッ

そこで、安定してEAを稼働させるために、お名前.com Windowsデスクトップを使いました。
低コストで高パフォーマンスで、とても安定してEAを稼働させることができました。
そのお陰で、安心して放ったらかしなのに、利益が出てくれました
EAを使った自動売買を考えている方には、本当にオススメです

それに、インターネットにつながっているパソコンから、いつでもアクセスできるので外出先からも便利です!
iPhoneなどのスマートフォンからも接続でき、いつでもチェックできます
MT4をスマートフォンで使いたいという方から、よく問い合わせをいただきますが、お名前.com Windowsデスクトップ上にMT4を稼働させておけば、スマートフォンから見る事もできるし、操作するこちもできますよ
本当に重宝しています
お名前.com

今年はEAにも挑戦してみたいという方、まずはEAを使用できる環境を整えることですね!
あと、EAは必ず勝てるという保証はありません。
EAだけに任せるのではなく、裁量も磨き、お互いがリスクヘッジとなるよう、リスクの分散を考えて、頼りっきりになるのは避けましょう!

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



塵も積もればスキャルのコツ 

こんばんは(*^^)
今日は新年初ゴルフでした
雪が積もってたよ
今週一杯で正月も終わり・・・って感じで・・・さみしい(*pq)シクシクシクシクシク
まぁ9日まで連休残ってるし、お正月気分でまったり...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
ブログ為替レート

そんな感じで、まだまだ正月気分のMayuhimeですが、トレードは開始しています。
「トレードをしよう」と思って、まともにPCの前に座ったりは全然してません
映画を観たり、マージャンやゴルフをしたり、メインは遊びで、その合間にできたわずかな時間でトレードをしています。

ですから、当然、利益も小さいですが・・・
見てくださいそれぞれは数千円と小さな利益ですが、合わせると46,050円です
好きな麻雀やゴルフをして、ほとんど時間をとられることなく、短時間でこれだけ稼げる仕事って・・・あるのかなぁ
IMG_8480.jpg

この後は上がろうが下がろうが関係ない!
欲張らずに目の前の数千円を確実に取るという、スキャルを覚えると少し“ゆとり”のある生活ができます

スキャルは瞬時の判断が必要で、理屈は分かっていても、“ココ”というタイミングを教えるのが非常に難しい手法です。
その為、誰でも簡単に“ココ”と、スキャルのタイミングが視覚的に簡単に分かるように・・・と開発した“誰でも簡単MayuhimeオリジナルセッティングMT4テンプレート”をプレゼントいたしますので、参考になさってください
AVAスキャル用テンプレート

誰でも簡単トレンド把握ツール”などもセットになってます(*^^)
詳しい特典内容などはこちらに書いてあります
モーニングティーチャーサイン画面



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 

こんばんは(*^^)
今日は○○肩を治していただくべく、アロママッサージの先生に来ていただいて、たっぷりマッサージをしてもらってたら…痛かった肩甲骨の奥から、“コロン”と何かが出てきて、二人揃って、「出た!」と言ったんです。
そして、痛みがスゥーっと引いて…魔法のようでした
アロママッサージが終わって…まぁ、まだ新年も明けて本格稼動していないので、こちらにUPしているように、ちょこちょことスキャルをしていました(*^^)
IMG_8462.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

小太郎さんより♪

> 新年あけましておめでとうございます。
> とても素敵なお家ですね!
> 今年もブログを楽しみにしております。
>
> さて、まゆひめさんのテンプレートが欲しくて、
> AVA TRADEの口座を申し込もうと思っているのですが、
> 申し込み口座はどれでしょうか?
> ・Ava トレーダー(FX)
> ・メタトレーダー4(FXと商品CFO)
> ・Avaオートトレーダー(FX自動売買)
> の3つがあるのですが…
>
> 自分としてはメタトレーダーが使いたいので2番目のメタトレーダー4(FXと商品CFO)を申し込もうと思っているのですがこれで大丈夫でしょうか?
> よろしければ教えてくださいませm(_ _)m

上の3つどの口座でもタイアップキャンペーン対象となります
ただ、1回取引(1000通貨単位でもOK)の条件はCFD口座は対象外となりますので、メタトレーダー4の口座を開設後、トレードはCFDではなくFXで行えば、条件は満たされます(*^^)

Mayuhimeからの新年のプレゼント特典内容(日本初キャンペーン)は…こちらの記事に詳しく書いています


サーティラブ♪さんより♪

> いつも楽しく拝見させていただいております。mayuhimeさんにパワーをもらって私も今年は勝てるトレーダーになるぞっ!と決意も新たにしております。
>
> さて新年早々で申し訳ないのですが、みんなどうしているのか、ずっとわからないことがありますので、ご質問させていただきます。
>
> 皆さまトレード中は何をしていらっしゃるのでしょうか?私の場合、モニターを眺めている間夕食をとってしまうとつい食べ過ぎてしまいます(泣)。他の通販サイトなどを見ているとエントリーポイントを逃してしまいます(大泣)。お茶を飲みながらボケっとしてると寝てしまいます。特に私は会社から帰ってきてからトレードをしているので11時ごろのこれからというときに瞬間的に眠りに落ちておいしいところをすっかり逃してしまうことなどしょっちゅうです。
>
> mayuhimeさまが工夫されていることなどがありましたらぜひお教えいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします(ぺこっ)。

私の場合は、子供や旦那様が起きている間は、一緒に遊んだり話したりしています。
パソコンの前には座りません。
しかし、チャートは表示させておいて、いつでも目に入るようにしています。
そして、チャンスが近づいてきたら、「ちょっと待ってd(´∀`*)ねっ!」とパソコンの前に来て、ちょこっとトレードします。
家族が寝た後は…同じ要領で、用事をします。
洗濯物を畳んだり、片付けをしたり…
チャンスのポイントだけ先に見ておき、そこまでローソク足が来るまでは何か用事をしながら、ちらちら見ておくという具合です。
眠くなったら・・・寝ます^^;
ただ、今はいろいろな事が分かって、「いつでもチャンスがある」という余裕が持てるようになったからですが、FXで勝つためにはどうしたらいいのか…まだあまりよくわかっていなかった頃は、必死でチャートを見て、眠くなったら薬局で売っているカフェインドリンクを飲んだりして、眠気を覚ましていましたよ
でも、眠いのに無理してがんばるより、今日は早く寝て、明日がんばる!(*・`д・)ガンバルッス!!ってのも、一つの手だと思います
眠いと注意力も散漫になりがちで、思わぬ失敗もしやすくなるので、しっかり寝て、夜更かししても大丈夫!って時にがんばる方が、身につくという事も…なきにしもあらず…ですd(´∀`*)ねっ!
あっ!そうそう!最近は友達に誘われて、パソコンの前にいるとき眠くならない+ためになる!というwebで英語を勉強、英会話など・・・いろいろ試し中~ お試しでも十分楽しいですよ(*^^)
ゲーム感覚で身に付く英語スピーキング習得システム(特許申請中)

外為ジャパン  みんなのFX  FXトレーディングシステムズ

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



トレード初め 

3日からFX業者さんが営業開始のところが多かったですね!
とりあえず“トレード初め”をしたかったので、“Ameba”の“なう”にUPしたように、買いで参戦しました
おみくじで大吉が出たことだし、そのおみくじには…
「思うがままになる運です」と書いてありました
2012年も楽しい年になること間違いなし
(大吉と言っても、裏話あり興味のある方はこちらをどうぞ)

2012年トレード初め +12,050円
IMG_8426.jpg

そして、お友達ファミリーと楽しい時間を過ごして、お風呂上りにちょこっとスキャル

IMG_8436.jpg

と、トレード初めはこんな感じでこじんまりと楽しみました

ちょっと早めに“お年玉プレゼント”日本初のキャンペーン告知しましたが、年末年始の帰省などで見られていない方はこちらをどうぞ
2012年がみなさまにとって、素敵な年になりますように…とっても役立つトレードツール3点セットです
MayuhimeオリジナルセッティングMT4スキャル用テンプレート
AVAスキャル用テンプレート

Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単トレンド把握ツール”
モーニングティーチャーサイン画面

Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単MT4取扱い説明書”
これらトレードに超役立つ3特典は、AVA TRADE口座開設+1往復取引(1,000通貨単位OK)でプレゼント
AVAプレゼント

プレゼントの詳細はこちらをご覧ください


そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



2011年の一大イベント 

あけましておめでとうございます

あっという間の一年でした。
この一年を振り返ってみると…
2009年の春に、母の入退院、その母の面倒を見る父の不安…
それが気がかりで、同居することを考え、2011年冬、やっとそれを実現する事ができた年でありました。
マンションでは狭すぎると、土地を探し、設計をし…2年半かかりましたが、皆が集える暖かい家をつくることができました
_MG_0514 南面夜景

親の面倒をみるのに同居するなんて…大変なのに、偉いねぇとほめてもらう事がよくありますが…
偉くもなんでもないんです。
私がなーんにもできない子供の頃は親に面倒を見てもらいました。
親がご飯を食べさせてくれなければ、ひとりで生きていくことなんでできません。
親が年老いてきたら、子が親の面倒を見るのは当たり前!
この世に命を与えてもらい、育ててもらった恩を、精一杯返していくのが、当たり前だと思うんです。
そして、わが子の笑顔を見ると、幸せを感じるように、年老いた親の笑顔を見ると、幸せな気持ちになります。
親の為に…じゃないんです。そんな恩着せがましい事じゃなく、自分の幸せのためです。
親の喜ぶ顔を見ると、幸せを感じますよね?
すなわちそれは、自分の為じゃないですか!?

父のお気に入りのキッチン
これを見たとき「これがいい」と指さしながら、父の子供のような無邪気な満面の笑顔を見て…
涙が出そうなくらい、幸せをもらいました。
_MG_6704 父キッチン廻り

世代の違う者同士が生活するには、もちろん大変な事もあります。
けれど、それ以上に、幸せがいっぱいです。
わが子の笑顔、親の笑顔・・・核家族より2倍の幸せをもらっています
皆の笑顔の為に…即ちそれは自分の幸せの為となるのです。
すべてに感謝です。

FXに出逢ったおおよそ5年前…
私の友人からの電話で、「友達がFXで儲けて家を建てた」と聞いて、まさか家なんて…とは思いながらも、友達の友達ができたんだから、私もできるかもと思って、ひたすらチャートとにらめっこしていました。
旦那様に言わせれば「気が狂ったように…」だそうです(ノ´∀`*)
でもね、5年経って…夢物語で終わらさず、FXを真面目に勉強し、トレードし続けてきた事、本当によかったと思います。
最初はあっという間に資金を失い、“挫折”からの始まりでしたが、諦めなくてよかった

FXは必ず誰でも儲かるわけではありません。
現に、私も最初は負けて口座に入れた資金をすべて失い、挫折からのスタートでした。
正しい知識と正しいルールを持ってすれば、生活を豊かにしてくれる素敵なアイテムになってくれますし、無茶な使い方をすれば、多くを失う怖いものです。
使う人次第です

正しい知識と、正しい使い方で、FXを素敵なアイテムにしてください

私の知識や使い方は様々な形で公開しています。
こちらも、非常に役立つと思います
モーニングティーチャーサイン画面

自分に関わった人、すべてが幸せになってほしい。
私はいつもそう思っています。
その人たちの笑顔が、また私を幸せにしてくれます。
2011年、沢山の笑顔を下さり、ありがとうございました。
皆様にとって、2012年が素晴らしい年になりますように…

MayuhimeオリジナルセッティングMT4スキャル用テンプレート
Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単トレンド把握ツール
Mayuhimeオリジナル“誰でも簡単MT4取扱い説明書” 心からプレゼント


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE