fc2ブログ

トレード解説-解答編- 

こんばんは(*^^)
朝、悲惨な事に、せっかく書いた記事が消えてしまったので・・・書き直します^^;
昨日のトレードです。(昨日のトレード状況はこちらの記事に書いてあります。)
IMG_2159.jpg
リミットまで、あと1.6pips届かず、逆にセーフティーオーダーにかかっていました-14,200円(その前の-2,600円は、操作ミスで決済されてしまったので、エントリーしなおしただけのポジションです^^;)
ブログ為替レート

さて、私はどう考えてトレードしたのか・・・チャートを見ながら説明します(*^^)
(クリックで拡大)
テクニカル分析はMT4
20120531-1.gif

最初の買いエントリーをしたポイント(ピンク表示)ですが、レンジ相場から下へガクンと抜けました。
そこで、“売り”という事が分かりましたが、今から追いかけては遅い。
ガクンと下がったら、利確。グーンと伸びたら、利確。』と、いつも言っているように、利確するポイントであり、追いかけてエントリーするポイントではありません。
なぜなら、一旦利益確定に押されて、レートが戻ってくる事が多いからです。
そのレートが戻ってくる目安が、レンジ相場だった時の下限(下抜けの場合。上抜けの場合は上限。)だったり、75MAだったりします。
ですから、この場合、レンジ下限や75MA(紫のライン)まで戻ってきた所を売りエントリーしたい訳です。

そこで75MA付近まで戻ってくるのを待つ間・・・「その戻りも頂きたい」とちょっと欲張りなエントリーをしたのが、01:11の買いポジションですが、眠たかったのか・・・^^;操作ミスで決済されてしまったので、すぐに買いエントリーし直したのが、01:21分の買いエントリーです。
リミットの目安は75MAです。僅か1.6pips届かず、下降してセーフティーオーダーにかかった訳です。
セーフティーオーダーは123.75で入れていましたが、約定したのが123.743でした。
セーフティーオーダーの目安は、直近安値が123.883でしたので、それを更新(下抜け)したら、更に下落が加速するという事が容易に判断できるので、安値の少し下123.75でオーダーしておいたのです。

負けた時に、「何が悪かったの」「何が間違っていたの」と、すごく考え込んで、落ち込んだり、凹んだりして、次のエントリーが怖くなる人が多いです。
そんな必要全くありません
だって、FXはどんなにテクニカル分析をしても、どんなに考えても、100%の勝ちはありません。
こういう場合、過去の動きの統計から・・・6割は上昇して4割は下降した。じゃあ、買いね! これがテクニカル分析です。
この割合が、仮に9対1で9の方を選択したとしても、1は負けるという事です。
と言う事は、正しい選択をしても必ず負ける事はある。(9の方を選んたのに負けた)
逆に、間違った選択をしても必ず勝つ事がある。(1の方を選んだのに勝った)という事です。
だから、『分からない』と悩んでしまう人が多いのですが・・・

この事を理解していれば、悩む必要がない事がわかりますね
「何が間違っていたんだろう?」→「何も間違えていなくても負ける時がある」という事です(*^^)
だから、「分からない、分からない・・・」と悩み、エントリー恐怖症になる事なんてないのです。
淡々と次のトレードを、同じように優位な方を選んでエントリーすればいいのです。

私は、負けはむしろ、チャンスだと思っています。
だって、方向性がハッキリわかるじゃないですか(*^^)
買いポジションを持っていた。抵抗(サポート)を下抜けた。セーフティーオーダーにかかる売りエントリーすればいいんだなぁ
という風に、セーフティーオーダーにかかる(負ける)事によって、次にエントリーすべき方向がはっきりしてくるのです。
だから、負けはチャンスだと思うんですよねぇ

はい、その考え方で、ゴルフ&反省会(焼き肉)から帰って、ポジションを確認してみると・・・
残念ながら、セーフティーオーダーにかかっていたので、「そっか、売りなのね」と売りエントリーしました。
それが、20:25分のポジションです。
ただし、タイミングは考えましたよ(*^^)
長いレンジ相場から下抜けし、更にさっきの安値を下抜けた下降の加速は進み、次は、75MAまで戻らないな・・・ボリンジャーバンドのミドルラインと、平均足(赤のゲジゲジ)を目安いに、その辺りまでレートが戻るのを待ってエントリーです

お風呂に入って、すぐに寝ましたが、朝起きたら、無事リミットにかかっていました。
+35,000円
セーフティーオーダーは、心理的節目の00(この場面では124.00)を超えたら撤退。
リミットは一日のボラティリティがかなり高くなっているので、次の日になるまでは、同日にはこれ以上大きくは望めないだろうという事を考慮し、もうひとつの心理的な節目50(この場面です123.50)手前でリミットを考え、切りの良い122.637で70pipsにしました。

解説を聞いてどうですか
テクニカルを結構勉強している人は・・・「それだけ?」と思うのではないでしょうか?
そうなんですよぉ~
『それだけ』が意外に大事なんですよぉ~(*^^)
みんな難しく考えすぎです

もう少しシンプルに、しかも、勝っても負けても淡々と・・・機械的にトレードを繰り返す。
トレードが上手くできない人・・・それが足りないかな?!
悩み過ぎ、難しく考えすぎ・・・心当たりありませんか?

まぁ、まずは数学の公式を覚えるみたいに、勝ちやすいパターンを丸暗記しましょう
私の得意な勝ちやすいパターン集をプレゼントしていますので(*^^)
お申し込みはから
外為ジャパン

そろそろ本気でFXを学びませんか?
FXエントリー

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



トレード解説-問題編- 

おはようございます(*^^)
昨日は、“Ameba”の“なう”にUPしたように、ゴルフに出かける前、ポジションをチェックしたら、+16,250円で、あと7.5pipsでリミットにかかる状態だったので、よしよし(*^^)と安心して出かけたのですが・・・
帰って見ると・・・あと1.6pips届かず、逆にセーフティーオーダーにかかっていました-14,200円

ポンド円の取引はスプレッド1.2pips原則固定の外為ジャパンが断然有利
IMG_2159.jpg

その前の-2,600円は、操作ミスで決済されてしまったので、再度買い直したというポジションです。眠かったのかなぁ~?

さて、このトレードをチャートで見てみましょう。

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
チャートも載せて、色々解説して・・・
更新ボタン押したら・・・何らかの不具合で・・・消えた_( ̄|○
(;-_-) =3 フゥ

10時に行かないといけない約束があるので・・・(もう過ぎてる)
書き直しは帰ってから・・・

あっちょうどいい
トレードの時間は出ているので、自分のチャートで見て、どう考えてトレードしたのか・・・自分ならどうするとか、考えてみてくだい。後で答え合わせ的に読んで頂くと、よく理解できると思います(*^-^)ニコ

Mayuhimeの>スキャルパターン集プレゼント中
トレードが上手くいかない方・・・まずはパターンを暗記しましょう
数学の公式みたいなものです(*^^)お申し込みはから
外為ジャパン

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ボラティリティが低い 

こんばんは(*^^)
ぃゃぁ~ここの所、動きませんねぇ・・・
全然楽しくないですねぇ~(★`3´)
5月に入ってからの一日のボラティリティの平均は、ポンド円で72pips。
昨日なんて37pipsですよ
ボラティリティ計算ツール2012年5月
4、5年前は、ポンド円と言えば、250~300pipsくらい動いてたものですがねぇ・・・
こういう時は、無理にトレードしない事が一番です(*^^)
明日の雇用統計が終わるまで様子見なんですかねぇ
さっき“Ameba”の“なう”にUPしたように、売りポジションもっていましたが、こんな状況じゃ、この辺で逃げておいた方がよさそうなので、利確しました
ポンド円の取引はスプレッド1.2pips原則固定と業界最狭の外為ジャパンさんを愛用しています
IMG_2113.jpg
あっ・・・リミット入れてた所まで下がった
まぁ・・・この控えめさが、負けにくいコツという事で

さて、こんなにボラが低いのに、今日はコツコツ地味に稼いでくれてた自動売買シストレ24
+131,381円になってた 全決済履歴は→こちら
20120529-1.jpg

裁量+自動売買って、気楽でよっ+.(o´∀`o)゚+.゚イイネ お試しあれ


まりも さんより♪
> こんばんは
> 私もザバス(SAVAS) ウェイトダウン始めました。
> しかし1週間ですが、全く体重が落ちません。
>
> ちなみに、朝、ウオーキング30分後に飲み あとは夕食に飲んでます。
>
> 2週間程で4kg減量したそうですが、是非アドバイスお願いします。
> 運動量、一日にいつ飲んだのか、飲むタイミングなど
> お聞かせください。

ザバス(SAVAS) ウェイトダウン


私は2週間で4kgガクンと落ちて、それからは停滞期がしばらく続いて、今、4.7kg落ちました(*^^)
飲み方は、食前です
朝は、お腹がすいたなぁ~と思ったら、牛乳300ccに、専用のスプーンにすり切り3杯入れて、ザバスプロテインシェーカーで混ぜて飲みます。
甘みがしっかりあるせいか、これだけでかなり満腹感が得られるので、朝はこれだけの事が多いです。

昼と夜も、食前に同じ分量を飲みますが、食事はとります。
おかずは今までと同じように普通に食べますが、ご飯(炭水化物)は今までの半分以下に減らします。
が!!満腹感があるので、私は苦になりませんでした。

コツは、食前に飲んで満腹感と一日に必要な栄養を得て、炭水化物を無理なく減らす事ですp(*^-^*)q がんばっ♪

あっ!運動量ですが・・・実は、特にダイエットの為に運動を始めたという事はありません。
いつも通り、週1~2のゴルフと週1のダンスのレッスンで、今まで通りです

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



ストラテジーの止め時 シストレ24 

こんばんは(*^^)
今日は、先週の足に引き続き、手の「あじさいネイル」をしてもらいました
IMG_2091.jpg

FXの方は・・・動きませんねぇ
ネイルをしてもらいながらも、チャートはチラチラ見ていましたが、(´Д`||||)ウーム・・・動かない…

自動売買のシストレ24口座の方は、+128,416円
おっ先週末より17,668円増えていました

私がネイルやってもらってる間に、せっせとトレードして、増やしてくれれば文句なし
よく頑張ってくれた
明日は朝から美容院なので・・・明日も頼む
20120528-1.jpg
シストレ24全決済履歴はこちら
7,000円もらえるキャンペーンも実施中です(*^^)



俊チャンチン さんより♪

> こんにちわ。
> いつも拝見させて貰ってます。
>
> 僕も自動売買を始めたのですが、負けが込んだ時にそれを中止するタイミングで迷います。
>
> 今週、LJHの負けが込んでましたがLJHを中止はされないのでしょうか?
> また、中止するならどのタイミングで中止すれば良いでしょうか?
> 教えてください。お願いします。

先週LJH111が負けましたが、今までに+165,504円増やしてくれて、それが+110,748円円になりました。トータルで10万円以上も増えています。

このまま、全勝で負けなければ、そりゃ嬉しいですが、それは無理な話です。
負ける時もあります。連敗する事もあります。
しかし、私の場合、トータルで勝っているうちは、「負けが込む」という状態ではないと思います。
勝ったり負けたりしながら、増えてくれればいいなぁと思っています。

ストラテジーを中止するタイミングは・・・
私ならば、「連続で勝ち続けた後」に中止します。
勝ち逃げです。

ちなみに、ストラテジーを稼働しはじめるタイミングは、
私ならば、「連続で負け続けた後」に開始します。


FXで勝つというのは、割合の勝ちです。
例えば、同じpipsだとして、6(勝ち)対4(負け)で4連敗しても、勝ちです。
という事は・・・4連敗した後は

分かりやすく、単純に例えると、

4連敗した後は、勝つ確率が高くなると考えます。
6連勝した後は、負ける可能性が高くなると考えます。

だから、連敗後に稼働し、連勝後に中止します。

その逆をする人が非常に多い
6連勝したのを見て、自分も始めるいきなり4連敗して中止する自分が止めた途端、また連勝するまた始める自分が始めた途端負ける・・・繰り返し・・・

そんな経験はありませんか

悪いところどりですね
そうならないように注意しましょう



そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/29 01:03 ] シストレ24 | TB(1) | CM(2)

シストレ24今週の結果 

おはようございます(*^^)
昨日は朝から料理教室買い物ハーレーに車検に出してたバイクを取りに行ってダンスレッスンクタクタ寝る
そんな風に、無駄な時間は一切なく、一日をめいっぱいフルに生きたぁ~って感じで、昨日も充実した日でした

さて、一日中家に居なくても、自動売買してくれるシストレ24の口座はどうなっているでしょぅ
+110,748円です。前回チェックした時は、+165,504円だったので、少し減ってます
でも、まぁホッタラカシで10万円以上増えているので、文句はないですが

FXの勝つというのは、負けない(100%勝つ)という事ではなく、野球の試合のように、一回一回の試合は、勝ったり負けたりするけど、トータルでどのチームが一番よく勝って、優勝するかというのと同じなので、必ず負けも許容しなければなりません。
FXの場合は、6割(以上)勝ち4割(以下)負ける→トータルで勝つ。それで、勝つというイメージなので、1回も負けない=勝つと思っている方は、根本的に考え方を直しましょう(*^^)
20120526-1.jpg
全決済履歴はこちら

自分の考えで取引できる裁量トレードは、考え方、トレード手法が偏りがちです。
勝つ人は相場に応じてカーブフィッティング的に、トレード手法を調整できるのでいいのですが、それができない人は、負けのスパイラルにハマってしまう場合があります。
ですから、自分の考えだけに偏らず、リスク分散、ポートフォリオの一環として、自動売買を取り入れてみるのもいいと、私は思います
なにせ、忙しい人には最適です
7,000円もらえるキャンペーンも実施中です(*^^)


そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/26 10:25 ] シストレ24 | TB(1) | CM(3)

よくわからない時はリスク限定! 

おはようございます(*^^)
昨夜、himeを寝かしに9時前に寝室に行ったら・・・私もコンタクトレンズ付けたまま、寝てしまっていました
寝るつもりないので、お肌の手入れもせず、コンタクトレンズも付けたまま・・・
さすがに9時前に寝ると、5時に目が覚めて・・・「まだ早い」と思って、目をつむっても・・・眠れないので起きる事にしました

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

さて、トレードの方ですが、先日の変な動きで、よく分からなくなったという方が多いみたいで、

「最近調子良かったので、FXが分かってきたと思っていたら、急にまたよく分からなくなって、自分が『分かった』と思っていたのは何なんだろうと・・・凹みます」

こんなお便りを複数の方から頂きました。

ぃゃぃゃ、FXが分かると言うのは、「分からない事も含めて分かる」という事なので、それでいいんです(*^^)
FXが分かったこのやり方で絶対勝てる!若しくは○%以上勝てる!と思ったのは、逆にまだFXが分かっていないのです。
どんなにルールを決めても、どんなに確率的な分析をしても、その通りにならない事がありますし、よく分からない動きをすることがあります。
「分からない」という事が分かれば、本当の意味でFXが分かったんだと、凹むんじゃなくて喜んでいいんだと私は思います

そうすると、「いくら勉強しても無駄なんだ」と思うかもしれませんが、そうではありません。
「分からない」という事が分かれば、その時無理にトレードしなくなります。
だから負けにくくなる訳です(*^^)

また、トレードするにもやり方が変わってきます。
例えば、スキャルやオプションなどです(*^^)
スキャルはいつも紹介しているので、分かると思いますので、オプションについて少し紹介します(*^^)

今(スタート時点)から、10分後(業者によって異なる)に円高か円安かを予想するだけのシンプルな取引です。
リスクは購入額のみに限定されているので、人気を集めている取引の一つです。
オプション取引で初心者向けで分かりやすいのは、1口100円から取引可能なGOMGMOクリック証券の“外為オプション”です
外為オプション

「円高か円安」どちらになるかを予想するシンプルな取引!
クリック証券外為オプション

取引額が最小100円というところがいいですよねぇ。 通常のFXでは、負けた時に100円で済むって事はなかなかできないですからねぇ。
クリック証券外為オプション
オプション取引では、購入額が100円なら、負けた時は購入額のみの損失で100円。勝った時は購入額の2倍で200円の払い戻しとなり、損失は購入額のみと限定しているので、通常のFXでは積極的に取引したくない時でも、オプションなら様子を見ながら取引も楽しめるわけです(*^^)
クリック証券外為オプション

また、仕事の合間、休み時間、ちょっとできた時間で取引したい!という方に最適
お申し込みは5分ごとにスタートするので、5分ごとにチャンスがあるわけです
ちょっとした時間の合間に、自分のタイミングのよい時間を選んで取引できます
外為オプションスタート

私の感想は・・・「100円のくじ」みたいで手軽に楽しいという感じです(*^^)
スマホでの取引もでき、5分ごとのスタート、10分で完結ですから、通勤電車の中でも取引できるかも?!
外為オプション

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



週明けトレード 決済した理由 

こんばんは(*^^)
今日は、アジサイのネイルにしてもらいました
来週は手もアジサイにしてもらって、梅雨の準備は万端です!(-ω-)ノ"ナンデヤネンッ!!
あじさいネイル

さて、トレードの方は、“Ameba”の“なう”にUPしたように、昨日持った5万通貨のポジションは、しばらく粘るつもりだったのに、変な動きをしたので、決済しました。
ポンド円のトレードはスプレッドなんとついに1.2pips原則固定
外為ジャパンさんを愛用しています
IMG_1910.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

黄色の矢印のローソク足を見て下さい。変な動きというのは、ココです。
(´Д`||||)ウーム・・・レートが乱高下しています。
20120522-1.gif

IMF
「英国には一段の金融緩和が必要」
「英経済のリスクは大きい、下向きに傾いている」
「イングランド銀行(BOE)は一段の量的緩和が可能、政策金利の引き下げもできる」
などのニュースによるもののようです。

綺麗に波打ちながら上昇するのが私のシナリオ。
が!!このようなニュースで乱高下するのは予想外。
と言う事は・・・自分のシナリオと違う動きをして、(・・。)ん?とハテナが出たら・・・プラスでもマイナスでも即決済。ポジションをクローズして様子を見るというのが、Mayuhime流、基本の一つです。
それに従い、スイングで粘るつもりのポジションをクローズ。
+38,700円で終了です。

今、126.257と、決済したときより上がっています。
ココで多くの人が「あーもったいない。あのまま持っておけばよかったんだ・・・」と次回同じような場面の時に、決済せずにポジションを持ちます。
そして、自分がポジョンを決済した時は、決済しなかったら良かったとなり、ポジョンを決済しなかったら、どんどん逆行し、あの時ポジションを決済しとけばよかった・・・でも、この前は決済しない方がよかったし・・・
「あーーーーどういう事こういう場合どうしたらいいのぉ~分からないーーーー
と、なります。

そりゃそうですよ。だって五分五分なんだから、法則性はなく勝ったり負けたりします。
今回、ポジションを決済せずそのまま持っておけば更に利益が出たというのは、結果論であり、あの時点の動きでは予測不可能で五分五分な訳です。
FXでは6対4、7対3・・・など、優位性がある方にポジションを置いておかけなればならないのに、五分五分にポジションを置いていれば、決済しない方がよかったという時もあれば、やっぱりあの時決済しておけばよかった・・・と後悔する事も五分五分の確率で現れるという事です。
だから、どうしていいのかわからない。当然です。わからない所でポジションを持っているのですから(*^^)

ですから、(・・。)ん?と思った瞬間にポジョンをクローズしておけば、そのポジョンは狙った所まで大きく勝てはしなくとも、負ける可能性がグッと抑えられるのです。
これがとても大事なんです!
負けにくいコツです
これは勝つというより、いかに逃げ足が早いかという表現がピッタリくるかな(*^^)
逃げ足の速い私は、だから負けにくいんです

そろそろ本気でFXを学びませんか?
FXエントリー


ところで、ここのところ、業者さんのスプレッドがどんどん狭くなっています
利用者としては、とても嬉しい事ですね(*^^)
私がFXを始めたころは、ポンド円のスプレッドが8pips。12pipsなんて業者さんもあったぐらいです
それが、とうとう先日、外為ジャパンさんのポンド円スプレッドが1.2pips原則固定まで狭くなりました現時点では、FX業者さんの中で最狭スプレッドだと思います(*^^) ポンド円以外にも、
USD/JPY 0.7銭0.4銭
EUR/JPY 1.0銭0.8銭
GBP/JPY 1.3銭1.2銭
AUD/JPY 2.2銭1.2銭
EUR/USD 0.9pips0.6pips
と、大幅にスプレッド縮小です
利用者にとっては、スプレッドはコストなので、できるだけ削減したいところです!!
削減した分は、利益に直結しますからね
ポンド円のトレードをするなら、外為ジャパンがコスト面で断然有利
外為ジャパン

更に、今なら口座開設で10,000円キャッシュバックも!詳細こちら
外為ジャパン1万円キャッシュバック


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Q&A 成行か?指値・逆指値か? 

Aさん♪

> スキャルパターン集がほしいと思い調べたところ
> 2社ともデモ口座がないとの事で操作など慣れる事が
> 出来るか不安になりました。
>
> どちらの業者の方が操作が簡単でしょうか?

外為ジャパンさんも、みんなのFXさんも、元のシステムは同じようで、デザインだけ変えて使っているという感じで、操作はほとんど同じで、どちらも操作が分かりやすく簡単な作りです
ですから、操作性はどちらも変わらないので、特典の本の種類が違うので、欲しい方を選んだり、みんなのFXなら、バイナリーオプション取引ができるし、外為ジャパンなら、金・原油などの取引もできるなどの特徴があるので、その辺りも考慮して決めるといいと思います(*^^)
ちなみに、DMM FXさんも、元が同じシステムのようです。
外為ジャパン みんなのFX DMM FX

KIMUさん♪

> コレさえ知れば超簡単!Mayuhime 流スキャルパターン集のダウンロードページからクリックしてダウンロードしているのですが、ダウンロードできません。。。
>
> 他にダウンロードできるサイトはありますか?

どちらから申し込まれたか書いてなかったのでわからないのですが・・・
外為ジャパンさんからの申し込みであれば、こちらのキャンペーン事務局へお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
問い合わせフォーム

みんなのFXさんからの申し込みであれば、こちらのキャンペーン事務局までメールでお問い合わせください。
min-fx.campaign@itokuro.jp

それぞれ、担当部署が違うのでご注意くださいm(_ _"m)ペコリ

Joeyさん♪
> いつもmayuhime様のブログや書籍で勉強させて頂いています。
>
> 早速質問なんですが、mayuhime様は現在大変お忙しい中で新規の注文を出される際、成行でする事が多いのでしょうか?
>
> それとも指値や逆指値を使って注文をする事も多いのでしょうか?
>
> お時間があるときにでもお返事頂けないでしょうか?

新規エントリーのほとんどが成行注文です。
指値や逆指値のエントリーは、基本的にあと少しの所でエントリーしたいけど、今からご飯だし・・・というように、あと少しでこのくらいのレートにはなるだろうという程度のところでしか使いません。
なぜなら、長い時間足で考えた指値や逆指値注文をしていると、指標や要人発言、何らかの理由でチャート形成が注文を出した時と変わっている事があるからです。
私はチャートを見ていないときは、エントリーできなくてもOKと割り切って、ほぼ成行でチャンスがある時のみトレードしています。

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



シストレ24の全決済履歴とストラテジーの選び方 

こんばんは(*^^)
水・木と連荘ゴルフで、しかも、2日目はゴルフ場で鹿に遇って(気付いたら、微妙なダジャレが混入)、とっても楽しかったのですが・・・
また、首を痛めちゃって、金曜日はダウン
そして今日、土曜日、危険を感じて病院へ(T▽T)アハハ!
以前にも書きましたが、首の骨が普通とは逆に並んでいるので、お医者様に「あーまたなった そりゃしょーがない、この骨の曲がり方じゃ、どーしてもなるんよー。激しい運動はやっちゃいけんのんよぉ・・・」と、半ばあきらめ気味に・・・
頸椎レントゲン写真
くの字に曲がっているとんがった所が、ちょっと力がかかると、すぐグキッとなっちゃうんですよ・・・
結局、ブロック注射打って、温めて、電気治療して、薬もらって・・・痛みを取ってもらい、根本的な改善は何もできないと・・・(;-_-) =3 フゥ
ゴルフは週1にするか。。。。(( T_T)トボトボ
激しい運動といえば・・・ダンスも習ってるんだけどなぁ・・・
こっちは、腰もグキッといって、立てなくなる事よくありますが(゚Д゚ )ナニカ? 
もう、あちこちグキグキいってますがぁ…この年になると、上手に付き合っていくしかないですねぇ(T▽T)アハハ!
先週は、そんな楽しい出来事がありました

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

さて、そんな訳でトレードの方は、ほとんど自動売買シストレ24にお任せしてました
ログインしてみると・・・前回+160,925円だったのが、+165,504円約5,000円しか増えていない・・・
『(・・。)ん?今まで、バンバン増えてたのに、増えようが少ない』と、増えてるくせに不満に思って、全決済履歴を見てみると・・・全決済履歴
20120519-1.jpg
ずっと負け知らずだったストラテジーLJH111 AUDUSDが、3ポジションと、LJH111 USDCHFが3ポジションと、初めてまともに負けを食らっていました
3月から稼働し始めて、全勝が続き、一度負けたも-105円と僅か。
もしかしてこのまま負けないんじゃないのなんて、一瞬思わせるくらいの勝ちっぷりでしたが、「負ける時は必ず来る」と言ったように、やはりマイナス決済の時が来ました!

けれど、約5,000円ですが、勝ちが増えているのはなぜ┐(゚⊇゚)┌...why?
それは、別のストラテジーThirdBrainFx AUDJPYが3ポジション勝ってくれているからです

負けポジションが6つ、勝ちポジションが3つ。なぜ増える┐(゚⊇゚)┌...why?
勝ちポジションThirdBrainFx AUDJPYは、約28,000円程度の利確を3つしてくれているので、負け6ポジションのマイナスを結構なプラスで補ってくれており、後はちょこちょことLJH111が稼いでくれているので、トータルではプラスで終わっていたのでした


このように、どんなに絶好調なストラテジーでも、必ずいつか負ける時がきます!
ですから、1つのストラテジーに頼りっきりというのはオススメできません。
性質の違うストラテジーを組み合わせて運用しましょう

性質の違うストラテジーを組み合わせるというのは、例えば、
「スキャル型ストラテジー」「デイトレ型ストラテジー」「スイングス型トラテジー」などの保有期間の違いや、「トレンドフォロー型ストラテジー」「逆張り型ストラテジー」「レンジ(ボックス)型ストラテジー」などの手法の違うものを組み合わせたりする事です。

トレンドが出ている時は、トレンドフォロー型のストラテジーが勝ちやすいですし、
逆にトレンドが出ていない時は、逆張りやレンジを狙ったストラテジーが勝ちやすかったりします。

トレンド相場にはトレンド相場に勝ちやすい手法、レンジ相場にはレンジ相場に勝ちやすい手法を使わなくてはなりません。
裁量トレードでは、それができるのです。
その時々の相場に合わせて、どの手法を使うか、判断して、トレンドフォローをしたり逆張りをしたり・・・自分で選択してトレードしてするのです。
その時々に合わせて手法を的確に判断できる人は、裁量トレードで確率良く勝つ事ができるのです。
逆に、その時々に合わせて手法を上手く判断できない人は、負け続けるというパターンになりやすいのです。
その為、自動売買というあらかじめ有効であろうとされる手法をプログラム化したものをセットして、機械的に売買してもらう方法も一つの手段としてクローズアップされてきました。

しかし、自動売買の場合は、その時その時で最適な手法を選んでトレードするのではありません。
それができるのならば、裁量トレードをすれば良いわけです^^;
自動売買の場合は、あらかじめ手法を用意しておいて、ホッタラカシで勝手に売買してもらう訳です。
相場はトレンド、レンジ、手法はトレンドフォロー、逆張り、保有期間はスキャル、デイトレ、スイングのように、大まかに分けてもザッとこのくらいはすぐに出てくるので、一つの手法だけで、全ての相場状況で勝ち続けると言う事は不可能だというのが分かりますd(´∀`*)ねっ!

ということは・・・最低でも、
トレンド相場に勝ちやすい手法のストラテジー
レンジ相場に勝ちやすい手法のストラテジー
は、あらかじめセッティングしておかないといけないという事になりますよね!

そうると・・・
一方が不調の時に、今回の私のように、一方が好調で、負けをカバーしてくれるという可能性が出てきます。
もちろん、両方好調の時は、2馬力で増えていく訳です
同じような手法のストラテジーばかりで運用していると、調子の良い時は、全部いい
調子の悪い時は、全部悪いと、両極端になりがち
です
その辺りを注意してストラテジーを選ぶといいです(*^-^)ニコ

ストラテジーの検索や、詳細はマイページから見れるので、色々見てみましょう。
まだマイページ(口座)が無い方は、今なら限定タイアップキャンペーンなので、通常の+2,000円上乗せの7,000円キャッシュバック中にお得なうちにマイページを作っておきましょう


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/19 23:22 ] シストレ24 | TB(1) | CM(3)

昨夜のスキャル解説 

おはようございます(*^^)
昨日はゴルフでした
そして今日もゴルフです^^;
でも、FXなら“Ameba”の“なう”にUPしたように、夜、ゴルフウェアを楽天で探している間に20,000円稼げます(^ー^* )フフ♪
IMG_1705.jpg

ちゃんと勉強したら、このように、一日遊んでても、夜ちょこっと稼げるようになれる可能性があります!
しかも、楽天でゴルフウェア探している間に
探していたウェア・・・見つけました!!
どこも売り切れで・・・やっと見つけました!
色違いの黒も、買いたかったのですが・・・こちらは売り切れで見つけられず・・・
20120517-2.jpg
外為ジャパン
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

昨夜のトレードは、とても簡単なスキャルパターンでした
20120517-1.gif
赤丸の上下、基準に、なるべく上の赤丸レートに引きつけてエントリー。
赤丸下のレートより、十分余裕を持って利確(リミット)。
それだけです。
上の赤丸は、移動平均線に何度もしっかり押さえられて上抜けできずにいるのが、一目で分かりますね(*^^)

スキャルパターンは数学の公式を覚えるように、基本のパターンを覚えるのが一番です
私の得意スキャルパターンを詳しく解説、まとめていますので、参考にしてみてください
これさえ知れば超簡単!Mayuhime流スキャルパターン集一覧

スキャルパターン集は、無料プレゼントしています
しっかり勉強して、自由な時間を手に入れて下さい
2社同時キャンペーンですので、お申し込みは、
外為ジャパン または、みんなのFX
外為ジャパン   みんなのFX
どちらから申し込んで頂いてもOKです 

では、ゴルフに行ってきます(o^∇^o)ノ

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



今日のトレード解説&お得情報 

おはようございます(*^^)
昨日は疲れていたのか・・・
まぁ前日は4時までなんだかんだと用事をしていて、2時間ちょっとしか寝てないので、当然と言えば当然なのですが、昨夜は21時にhimeを寝かしに行ったら、そのまま朝まで寝てしまっていました
ただ、自分としてはやらないといけない事が沢山あったので、全く寝るつもりなどなく、コンタクトレンズを外していなくて…今朝、起きてビックリです
今日は一日眼鏡で過ごそう^^;

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

そうそう昨夜、ポジション持ってたんだけど…どうなってる
Ameba”の“なう”にUPしたように、10Lotの方は、昨日の内に無事リミットにかかっていたようです。こちらのポジションはスキャルでしたので、狙い通り!
5Lotの方は、リミットにもセーフティーオーダーにもかかっておらず、ちょいプラスまで戻ってきていたので、手動で決済。
なぜ手動で決済したかと言うと、移動平均線の束がローソク足の上にあり、そこで止まっていたからです。
20120515-1.gif

この抵抗で、上抜けるにしても、すんなり行きそうになく、少し時間を要する感じですし、ココでまた下に行くというのも基本的なパターンですし、どっちになるか見極めてからついて行く方が分がいいですからねぇ。
こういう場合は、プラスの内にサッサと逃げといて、様子見という訳です
IMG_1658.jpg

そうそう!昨日のお昼ご飯は有名店のラーメンを頂きましたしかも家で
IMG_4255.jpg
美味しかったぁ~主婦は昼間は家に一人…
自分だけのご飯作るのって、すごく億劫。つい抜きになりがちですが、有名店の美味しいラーメンが温めるだけで食べられるなんて、ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!
スープも麺も冷凍になってて、温めるだけなんですよ
水で薄めて…とか無かったので、誰が温めても、美味しさそのまま +.(o´∀`o)゚+.゚イイネ
こちらのラーメンは、みんなのFXさんの好意で頂いたのですが、思った以上に美味しくて、毎日お昼は有名店のラーメンが食べたい~って感じです(*^^)
チャーシューもメンマも湯煎で温めるだけ!超手軽
いまなら第4段キャンペーン5月14日から開始のようです!この機会に、全国の美味しい有名店のラーメンをトレードの合間に…是非頂いてみてください
有名店のラーメンプレゼント

しかも、「MayuhimeのFX検証記録」と「みんなのFX」タイアップ中なのでプレゼントが盛りだくさん
タイアップ特別プレゼントはこちら!

キャッシュバック8,000円
通常なら、5,000円のところをタイアップ特典として、+3,000円の上乗せ
取引数量によっては、最大20,000円のキャッシュバックも!!→詳細確認
みんなのFX

これさえ知れば超簡単!Mayuhime流スキャルパターン集」プレゼント詳細確認
私の得意なスキャルパターン教えますこれさえ知れば超簡単σ∀σ)ニヤッ
これさえ知れば超簡単!Mayuhime流スキャルパターン集
スキャルパターン集の中身ですこれさえ知れば、私がどういうパターンの時にスキャルをしているか一目瞭然です
スキャルをしたいけど、上手くいかない方…是非、参考になさってください
これさえ知れば超簡単!Mayuhime流スキャルパターン集一覧

バイナリーオプション超入門』プレゼント詳細確認
スタート時点から、上か下かを当てるだけのシンプルかつ少額で取引でき、リスクは購入額のみに限定される事から人気です最低購入価格500円で予想が当たれば1万円を受け取れる場合もあります
バイナリーオプションは上か下か選ぶだけで、比較的簡単ではありますが、やはり基本やルールはちゃんと知っておくべきです。
始める方、始めたけどなんとなく適当にやっている・・・という方は、一度、基本を読んで頭に入れておきましょうd(´∀`*)ねっ!
バイナリーオプション超入門

今なら、これだけのタイアップ特典プレゼントが付いて…とってもお得です(*^^)
トレードのスキルを磨いて、トレードの合間に有名店の美味しいラーメンを頂いて・・・
んー +.(o´∀`o)゚+.゚イイネ
お得なキャンペーン期間中にどうぞ(o^∇^o)ノ
あっそうそう
プレゼントだけじゃないですよぉ~
スプレッドもドル円0.5銭、ユーロ円0.9銭、ポンド円1.6銭、ユーロドル0.9pips原則固定とスペックもGOOD
みんなのFXスプレッド

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/15 10:31 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(2)

Q&A 

こんばんは(*^^)
予告通り(笑、吉川晃司さんの次の日もブログを更新する暇がない程、遊んでましたぁ~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
朝からゴルフ→帰って着替えて、お友達のお店の開店祝いに...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪→ダンスのレッスン→お友達の店に戻るといった感じで、あっという間に0時を回る・・・^^;

でも、“Ameba”の“なう”やツイッターは、つぶやき程度なので、ちょこちょこつぶやいていましたが^^;
トレードはなうでつぶやいたように、木曜日の夜、ポンドドルを売って、金曜日の朝起きた時にはリミットにかかっていたので、安心して遊びに集中できましたo(*^▽^*)oあはっ♪

ポンド円のトレードはスプレッド1.3pips原則固定外為ジャパンさんを愛用しています
IMG_1540.jpg
外為ジャパン
そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

さて、質問にお答えします(*^^)

legacyprostaff さんより♪
> 以前質問させていただいたlegacyprostaffです。
> おかげさまで、順調にシストレ24の資金が増えています。
> ところで、最近新たなストラテジを追加されているようですが、Third***をストラテジから外したのでしょうか?
> 出来れば、ポートフォリオを教えてもらえないでしょうか?

ThirdBrainFX AUD/JPYストラテジーはポートフォリオから外していません!
ThirdBrainFX AUD/JPYは、現在4ポジション持ったままで、4つとも、含み益を抱えています
1万通貨取引で、4,671円+943円+13,343円+12,066円で、トータル31,023円の含み益です

ポートフォリオは、
LJH111 AUD/JPY
LJH111 USDCHF
ThirdBrainFX AUD/JPY の3つです。


kasumi さんより♪

> こんにちは!2006年から去年8月までFXをしていたのですが、あまりにも飲み込みが遅く素直でない自分でしたので一旦撤退しました。でもやはり諦めきれずに5月から再開しようと思い、チャートを開いたのですがODLさんは合併されたようでFXCMさんのMT4チャートをダウンロードし、mayuhimeさんが愛用しているマルチタイム移動平均線をダウンロードするのですが、文字化けのようになってアプリが無いので開けませんと出てきます。初歩的なことで大変申し訳けないのですが、お時間があるときに教えていただけないでしょうか?
>
> 宜しくお願いいたします。

FXエントリーさんのインジケーターファイルの事ですね!?
インジケーターは開くのではなく、指定されているフォルダに入れるものです。
開こうとすると、文字化けのようになり開けませんというメッセージが出て正しいです(*^^)
開くのではなく、指定のフォルダに入れましょう!
FXエントリー


サーティラブ♪さんより♪
> mayuhimeさま
>
> こんにちは。
>
> 1.新しいストラテジーを追加されたということですがLJH111のNZのほうではなくUSDCHFのほうにされたというのは、やはりAUDUSDと連動性が低いからなのかなと思いました。

そうですねぇAUDとNZDは似たような動きをすることが多いので、同時に稼働させるのは避けようと思った事と、NZD/USDとUSD/CHFを12ヶ月での実績で比べると、USD/CHFの最大ドローダウンが-48.40でNZD/USDが-401.60である事、にも関わらず、獲得pipsはUSD/CHFの方が多いし、Tスコアも良いので、USD/CHFの方を選びました(↓クリックで拡大)
20120512-1.gif

>
> 2.2か月ずっと1万通貨でLJH111のAUDUSDというひとつのストラテジーを動かしてきて、やっと今もうひとつのストラテジーを追加されたというのは、為替の怖さを知り尽くしているmayuhimeさまだからなのだなと思いました。

自動売買でも、裁量トレードでも・・・なんでもいきなり大きい取引をするのは危険です。
まずは最小単位で様子を見ながら・・・様子が分かってきたら、少しずつ広げていく。
ごく当たり前の事だと思います(*^^)
それが当たり前と思わない人が、大けがをする傾向にあると思います。

>
> 3.シストレは分散投資
> 本当にその通りだと思います。
>
> 為替のこと知らなくても常に勝てる人が沢山でてきそうです。でも私はマニュアルでも勝てるようになりたいので値動きが見れるときは出来るだけチャートを見るようにして練習中です。

自動売買は基本的に放ったらかしでお金が増えて行くという可能性がある事が魅力的ですが、100%いい時ばかりではありません。
システムの不具合や、プログラム(ストラテジー)の不具合等が発生する可能性が無いとも言えません。
何らかの異常が発生した時、基本的な勉強をして、チャートが自分で分析できるようになっていれば、手動で決済するという判断もできますが、何もわかっていないと、ただ異常な事態をただ見ているだけという事にもなりかねません。
また、ストラテジー選びも、何も分からない人と、裁量トレードを勉強している人とでは、差が出てくると思います。
私は、自動売買をする上でも、裁量トレードの腕は磨いた方がいいと思います!

>
> 4.マニュアルトレード
> 難しいことをやっても勝てないので、2本のMAのデットクロス、ゴールデンクロスをメインにして(サブは長い時間軸のマルチタイムMAとWトップ、Wボトム)エントリー、マルチタイムMAで利益確定という極めてシンプルな手法を練習しています。
>
> ひとつ悩みがあってMAがクロスしたことがチャートに表示されるのに、数十秒遅れがあるために、見込みでエントリーして結局損切りということを何回もしなくてはならず、それが収益を圧迫しているということです。
>
> いわゆる「利のせ」や「重ね」で利益を確保しようとも思いますが。。。
>
> mayuhime様でしたらこのような場合、どうされますか?
>
> お時間がございましたら、ご見解をうかがえればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

私なら・・・ゴールデンクロスでのエントリーはしません。
理由は、サーティラブさんが現に悩まれているような問題もそうですし、私はゴールデンクロスでのエントリーがいい!勝ちやすい!と思えないので、ゴールデンクロスでのエントリーはしません。
私なら、この方法での改善点を見つける事より、違うエントリーポイントを見つけます。

私の得意(好き)なエントリーパターン、スキャルパターン集は、無料プレゼントしています
2社同時キャンペーンですので、お申し込みは、
外為ジャパン または、みんなのFX
外為ジャパン   みんなのFX
どちらから申し込んで頂いてもOKです 

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



遊んでる間にどんどんお金が増えてるシストレ24口座! 

こんにちは(*^^)
昨日は、去年か今年の1月くらいから、待ちに待った日でした
吉川晃司さんと、上川隆也さんのW主演、舞台『陽だまりの樹』を観てきました
私のテンション全開、アホっぷりはこちらの記事をどうぞ
吉川晃司・上川隆也『陽だまりの樹』

そんな訳で、昨日は朝からルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルンで吉川晃司な一日で、トレードは自動売買シストレ24にお任せ
いーっぱい遊んで、帰ってきてシストレ24口座をチェック
ぃゃぁ~見るたびにお金が増えてるって・・・嬉しいですねぇ~
そりゃ、必死でチャートにへばりついて、稼いだなら、まぁ当然って気にもなりますが、遊んでる間にお金が増えてるってのは、すごくうれしいものですね
更に、今ならタイアップ特典で+7,000円のキャッシュバックまでやってますどうせなら、お得な時にどうぞ(詳細はこちら)


3/23から1万通貨で稼働して、まだ2か月経っていないのに・・・現時点で、利益はなんと+160,925円にまでなりました
パートに出て働くくらい稼げてるって感じです
それが、なにがなにが((-ω-。)(。-ω-))フルフル 遊びに出て稼げてるんだから、そりゃ嬉しさの度合いが違います
24時間私の代わりにトレードして働いてd(´∀`*)ねっ!
全決済履歴はこちら
20120510-1.jpg

とはいえ、帰宅した時、Amebaの“なう”にUPしたようになんかグーンと下がってたので、戻りを買いました。+22,000円
自動売買で放ったらかしで稼いで、裁量でちょこっと稼いで、吉川晃司さんを観て・・・ん~なんと楽しく幸せなんでしょう
明日も、遊びに行きますよぉ~
って言うと、「遊んでばかりでケシカラン」系の方々からお叱りを受けますが・・・(゚ε゚)キニシナイ!!
仕事は楽しむ為の手段であり、その手段がFXの裁量トレードだったり、自動売買だったりしてもいいんじゃない
そして、いかに楽しむ事への時間を最大限に使えるか・・・
それが私の人生の課題 
「人の5倍くらい働きづめに働いたなぁ~」じゃなく、「人の5倍くらい楽しく生きたなぁ~」と、死ぬときに思えたら、自分の命を大切に、精いっぱい生きたなぁと感謝し、人生を終える事ができるかなぁ。
FXは、その為にとてもいい手段だと私は思い、FXに出会えてよかったなぁ~と、とてもうれしいです
FXを上手く使いこなせば、素敵な出会いとなり、精神的にも経済的にも“ゆとり”が得られます
IMG_1525.jpg

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/10 18:15 ] シストレ24 | TB(1) | CM(4)

週末~直近のトレード 

こんばんは(*^^)
まだまだゴールデンウィーク中のMayuhimeです^^;
明日も、かなり楽しみにしていたイベントがあり・・・(^ー^* )フフ♪
トレードはそこそに、楽しいみ事に大忙しです
あっ・・・書いてて思った・・・
トレードも楽しみのうちの一つだぁ
私にとって、トレードって・・・(´-‘).。oO(
『息抜き』『趣味』『時間とお金を稼ぐ手段』『楽しいぃ~
こんな感じです(*^^)
毎日、時間に追われていますが、トレード自体も『息抜き』になっているので、一日中楽しく過ごせているのかなぁ(*^^)

さて、週末からの私の息抜きトレードは・・・
Ameba”の“なう”にUPしたように、+55,900円
ポンド円のトレードはスプレッド1.3pips原則固定外為ジャパンさんを愛用しています
IMG_1486.jpg

マーチンゲールでなんとかプラスに持ち込んだというトレードです。
初心者はやってはダメです
それは、単にマイナスになったから倍掛けで・・・というのではなく、抵抗になるラインをしっかり見極めて、更に、そのラインを割り込んでしまったとしても、スパっとセーフティーオーダーで全てのポジションを切れる事、また、その覚悟と資金が無いと、絶対にやってはいけません。
一概に初心者はダメというのは・・・抵抗になるラインと思っても、経験が浅い為に読み間違えるというか、1メートルの物差しで3メートルは一度に計れないの同じで、やはり知らない部分が多いからです。
私がマーチンゲール手法を使い始めたのはFXを始めて5年くらい経ってからですからねぇ。
しかも、毎日トレードし、最初の3年くらいは、最低でも一日12時間はチャートを見て、そこから得た土台があっての事です。

九九を知らないのにいきなり3ケタの掛け算ができますか
アルファベットも、単語も知らないのに、いきなり英語の長文読解ができます

FXも全くそれと同じです

最低限、コレだけは読んで基本を学びましょう
FX練習帳」と「目からウロコ 外国為替Ⅱ チャート編」です
 目からウロコの
この2冊に書いてあることは、基本中の基本なので、FXを始める前、始めたけどまだ読んでいない人は、絶対に読むべきだと私は思います。
基本を知らなかったり、間違って覚えていると、何を聞いても、間違って理解してしまいます。
みなさん、基本を飛ばして、実践・応用をやりたがりますが…それが大きな間違いで、勝てない理由の大きな原因の一つです。初歩的な部分をザッとすまし、急いで近道をしているつもりかもしれませんが・・・それは、遠回りです
基本に戻る事が最短距離!近道だと、私は思います。
上手くトレードができない方も、一度基本に戻って見つめなおしてみると、見えてくるものがあるかもしれませんよ(*^^)
 
目からウロコ 外国為替Ⅱ チャート編」は、ヒロセ通商さんで、プレゼントキャンペーンも行っているので、そちらでもらってもいいと思います
ヒロセ通商

そうそう!ヒロセ通商さんといえば…

美味しいものがもらえるキャンペーンが盛沢山です
我が家のお昼は、LIONごはんや爆益乙カレー、食べるラー油、みそ汁などなど・・・
一人の時は、ごはんを炊くのは面倒・・・絶対残るし・・・
LIONご飯、重宝してます
IMG_7869.jpg

IMG_1097.jpg

只今、『丼』プレゼント中のようです
目からウロコ 外国為替Ⅱ チャート編もらって、ついでに美味しいモノももらっちゃいましょう(o^∇^o)ノ
ヒロセさんの食品は、美味しいんですよねぇ
さすが、“食の都大阪”という感じです
ヒロセ通商丼

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



シストレ24新しいストラテジーを追加しました! 

こんばんは(*^^)
今日は久しぶりの“フォレストヒルズリゾート”へ行ってきました
前半、ミドルホールでバーディでて、ハーフ42で上がって、「おぉぉぉーーー初の80台でるか」と期待とルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
IMG_1458.png

が…後半はちょっとペースダウン 53・・・
IMG_1459.png

でも、トータルで95自己ベスト更新です
IMG_1460.png

ゴルフを初めて1年、2011年末に100の壁を初めて超えて以来、また108~120辺りをうろちょろ…
ゴルフを初めて1年5ヶ月で2回目の100切り
ぃゃぁ~長かったぁ~
90台を安定して出せるようになって・・・次は80台へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
σ(゚・゚*)ンート・・・目標はどんどん高くなって、尽きる事はなく・・・楽しいね

さて、今日はルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルンで、一日楽しく遊んでいましたが、トレードの方は、自動売買シストレ24が、がんばってくれていたようです
帰って、チェックしたら、+19,901円稼いでくれていました(クリックで拡大)
20120507-2.jpg

これで、トータルで+122,617円です(クリックで拡大)
20120507-1.jpg

遊んでいる間に稼いでくれるなんて・・・.。*゜+.*.。(最´∀`高)゜+..。*゜+
もちろん、負ける時もありますよ!
しかし、3月下旬から始めて、1か月ちょっとで、+122,617円ですから、まずまず順調でしょう!
しかも1万通貨取引です

そうそう!新しいストラテジーを追加しました
早速、今日から稼働して、稼いでくれています

ストラテジーの詳細、シストレ24自動売買を開始してからの全決済履歴はこちら
今なら7,000円キャッシュバックも!! シストレ24の波に乗り遅れないように


そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/08 00:05 ] シストレ24 | TB(0) | CM(2)

初めに決めたセイフティオーダーまで待つべきか? 

はなび さんより♪

> 今日は質問があり、コメントを書きました。
>初めに決めたセイフティオーダーまで待つべきか?というご質問です。

> 18:18(MT4時間5/1 9:18) 新規売り 0.1ロット 1.62158
> 21:28(MT4時間5/1 12:28) セイフティオーダー 1.62360
> -20.2pips

↓こんな感じだと思います。手動決済したところは、赤の縦ライン上にあるローソク足で、セーフティーオーダーラインより下で(セーフティーオーダーラインまで待たず)決済と言う事ですね!(↓クリックで拡大)
20120505-1.gif

> エントリー理由
> ・この前のトレードで買いエントリーして損切りとなり、このラインを割れて、一旦下降の可能性があると考えて。
> ・今度は抵抗線となった1時間足75MAと4時間足20MAで頭を抑えられたと判断し、その後一旦下降してV字を作って上昇でしたが、5分足75MAに頭を抑えられて、高値切り上げがなかったので、まだ下降の可能性のほうが強いと考えて売りエントリー。

エントリーポイント、悪くないと思います(*^^) ただ、75MA(紫ライン)に当たって、下がり始めたのを見てからエントリーではなく、待ち構えて、75MAでエントリーする派です。特にスキャルの時は、重要視しています

> セイフティーオーダー設定
> ・抵抗線になると判断した1時間足75MAと4時間足20MAを上抜けたポイント。
> ・フィボナッチを引いて、2本のMAの少し上に38.2のラインが来るので、さらにそこも上抜けるポイントに設定。
>
> リミット設定
> ・チャートを見ると、1時間足200MAがあるので、その少し手前で、さらに直近安値の少し上に設定。
>
> このトレードは、エントリー後に一旦少し下がり、1.62000ライン付近で抵抗を受ける動きがあり、その後上昇しました。
> また、23時にはアメリカの重要指標発表があったので、遅くともその15分前までには決済と考えました。

リミット、セーフティーオーダーのポイントも特に悪くないと思います
ただ、私だったら・・・この後、アメリカの重要指標発表があるという事ですので、15分前までと言わず、スキャルにとどめて、直近安値の少し上ではなく、かなり安全な所で余裕を持って利確したいと考えます。
Aの部分です。
そして、セーフティーオーダーは黄緑と青のラインを抜けたら即撤退とします。Bの辺りです。
20120505-2.gif


> 前置きが長くてすみません。そこでご質問なのですが、
> Q.一旦予想通り少し下降したが、設定したリミットより手前で上昇の気配あり。
> それでも多少の含み損の後、再度下降の可能性が強いと考え、初めに設定したセイフティーオーダーまで待つべきでしょうか?
>
> というのは、5分足で見ると「これから一旦上昇するかもしれませんよ。」というサインが、セイフティーオーダーにかかるまでにいくつが出ています。
>
> サイン1:安値の切り上げ。→この時点ではまだ高値を切り上げたわけではないので、1.62000ラインで抵抗を受けたな、おや?という程度。
>
> サイン2:5分足75MA付近まで上昇。→ 1時間足チャートで斜めトレンドラインを引くと、ちょうどこのMA付近を上抜けると、トレンドラインも上抜けることになり、一旦上昇の可能性ありか?という可能性がさらに高まります。
>
> サイン3:フィボナッチ23.6の上抜け。→ 一旦割れたフィボナッチが抵抗線とならずに、再度上抜け。
> しかもすんなり上抜けている。
>
> サイン4:高値の切り上げ。→ ここまで来るともう、「ああ、一旦上昇の可能性が高いな。」と判断しています。
>
> 私としてはこの時点で遅くとも損切り判断をしたいのですが、初めに設定したセイフティーオーダーはまだ上です。
>
> その後も上昇の可能性をチャートが示します。
>
> サイン5:抵抗線になると考えた2本のMAを上抜け。→ この時点で、エントリーの根拠となったラインが効いていない可能性が強まります。
>
> サイン6:フィボナッチ38.2を上抜け、セイフティーオーダーにかかる。
>
> 私なら、エントリー判断に使った5分足75MAと、斜めトレンドラインを上抜けたところ、サイン2の後決済の判断がベストかなと思います。
> mayuhimeさんは以前ブログの中で、「自分のシナリオと動きが違うと思ったら、利を伸ばすことではなく、リスク軽減を第一に考える。」といった話を書いてらしたのですが、今回の私のトレードはまだ含み益が小さく、この判断を使うべきなのか、セイフティーオーダーにかかるまで待つべきなのか迷いました。
>
> これが含み益がかなり大きめで、目標リミットが近い状態で発生したのなら、もちろんセイフティーオーダーまで待たず、ポジションと逆方向へ動きそうな気配があれば、そこで決済します。
> 今回のように、含み益はある。けれどそれはまだ小さく、一旦含み損になってから再度下がる可能性もあるという状態では悩みます。
> もしmayuhimeさんがトレードしていたら、どの時点で決済判断をしたでしょうか?
>
> (抵抗線になる可能性がある1.62000ラインが近いので、そもそもこのポイントでは入らないという判断もありだったのかなとも思います。)

私なら、先ほどと重複しますが、Bにセーフティーオーダーを入れておき、(・・。)ん?と疑問を持った時点で、プラスでもマイナスでも、一旦決済します。
あくまでもOCOなどで入れるセーフティーオーダーは最悪の場合です。
ココではBです。
それ以前に、自分のシナリオとは違う動きをして、(・・。)ん?と思ったら、即撤退です。
ですから、はなびさんの場合、サイン1で決済しておくべきだったと私は考えます。
このような考え方でトレードをすると、負けがかなり少なくなります。
また、負けた時の損失もかなり減ります。
勝つ事も大事ですが、いかに勝つかより、いかに上手く負けるかこちらも、勝つ事ど同様、いや、それ以上に大事なんですよ(*^^)


> mayuhimeさんの方法を使わせていただき練習を始めて2ヶ月目に突入したところで、mayuhimeさんのアドバイスの何がより大切なのかがまだわからないことがあります。
> 初期の頃は、自分でなぜそうするのかわからなかったり、納得いかなくても、模範とする方の方法に従って練習するとよいとの話も本の中にありましたし、今の私がその状態だと思うので今回質問させていただきました。
>
> GWの楽しい休みの最中に申し訳ありません。
> もし、答えるお時間があったり、これは答えておいたほうがよい質問だと思われたりするようでしたら、お答えいただければとても幸せです。
> mayuhimeさんはお忙しい方なので、もちろんスルーされても問題ありません。
> その場合は、自分で考えてごらんなさいということかな?と考えて、私なりの答えを出します。
>
> 長文になり大変失礼しました。
> GW後半、大いに楽しんでくださいね!

とても一生懸命に勉強されている様子が伝わりました。応援したくなります!
はなびさんは、この答えに物足りなさを感じるかもしれません。
もし、そう感じたなら・・・考え直してください。
重要なのはソコじゃないんだ
余計な事は書きませんでした。何が重要なのかが分からなくなるからです。
もし、まだあやふやなようでしたら、何度もレポートなどを読み直してみてください!

外為ジャパン

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



+100,552円♪ シストレ24決済履歴 

おはようございます(*^^)
ゴールデンウィークまっただ中ですね!
今から、himeを遊びに連れて行きますよぉ~
遊んでいる間も、自動売買はコツコツと稼いでくれていますσ∀σ)ニヤッ
3月下旬から始めたシストレ24口座は、とうとう決済利益が+10万円を超えました
+100,552円(全決済履こちら)
20120504-1.jpg

出かけないといけないので・・・
楽しいゴールデンウィークを(o^∇^o)ノ

ゴールデンウィークは遊び倒す人は、トレードは自動売買にお任せ
たっぷり時間がある人は、裁量トレードを磨く勉強
どっちにしても、どんな時も、ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
今なら7,000円キャッシュバックや、10,000円のキャッシュバックもあり
シストレ24オリジナルノート&キャッシュバック



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/04 08:35 ] シストレ24 | TB(0) | CM(3)

トレード解説『レートが止まるには止まる理由がある』 

こんにちは(*^^)
さて、昨日トレードの解説です

Ameba”の“なう”で「利確します」とつぶやいて、すぐに即時決済ボタンを押したしたところ、
+33,350円で決済されました

こちらスマホトレードもスピーディーで使いやすい、スプレッド極狭の
外為ジャパンを愛用しています
IMG_1178_20120503113011.png

このトレードをチャートで見てみましょう(クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 新型iPad+最大10万円キャッシュバック中
20120502-1.gif

エントリーのポイントは、黄緑、青、紫のラインが上向きで、サポートとなりやすいので、その手前で買いエントリーと言うのは簡単にわかると思います(*^^)

次は、利確のポイントです
ぃゃぁ~昨日の最高値付近で、キッチリ利確できていますね
なぜ、ココで利確できたのでしょうか
偶然
運が良かった
ぃゃぃゃ、それだけじゃないんですよ(*^^)
レートが止まるには、止まる理由があるんです
逆に言えば、その理由を知っていれば・・・レートの止まる所が分かるって事ですよね

現時点のチャートの状況はこちら(クリックで拡大)
20120503-1.gif
エントリーしたレートよりも、下がっています(*^^)
私が利確したポイントがとても良いタイミングだった事が、わかります

せっかく含み益が出ていたのに、タイミング良く利確しなかったばかりに、逆に含み損になってしまった・・・という経験はありませんか
それは、レートが止まる理由、場所を知らないからです。
エントリーは良かったのに、決済のタイミングが悪くて・・・では、もったいない
レートが止まるには止まる理由がある
その理由をあらかじめ知っておくと、このように頂点で利確できたりします(*^^)
だから、レートが止まるパターンをちゃんと知っておきましょう
逆にいえば、そのポイントさえ押さえていれば、貴方が思っている程、FXは難しくないんですけどねぇ(*^-^)ニコ

レートが止まるポイントが分かるパターン」、「勝率の高い勝ちパターン」をまとめた、コレさえ知れば超簡単!!Mayuhime流スキャルパターン集+ゾーンのWプレゼントもしています。
パターンが分かると、ローソク足を先回りして待ち構えたトレードができるようにもなります
簡単な美味しいところを、しっかり逃さないようにしてくださいd(´∀`*)ねっ!
スキャルパターン集は、2社同時キャンペーンですので、お申し込みは、
外為ジャパン または、みんなのFX
外為ジャパン   みんなのFX
どちらから申し込んで頂いてもOKです 

さて、この場面で、レートが止まる理由は何だったかお教えしましょう(クリックで拡大)
20120503-2.gif

黄緑のラインで、止まるという事はあらかじめ予測が付いていました(*^^)
これは難しい事でも何でもありません。
単に、知っているか知らないか それだけです。
コレさえ知れば超簡単!!Mayuhime流スキャルパターン集」を読んた人は、知っていますよね(*^^)
知らなかった人は、まだまだパターンはありますので、まずは知ってくださいd(´∀`*)ねっ!

また、黄緑の線だけではなく、フォーメーションも下がる予測をつける事ができました。
それは、「目からウロコの外国為替IIチャート編」の19ページに書いてあります
目からうろこの外国為替?チャート編

このように複数のパターンが重なる事で、「あっ、レートが止まるな」とあらかじめ予測できるのです。
ゴールデンウィーク予定がない方は・・・こういう基本的な勉強をするチャンスかもしれません
普段、忙しくて時間が取れない方も、仕事が休みでゆっくりできるなら・・・
人が遊んでいる間に、せっせと勉強するのもアリではないでしょうか?

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

外為ジャパン

p.s. 「はなび」さんへ
質問頂いているコメントですが、具体的な時間を日本時間ではなく、MT4時間で教えて頂けませんか?
どこの事を言っているのか、そのポイントがよくわからなかったりするので(>_<)

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



防犯カメラと自家発電システム 

こんばんは(*^^)
昨夜は、家の横で強盗事件が発生して、夜中まで警察の方が出たり入ったりで、大変でした(クリックで拡大)
強盗旭園-1

それにしても、我が家に設置している12台の防犯カメラが役に立ってよかったです(*^^)
(。・ヘ・)ゞうーん これ見よがしに、カメラ付けてますよぉ~って目立つように設置しているのに、わざわざ犯人グループは犯行現場をココにしたのが・・・σ('、`)ゥーン…不思議…
こんな風に、四方八方に、目立つようにカメラ立ててるんですけど…気が付かなかったんですかね
強盗旭園-2

先日、パソコンをつけっぱなしにしているという事で、節電しなければ・・・とお叱りを受けましたが・・・
この防犯カメラも24時間パソコンをつけっぱなしにして、録画し続けているんですよねぇ・・・
やはり私は、使うべきところには使い、無駄な電力は僅かでも使わない
その区別が必要だと思います
(その時の記事はこちら)

ところで、この時期、エアコンを使わない季節ですので、我が家では電気の使用量より、自家発電した電力の方が多く、電力が余っている状態です。
エアコンを使う時期などは、自家発電だけでは賄えない時期もあります。
ですが、もし、各世帯の屋根に自家発電システムが備われば・・・
電力会社さんに頼る電力はかなり減り、もしかしたら本当に原子力発電に頼らなくてもよくなるのでは・・・
そんな期待をしてしてしまいます

自分の家が発電するくらいの電力なんて・・・と思うんじゃなくて、
各家が発電する電力は小さくても、それが合わせれば、大きな電力になるのではと、考えてみてはどうでしょうか

ちょっとオモシロイものを見つけました
実質8万円でソーラーパネルを設置!というものです
たった8万円でソーラーパネルが設置できるなんて・・・スゴ━━━ヽ(*´∀`)ノ━━━イ!!!
月々の電気代が節約できて、家計の為にもなるし、環境の為にもなるし、一石二鳥
ぃゃぁ~DMMはすごい会社だなぁ~と感心しました。
【実質8万円】太陽光発電DMMソーラー申込プロモーション

おっと、今日のトレードは“Ameba”の“なう”にUPしたように、車の中で信号待ちに、ちょっとiPhoneでポジションチェックした時に、利確しました+33,350円
スマホ取引も外為ジャパンを愛用してます操作が簡単
IMG_1178.png

himeが絵本を読んでとベッドで待ってるので・・・
トレード解説は次の記事で(o^∇^o)ノ

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



手動決済について-シストレ24- 

こんにちは(*^^)
ゴールデンウィーク楽しんでますか
私は特に大きなイベントはありませんが・・・
himeと楽しく過ごしています

さて、今朝、ツイッターでつぶやいたように、シストレ24のストラテジー【ThirdBrainFX】のポジションを手動で利確しました
これらのポジションは、結構含み損状態が続いていて、何度かプラスに転じたけど、また含み損に戻ったりの繰り返しだったので、今朝、プラスに転じていた所で「もういいや」と、手動決済しました。
11,400円の利益でしたが、今、帰宅して見ると・・・そのままにしてれば、59,000円程の含み益になっていたようで…ありゃりゃ放っておいた方がよかったねという感じです。

シストレ24は、放ったらかしで24時間自動売買忙しい人にピッタリ
全て自動は不安…という方も大丈夫!指値・逆指値、手動決済もできます
シストレ24を始めて、現時点で+95,870円(クリックで全決済履歴)
(クリックで全決済履歴)
20120501-1.jpg

楽しいゴールデンウィークを(o^∇^o)ノ

そろそろ本気でFXを学びませんか?
Mayuhimeイラストブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2012/05/01 18:06 ] シストレ24 | TB(0) | CM(1)
タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE