fc2ブログ

トレンド転換や値動きの節目となるチャートパターンを自動で検出!! 

こんにちは(*^^)
今まで沢山の方のFX相談にアドバイスをしてきました。
私がアドバイスをすると、すぐに「負けなくなりました」とお礼のメールが届きます。
大変嬉しい事です。
では、すぐに勝てるようになるのかというと・・・
「アドバイスを受けてから、翌月には○○○pipsも取れるようになり、あれからずっと月トータルがプラスになっています」という方と、
「アドバイスを受けてたら、今までみたいに負けなくなって、すごく成長したと思うんですが・・・月トータルしてみると、トントンみたいな・・・」という方とに分かれます。

前者の方は、もう放っておいても大丈夫
後者の方は、何が原因なのかな?と、ヒアリングしてみると・・・
「チャンスのパターンが分かって無い」という事がどうも一番の原因のようです。

「自分はこう思ったから、ここでエントリーしたんですけど・・・セーフティーオーダーにかかりました・・・」
ぃゃぃゃ、なんでそこでチャンスだと思ったのと、少しズレていることが多いです。
でも、自分はそこがチャンスだと思っているので、自分ではその感覚がズレている事が分からないんです。
指摘してもらうまで分からない。トレードは、自分一人で進めていくものなので、間違っていても誰も指摘してくれる人がいないので、気付かないまま、正しくやってるのに・・・思うように稼げない・・・となりがちなんです。

トレードの度に誰かに聞くわけにもいかないし・・・
大丈夫FXトレード・フィナンシャルさんでは、オートチャーティストが使えます
オートチャーティストは、トレンド転換や値動きの節目となる様なチャートパターンを自動で検出し、トレード機会を自動で見つけてくれるツールです
FXトレードフィナンシャル

完成されたチャートパターンだけでなく、数分以内にパターンが形成されそうなチャートも検出してくれます。
トレード機会を提供するだけでなく、損切りや利益確定水準の参考としても利用できます。
オートチャーティストはトレーダーの代わりに多くの通貨ペアやチャートを監視してくれる為、世界中の投資家に愛用されています。

ログインしてみると・・・CAD/JPYでいいトレードチャンスが
上昇の目安まで表示されるので、エントリーポイントはもちろんですが、リミットの目安も一目瞭然 これは、大変役立ちます(クリックで拡大)
20130330-1.gif

こちらは、GBP/JPYのヘッド&ショルダー形成中のサイン
こういうフォーメーションって・・・でき上がって見ると誰でもわかるのですが、でき上がってから分かったんでは・・・遅いんです。手遅れ
フォーメーション形成途中からいかに早く気付くか気付いた者勝ちと、私は昔からよく言っていました。
その、早く気付く能力に長けている人たちが、アドバイスをしたらすぐに勝てるようになる人達でした。
その能力が普通の人は、負けなくなったけど・・・σ('、`)ゥーン…トントンかな?!って傾向が強かったのですが、このオートチャーティスト
があれば・・・自分の代わりに多くの通貨ペアのチャートを監視して、形成途中のフォーメーションまで見つけ出してくれるため、使っていない人と比べたら・・・雲泥の差で早く気付けるのではないでしょうか
20130330-2.gif

それにねっ!インターネットブラウザ上での閲覧に加え、自分のMT4上でオートチャーティストを利用する事もできます

自分のMT4上にトレンド転換や値動きの節目となる様なチャートパターンを自動で検出し、表示してくれるなんて・・・MT4ユーザーにも大満足ですよd(´∀`*)ねっ!
20130330-3.gif

オートチャーティストは、FXトレード・フィナンシャルさんで無料で使えます
FXTF

更に、タイアップ特典Mayuhimeの思考回路
6通貨ペア毎に、徹底解説します
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その1 USD/JPY編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その2 EUR/JPY編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その3 AUD/JPY編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その4 EUR/USD編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その5 GBP/USD編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その6 GBP/JPY編
FXトレードフィナンシャル


そろそろ本気でFXを学びませんか?
ブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



スポンサーサイト



[ 2013/03/30 14:33 ] タイアップ | TB(0) | CM(0)

スキルはお金を生む! 

こんばんは(*^^)
お昼にFacebookにUPしたように、ちょこちょこでも積み重なれば、主婦がパートに出るくらいは数日で稼げます。
スプレッド極狭の外為ジャパンは断然有利
IMG_7333.jpg
そして、パートに出たと思って、その時間を大好きな家族と過ごす時間に充てたり、自分のスキルを上げるための時間に充てます。

外為ジャパン

私は、習い事をするのが好きです。
今はゴルフ、ダンス、囲碁、料理を習いに行っています。
これだけ習おうとすると・・・時間もお金もかかります
でも、習った事は、自分の身となり肉となり、自分のスキル・価値が向上します。

今までも、様々な習い事をしてきました。
スノーボード、パソコン、それぞれのパソコンソフトの個別指導、英会話、FX・・・
どれも、その道のプロに高いお金を払って習ってきました。
その理由は、プロに仕事として教わる事で、相手に責任を持って対応してもらえる事。
また、自分も高いお金を払ったのだから、無駄にできない
「できなかった」「やーめた」じゃ終わらせられないという気持ちに追い詰める為です。

そして・・・習得したスキルは、お金を生んでくれるのです

考えてみてください。
私がお金を払って習ったという事は・・・お金を受け取る人が居たわたけです。
その人達は・・・それぞれの分野で自分を磨き、スキルを上げて・・・結果、そのスキルがお金を生んでくれるようになったのです。

私も今まで習ったことがお金を生んでくれた事が沢山あります。
パソコンは、様々な仕事ができましたし、教える立場にもなりました。
FXもお金を生んでくれるようになりました。

それもこれも、元をたどると・・・まずは習う事から始まっています。

先日、e-Learning FX開校記念パーティーへゲストでお迎えして頂いたので、行って参りました。
受講生の方々と、一人一人お話をさせて頂き、皆さんの真剣な眼差しに、私が5年前、FXを習い始めた時の自分の眼差しが映り・・・思わず、個別指導に熱が入りました^^;

本を読んで分かっているつもり、ブログを読んで分かっているつもり・・・
でも、個別に話を聞いてみると・・・間違った理解をしていたり、間違った判断基準を持っていたり・・・
直接話が聞けて、「モヤモヤが取れてスッキリした」「その後のトレードが一変した」というメールが多数寄せられ、行った甲斐があったと、大変嬉しく思っています
個別指導

受講された方たちの価値観は、きっと私と同じで、自分を磨き、スキルUPする事で、その結果、お金を生み出し、経済的にも精神的にも豊かになる為に、今、本気で勉強し習っているのでしょう。

大丈夫私もFXではマイナスからのスタートでしたから
同じ道の上を、ほんの少しだけ私が先を歩いているだけです。
同じように学び、同じように歩けば・・・きっと、数年後、今、私が立っている所へたどり着くはずです



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/29 02:07 ] MayuhimeのFX必勝法 | TB(0) | CM(0)

10刷目の重版決定!! 【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】 

2013年3月6日に、9刷目の重版決定!! 【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】のお知らせをしたばかりですが・・・
1か月経たないうちに、10刷目の重版が決定しましたw(゜ー゜;)wワオッ!!
1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門 アイネットFX 1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

ありがたい事に、ロングランで、しかも、飛ぶように売れています

なぜ、こんなに皆さんに受け入れて頂けたのか考えてみました。
それは・・・どうしても勝てなかった頃の自分から、自分の鉄板パターンを見つけるまでの経験を生かし、それに必要だったこと、小手先だけの手法に頼らず、不変的、根本的なトレード方法を紹介し、トレードの改善を図る内容にしたからだと思います。

小手先だけの手法は、すぐに使えなくなります。
大事な部分はソコじゃない
余計なものは徹底的に排除。
逆に言うと、これさえ押さえていれば大丈夫という内容になっています。

まだ読んでらっしゃらない方は、この機会にお手にとってみてください(*^^)
アイネットFX


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



シストレ(自動売買)って信じていいの? 

こんばんは(*^^)
半袖でいいような暖かさが続いたので、もう暖かくなるものだと思って出かけたら・・・
肌寒くて風邪・・・ 
昨夜、寝る前にFacebookに書いたように、ガクンと下がった所で利確できたので、安心して寝ました
お陰で、風邪も回復基調~ですが・・・背中が常にゾクゾクして、寒いんですよぉ~^^;
IMG_7327.jpg

かな さんより♪

> マユヒメさん信じていいの?シストレしていいのかしら

上のようなという質問を頂きました。
信じていいの? の信じるが何を指しているのでしょうか
もしも、「絶対勝てる」とか、「今後も勝ち続ける」とかいう事であれば、シストレはもちろん、FX、株、先物・・・全ての投資はしない方がいいと思います。

ぃゃ、私は常々、
絶対・100%はない。
FXの勝ちは6対4の6を選択し、4の負けを受け入れる事。
という事は言い続けているので・・・違うとおもうんですけどねぇ・・・

何を信じてもいいのか? なんでしょう・・・σ('、`)ゥーン…
裁量トレードで利を伸ばす為に、1つのポジションに固執せず、自動売買などで全く違うポジションをもち、リスク分散した方がいいと言ったことかな?

それであれば、私自身がそうしていますし、私はそうした方がいいと思います。
ちなみに現在の自動売買のポジションは3つ
20130326-1.gif
シストレの開始時期は、勝っている時ではなく、連敗した後などが私はいいと思います。
なぜなら、仮に6割の確率で今まで勝ってきているストラテジーならば、単純に考えても10回に4回は負けるという事です。
と言う事は・・・分かりやすく言うと、4連敗した後は、確率的に勝ち易いのかなと思います。
逆に、6連勝した後は、負けやすいのかなと思います。
ですから、連勝していると聞いて、始めてみたら連敗・・・
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌 やめたーーーーと、自分がやめた途端に、また勝ち続ける・・・
とことん自分はついていない・・・という方をよく見ます。
それは、ついていないというより・・・確率的な問題で・・・開始時期を間違っているような気がします。

人がどう言っても、自分の目で見るのが一番です
シストレ24には、デモがあり、気になるストラテジーをデモで稼働させることができます。
無料ですから、思う存分、納得いくだけ気になるストラテジーを試してみるといいと思いますよ(*^^)
自分の口座のマイページからデモ申請できます

また、それぞれのストラテジーの全取引履歴なども見れますので、もし、私がダウンロードした履歴を信じていいの?と聞いているのでしたら、ご自身で見てみるといいですよ
きっと、ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪すると思います(o^∇^o)ノ
当サイト限定7,000円のキャッシュバックもありますしお得


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/27 00:30 ] シストレ24 | TB(0) | CM(4)

シストレを始めたいけど資金不足の方 

先日、第3回目の陳健一特別晩餐会へ行ってきました♪
IMG_7138.jpg

IMG_7202.jpg

IMG_7132.jpg

陳さんのマーボードーブは絶品です
毎年来させて頂いて、旦那様と意見が一致したのですが、伊勢海老・ウニ・フォアグラ・・・もちろん美味しいです
でも、美味しくて当たり前的な部分もありますよねぇ
麻婆豆腐はどうでしょう
豆腐なんて、スーパーで買っても2、3百円ですよね^^;
そんな豆腐をどんな高級な食材の料理より「美味い」と言わせてしまう陳健一さんの
まさに神業 この日の料理はこちら

シストレドットコム

さて、前の記事で「利を伸ばすには、まずメンタル面で、違う視点で違うトレード・運用をして一つのポジションに頼りっきりにならない事」で、シストレを一つの例にあげましたが、裁量トレードの資金とシストレの資金、両方を十分に用意するのは難しいという相談が多く寄せられました。

そういう場合、シストレを1,000通貨単位にするといいですよ
例えば1位は1万通貨で875,410円の利益をあげていますが、証拠金が約44万円必要です。
それが、1,000通貨であれば、証拠金は約44,000円でOKその代わり、当然のことですが、利益も87,541円になります。
でも・・・よく考えてみてください。
完全自動売買ですから、口座に約44,000円入れてホッタラカシにしておいたら、87,541円増えて131,541円になっていたら・・・嬉しくないですか
増えたから、次は2,000通貨にしよう 証拠金は倍の88,000円だけど、ホッタラカシで増えた分で賄える そしたら儲けも当然、倍になり、2,000通貨で例えると、175,082円増えるという事です。そしたら次はまたその増えた分を証拠金に充てて、3,000通貨・4,000通貨・・・と増やしていけば、リスクを抑えつつ、種銭を増やすチャンスが生まれますよd(´∀`*)ねっ!
20130324-1.gif

2位のストラテジーの推奨証拠金は、1万通貨で136,600円ですから、1,000通貨だと13,660円でOKという事です

シストレを始めたいけど、資金不足という方にオススメです
シストレドットコムとは


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



“今”は単なる通過点 

先日、ゴルフで心が折れそうになって、もうゴルフやめようかとかなり凹んだという事を書きましたが・・・
「ここで辞めたらおしまいだ!!」と翌日もラウンドに出て・・・
なんと、6・7番ホールで、連続バーディー('∀`)キャフー♪ 
IMG_7129.jpg

という事で・・・結局、あきらめちゃダメ、“今”は単なる通過点でしかないんだから・・・とこちらの記事にかきましたが・・・

もう一つ、それを実感する出来事がFXでありました。
先日から、持っていたポジションが順調に利を伸ばしていました。
+16万円ちょっと
20130321-2.gif

さて、ココで利確するかどうか
今回は、145.80円辺りまで、もしくは、159円辺りまで期待してみるか?! と思い、利確しませんでした。
この時点で私は、今の+16万円が0になるかもしれないというリスクも一緒に背負ったのです。

そして、麻生副総理兼財務大臣が21日の参議院財政金融委員会で、政府と日銀の共同声明に盛り込んだ2%の物価目標について「いきなりそこまでいくのは簡単な話ではない」と発言もあり、為替へも影響あり・・・

今朝、起きてみると・・・セーフティーオーダーを143.60に設定していたのですが、143.549で約定して-4,500円
20130322-1.jpg

今回はプラスだったものがマイナスになったという悪い方に転んだ例です。
でも、逆もしかりです。
含み損のマイナスを抱えていても、プラスになったという良い方に転ぶ事もあります。
FXでも“今”は単なる通過点でしかないって事です。

今、マイナスの人も・・・今は単なる通過点ですから、この先、1年後・2年後・・・しっかり利益を出しているかもしれません。
続けていれば、そのチャンスはあります。私もFXでは-100万円から始まっていますからね
ゴルフだって、3/19にやめてしまっていたら、翌日20日の連続バーディーは無かったわけですし・・・
結局、1回1回の勝負なんて、大した事じゃないんですよね
『諦めた時が負け』なんですよねぇ

えーっと・・・ちょっと話がそれましたが・・・^^;
今回、私がこのポジションを放置したのは、
0になるリスクも取った上で、大きく利を伸ばすチャンスを選んだわけです。
それができるのは・・・私がこの取引だけをしているわけではないからです

これは利を伸ばすチャンスを追う取引。
これはコツコツと小さいお金を稼いでいく取引。
これはデイトレレベルの取引・・・
違う視点で違う取引を様々な形で行っているからです。
例えば、7ヶ月で500万円増えた自動売買ThirdBrainFX を運用していたり・・・
現在のポジションはこちら
20130322-4.jpg

その他複数の違う視点のトレードができるよう、それぞれ別のツールを使って運用しています。
リスク分散の意味もありますが、何より、利を伸ばすというのは人間の心理として難しいものですから、それを簡単にするにはどうすればいいかというと、「別で儲かっているのがあるから、このポジションは無かったモノと思って、利を伸ばすチャンスを選ぼう」という心理になれば・・・利を伸ばすというチャンスを選択することが容易になり、チャンスが生まれるのです。

しかし、この取引一本しかなければ・・・「この利益を絶対に逃すことができない」という心理になり、結果、利確が早くなり、利を伸ばすことができず、損大利小のパターンに陥りやすいのです。

利を伸ばすにはどうしたらいいですかという質問が多いのですが、私は、違う視点で違うトレード、運用をして一つのポジションに頼りっきりにならない事をオススメします。

利を伸ばすという事は、今回の私の例でお分かりのように、今の含み益を失うリスクを負ってする事なので、その利益を当てにする気持ちがあればできないのです。
この利益がなくなっても、他の運用で利益があるからこのポジションは冒険しよう!という、“心のゆとり”がないと、利を伸ばせません。

それには、違う視点、違う複数トレード・運用をしましょう!
その一つに、自動売買という選択肢があります。
インヴァスト証券シストレ24公式発表データをエクセルにダウンロードしたものが、こちら
ThirdBrainFX取引履歴_公式


出かけないといけないので、その他の運用については、またお話しますd(´∀`*)ねっ!


ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



トラリピの損切りはどうするのか? 

こんばんは(*^^)
心が折れそうになりました
もう、投げ出してしまおうかと思いました
それは・・・→ こちら

さて、前の記事「トラリピくん500円貯金でもホッタラカシで10万超え」でセーフティーオーダーについて多くの方から質問を頂いています。
マネースクウェア・ジャパン


トラリピのセーフティーオーダーの設定をどこにすればいいか分かりません。 というのが一番多いです。

トラリピの代表的な設定は、レンジ相場にトラップを仕掛け、レンジを抜けるまでは稼ぎ続けられ、抜けたらセーフティーオーダー。
というイメージですね
裁量トレードでも、抵抗になるラインに引きつけて・・・超えたら即セーフティーオーダーと、言っていますが、トラリピくんの500円貯金の場合、私は考え方を全く変えています。

裁量トレードでは、あれほど「負けた時の事を最優先に考えて、セーフティーオーダーを小さく・・・」と言っていますが、トラリピでは、ある意味真反対の考え方です。
セーフティーオーダーはできるだけ広くです。例えばこのような値動きをしていたとします。


20130319-3.gif

トラリピを仕掛ける幅が、に狭い場合、はみ出しちゃってるので、セーフティーオーダーにかかってしまいますよね。
20130319-5L.gif

のようにしたらどうでしょう
セーフティーオーダーにかかっていませんよね!という事は、行ったり来たりしている間、ずーっとトラリピくんが、500円貯金をしているという事です


20130319-4L.gif

トラリピの利点は、テクニカル分析が苦手、裁量トレードで上手く勝てない・・・ポイントが分からない・・・という人でも、どこに行くか分からないレートを追いかけず、レートが行ったり来たりしている間に罠を仕掛けて、利益を積み上げるという裁量トレードとは別の考え方で運用します。

その場合、セーフティーオーダーの幅は広い方がいいのです。
その為には、小さい単位で設定します。
私は1000通貨です。下の表の証拠金率も見て下さい。こちらも出来るだけ小さくなるように!

分かりやすい例をあげると、
私は5万通貨でポンド円のトレードすることが多いですが、最大のセーフティーオーダー幅を100pipsまで許容するとします。
負けた時-50,000円です。
-50,000円までの負けを許容することを1000通貨に当てはめると・・・5,000pipsまでOKとなります。

レートが100pips内で動いている間、儲け続けられるのと、
レートが5,000pips内で動いている間、儲け続けられるのと・・・どっちが稼げると思いますか

ですから、小さな単位で幅広くトラップを仕掛けておくのが良いと思います

前の記事「トラリピくん500円貯金でもホッタラカシで10万超え」のつづきですが、コツコツと500円貯金を毎日してくれていますよ
ワンコイン貯金のつもりで始めたのに、ワンコインで終わる事はないという・・・嬉しい結果となっています
20130319-1.gif


セーフティーオーダーを極力広く取れるように考え、それに加えてトレンドに乗るトラップを仕掛けておくようにしています。
Mayuhime流逆指値波乗りトラップ】は、こちらから口座開設されると、特典としてプレゼントされていますので、参考になさってください
Mayuhime流トラリピの使い方
プレゼントには承諾と申し込みが必要です。下の「続きを読む」をクリックしてご確認ください。

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/20 01:20 ] トラリピ | TB(0) | CM(1)

トラリピくん500円貯金でもホッタラカシで10万超え 

こんばんは(*^^)
3月は色々な行事が重なり、忙しいですよねぇ~(;´Д`A ```
そういう時は、なかなかFXに手がつけれなかったりしますよねぇ
でも、少しでも相場にかかわっていたいし、少しずつでも稼ぎたいと思いますよねぇ~

そういう時は、トラリピくんに任せましょう
私は500円貯金と言ってますが、相場から毎日トラリピくんに500円を取って来てもらって、貯金箱に入れておいてもらうんですσ∀σ)ニヤッ
トラリピくんと貯金箱

リスクを軽減した「Mayuhime流逆指値波乗りトラップ」は、トレンド相場でも威力を発揮してくれますし、トラリピくんくんの大得意なレンジ相場も、同時に罠を仕掛けておけば、用事をしている間、仕事をしている間、遊んでいる間、寝いる間・・・ホッタラカシで何度も何度もその価格帯を通る度に自動で取引をしてくれて、コツコツと500円貯金をしてくれます

しばらく放置していたトラリピくんをダウンロードして見てみると・・・今年に入って約定した分だけでも10万円を超えていました
20130317-1.gif

トレンドが変わる時はセーフティーオーダーに掛りますが、圧倒的にレジ内にいる数の方が多いので 500円コツコツ積立の方が多く、トータルが増えるというイメージです(*^^)

只今、新規口座開設キャンペーンにて、FXトラリピの教科書や、ギフト券やクオカードがもらえます
トラリピ新規口座開設キャンペーン


リスク軽減重視Mayuhime流逆指値波乗りトラップ】の解説・設定方法などは、【Mayuhime流~トラリピの使い方~】で、具体的に解説、プレゼントしていますので、
こちらからお申し込みください
Mayuhime流トラリピの使い方
プレゼントには承諾と申し込みが必要です。下の「続きを読む」をクリックしてご確認ください。

人生を輝かせるお金の稼ぎ方1





ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



モノの価値は利用する側で変わる 

e-Learning FX の申し込み締切が迫ってきましたね。

そこで、「Mayuhimeさん、どう思われますか? Mayuhimeさんなら申し込みますか?」という問い合わせを沢山頂いております。

私は買いません。
なぜなら、既に満足いくトレードができ、確固たる自分のトレードスタイルができ上がっているからです。
逆に言えば、まだ満足にトレードができなくて、確固たる自分のトレードスタイルができ上がっていなければ、申し込みます

まだFXで勝てなかった時・・・私は藁をも掴む気持ちで、FXアカデミーに申し込みました。
そして、知らなかった事を知り、真っ暗だった道に光がさし、今の自分のトレードスタイルを築き上げることができたのです。
しかし、既にFXで安定して勝てている人からしてみれば、「あんなのに申し込んで・・・あんなの知ってる事ばかりでしょーもない!」そう思うのです。

つまり、知っている人、できている人からすれば価値の無いモノになりますし、知らない人、できていない人からすれば一生の宝にもなります。
モノの価値とは、そのモノ自体にあるものというより、そのモノを利用する側に主体があるのではないかと思います。

Aさんが「いい」と言った。
Bさんが「悪い」と言った。
どっちが正しいんだではダメです。

自分にはどうなのかと考えるべきです。

私は、FXアカデミーに申し込みました。そして、一生の宝となる知識を学び手に入れました。FXアカデミーに申し込んだのは最高の買い物をしたと思います。

しかし、今の私がFXアカデミーに出逢ったとしたら? 申し込みません。既に知っている、できているから、価値の無いものです。

どうです 同じモノでも、同じ人ですら・・・自分のその時のレベルによって、そのモノの価値が変わってくるのです。
やはり、モノの価値は人によって違うという事です。

私は常に自分にとって必要なのか必要ではないのか?を考えて行動します。
人にとってそれが必要でも、不要でも・・・何の基準にもなりません。

3月24日のe-Learning FX開校記念パーティーに招待して頂いているので、受講される方は、そちらでお会いしましょう(o^∇^o)ノ
個別面談を受ける方は・・・覚悟してきてください
今回、私は貴方の愚痴を聞くつもりはありません。
私が負けトレーダーから抜け出せた時の喜びを・・・相談者には・・・同じ思いを味わって欲しいから・・・
根本的改善の為の助言をします。
本気で、負けトレーダーの思考回路から脱したい方のみ、個人面談をさせて頂こうと思っています。
私も嫌われる覚悟で参ります
「でも・・・」と「できない」はNGです。
FXで勝つ為には、「できない」ではダメなんです。やるかやらないか。それだけです。
私が助言することを「はい!やります!」と、やってくださいd(´∀`*)ねっ!
根本的改善をするために、複数の自分の具体的なトレードをチャートに記入してもってきてください! 
e-LearningFX開校記念パーティー

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/15 10:27 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(2)

未来のチャートが見れる?!【FXTF未来チャート】 

さて、問題です!
このチャートを見て、買いますか売りますか(↓クリックで拡大)
20130314-1.gif

まぁ、PSY(サイ)とMC Hammer(MCハマー)が共演したGangnam Style(カンナムスタイル)の映像でも見ながら考えて・・・
最近、このダンスを毎週レッスン練習している私・・・難しいです(;´Д`A ```
彼はこの1曲で・・・ニューヨークにビルを建ていいるそうですよヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
この曲に、このダンス。インパクトありますもんねぇ
一度見たら、(*・・)σアナタも踊りたくなるはず(^ー^* )フフ♪




さて、私の答えは「買い」です。
IMG_7033.jpg

やっぱりグンと上昇しましたd(´∀`*)ねっ!
20130314-2.gif

「買い」と判断したのはココです↓
20130314-3.gif

黄色の矢印の上昇で、「買い」は決まりです。
ただ、みなさん失敗しがちなのは、この上昇で「買い」と分かるのですが、即買ってしまうという事です。
グーンと伸びた時は利確のタイミング。エントリーのタイミングではありません。
ポジションを持っていた人たちがある程度利確した後、すなわち、少しレートが戻ってきた時にエントリーしましょう
そうすれば、先っぽで高値掴みをして、レートが戻されて含み損が膨らんで、耐えきれなくなってセーフティーオーダー。セーフティーオーダーした途端に、自分の持っていたポジション方向へ急上昇
そんな事はなくなりますからd(´∀`*)ねっ!
一呼吸置く事
それでも、ドンピシャで含み損を一切見ないトレードなんてなかなかできません。
それでいいんですよ(*^^) 過去のデータから、確率の高い方を選んでいれば、セーフティーオーダーとリミットを入れて、待ってればいいんです

ただ、「確率の高い方が分からない・・・」という方は・・・どうすればいいか
大丈夫
過去の値動きから未来の値動きを予測するツールFXTF未来チャートが出ました
未来のチャートが見れちゃうなんて・・・素敵じゃない
FXTF未来チャート

バイナリーオプションの予測にも役立つよう、業界初となる1分足が出ました
従来の売買シグナルでは、売買サインが出るまで待つ必要がありましたが、FXTF未来チャートでは1分毎に現在の相場状況に合わせて予測が変化するため、いつでも投資判断の参考にご利用可能となっいます。

FXトレード・フィナンシャルさんで、無料で使う事ができます是非、お試しあれ
FXトレードフィナンシャル



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/14 20:24 ] FX業者について | TB(0) | CM(0)

“ドクター・ショール賞”受賞おめでとう♪ ミス・ユニバース 

おはようございます(*^^)
昨夜、書きかけてた記事・・・himeを寝かせに寝室へ行ったら・・・そのまま私も寝ちゃって途中になってしまいました^^;
以下、昨日の時点で、「今日」と言ってます(ノ´∀`*)

今日は、以前→こちらの記事で紹介させて頂いた、ミス・ユニバースファイナリスト、広島代表の木村豊美ちゃんが、お土産を持って来てくれました(*^^)

豊美ちゃんと会う前に、買いポジション利確して出かけました♪
こんな感じ♪
スプレッド極狭&原則固定の外為ジャパンは、断然有利
IMG_7017.jpg

利確の理由は、やっぱり「だってそこに移動平均線があるから・・・」です^^;
20130313-1.gif
夜、上抜けていましたが、それはそれでいいの(*^^)
また押さえられて下に行く可能性もあったわけだから、そのリスクを背負いたくないから一旦利確。
抜けたらまた、次のチャンスを待つ。もったいないようだけど、逆行った時のリスクがなくなると考えたら・・・
随分その方が得だと私は思います(*^^)
コレさえ知れば超簡単!!Mayuhime流スキャルパターン集】はでプレゼント
外為ジャパン

リスクを捨てて家をでてきたから、安心してケーキを食べながら、ミスユニバースの貴重なお話を聞かせてもらいました
IMG_7015.jpg

豊美ちゃんは、審査員特別賞“ドクター・ショール賞”を受賞し、コマーシャルも決まったそうです!おめでとう
DrSholl賞

ミスユニバース広島代表のタスキをかけさせてもらっちゃいましたヽ(´▽`)/へへっ
IMG_7020.jpg

そういえば、先日、e-Learing FXのレビュー依頼を受けまして、中を拝見させて頂きました!
動画の講義を見て、その後にテストをして、自分の理解度等を確認する形式になっていました。
個人面談の申し込みができるようになっていて、スケジュールから自分の希望する面談日時を選んで申告できましたので、一般論を聞きたいんじゃない!自分のトレードについてどこがどういけないのか?など具体的な事が聞きたい!という方などは、特に魅力的なんじゃないでしょうか
e-Leraning FX画面






ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



Mayuhime流マネーリテラシー 

おはようございます(*^^)
扶桑社さんから、ゲラが届きました。


300ページ以上あります・・・


新幹線の中でチェックします!

Mayuhime流マネーリテラシーがギュッと詰まってます
4月26日、単行本となって発売予定です(o^∇^o)ノ

1000通貨からできるシストレ(ミラートレーダー)がPLANEX TRADE.COMから登場
シストレcom10,000円キャッシュバック
自動売買をやってみたいけど、システムに任せるのは初めてで不安・・・
資金量が心配・・・という方に最適
シストレ.COM

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



シストレで含み損が出ている時、どうするか? -シストレ24- 

こんばんは(*^^)
自動売買のプログラム、ThirdBrainFX AUD/JPYが負けましたぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
20130310-1.gif

と言っても・・・いつも言っているように、負けるのは当然
6割勝って、4割負け、トータルで勝つ」が、FXでいう“勝つ”という事ですから(*^^)
むしろ、確率的に負けた後はチャンスだったりする

何のチャンスかというと・・・運用をスタートするチャンスです
なぜかというと・・・仮に勝率が6割だったら・・・4回負けた次は勝つ確率が高いって事!
ThirdBrainFX AUD/JPYは、2011年8月からトータルで、15,693pips稼いだストラテジーです
全履歴はこちら
20130310-2.gif

現在、勝率 66%で、勝つ時が270pips程度、負ける時が150~160pips程度。
トータルで、15,693pipsのプラスです
15,693pipsと言うと、1万通貨の運用で、1,569,300円の利益を出しているという事です
ホッタラカシで、自分の口座が1,569,300円増えてたら・・・ウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!


明美さんより♪

> 始めてメールさせていただいてます。
> FXを始めて5年くらいになります。
> 今年の1月10日位からシストレを始めました。
> 金曜日の夜中12時でAUD/JPYとCAD/JPYが8売りポジション持ってたのですが、12時を過ぎた辺りからポンとはねたので、まずいなと思い今週初めの100pip窓開けが頭をよぎり手動決済しようと迷ったのですが、そのままパソコンを閉じました。朝起きたらマイナスでした。こんな時もやっぱり我慢されるのでしようか?お忙しい中すみませんよろしくお願いします。これからも楽しみにしています。



シストレは、含み損を抱えても基本そのままです。
シストレも裁量も同じですが、負けを認めなければ、6対4の6を取れません
6の勝ちを取るには4の負けを受け入れないといけません。
ですから、シストレも裁量も負けを受け入れた上で、トータルで勝つという姿勢です。

4対6で負けの方が多くなったら、そのプログラムはもう有効ではなくなってきたという事なのて、運用自体をやめます。
運用している間は手を出さないのが基本です。

含み損を見るのは誰でもいい気はいませんし、ましてや損失を確定された時はなおさらですが・・・
それを受け入れる事もトータルで勝つためには必要なですので、私は割り切って考えます(*^^)

このストラテジーは、トレンドに乗るトレンドフォロー型です。
この手のストラテジーの特徴は、トレンドが続いている限り、しっかり大きく勝てるのですが、トレンドが転換した時、必ず負けます。
負けたらどうなるかというと、今までと逆のポジションを持つことが多いです。
Sellでエントリーしていたとしたら、次はBuyでエントリーするという事です。
そしてまたトレンドが続く限り、続けて勝てるのです。

トレンドが転換する時、必ず負ける。
それは計算済み
なのです。
その負けも含めてトータルで勝つ

でも、初めてストラテジーを稼働する時は、負けから入りたくないですよね^^;
スタートするには、ストラテジーが負けた時が狙い目と思っています。

もし、新しいストラテジーを稼働させようと思っているならば・・・
とりあえず、マイページのポートフォリオに追加しておいて、焦らず様子見、負けるのを待ってから稼働させるといいですよ
今なら7,000円キャッシュバックキャンペーン中なので、お得なうちに準備して待っててください


facebookやブログでは公開ていない事もメールでお知らせしますので、
こちらからメルマガ登録してください
Mayuhimeメルマガブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/10 08:33 ] シストレ24 | TB(0) | CM(0)

買いポジションやっと利確 

こんばんは(o^∇^o)ノ
2連荘のゴルフ
3/6は第3位
IMG_6749_20130307231622.jpg

優勝は明日に!と・・・今日、3/7は・・・また3位^^;
IMG_67571.jpg

まぁ、5日から持ってる買いポジション、やっと利確できたのでヨシとしよう(*^^)
IMG_6769.jpg

利確の理由はコレみたら簡単にわかりますよd(´∀`*)ねっ!(クリックで拡大)
20130307-1.gif

買いエントリーの理由も、利確の理由も・・・わからない。・゚・(ノД`)・゚・。
という方は・・・
動画で説明していますので、じっくり見てくださいd(´∀`*)ねっ!

MayuhimeのFXプライベートレッスン
テクニカル分析とシナリオのかきかた
DMMテクニカル分析とシナリオの描き方
DMM FX

Mayuhimeの思考回路
6通貨ペア毎に、徹底解説します
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その1 USD/JPY編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その2 EUR/JPY編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その3 AUD/JPY編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その4 EUR/USD編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その5 GBP/USD編
MayuhimeFX特別プライベートレッスン-Mayuhimeの思考回路その6 GBP/JPY編
FXトレードフィナンシャル




ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



300万円山分け!! 確率は50% 

おはようございます(*^^)
今日も朝から出かけないといけないのですが・・・ちょっとその前に!

インヴァスト証券さんで、300万円山分けですしかも、当たる確率は50%
こりゃ、申し込まなきゃ
300万円山分け

2013年3月29日(金)のUSD/JPYの終値が93.000円より上か下かを予想し、予想が的中した方で賞金300万円を山分けだそうです

マイページから「イベント参加」の申込が必要なので、申し込んでくださいd(´∀`*)ねっ!


Mayuhimeメルマガブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/06 07:37 ] キャンペーン情報 | TB(0) | CM(0)

9刷目の重版【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】 

こんばんは(*^^)
今日も一日予定がビッチリ(>_<)
さっき、帰宅しました(〃´o`)=3 フゥ

1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】の重版が決まりました(*^^)
1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門

今回で9刷目の重版です
こんなに愛される本になり、大変感激しております
極力、専門用語を使わず、誰でも理解できるように書きました!
なぜなら、私が初心者の頃、本を読んでも、出てくる言葉の意味につまづき、なかなか進まなかったからです。
この1冊を読めばスキャルの基本は分かるって内容になっていると思います(*^^)
まだ、読んでない方は、是非
アイネットFXさんから、プレゼントもしてくださってます
アイネットFX

明日も早いので・・・お風呂入って寝ます||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪




ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



3月24日Mayuhime FX個人面談 

おはようございます(*^^)
先週はダンスのリハーサルに追われて・・・(;´ρ`)チカレタヨ・・・でも、楽しかったけど
本番に向けて、あと1週間!p(・∩・)qガンバレ!
IMG_6723.jpg


さて、トレイダーズ証券様よりご依頼頂き、みんなのFXで先日webセミナーをさせて頂きました。
こちら、トレイダーズ証券様サイトで3月6日(水)まで公開してくださっています
あと、2日間ですのでお見逃しなく(o^∇^o)ノ

「予測」や「ファンダメンタルズ」、「難しい経済理論」を知らなくても勝てる!
【相場の流れについていくトレード手法と考え方】

みんなのFXセミナー


また、3月24日(日)に東京で開催される100名限定のe-Learning FX開校記念パーティーへの参加依頼をいただきました。こちらは、webではなく、対面です(申し込みは3/15までの先着)


個人面談のご依頼もありましたので、個人面談希望の方は、自分の聞きたい事をまとめて来て下さい。
特に、具体的に相談したい場合、例えば、「このトレードどこがいけなかったのどうするのが正しかったの」などの質問は、その時のチャートにどこでエントリーしてどこで決済したかを分かるように印刷してきてくださいd(´∀`*)ねっ! 個別面談はなかなかできないと思いますので、せっかくならば、ご相談頂いた内容、また貴方が何に躓いているのかを完璧に解決し、根本的な改善を図りたいと思いますので

トレードが上手くいかないのには、理由があります
その理由は様々で、理由になるべく事柄までは分かっている方は多いのですが・・・
自分自身にそれを当てはめると・・・

自分の事となると、なかなか分からないのです。
なぜなら・・・誰も負けようと思ってトレードしている訳ではありません。
ですから、トレードする瞬間、正しいと思ってトレードしている訳です。
と言う事は・・・潜在意識の中に、間違ったことを「正しい」と思う思考回路が存在している訳です。
ですから、自分のトレードを自分で振り返って見ても、本当に正しい判断はできないのです。
間違った知識・思考回路の中で、間違った(的を射ない)反省をしても、先に進まないのは当然の事です。

私は、様々な方の相談を聞いてきましたが・・・
トレードが上手くいかない方は、「ソコじゃないのに(>_<)」という自己解決をされている方がほとんどです。
もっと根本的原因を掘り下げていかないといけません。

それは、基本的に自分ではできないのです。
なぜなら、潜在意識に「正しい」という知識・認識があるから!
人に指摘してもらって、否定されて腹が立って分かるものなんです。

私が昔、トレードが上手くいかなくて、小室さんのFXアカデミーに入った時、小室さんの言う事に腹が立ちました。
私自身負けいてるにも関わらず、潜在意識の中で自分が正しいと思っているからです。

トレードを改善させたいなら、人に指摘してもらう事です。
潜在意識は自分では気付きません。だから変えられません。

今回、私は個別面談の依頼を受け、正直イヤでした。
やりたくありません。
なぜなら、嫌われるからです(T▽T)アハハ!

嫌な事をバンバン言わないといけません。
相談者のダメな所をズバズバ指摘しないといけません。

しかし、小室さんは、私にそれをしてくれてFXという巨大な迷路から私を救い出してくれた恩人ですから、感謝の気持ちを込めて、お受けすることにしました。

ですから、今回個別面談を受ける方は・・・覚悟してきてください
今回、私は貴方の愚痴を聞くつもりはありません。
私が負けトレーダーから抜け出せた時の喜びを・・・相談者には・・・同じ思いを味わって欲しいから・・・
根本的改善の為の助言をします。
本気で、負けトレーダーの思考回路から脱したい方のみ、個人面談をさせて頂こうと思っています。
私も嫌われる覚悟で参ります
e-LearningFX開校記念パーティー

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/04 08:27 ] e-Learning FX | TB(0) | CM(1)

人生を輝かせるお金の稼ぎ方【1】  

人生を輝かせるお金の稼ぎ方【1】のムービーをアップロードしました(*^^)
人生を輝かせるお金の稼ぎ方1

1月には、「来年こそは、FXで勝てるようになって、お金持ちになるぞ」と目標を立てた方もいるのではないかと思いますが、あっと言う間に2か月が終わってしまいました。 目標に向かって進んでいますか 近づいていますか

でも・・・「お金持ちになる事」が目的なのでしょうか

みなさんは、なぜ、お金を稼ぎたいのでしょうか
みなさんは、なぜ、お金持ちになりたいのでしょうか

人それぞれ、様々な理由があると思います。
でも、突き詰めていくと、“幸せ”になりたいからではないでしょうか?

そう言うと、「お金では買えないものがある」「お金だけでは幸せになれない」と反論したくなります。
その通りですお金だけでは幸せにはなれません。
ソコに気付く人は、大多数です。
しかし、「お金もなければ幸せになれない」という事に気づいていない人が意外と多いです。

幸せとは何 考えてみてください。

私は幸せの方程式を知っています。
人は皆、幸せの方程式を求めていきているのではないでしょうか 答えはこちら
人生を輝かせるお金の稼ぎ方~子育て主婦が在宅で10億円稼いだ魔法~

また、facebookではお伝えできない内容はメールでお知らせしますので、
こちらからメルマガ登録してください
Mayuhimeメルマガブログ為替レート

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



[ 2013/03/02 02:36 ] 勝てない理由 | TB(0) | CM(2)

私のトレードのどこがいけなかったの? FX Q&A 

昨日、FaceBookの方に、次のような質問がありました。
その時は時間が取れなかったので、とりあえず、その時のチャートの状態だけキャプチャーして保存しておいたので、お答えさせていただきますね
外為ジャパン

Yumi さんより♪

先日はお答え下さり、ありがとうございました。
度々で恐縮なのですが、本日の私の取引に助言を頂きたいのです。
20:30頃(2/27)、青細線等の束付近138.78で売り。
安値137.85をリミットの目安に、余裕を持って138.08に設定。
23:30頃下落したものの、あとわずかの所で反転上昇、青細線上に設定していたストップ138.18にかかりました(T_T) 
何が悪かったのでしょうか・・・。
どうかお時間のある時に、私の考え方の不足や間違いをご指摘ください。(>_<) 
出来ない訳ない筈なのに、口惜しい!うーー絶対勝ちトレーダーになります!

下のチャートが昨日質問頂いた時の状態です。
20130228-1.gif

私は昨日トレードしていません。
このチャートを見て、トレードしたいと思わないからです。

Yumiさんのシナリオで、私が(´Д`||||)ウーム・・・と思う所は・・・
・移動平均線が横ばいになってきている時にエントリーしている点
・リミットが一番一番下がった時を目安にしている点
は、リスクが高いので、私はイヤです。

仮にココでエントリーするなら、リミットは138.58と、私ならします。
一番下ではなく、その手前で横ばっている下値がありますからねぇ・・・
要は、この場面ではスキャルしかできないと考えます。

下のチャートは、この時のドル円とポンドドルの1時間足です。黄色のラインを見て下さい。
ドル円もポンドドルも黄色のラインで支えられていますよね?
という事は・・・一旦反発もあり?!という可能性もあり、黄色のラインを下抜けるまで売りたくないと、私は思います。
20130228-2.gif

移動平均線が横ばいになってきている時は、エントリーしない事がベースですが、なんでこんな状態なんだろうと疑問に思ったら、ポンド円の場合、ドル円とポンドドルのチャートを確認するとわかりやすいですよ(*^^)

この場面でエントリーするなら、ここではありません。
絶好のポイントがあるのに・・・
コレさえ知れば超簡単!Mayuhime 流スキャルパターン集の11ページ~15ページを見て下さい
スキャルに最適なパターンです!
これさえ知れば超簡単!!Mayuhime流スキャルパターン集



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE