fc2ブログ

トレード解説 

こんにちは(*^^)
ちょっと忙しくてしています
さっきの記事の続きです

(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
【チャートA】
201000331-1.gif

時系列で解説しますd(´∀`*)ねっ!
Aの買いエントリーは、朝一でストップにかかっていきなりマイナスです
買いエントリーした根拠は、上昇トレンド中で、5分足で下のような状態で、黄色で書いたようにトリプルボトムでもう一段上があるのかなと思いました。
(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
【チャートB】
201000331-3.gif

が、結果は15分足の75本線、60分足の20EMAを下抜けたところにおいていたストップ138.30に入れていたストップ(少し滑って138.296)にかかり-58.5pips

ストップにかかったら素直に、ドテンです。138.338で売りエントリーB
そして、【チャートA】の200SMA(緑の点線)と60分足の75SMA(青太線)で利確 +25.9pps

ココで注意ポイント
1つ前のトレードが-58.5pipsだから、それをこのトレードで取り戻したい!だからせめて+60pipsにしたいんだ!ぃゃ、マイナスよりプラスの方を多くしなければいけないんだから、+100pipsを狙うぞ!
これは厳禁

それは単なるこっちの懐具合の問題です! こっちの都合でチャートは動いてくれません。
チャートは止まるべきところで止まるんです。チャートが動くには動く理由があり、止まるには止まる理由があり、それは決して、自分の負けトレードの都合ではありません。
ですから、前回のトレードとは全く切り離して、レスタンス・サポートを見て、止まりそうなところでキッチリ利確する。それが例え、前回の負け分より少なくでも!

それから名前書きをしたり、バイクで出かけていたりして・・・
一日の中で一番美味しい上昇場面を逃していました
170pipsの急上昇一切取れず
外出から戻ってきた時には、【チャートA】Cのところでした。

ココで注意ポイント
しかし、24時間為替は動いているが、私たちは生活しているわけで、24時間チャートの前に居れる訳がないのです。
ですから、こういう所を外出や睡眠などで逃しても、(゚ε゚)キニシナイ!!
悔しがらない!当然そういう事もあるさ!と思う事!
損もしてないのに「損したー」と思うのは厳禁
そう思うと今後のトレードに「焦り」が出て悪影響ばかりで、いい事になりません。
それより、冷静に次のチャンスだけを考える事!

という訳で、一日のボラの平均から考えて、まだ上値余地ありと、トレンドフォローで139.724買いエントリーC
一日のボラの平均から考えて、今日はこの辺りで一杯一杯だろうと判断。140.259で利確+53.5pips

次は、今朝の買いエントリーD
朝起きてチャートを見ると、いい感じで下がってきていて、75SMAに近づいて横ばい状態でた。
そこで、75SMAまでとどくのか?様子を見ていると、横ばいのままで上昇し始めたので買いエントリー。
ここまできたら“どこで買うか?”の押し目しか見ていません。
この状態で売りたくなる人は、逆張りが好きな方ですね。もちろん逆張りはレンジ相場や、レジスタンス・サポートの手前では良い手法です。
しかし、これほどトレンドが強く出ているときは、トレンドフォローしましょう(*^^)

FXには逆張りも順張りも・・・どの道具も必要です。
しかし、釘を打つときはカナヅチ。ねじを締めるときはドライバーなど、用途によって使い分けるように、釘を打つには便利な道具でも、それ1つで万能ではないように、FXも同じです。用途によって手法を使い分けましょうd(´∀`*)ねっ!

この記事を書いている間に、Dの買いポジションは12時43分140.80のリミットに到達+85.2pips

Ameba”の“なう”の実況でも書きましたが、141.20~30あたりに日足の75SMAがあるから ラウンドナンバー手前で安全に利確を狙ったわけです。次のポイントは141.20辺り!

そしたら、下がってきたので140.794で売りエントリー。5分足200MAと15分足75MA手前140.290で利確+50.4pips(こちらの図解は・・・また後ほど^^;)

という訳で、-58.5pips+25.9pps +53.5pips +85.2pips+50.4pips=+156.5pips
あとは、日足の75SMA141.20~30辺りを注視しながら、様子見です=*^-^*=にこっ♪



そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FC2BlogRanking_himeブログ為替レート

FXエントリーLIVE講座出演2010年4月1日

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/03/31 20:57 ] [ 編集 ]
> いつもお忙しい中ブログアップして頂き有難うございます!
> ...名前書き、拝見いたしました。
> himeちゃんはこんなに素敵なお母さんがいて幸せですね!
> mayuhimeさんのパワーは素晴らしいです。
>
> ブログを毎日拝見させて頂き勉強させて頂いてますが...
> 今日の140.794で売りエントリーされた理由はなんでしょうか?
> 又、50pipsもとれるまで我慢できたのは何故でしょうか?
>
> 私なら売りに入るのには躊躇してしまうところです。
>
> 又お時間ができましたら教えて下さいませ。

http://mayuhime2008.blog82.fc2.com/blog-entry-2916.html にも書いたのですが、乖離率も高かく、本命は買いなので、あくまでも短時間売買で200SMAまでと思ってのエントリーです。
この時、特に私は我慢という感覚はなく、ここまでは普通に戻ってくるだろうなぁと安心してみていました。
ただ、安心してみていても、そうじゃない動きをする時があります。
そういう時は、すぐに利確します。
[ 2010/04/01 12:00 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/04/01 13:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿




メールアドレスを記入すると表示されます


悪意のあるコメント、誹謗中傷は受け付けませんm(_ _"m)ペコリ





管理者にだけ表示を許可する
タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE