fc2ブログ

ファンダメンタルズ要因とテクニカル要因 

こんにちは(^▽^)/
ここ最近はファンダメンタルズで動いていて、テクニカルが一気に覆される事がありますねぇ
週末はそれでやられましたが、その経験を学習して・・・売りで頂きました(*^^)
昨日の取引はこちら

1時間足の75SMAでちょうど+100pipsでリミットにしていたので+5万円で利確されていましたが・・・
朝見たら、更に100pips下がっていました
でもね!それでいいんです(*^^)
リスクの低そうなところだけ頂くのが、私は精神的に楽ですから(*^^)

(↓クリックで拡大)
【テクニカル分析にはメタトレーダー4!】 MTFXはノーディーリング!
20100831-1
そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
ブログ為替レート

> いつもチャートの解説ありがとうございます。
> とても参考にさせて頂いています。
>
> 今日のチャートをどう判断していいのか迷ってしまったので教えてください。
>
> 4時間足は下値を切り上げて上昇していた。
> 4時間の200線付近で、今日は頭打ちで下げてきた。
> 下値を結ぶトレンドラインまで戻す、押し目まで戻すとという感じですかね?
> 1時間足では、1時間の200線を超えていた。一度200線付近ではね返りはあったものの、
> その後トレンドラインまで戻す、押し目まで戻すと言う感じで下げていく。
>
> こういう押し目まで戻す(であろう?)...と予測しているときは、
> 1分、5分や各足見ながら各時間足の平均線(75や20など)で売りでいいのでしょうか?
>
> 今日結果的には売りでエントリーしていればかなり勝てていた
> 場面があったように思いますが、それは結果論。
>
> 4時間足はまだまだ上昇トレンドとは言えないものの、
> 1時間や30分では200線上で推移していたこともあり、
> 大きな流れ的には「買い」なのかな?と考えてしまい、
> なかなか「売り」の頭、考え方ができなかったのです。
> 1分や5分をみれば、完全に右肩下がりの下落トレンドなんですが、
> どの足のどのポイント、タイミングで「今日は売り」
> と判断すればよかったのでしょうか?
>
> そもそも、「今日は売り」ではなかったですか??

こちらの質問についてですが・・・
先述しましたように、ファンダメンタルズ要因で、テクニカルが一気に覆されるような動きが多く、確かにやりづらいと思います。

まずは、テクニカルがバシバシ決まる(効いている)相場がある事。
ファンダメンタルに振り回されて相場が不安定な動きをしている時がある事。
それを受け入れないといけません。

※ファンダメンタルズ要因は世界のニュースの情報収集が大事です。
有料会員コンテンツ、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版を6ヶ月無料プレゼント中なのでそちらも是非ご活用ください
サクソバンクFX

テクニカルを勉強して勝てるようになり、その効果を実感しても・・・そうではない時もあるという事を受け入れないといけません。
かといって、そのテクニカルが使えないのか?というとそうではありません。
その時々によって、色々な要素で相場は動いている不確定で未知なものだという事を頭に置いて考えることです。

昨日は“売り”と判断するのが正しいという事は後になって分かる事で、その時は売り買いについてはどちらが正しいと言い切る事はできないというのが私の答えです。

売りと判断しても買いと判断しても、適切なセーフティーオーダーを入れていれば、仮にセーフティーオーダーに掛かったとしても、正しいトレードをしたという事です。

要は、常に売りか買いかの結果を当てる判断はできないが、正しいトレードをすることはできるという事です。

私の昨日の判断は、質問にあるように、
> こういう押し目まで戻す(であろう?)...と予測しているときは、
> 1分、5分や各足見ながら各時間足の平均線(75や20など)で売りでいいのでしょうか?
正にこの通りの考えで、上るにしても、75SMAまで戻して、再度上昇する可能性が高い。
下がるにしても、75SMAで一旦は反発する可能性が高い。
ならば、結果的に上るにしても下がるにしても目指す出あろう、ポイント75SMAまで売ろうという考えで売りエントリーしました。

また、どのポイントで売りだと判断すればよかったのか?という質問ですが・・・
これも、その時点では正解はないのが本当で・・・
私が売りと判断したのは、上の図で私が売りエントリーしたところです。
ガクンと長い陰線が出て、陽線が2、3本出ましたが、ここで跳ね返される場合は、グンとまた長い陽線が出るパターンが多いのに、3本目の陽線は陰線に変わり・・・続いて陰線が出てきたので、「上昇の勢いがない」と判断して売りエントリーしました。

結果的に、予想通り下がりましたが、ココで反発して上昇していくこともあります。
ですから・・・やはり言える事は「常に正しい判断はできないが、正しいトレードをすることはできる」という事です。
それを分かっていないと、「なんで自分は分からないんだろうどうして分からないんだろう…」と悩んでしまいます。
その悩みは必要ない悩みなんです

という事で・・・ちょっと分かり辛いかもしれませんが・・・トレードについての根本的な部分ですので、何度か読んで意味を理解してください^^;

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク



ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



こんにちは。
自分の取引をブログに画像とエントリー決済ポイントを載せたいのですが、うまくできません。
mayuhimeさんのはとても見やすくてきれいですよね。
どうやってMT4の画像に矢印と文字を挿入しているのでしょうか。


今まで過去の記録を残すのは面倒だったのですが、たまたま昔の履歴を見るとゾッとするような取引ばかりで逆の意味で面白かったので。
将来の楽しみのために真面目に記録をしようと思います。
[ 2010/08/31 16:47 ] [ 編集 ]
ここで聞くような事では無いかもしれませんが、PCを買い替えようと思っています。

みなさんのPCのスペックなどを参考にきかせて下さい。

WIN7とかでも問題なく動くのでしょうか?
(FXエントリー)


宜しくお願いします。
[ 2010/08/31 16:53 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/08/31 17:43 ] [ 編集 ]
こんにちは^^
昨日はmayuhime様と同じトレードできました。
解説を見て、嬉しくなって・・・
で、今日なんですが、戻りを狙ってたんですが、なかなか入れませんでした
mayuhime様なら、ズルズルと下がって行く時は、どう考え、エントリーしますか?
よろしければ、教えてください。mayuhime様の本は全部読みました。^^
[ 2010/08/31 18:04 ] [ 編集 ]
やりづらい相場だったとはわかりませんでした(^^;
キレイに下落していたのに、「なんで自分は分からないんだろう、どうして分からないんだろう…」
と思っていました。
本は、規律とトレーダー以外はすべて読んだんですが(^^;

丁寧な解説ありがとうございました!!!
がんばります!!!
[ 2010/08/31 23:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿




メールアドレスを記入すると表示されます


悪意のあるコメント、誹謗中傷は受け付けませんm(_ _"m)ペコリ





管理者にだけ表示を許可する
タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE