fc2ブログ

Q&A 

こんばんは(*^^)
今日は、朝、売りエントリーし、次も売りで再エントリーして、+20,000円くらいを見ましたが、様子を見ていたら、上昇してきたので、介入の件がありますから、今は流れに乗って、買いエントリーに転じました(*^^)
今後の介入についても「必要ならやる」と述べたそうですし、今はテクニカルとかいうより、ニュースや流れを見る事が大事ですね^^;
※ポンド円スプレッド1.6pips固定のМJさんが断然有利
IMG_0615_20100916193320.jpg


アラン さんより♪

> お久しぶりです、mayuhimeさんのおかげでスキャルも少しずつ上手になっているような感じがします。
> ところで誰にでもあるのでしょうが(mayuhimeさんはないかも)、こつこつ何日か順調にいっていて、私の場合5-6日目くらいにドカンとやってしまいます。そのあと必死になってほぼ取り戻すんですが、、その日はどっと疲れ・・です。
> このようなヘマをしないためのコツみたいなものありましたら教えてください、よろしくお願いします。

まず、ちゃんとセーフティーオーダー入れていますか[絵文字:v-361]
もし、入れているのに、“ドカン”と大きく負ける事があるという事は、セーフティーオーダーを置くところが適切でない可能性があります。
セーフティーオーダーを置くところが適切でなくなるのは、エントリーするところが悪いからです。
レジスタンスやサポートや移動平均線などに、できるだけひきつけてエントリーしていますか
それができていれば、セーフティーオーダーはそこを超えたら…という事になるので、20~30pips程度で済む事が多いはずです。
それ以上の幅を取らなければならなくなるのは、エントリーをひきつけていないからです。
この条件を満たそうと思うと、エントリーするポイントは少なくなってきます。
しかし、まずは「早くエントリーしたい!」という感情を抑えて、“最高のポイントまで待つ”事からはじめてください。
それができるようになると、最高のポイントのみならず、なかなかいいポイントや、まぁまぁいいポイントなどでも、上手くセーフティーオーダーを入れられるようになる、経験が備わってくるでしょう。
それまでは、“最高のポイント”だけで勝負するんです

そろそろ本気でFXを学びませんか? FXエントリー&FXアカデミー
FXエントリー&アカデミー360_137

次に、アキさんやひゅうさんからエントリーして一旦はその方向に行き、戻しが入り、少しマイナスが出た時の心理状態について、質問がありました。
これは、よく聞かれる事ですし、大事なヒントがあるので、こちらでも紹介しますね!

ひゅうさんより♪

> mayuhimeさんのトレード方法がすごくしっくりくるのでブログや、本など読ませていただいてチャートも同じ仕様にしています。今回のトレードでどうしても聞いてみたいことがあるのですが、もしお時間があればぜひ教えてください。
> この図解のトレード、私も同じところでエントリーして、平均足まで来たところで利確しました。
20100913_1
> 今回はそこで利確したのですが、その後見ていたら、跳ね返り、白いラインを超えました。たぶん私はそこではらはらして、上昇トレンドに変換したのかな?と思ってしまうと思うのですが、mayuhimeさんが売りエントリーから最初の跳ね返りでエントリーラインを超えて、いったん含み損になっても待っているのはどういう思惑(?)で待っていますか?
> エントリー根拠はだいぶできてきたのですが、利確がまだへたくそなので、もしよければ教えてください。

どういう思惑か?ですが・・・今までの経験で、こういうパターンの時は、多少のラインを超える事は誤差の範囲で多く、上下のラインの中でもみ合いになったり、大きな流れの方に戻っていくパターンが多いというのを、自分が経験しているから、エントリーした時に誤差の範囲を超えた所にセーフティーオーダーを置き、後は、一度セーフティーオーダーを入れたら、それにかかっても損失は最小限に抑えられるという安心感があるので、特にハラハラする事もなく、見ています。
それは、必ずリミットを入れた所までくるという絶対的な自信があるからという意味ではありません。

リミットを入れた所までくる確率の方が高いと見てはいますが、セーフティーオーダーを入れた所までのリスク(損失)も、エントリーをした時点で受け入れているから、なんともないんです(*^^)
最初から、リスクも受け入れているから、平常心で居られるという訳です。
付け加えれば、「エントリーポイントは間違っていない」という自覚と自信。

自信と言っても、勘違いしないでください。先ほどと重複しますが、必ず勝つ自信ではありません。
「ココでセーフティーオーダーにかかっても、ココでエントリーしなければいけないのだ。」という明確な基準が自分自身にあるので、結果がどっちになろうと「正しい選択」をしているという意味です。
ですから、途中の動きに惑わされないという事だと思います。
セーフティーオーダーにかかっても、「正しい選択をした」という意味が分かるようになるまでは、私も途中でドキドキしていましたし、怖かったです。

この恐怖心こそが、“最大の敵”なんです。
ある程度の知識を身につければ、そこから先は、心理状態がFXの勝ち負けを決めます。
同じチャートを見て、エントリーした所よりほんの僅か、マイナス方向へ行った時に、とてつもない恐怖心を抱くとどうなるでしょう
慌ててマイナスで決済してしまうか、損失を恐れて、±0で御の字とばかりに、建値で決済してしまうなどの行動を取りやすいのです。

逆に、平常心でいる場合はどうなるでしょうか

結果に大きな違いが出てきます。
それは、相場がもたらした結果ではなく、自分の心理状態がもたらした結果だという事です。
だって、チャートは何も変わっていません。
どちらも同じ相場です。
違うのは、“トレードする人間の心理状態”なのです。

それに気づいた時、ぃゃ、それに気付かなければ、相場で勝ち残る事はできないのです。
テクニカルの知識もある程度あるはずなのに、どうして勝てないのかそこで悩んでいる方は、次のステップの勉強をしてください。

規律とトレーダー 相場心理分析入門」と「ゾーン」を読むといいですよ
私は、先日届いた、「規律とトレーダー 相場心理分析入門」のオーディオブックを聞いています(*^^)
うちのネコちゃんが、枕?っていうか、おでこにあてて、寝ています^^;
IMG_0605.jpg
本だと、めっちゃ分厚いですからねぇ・・・眠くなって苦手(;´д`)トホホ という方にも、耳で聴くというのはオススメです
英語でも、聴く事で身に付くという学習方法が流行っていますが、私も聴いてみて、読むより遥かに簡単で、身に付くと感じました(*^^)
私:「ちょっとミーちゃん、どけてぇ~ 聴くんだからぁ~」
ミーちゃん:「( ´O)η ファ~気持ち良く寝てたのにぃ~起こさないでよぉ~」と大あくび
IMG_0609.jpg

私は、チャートを見て、ポイントまで“待ち”の時や、幼稚園の送り迎えなど車の中で音楽代わりに聴いています時間を有効的に使いながら、日々勉強・復習です(*^^)
買うと6,000円5,040円もするので、是非、この機会に無料でもらっておくといいですよ
トレイダーズ証券【TRADERS 365】さんでプレゼントして頂けます
IMG_0611.jpgトレイダーズ証券【TRADERS 365】


ブログ為替レート

勝ちたいならとりあえず読めってくらいの、Mayuhimeオススメの書籍
勝てない人はまず、コレら読んでみてください。180度変わるはずです
※気になる書籍をクリック全てプレゼント中
規律とトレーダーZONE目からウロコの外国為替?チャート編1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門FXママの月収100万円マル秘テク

ツイッターに投稿する



重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。



はじめまして
介入の件で昨日一昨日と一気に負け続け頭の中がパニックになってしまいましたが。今日ふと本屋に行った所mayuhime様の本があり朝からずっと読ませて頂いております。
損切り、利益確定が下手な私にとって実践こそまだしてないものの成る程という印象をうけました。
明日から実践させていただこうと思います。
とても参考になりました!ちなみに読んだ本は「1日1時間で1万円稼ぐ(スキャルピング)」という本です。
残り5万円しかなくなってしまいましたが救いだと思い頑張ります
[ 2010/09/17 00:21 ] [ 編集 ]
ご回答ありがとうございました、
mayuhimeさんと比べるのもおこがましいですが、以前のmayuhimeさんのように(過去ブログ)、ナンピンするくせが抜けず、予想もしない方向に行き出すと反転しそうな部分でかなりのナンピンをしてしまうこともあります、これでほとんどプラスになった経験があり、それが刷り込まれているのだと思います。トレーダーでもナンピンが悪いという人とよいという人もいます(使い方が重要なんでしょう)。でもmayuhime流ではナンピンは厳禁ですよね、mayuhimeさんの本、読み返し反省します。
昨日の心理の解説とても参考になりました、ちょっと感動ものでした、こういう悩み抱えてる方、たくさんいると思います、お時間あれば心理特集お願いしたいです(mayuhiさんの言葉は理解しやすいので)、今後ともよろしくお願いします。
[ 2010/09/17 09:45 ] [ 編集 ]
mayuhimeさん、こんにちわ。

今日のブログといい、HPといいミーちゃんかわいい!!!
猫が飼えない私はほんとに癒されます。

いつものことですが、すごくブログとHP勉強になります。
わたしもこんなふうに人に説明できたらどんなにいいんだろう。マジ憧れます。

FXエントリーはじめて1年半ですがなかなか勝てなくて、
とうとうデモに切り替えました。(ってか順番逆ですが。。)
夜しかないといつでもエントリー体制で結局”待てない”、
スキャルも上達しない、、で、今は稼ぐことより”上手になる”ことにフォーカスしてます。

自分で信頼できるエントリーが自分自身で検証できるまで
デモで我慢して続けるつもりです。

絶対あきらめない!
ミーちゃんがあんまり可愛くて書き込んでしまいました(^_^.)

Mayuhimeさんのところの猫ちゃんはみんな”招き猫”なんですね。きっと!





[ 2010/09/17 12:56 ] [ 編集 ]
こんにちは。

セーフティオーダーにかかって安心の部分もありますが、このストップが連続した場合の最大ドローダウンなどは考えていますでしょうか?

最大ドローダウンと資金から枚数を決定することが退場しないために重要だそうです。

勝率も高く、あまりストップの連続がない裁量なので大丈夫そうですが、この辺について何かご意見あればお願いします。
[ 2010/09/17 14:13 ] [ 編集 ]
きょう、TRADERS証券さんから規律とトレーダーが届きました。車のなかでちょっとだけ聞きました。
トレードを成功させるか否かはすべて自分自身にあると・・。耳が痛いです。
少しずつ聞いていって自分が変われたらなあと思います。

この本買ったら、4900円もするんですね。タイアップしていただき感謝です。

話は変わりますが、わたしもrubyさんと同じくデモに戻って修行中です(しっかり利益をあげるまではリアルはやらないつもりの真剣デモです。)
久々にセブンインベスターズさんのMT4を使用しました。
以前は決済が遅いのがとてもいやだったのですが、今回使ってみるととても早くなっていました。
業者さんも日々進化していますね。昔の固定観念をひきずらないようにして色々な会社のシステムを使ってみても良いですね。
[ 2010/09/18 02:54 ] [ 編集 ]
ミーちゃんかわいすぎです(笑)。
犬猫大好きな私!
思わずコメントしてしまいましたぁ。
[ 2010/09/18 10:47 ] [ 編集 ]
まさに書いてある通りで、待って含み損が出ると、むしろ±0なら逆に御の字と思ってしまいます。
mayuhimeさんのいう「誤差の範囲」というのはこちらも経験から来るものなのでしょうか?私は「誤差」と判断できず「直近の高値を越えてブレイク?!」みたいな心理状態になってしまいます。
とりあえずゾーンが手元にあるので読んでみたいと思います!


[ 2010/09/20 15:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿




メールアドレスを記入すると表示されます


悪意のあるコメント、誹謗中傷は受け付けませんm(_ _"m)ペコリ





管理者にだけ表示を許可する
タイアップ
簡単明瞭!ループイフダンで稼ぐホッタラカシ楽ちんFX作戦
遂にFXはホッタラカシで稼ぐ時代に!
シストレiNET

Mayuhimeの【FXミリオンサイン】をあなたの携帯・スマホにお届け!!
みんなのシストレ
※実物サイン・詳細こちら

FXトレーディングシステムズ
【FXで勝ち残るためのMayuhime流マネーリテラシー】プレゼント
FXトレーディングシステムズ
キャンペーンの詳細は→こちら

アイネットFX
【1日1時間で1万円稼ぐFX投資入門】プレゼント
アイネットFX
キャンペーンの詳細は→こちら

業界初1通貨から取引できるSBIFXトレードドル円約5円で取引できる(102円換算)
ボラティリティ計算ツールプレゼント中
SBIFXトレード
FXプライム byGMO
画期的なチャート分析“ぱっと見テクニカル”が使えます♪
FXプライム[選べるHIGH・LOW]

過去のチャートパターンと同じ(似たもの)をボタン一つで探してくれるんです!!
テクニカル分析が苦手な方でも、一目でわかる新感覚のテクニカル分析ツールです。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、現在のチャートと形状が似ているチャートを瞬時に探し出し、「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測します。
FXプライム[ぱっと見テクニカル]
スプレッドも大幅縮小
FXプライム byGMO関連記事
MT4(メタトレーダー4)
テクニカル分析に欠かせないMT4
お名前.com Windowsデスクトップ
新しいPC買うより、お名前.com Windowsデスクトップが新しい★
MacもiPhoneもiPadも最先端の環境でPCをつけっぱなしにしなくても、24時間MT4を動かす!!
お名前.com
詳細記事は→こちら
FACEBOOK
乖離率が使える業者
決済が苦手な方に!!
私が利確する時に必ず見ているとこの一つに乖離率があります。
乖離率といえば、いちいち計算しなければなりませんが、短期トレードの際にいちいち計算なんてしている暇はありません^^;
FXトレーディングシステムズのテクニカルチャート乖離率なら、視覚的に一目で利確ポイントが分かります
利確が苦手な方にはお奨めの乖離率です! 是非、お試しあれ…分かりやすいですよ(*´艸`)
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ
1000通貨対応業者
FX業者さん EUR/JPY
スプレッド
取引単位 手数料
外為ジャパン 0.7
(原則固定)
1,000 無料
LION FX 0.8銭
(原則固定)
1,000 無料
FXトレーディングシステムズ 0.81.2
(変動)
1,000 無料
YJFX 1.0銭
(変動)
1,000 30円
マネックスFX 3.0
1,000 無料
※変動スプレッドは概ねの下限値を記載。
※固定スプレッドは原則的な値を記載。
※手数料は1000通貨当たり。
100通貨単位取引ができる業者
100通貨単位取引ができる業者さんはマネーパートナーズだけ★
デモトレードからのステップアップにまずは100通貨単位で!!
5,000円キャッシュバックも開催中★
Mayuhime使用のFX業者
USD/JPY0.3銭、EUR/JPY0.7銭、GBP/JPY1.2銭でスプレッドで選ぶなら外為ジャパン
外為ジャパン

ドル円スプレッド0.5~です!
ユーロ円は0.8~で業界最高峰!ユーロ円ならココ!!
1000通貨単位の売買も手数料無料♪
利確のポイントが視覚的に分るテクニカル“乖離率”が使えます♪
MayuhimeのFX書籍がもらえます!! FXトレーディングシステムズ

ホッタラカシで稼ぐ!!シストレiNET
シストレiNET

100%約定! すべらない、スリッページ無し!!
ってすごくないですか?
すべらない100%約定なら、指標狙いもアリです


ヒロセ通商 時間指値ができます!
1000通貨単位の取引も手数料無料!
スプレッド ドル円0.3pips~,ユーロ円0.8銭原則固定,ポンド円1.3pips~
FX取引ならヒロセ通商へ

Public Relations

シストレiNET

外為ジャパン
FXトレーディングシステムズ
DMM FX
アイネットFX

マネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパンマネースクウェア・ジャパン



^CAbv

DMM FXは初心者向け


未来チャート


マネックス証券

FX取引ならヒロセ通商へ
外為オンライン

BELLE