今日は「2015スプリングコンサート」でした


himeは、「少年少女冒険隊」と「夏は来ぬ」と、アナと雪の女王から「生まれてはじめて」、「桜の栞」の4曲を歌わせて頂きました

マイク無しでホールの後ろまで声が届くのか


こちら

は、アナと雪の女王から「生まれてはじめて」です

聞いてください(o^∇^o)ノ

こちら

は、1年前の「2014スプリングコンサート」で歌った「おばけなんてないさ」です。
最後の「さぁ~」が、大ズッコケやらかして・・・ヽ(・、 .)コケッ
こうやって見比べると・・・1年間の成長が見えました


春休みに入って、イベントづくしで超楽しい~

けど、忙しい

週末はポジジョンの持ち越しはしたくなかったので、スキャルピングでちょこちょこと遊びトレードしていました

スキャルはエントリーから決済まで短時間で完結するので、ストレスが無くていいですねぇ


スキャルピングはスプレッドが命

Mayuhimeはスプレッド極狭の
外為ジャパン愛用
仕事、家事、子育て、趣味、遊びに忙しく、
チャートを見る時間が限られている人に最適!!

チャートを見る時間が無い人に最適
初心者でも誰でも超簡単
Mayuhimeの
【FX millionサイン(FXミリオンサイン)】を
あなたの携帯・スマホにお届け


更に
更に
誰でもこの本一冊でFXを始められる世界一親切なメタトレーダー4マニュアルプレゼント



売りか?買いか?判断が難しい。
どうして反転が分かるの
大負けはしなくなったけど、勝ったり負けたりであまり変わらない・・・
Mayuhimeさんのサインをメールで送って欲しい
これらの悩みを・・・解消します
みなさんからのお悩みを聞いていると・・・
順調に勝ってても、
反転ポイントでやられて今までの勝ち分を吹っ飛ばして・・・何やってたの

_| ̄|○ ガクッ
って事・・・よくあるみたいですが・・・
ホラ、これ見てください
FX_MMミリオンチャート ポンド円1時間足(

クリックで拡大)

サイン通りトレードするだけで・・・勝てちゃってますヽ(´▽`)/へへっ
しかも

反転ポイント見てください

反転前に利確のサインが出て、
反転中はノーサイン。
その後、反転を確認して買いサイン。
そして、只今、
買いサイン継続中でしっかり利が乗っています

こちらのノーマルチャートと比べてみてください

(

クリックで拡大)


ノーマルチャートを見て取引する
FX_MMミリオンチャートを見て取引する
さて、どちらが勝てそうですか

ノーマルチャートを見て、自分で
FX_MMミリオンチャートのような買い・売り・決済の判断が的確にできますか

「同じチャートを見ているのに・・・どうしてあの人は、そこで買い・売り・決済と判断できるんだ?!」疑問に思ったことはありませんか

何の能力がその人は、そんなに優れていて、自分は何が劣っててるんだ


そう思った事はありませんか

ぃゃぃゃ、人間の能力の差なんて、そんなにありません。
「同じチャート」ではなく、単に、そもそも、
見ているチャートが違うんです

(*・・)σアナタだって、このチャートを見て取引すれば・・・今とは違うトレードができそうではありませんか

そういう事です


みんなのシストレさんとのタイアップにて、みなさんの悩みを解決すべく、この
FX_MMミリオンチャートをプレゼントします
本気で勝ちたい人へ・・・ビッグプレゼント


このチャンスに是非、もらっておいてください
既にみんなのFXの口座を持っている方も特典プレゼントの対象です

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
FX_MMミリオンチャートをGETして、別人のようなトレードを・・・

お申し込みは

こちら
重要注意事項・免責事項
当ブログは自分自身の検証・記録を目的としたものであり、収益の保証、或いは投資助言業務、投資勧誘を行うものではありません。本情報は記事作成日時点で、信頼できると思われるデータや情報に基づいて作成しておりますが、その正確性について保証するものではありません。キャンペーン期間や情報の詳細など、必ずご自身でご確認ください。また、著者の思考、感情、トレードメモや日記なども含んでおります。 EAの検証や、システムの使い勝手を試したり、システムを理解するための練習や、トレードそのものの練習や手法の検証など、デモ環境を使用します。デモ環境につきましては実際のレートと異なる場合がございます。投資方針や時期選択等の最終決定は、リスク等を熟知した上、必ずご指針で検証の上、ご自身で判断されますようお願いいたします。また、当ブログで紹介しております業者につきましては、資本関係、人的関係等一切ありません。従いまして万が一、業者が倒産した場合、もしくは業者を利用し、損失を被った場合でも、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。投資に関する最終決定は必ず読者様ご自身の判断でなさいますようお願い致します。